L・K・C

PR

Comments

なんというか…@ Re:私、43週で産みました。(09/26) 自己満足のお産ですね。 お産が終わっても…
背割れママ@ Re:つぶれたコサージュ復活法(09/28) 娘が勝手に持ち出しシワどころか折れ曲が…
eminamoti @ Re:お疲れ様でした♪(05/15) 輝’s ママさんへ お返事が遅くなり、…
eminamoti @ Re:はじめまして(08/12) kokoroさんへ はじめまして。ブログを…
March 17, 2011
XML




前日の夜に静岡では大きめの地震があったので、

理事長先生から式中に地震があった場合の避難路の確認から式ははじまりました。

大勢が集まる場所では、どの避難路からどの様に建物から出るのかの説明があると

安心するなぁと思いました。


ハンカチを膝に置いて席に着きました。

私は、自分の子供が何かから卒業するのは初めてなので、

楽しみで嬉しいような、不思議な気持ちです。



今まで何日も式の練習をしてきた年長さんたち。

(ひか兄は、この頃卒園式の練習ばかりでつまらないとぼやいてたけど。)

みんなどの子も完ぺきに、自分の役割を果たしていました。


一人ひとりが一年間の行事を振り返ってのセリフとがある「お別れの言葉」

(しかも、ところどころ母親を泣かせる歌入り。)では、本当に成長を感じました。


卒園のために作られた、園オリジナルソングを子供たちが歌ってくれたときは、

(すごく素敵なメロディ&歌詞だったので、楽譜が欲しいです。)

私も涙が出ました。

あとは、在園児の妹みはが、「送る言葉」をちゃんと言えたとき。


私自身は、あと一年園にお世話になるのでそんなにお別れの気持ちもなかったし、

ひか兄も園門を出るまで、ずっと笑顔だったので気にしていなかったのですが、

園を去る車の中で「これでほんとうに、ようちえんとおわかれなんだ。。。」と、

ひか兄が言ったあと、涙ぐんでいたのでビックリしました。

幼稚園とお別れするのが悲しくて、涙が止まらない子もいましたが、

ひか兄の中にもそんな繊細な部分もあるなんて!!


私は、ひか兄の通う小学校は今の幼稚園の隣なので、

「どうせ、隣に通うんだからいいじゃん。」と励ましの(?)言葉をかけましたが、

「それでも、ちがうもん。」と言いました。


私の知らない、先生やお友達との毎日の中で、たくさんのふれあいや絆が生まれて、

園でお友達とけんかもたくさんしたけど、仲良くもなれた。

園で先生に怒られたこともあったけど、優しく守ってくれたこともあった。

そんな毎日から卒業って、わかったんだね。


illust1915_thumbillust1913_thumb


卒園式の後、婚約パーティをやらせていただいたお店に卒園祝いのランチをしに

行ったら、ひか兄の名前を覚えていてくださって、すごくうれしかったです








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 17, 2011 07:09:19 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ひか兄と妹みはの幼稚園・学校生活。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:祝★卒園!!(03/17)  
ゆき6074  さん
☆☆ひか君 卒園おめでとうございます☆☆

地震の被害はありませんでしたか?
余震も続きね落ち着かない毎日ですが
元気にお過ごしくださいね。 (March 19, 2011 08:49:53 AM)

Re[1]:祝★卒園!!(03/17)  
eminamoti  さん
ゆき6074さんへ

>☆☆ひか君 卒園おめでとうございます☆☆
>ありがとうございます!!

家が古いので震度4でもかなり揺れましたが、なんとか持ちこたえました。
ゆきさんも、お元気でお過ごしください!!
(March 22, 2011 02:38:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

monamichie

monamichie

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: