全32件 (32件中 1-32件目)
1

長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"満州拉麺さん主催のセミナーです。わたくしも参加します。最前列の席をとるために、会場準備から参加します。多分。セミナーよろしくお願いいたします🙇♀️9月9日(土) 18時〜やっさんこと大野靖弘、波乗りニーノこと西野浩樹 対談セミナーhttps://t.co/1fy1v2V34t— 満州拉麺R 岐阜の大家 (@mansyuuramen) August 21, 2023もう一つ、お願いがあります。ぜひ、ランキングボタンのクリックをお願いします。最近、クリックしてくださる方が増えて3位くらいです。感謝です。でも、わたくし2位以上のランクなったことがありません。よろしくお願いいたします。誤発注してしまった換気扇です。全部で7台誤発注してしまいましたが、ショックで換気扇7台の集合写真は撮れませんでした。この換気扇は、普通に浴室で使えるので問題はありません。換気扇7台分の代金3万5千円がしばらく塩漬けになるだけです。知り合いの大家さんが、遊びに来ました。この方は、築古戸建再生大家さんです。フルリフォームはしませんが、入居が決まるツボを心得たリフォームします。売りアパートの話になりました。わたくしが購入を断念した物件を思い出したので、グーグルマップで確認すると、築古戸建再生大家さんは購入の意思がありました。さっそく不動産屋さんに電話して、まだ売れていない事を確認して、内見の段取りをしてもらっていました。内見の日は、わたくしもついてい行ってみよう。わたくしが、ついていくと先方の不動産屋さんは、「Pascal不動産は買主側で入るの?手数料分けるの?手数料半分?」って思うでしょうね。それは、先方の不動産屋さん次第です。わたくしは、築古戸建再生大家さんから儲けても仕方がありませんから、儲けることはしません。でも、築古戸建再生大家さんが支払う手数料を減らす努力はします。業者免許を持っていれば、やり方はいくつかあります。いつものファミリーマートから連絡がありました。『注文してある炭酸水とおまけの炭酸水が届いている。この炭酸水があるとお店の倉庫が狭いから、本日中に取りに来なさい。』と、言っているように聞こえました。炭酸水12ケース取りに行って来ました。炭酸水を6ケースとブラックコーヒー2ケースを36戸全空物件に運びました。先週の金曜日にオカレモンさんご夫婦に、3ケース運んでいただきましたが、暑いせいでほとんどなくなってました。職人さんには、暑い中作業をしていただき感謝です。おしまい。ぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.31
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"先週末、健美屋さんの謝恩パーティと、大日本図面舞踏会に参加させていただきました。たくさんの投資家さんとお話ができました。みなさんありがとうございました。健美家さんの謝恩パーティでは、社長さん、美人編集長さんにご挨拶ができました。ぺんたさんとの対談でお世話になったライターさんにも再開できました。よかった。5年ぶりに会ったコラムニストのゴー(5050)さんと、5年前の話をしました。内容はたいしたことじゃないんですが、ゴー(5050)さんが5年間覚えてくれていたことがうれしかったです。青森のイッセイさんは、パーティの出し物中に、「Pascal、ちゃんと見ろ!」と、笑いながら何度も注してくださいました。イッセイさんはある意味真面目な人です。大日本図面舞踏会は、オカレモンさんに参加をすすめられて申し込みをして、当日も会場まで連れて来てもらったようなものでした。主催の中森様をはじめ運営のみな様お世話になりました。わたくし、会場では穴蔵みたいな場所にいましたが、挨拶に来てくださる方がたくさんいて、恐縮してしまいました。暗いところが落ち着いたのでお許しください。最後は奥フィリさんが、わたくしが徘徊しないようにホテルまで連れて来て下さいました。本当に感謝です。この2日間にお世話になったみな様、お会いしたみな様、ありがとうございました。9月のわたくしは、このセミナーの受講から始まります。セミナーよろしくお願いいたします🙇♀️9月9日(土) 18時〜やっさんこと大野靖弘、波乗りニーノこと西野浩樹 対談セミナーhttps://t.co/1fy1v2V34t— 満州拉麺R 岐阜の大家 (@mansyuuramen) August 21, 2023みなさん、ご一緒しましょう。主催の満州さんと知り合いになることも大事です。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.30
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"9月9日、満州拉麺さん主催のセミナを受講します。みなさん参加しませんか?ビッグな2人の対談です。セミナーよろしくお願いいたします🙇♀️9月9日(土) 18時〜やっさんこと大野靖弘、波乗りニーノこと西野浩樹 対談セミナーhttps://t.co/1fy1v2V34t— 満州拉麺R 岐阜の大家 (@mansyuuramen) August 21, 2023所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.29

長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"先日、除草のバイトをEクンに頼みました。液体の除草剤を、噴霧してもらいました。本日2回目の除草で、先日除草剤がかからなかったところに、もう一度除草剤を噴霧してもらう予定でした。現地に行ってみると、草がほとんど枯れていませんでした。除草剤の噴霧が不足していたようです。Eクンも、気まずそうでした。除草剤の噴霧のやり方をもう一度説明して、実演しました。わたくしは、予定があったので説明と実演をして帰りました。今回こそしっかりやってくれると思います。思いたい。さらに、来週もう一度、確認とやり残しに除草剤を噴霧することになってしまいました。36戸全空物件の共用廊下の修繕です。この廊下は、コンクリートの内廊下ですが、何本もひびが入ってます。2F、3F、4Fすべて同じような状態なので、3フロアーすべて塗装します。塗装屋さんに塗装を頼んだところ、とても丁寧にやってくれています。2Fから作業開始です。ひびをグラインダーで処理してたところです。ひびに、わたくしが知らない何かを流し込んで、その上からパテで埋めて、捨て塗りをしたところだそうです。この後、2回くらい上塗りをするようです。塗装屋さん「普通はここまでやらないです。これを流し込んで補修するなんてオレくらいですよ。このあたりの塗装屋はやりません。」と言ってました。感謝です。わたくしの期待を超えて、ここまで丁寧にやってくれることに感謝です。感謝!おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.29

長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"今年は、34万円くらいまで、ふるさと納税をやります。昨年の目安が34万円だったからです。ひと月3万円くらい、ふるさと納税をするつもりでいます。8月現在で約18万円の納税をしました。予定では、3万円×8月で24万円くらい納税しいなければいけないという事ですから、ペースが遅いですね。寄付が遅れている理由は、なんとなく年末になったところで、海の幸やミカンなどの果物が返礼品の自治体に寄付したいという思いがあるからです。このふるさと納税は、現金は使っていません。楽天ポイントの、期間限定ポイントで納税しています。楽天ポイントで、物を買うよりふるさと納税が、節税効果があると考えていいます。楽天ポイントで買い物をする・お金がかからない。現金を使わないから。・ポイントで購入した物は、領収書が出ないのでリフォームに必要な物でも経費にならないから節税効果がない。楽天ポイントをふるさと納税に使う。・お金がかからない。現金を使わないから。・納税したことになるから節税効果がある。・自己負担金2000円は納税にならない。・返礼品の価値は寄付金の3割程度。わたくしは、「ポイントで納税して現金を使わない。さらに、返礼まで付いてくる。」と考えています。 楽天ポイントを使えば現金を使わずに、34万円も納税できるってすごいと思いますが、考え方が間違ってるかな?ふるさと納税の返礼品を、離れて暮らしている子どもたちに送ることも、年に数回あります。ふるさと納税の手続きの前に、離れて暮らしている子ども達に、欲しものを決めてもらいます。そして、わたくしが納税する際に、返礼品の送り先を子ども達の住所にします。自分で使う返礼品は、ティッシュペーパーやトイレットペーパーが多いです。食べ物は、納税してから時間がかるものがあって、届いたときには頼んだ記憶になという事もあります。もちろん、楽天ポイントをためるために、必要のないものまで購入して楽天ポイントをもらっても仕方がありません。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.28

長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"狙っている全空アパートがあります。鉄骨造の築古アパートです。以前、不動産屋さんを通して購入を打診しましたが断られました。物件の前を通ると、出窓の下の外壁が落ちています。外壁のいたみは以前からです。以前からですが、駐車場の天井に穴があいてます。こうなる前に売却してしまえば、ある程度の金額になったと思います。ここまで外壁が傷んでしまうと、それなりに安い金額になってしまうと思います。売り時を逃してしまった物件ですね。みなさんは、・こんな物件いらない!・この物件は安く購入できる!どう考えますか?わたくしは、売り時を逃した物件の話があった時は、安く買えると思うことが多いです。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.27
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"ぺんたさんとの対談も最終回になってしまいました。法人の支店登録のやり方が書かれています。ぜひ読んでください。ぺんたさんとの対談の最終回です。法人の支店登録のやり方がよくわかります。ぜひ読んでください。田舎ではきれいに管理されている物件が少ない。あたりまえのことをしっかりやるのが地方賃貸経営【第4回】|不動産投資の健美家 https://t.co/TXuM8A0dg2 #kenbiya— Pascal prost (@pascalprost1) August 25, 2023本日は、奈良県よりオカレモンさんご夫婦が、おいでになりました。中央自動車道は工事箇所が多すぎt、毎日、複数箇所で渋滞が発生します。オカレモンさんも苦労しておいでになりました。オカレモンさんご夫婦と食事をしました。オカレモンさんは”山賊焼き”を食べていましたが、量が多くて、とても大変だったようです。食事中なのによく電話が来ます。・水道の水がない。・金融機関の担当さんの退職・物件情報・退去連絡その後、わたくしの物件を見ていただきました。36戸物件では、わたくしの車の中に積んであった炭酸水と麦茶、計3箱(1箱ペットボトル24本入り)を、オカレモンさんと奥様に3階まで運び上げていただきました。感謝です。36戸全空物件は、珍しく職人さんが少ない日でした。ちょっとのんびり内部を見学できました。職員さんが5人~6人いる日は、内部に入るのもためらわれます。120万円アパートも見ていただきました。だれも褒めてくれない120万円アパートだったので、最近、見学コースからはずしていましたが、本日は勇気を振り絞って行ってみました。築50年近い120万円アパートでも、普通にやれば満室になる事を見ていただきたかったんです。最後に事務所で重要な会議をして、お別れしました。また、日曜日にお会いあしましょう。本日はありがとうございました。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.26
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"ぺんたさんとの対談の第3回がアップされました。ぺんたさんの投資家としての思考がよくわかる回です。ぜひ読んでください。ぺんたさんとの第3回の対談です。ぺんたさんの投資家としてのすごさが分かる対談です。ぜひ読んでください。全空30戸、2億のRC物件に融資を付けたぺんたさんの秘策とは!?【第3回】|不動産投資の健美家 https://t.co/Q0AH0UOr8L #kenbiya— Pascal prost (@pascalprost1) August 24, 2023本日は、やや遠方の金融機関に行ってきました。中央自動車道は、工事のために片側1車線になっている区間が多くあります。今日は、いつも以上に時間がかかってしまいました。遅刻してしまいました。36戸全空物件の第4回目の手形融資をしていただきました。もうすぐ当初の手形の枠は使い切りますが、36戸全空物件の完成には、資金が足りません。どうしましょうか?追加融資ということも考えていますが、追加融資の厳しさは、申し込んだ経験がある方には、よくよくよくよくよくわかると思います。 新規物件のお話しもさせていただきました。資料はすでに不動産屋さんから、金融機関さんに届いているの、わたくしは事業計画書だけ届けて、説明をさせていただきました。支店長さん次長さんが対応してくださいました。支店長さんが対応するという事に対する、わたくしの考察は、・重要な顧客だと思っていただいている。・危ない物件ばかり持ち込んでくるヤツだと思われている。・即座に融資の申し込みを断りたいヤツだと思われている。・支店長が対応したという事に満足して、お帰り願いたいヤツだと思われている。の4パターンだと思っています。わたくし、一方的に話をして最後に、「物件の売買契約に向けて動き出します。」と言って、充分に満足して帰って来ました。おしまい。余談ですが、追加融資の話です。もう5年以上前、某金融機関で融資してもらっている物件でリフォーム資金が不足しました。リフォーム資金の追加融資しかないと考えて、某金融機関行きましたが、追加融資はできないと言われました。でも、わたくしはとても分かりやすく、・追加融資がないと、リフォームが完成しないから客付けができない。・客付けができないと家賃が入らない。・家賃が入らないとローンが返せない。という3段論法でお話しさせていただきましたが、全く通用しませんでした。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.25
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"本日は、法人税の支払いに行ってきました。第3法人、第4法人の法人税です。税額は、第3法人:71,000円第4法人:71,000円でした。税額71,000円は、均等割りですね。均等割りしか払っていないのという事は、儲かっていないという事ですね。第4法人は、不動産会社ですが絶賛休眠中です。110万円で購入したアパート1棟所有して、その家賃収入で法人を維持しています。第4法人は、わたくしの給与5万円を支払ってますが、5万円はおろすことはないので、毎月役員借入金が5万円ずつ増えています。第4法人は社会保険料も支払ってます。この法人の法人税は、今後も均等割りだけです。低位安定の法人です。 第3法人は、資産管理法人です。6月末で2期目が終わりましたが、大赤字の法人です。来期(3期目)は、V字回復で黒字になる予定です。第3法人は、大赤字法人ですが、第1法人、第2法人より金融機関さんからの借入額は多くなってしまいました。大型物件の30戸RC物件、36戸全空物件も所有している法人です。第3法人は、2年間という短期で、規模、家賃収入で第1法人と第2法人を追い抜いてしまいました。しばらくは、第1法人、第2法人とのバランスをとるためにこの第3法人で物件を購入しません。多分1年~2年間(しばらくじゃない?)は購入しません。第3法人のような赤字法人でも、融資はしてくれるんです。理由は金融機関さんしか知りませんが、赤字でも、2年間で数億円の融資をしてくださったことは間違いありません。他の法人や個人が黒字で、トータルで見て黒字だったから融資してくれたという事もありません。第3法人で、物件を購入を始めた年は、・第1法人は、わずかな黒字で、予定納税なし。・第2法人は、大赤字でした。当然予定納税なし。・個人は黒字でしたが、所詮個人ですので、収入は大きくありません。でも、2つの金融機関さんから融資していただきました。感謝です。金融機関さんの中には、第3法人ではなくて第1法人だったら融資できると言っていたところもありましたが、それはお断りしました。本日は、そんな大赤字第3法人に融資してくださった金融機関さんで、法人税を支払いました。支店長さんが、わたくしのところに来て下さって、ご挨拶してくださいました。さらに、この金融機関さんが創立70周年という事で、記念のボールペンを2本いただきました。感謝です。支店長さんとの話の中で、わたくしか毎月金融機関さんに提出している資料の事を褒めてくださいました。支店長さん「そのまま本部に提出できるので助かります。」という事でしたが、わたくしの事は、毎月本部に報告を上げるくらい、注意して注視しているという事でしょう。無理もないようなきまします。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.24
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"健美家さんで、ぺんたさんとの対談がアップされました。人口2,600人、空室率30%でも優良経営!ぺんたさんとパスカルさんの、地方都市で賃貸経営を成功させる秘訣【大家対談 第1回】/ 不動産投資の健美家 /https://t.co/8GSD1jkjfB@pascalprost1@OoyaPenta— 健美家(けんびや)コラム&ニュース (@kenbiya) August 22, 2023ぜひ読んでください。この対談が実現したのは、健美屋さん、美人編集長さん、ライターさんのおかげです。心より感謝申し上げます。最初に、このお話しを美人編集長さんからいただいた時は、「あのぺんたさんと対談?無理じゃないかな?」と、一人思いました。最近、めったに表に出てこないぺんたさんが、無名のわたくしと対談する事はないと考えるのは、当たり前のことですよね。でも、実現してしまったんです。美人編集長さんのお力と、ぺんたさんのご理解のおかげです。対談場所は、わたくしが不動産投資をしている長野県という事で、とんでもない話になってきました。「まず、わたくしが山口県に行って、ぺんたさんの物件を見せていただかなくては!」と思いました。無茶な話だと思いましたが、宇部市を訪問して、ぺんたさんとぺんたさんの物件の事を知らないと対談になりません。美人編集長さん経由でお願いすると、ぺんたさんがおられる宇部市への訪問が実現してしまいました。ぺんたさんは、わたくしの往復の飛行機や新幹線の時間を調べて連絡してくださいました。これは、本当に助かりました。感謝です。新山口駅まで迎えに来てくださったぺんたさんは、想像通りとても穏やかな方で安心しました。そして、ぺんたさんの車で、ぺんたさんの物件を案内していただき、車の中や夜の会でたくさんお話しを聞くことができました。これ以上書くと、対談の内容と重なりそうです。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.23

長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"本日は、事務処の日になってしまいました。朝活散歩の後、家に戻りダラダラと事務処理開始しました。その間も、電話がかかってきました。昨日ブログに書いたCさんから電話もかかって来ました。話を聞いても、言っていることがスピリチュアル過ぎて理解できません。どう対応したらいいのかよくわかりません。困った時は極論に振ってみる。Pascal「Cさんが困っていることを警察に相談しますか?よろしければ私が連絡しますよ。ぜひ相談してください。」と言うと、Cさんは5秒くらい考えて、Cさん「連絡くしなくていいです。」といいました。即答の否定ではなくて、約5秒も考えていたことが怖いです。わたくし、心の中で、「警察に連絡していいって言われたらどうしよう。」と思っていました。もし連絡をしてCさんが言ってることを警察に話をしたら、狂ってると思われるのはわたくしです。36戸全空物件に行きました。雷が鳴り続けていました。物件近くの信号が、落雷により信号が消えていました。交差点恐かった。36戸全空物件では、建物内部の水道管の縦管が外れている写真を見せていただきました。これでは水を通せません。発見してくださった設備屋さんに感謝です。また追加工事です。36戸全空物件では追加工事はよくあります。全空なので、思い切った工事ができます。でも、金融機関は追加融資に対して厳しいものがあります。わたくし、困っております。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.22

長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"今朝は、朝活で事務所まで散歩に行ってきました。事務所のすべての部屋のLEDシーリングライトが点灯していました。停電があったようです。壁スイッチのない、リモコンだけでON、OFFをやってるLEDシーリングライトは、停電の後に通電すると点灯してしまいます。エアコンも、緑のランプが点滅しています。停電は仕方がない事ですが、停電の後にLEDシーリングが点灯していると、国家の保護を受けているZさんが、LEDシーリングの点灯を報告するために、わたくしの自宅に家庭訪問に来ます。本日は、わたくしのLEDシーリングライトの点灯発見が早かったので、Zさんの家庭訪問がない事を願っていましたが、無駄でした。散歩から自宅に戻ってしばらくすると、一般人が家庭訪問しない早い時間にインターフォンが鳴りました。モニターを見た妻の顔から、だれが来たかわかりました。Zさんは、予想通りLEDシーリングライトの点灯を教えてくれました。わたくし、丁寧にお礼を言って話を終息しようとしましたが、さらに話題がありました。Zさんの、部屋の地下の水道管で漏水してるという事です。内容は、1 いつもは9千円くらいの水道代が、今月は1万2千円も請求がきた。2 役場に行って話をしたけど、役場の水道課のヤツに、Zさん落ち着いて話をしましょうって言われた。3 水道課のヤツは、なんでオレの名前を知ってるんだ?と言うものでした。1について、それは漏水じゃなくて、水道水を多く使っただけだと思います。漏水してると、もっとすごいことになると思います。2について、Zさん、あなたは、悪気はなくても声が大きすぎるから、落ち着くように言われたんだと思います。3について、あなたは有名人です。毎朝役場で新聞を読んで大声で話をしているから有名です。わたくし、丁寧にお話をお聞きしてお引き取りいただきました。朝から、修行になりました。夕方、国家の保護を受けているCさんから留守電に伝言がありました。内容は支離滅裂で意味が分からないので、文章にできません。5回繰り返して聞いてみましたが、意味が全く分かりません。折り返して電話をしましたが出ません。(よかった。)夕方も、いい修行になりました。このCさん、以前は七福神の置物が部屋の近くにあると言って電話してきましたが、その時も何を言いたいのか、さっぱりわかりませんでした。後日、わたくしが見に行ってみると、七福神の置物ではなく、大黒様の置物でしたが(どうでもいいけど)、たしかにCさんの部屋の玄関から2mくらい離れたところにありました。特に出入りや通行の障害にはなっていませんでした。隣の部屋の住人が置いた大黒様だという事がわかり、Cさんは何も言わなくなりました。大黒様の置物は、今もそこに置いてあります。次回から、わたくしのアパートに来た方には、この大黒様の置物を見ていただこう。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.21

長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"早朝より、やや遠方の物件で草とりの打ち合わせをしました。草取りをさぼってしまったので、除草剤を散布してもらうのも大変です。感謝です。その後、いつも通り36戸全空物件に行きました。今日もリフォーム関係の職人さんが6人おられました。感謝です。職人さん全員が協力して、大工さんが使う木材を4階まで運び上げることになりました。この、材木を4階に運び上げるという事です。材木は百数十本あります。長い材は4m、短い材は3mくらいだと思います。Pascal「わたくしが足手まといにならないで手伝えることはありますか?」と聞いても、だれも返事をしてくれません。返事がないからと言って、そのまま帰ってしまうのは人間的に問題があると思ったので、自分にできることをしました。材木の運び上げが始まりました。各階のベランダに職人さんが立って、垂直移動ですね。わたくしの予想と違いました。階段は使いません。この、木材の垂直移動にわたくしは参加していません。わたくしが参加したのは、4階のベランダで材木を受け取った職人さんから、材木を受け取って別室に運ぶ水平移動だけでした。写真の材木は、もちろん、わたくしが一人では運んだものではありません。”わたくしも運びました。”という程度でしたが、汗だけは人並みにかきました。これで4階のリフォームが加速すると思います。その後、自宅に届いた便器1台を36戸全空物件に運びました。お盆をはさんで注文すると、便器が届くのも遅くなります。ファミリーマートでコーヒーのキャンペーンをやっていました。4箱購入しました。来週4箱プレゼントです。職人さんに飲んでいただきます。今日も暑い一日でしたが、夕方、久しぶりにまとまった雨が降りました。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.20
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"本日は、家賃保証会社の家賃保証の手続きをやってみました。自力客付けの入居者さんの家賃保証の手続きです。家賃保証会社の担当さんに、わたくしの事務所まで来ていただき、ほとんど担当さんにやっていただきました。手続きは簡単そうで、次回からは自分でできそうです。スマホのアプリから完結です。書類は、アプリのカメラから撮って送信して完了です。細かな設定等はPCからできます。次回から頑張ります。家賃保証会社の審査のやり方を聞くと、ある基準があって、その基準からもれると、一律バッサリやってしまうのかと思うと、そうでも無いようでした。保証を通す裏ワザも少しだけ教えていただきました。暑い!熱い!全国の最高気温は、長野県の上田市38.4℃全国の最低気温は、長野県の阿智村16.4℃だそうです。暑くてダラダラしてしまいます。涼しいからダラダラしないという事でもないと思います。夏はダラダラしますよね。15戸全空物件(現在は2戸空室物件)に部材を届けに行きました。1Kの部屋に、職人さんが5人も入って作業してくださってました。感謝です。不動産屋さんが、手形貸付で融資してもらいなさい。と言っていた物件の概要が届きました。さっそく金融機関さんに相談しました。細かいことはかけません。どうなるのかな?おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.19
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"今日から管理会社さんも通常営業です。さっそく、入居申込の連絡が4件ありました。36戸全空物件に2件の入居申込がありました。これで、36戸全空物件の入居申込は21戸になり、空室は15戸になりました。21件の予約の中で、年内入居は3戸です。残りの18戸は来年3月末の入居です。ローンの返済は来年の2月から始まります。36全空物件を購入したのは7ヶ月前です。その時は、「2~3年で満室になるだろう。」と、漠然と考えていました。実際に、リフォームを開始してモデルルームをつくりました。その際、管理会社さんが、「年内に10~15戸決めます。」と言ってくださいました。年内に15戸決まったら、すごい事だろうと思っていましたが、実際は、15戸を上回る21戸入居申し込みです。感謝!感謝!感謝!です。管理会社の営業さんが、「年内満室が見えてきました。」と言ってくださいました。ぜひ満室になって欲しいです。15戸全空物件にも申し込みが2件ありました。久しぶりの登場の”15戸全空物件”ですが、現状は空室が5戸ありました。正確に言うと、昨年のリフォーム以降4戸入居が決まっていません。1戸は3ヶ月くらい前に退去がありましたが、退去後のリフォームが終わっていません。これで、15戸中12戸が入居になりました。入居率8割になりました。入居率8割という数字は決して高い数字ではありませんが、これで、融資していただいている金融機関さんに、一応顔向けができます。最近わたくしのブログを見てくださったり、standfm聴いて下さったりしている方は、”36戸全空物件”とか”15戸全空物件”なんて言う言葉を聞くと、「Pascalは全空物件ばかり買っている?」と、思われるかもしれませんが、実際に、わたくしは、全空物件があれば積極的に購入しています。もちろん、実際に高利回り高稼働で運営できると考えられる物件しか購入しません。購入しなかった全空物件もいくつかあります。わたくしの所有物件33棟のうち、7棟を全空で購入しています。全空物件は、初期のリフォーム費用はかかりますが、高利回り物件になりやすいと感じています。もちろん、業者さん、管理会社さんの協力があってできることです。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.18
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"消防署より電話がありました。36戸全空物件の消防設備点検の確認でした。消防署「アパートの名前が変わっているようですが、〇メ〇〇〇〇〇〇アパートでよろしですか?」Pascal「違います。〇ネ〇〇〇〇〇〇アパートです。消防設備の点検報告書を提出してくださった業者さんが間違えたんだと思います。」一文字違いでクレジットカードみたいなアパート名になってます。アパート名の訂正は、この電話だけで済みました。消防署「いつからアパートの名前を変更したんですか?」アパート名を変更した日は明確には分かりませんが、Pascal「2ヶ月くらい前だと思います。」消防署としては、アパート名を変更した日付が確定できればいいんだと思います。火災保険の事故日の確定と似ていますね。消防署「消防点検の立ち合いは、Pascalさんですか?管理会社ですか?」よくわからないので、Pascal「わたくしで願いします。」よく考えたら、他のアパートは全て管理会社さんにお願いしていました。お盆でも、消防署の方は働いています。ありがとうございます。36戸全空物件に、行って来ました。お盆中でも、職人さんたちは働いていました。感謝です。運転免許更新の通知が届いています。わたくし、ゴールド免許4期目が終わり5期目に突入します。(よく覚えていないけど、多分正しいです。)わたくしが、ゴールド免許所有者だと言うと、「嘘だろう!」「Pascalが違反してないなんて信じられん。」「青い部分を自分でゴールドに塗ったんだろう!」「ゴールドじゃなくて赤だろう。」等々、好き勝手に言ってくれます。模範的な運転を心がけている立派なわたくしに対して失礼な事だと思います。運転免許センターに行ってきました。”お盆中は、運転免許センターは混んでいない。”という田舎伝説を信じて行ってきました。激込みではなかったけど、すいているとは言えない状況でした。公務員時代の先輩に会いました。お会いするのは15年ぶりくらいだった思います。昔話に花が咲きました。先輩は、退職したけど再任用で働いていました。わたくしが、公務員を挫折して退職をしたことは知らなかったようです。わたくしは、”優良運転者講習(30分)”でしたが、講習に行きつくまでに30分もかかりました。”優良運転者講習(30分)”を受けてわかったことは、免許証に赤はないという事でした。無事ゴールド免許証をもらえました。5年後も、”優良運転者講習(30分)”を受けられるように、創意工夫して運転しよう。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.17
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"本日は、金融機関の方が毎月の報告資料を取りに来て下さいました。金融機関の営業さんは、「お盆中はお客様が少ないんです。」「お客様の中には、金融機関がお盆中休みだと思っている方がいるんです。」「法人さんが休みなので外回りがありません。行内で仕事がはかどります。」なんて話をします。その後、金融機関に不動産取得税を払いに行きました。駐車場が非常に混んでいました。金融機関内も激込みです。金融機関の職員の方が、ATMの横で何か配っています。やっとわかりました。本日は偶数付きの15日、年金支給日です。ノンビリ待ってもいられないので、イオンのATMに移動して、現金を引き出してコンビニで取得税を払いました。今回の取得税は、土地の取得税も建物の取得税も50万円以下でした。取得税50万円以下は、払い込み用紙にバーコードがついているのでコンビで支払いができます。よかった。よかった。よかった。駅に東京行の切符を買いに行きました。わたくしの地域のJR東海の飯田線は、基本無人駅だけの線路ですが、昼間有人駅になる無人駅が少しだけあります。高校生の通学の足なっている大切なJR路線です。わたくしが高校生の頃は、JRではなくて国鉄時代でした。どんな小さな駅にも国鉄職員が数人いて、それが客を客とも思わないひどい態度でした。ある程度の年齢の方は、そんな思いの方が多いんじゃないでしょうか?昼間、職員さんがいる駅に行って、相談しながら切符を買いました。親切に教えていただき、無事切符を買えました。国鉄時代には考えられない事です。これで旅行にけるぞ。Pascal「切符を往復で買うとメリットありますか?」駅員さん「東京だとないですね。もう少し距離があると3%くらい割引がありますが・・・・・・。(笑)」Pascal「片道でいいです。(笑)」駅員さん「乗車券だけでも往復でどうですか?6日間有効ですよ。」乗車券は往復で買って、特急券は片道だけ買うことにしました。帰りの特急券は、帰る時間に合わせて買います。自宅からこの駅までは、4kmくらいです。旅行当日、駅までは車で行きますが、車はどこに置いておこう?JRの方に相談している最中に、徒歩2分くらいの場所に、わたくしの駐車場が近くにあることを思い出しました。24区画中6区画くらいしかうまっていない駐車場です。ここなら、堂々と何日でも停められます。ローンの支払いで毎月10万円以上の赤字を垂れ流いしてる駐車場が、初めて役に立った気がします。めでたし!めでたし!めでたし!おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.16

長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"本日は空室の床張りの日でした。床張りは15日だと思っていたら14日でした。15日は台風が近づくから14日でよかったという事でしょう。もちろん大工さんにやってもらいました。このアパート、住所を伝えても行きつけない業者さんが多いので、大工さんとは近くで待ち合わせをして行きました。この部屋が、こうなりました。感謝です。いつもルーティンで、36戸全空物件に行きました。お盆でも、職人さんが働いています。感謝!感謝!感謝!36戸全空物件においてある部材の中で、たりないものが徐々に出てきています。例えば、LEDシーリングライトですが、工事前に必要個数72個以上の台数を運び込みましたが、今は不足しています。たりなくなった理由はっきりしています。36戸全空物件以外のわたくしの物件でリフォームがあった時に、36戸全空物件にある部材を運んでもらってリフォームをしてもらいました。職人さんたちは毎日36戸全空物件に来るので、部材を持って行くのに手間がかかりません。だから、必然的に部材が足りなくなります。LEDシーリングライト ミニLEDシーリングライト、ウオシュレット、引っかけシーリング等々足りなくなっています。本日、120万円戸建倉庫から、LEDシーリングライトを運び出しました。今年の2月に100台購入したLEDシーリングライトの最後の3箱9台です。36戸全空物件に運びました。真ん中の箱は、シングルレバー混合栓です。これは、わけあって在庫30台になってしまいました。きっと2年くらいで使い切ります。LEDシーリングライトを100台購入したのは、わずか半年前の事ですが、その頃は、色々な物の値段が上がり続けていました。LEDシーリングライトも、値上げ前に大量購入してしまおうと考え、勇気を振り絞って100台購入しました。しかし、コメリでは今でも値上げせず2,980円で売ってます。まだ安く買えそうです。その時のブログです。LEDシーリングライトを100台購入してみました。LEDシーリングライト100台は、36戸全空物件で使用予定分と、他の物件で使ってしまって、手元の在庫は5台だけになってしまいました。在庫が5台では不安です。本日は、なんだかんだと120万戸建円倉庫に3回くらい行きました。金融機関にも行きました。お盆とは思えない、平日と変わらない日でした。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.15

長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"今月10日に購入した物件に行ってきました。売主様の強烈なキャラクターがトラウマになって、なんとなくい行く気がしませんでした。玄関のカギは、前オーナーさんが、郵便ポストの中に置きっぱなしでした。ゴミの処理業者が、100円を持って行ったようです。以前の写真。マイフレンド?中には紙が入ってます。トイレットペーパー以前に使った紙ですね。業者さんには100円じゃなくて、この紙を処分して欲しかったと思いま~す。外物置です。これは便利ですよね。タイルの風呂ですが、バスタブは金属です。よかった。バスタブの中の茶色の物体は、スポンジが風化して粉になった物です。サビじゃなくてよかった。レトロな照明と縁側?なぜか昭和の建物は日当たりがいい場所に縁側があって、その奥に居室があります。だから居室が暗くなってしまいますが、昭和以前のトレンドですね。キッチンはしっかり手を入れましょう。自宅に近いので事務所にしたい建物ですが、賃貸に出します。残念です。その前にリフォームです。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.14
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"管理会社の担当さんから連絡がありました。担当さん「○○アパートの201号室の床張りとクリーニング終わりましたか?」Pascal「忘れていました。もう退去したんですよね。」担当さん「7月末に退去してます。Pascalさんが床張りの手配をすることになっていますよ。」Pascal「すぐやります。」「すぐやります。」と言っても、業者さんがやります。「すぐやります。」と言っても、お盆で業者さんは多分や休みです。やってくれる可能性がありそうな大工さんに電話しました。Pascal「床張りできる?」大工さん「急いでますか?」Pasacl「うん。急いでる。」大工さん「いつまでにやればいいですか?」Pascal「お盆中仕事するよね。」大工さん「・・・・・・・・・わかりました。15日にやります。」一件落着!わたくしができることを、サッサと活動開始!畳の処分ですが、2階から下ろすのもつらい。超軽量スタイロダタミですがつらい。畳は倉庫にしている戸建に運んでフローリングの上に敷きました。この戸建は、いつか賃貸に出したいと思っています。そのために、床は張り換えています。張替えた床が傷むから、アパートで畳が出る度に畳を敷いてます。大好きなコメリに行って、野縁、コンパネ、床材を購入してトラックに積み込んでもらい、アパートまで運びました。アパートの2階まで、運び上げました。何も持っていなくても、2階まで何復もするだけどキツイ暑さです。「床張り間に合うぞ!よかった。」と思っていると、入居様が犬を連れて出てきました。このアパートはペット可ではありません。すぐに管理会社さんに確認すると、・この入居者さんは、2015年から入居している。・2015年当時は前オーナーがペット可で募集していた。・わたくしが、オーナーになったのは2016年以降。という事で、一件落着???若いご夫婦なのに、8年も住んでくださっています。感謝です。2015年は、まだ家賃下落が続いていたころで空室が多く、管理会社の提案にのって急遽ペット可にしたオーナーさんがいたころです。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.13
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"ゆっくりと検討中の戸建の事で、仲介さんから連絡がありました。最近、戸建の事を書くことが多いんですが、実際に検討してる物件は多くありません。この物件の事をブログに書くのは初めてです。仲介さん「今回の物件は、手形貸付でいきましょう。」という提案がありました。収益物件の融資は、証書貸付が普通です。わたくし、仲介さんからこんな提案を受けるのは初めてです。普通は、ここまで立ち入った提案はしてくれません。わたくし、手形貸付と証書貸付の違いを正確に説明できないので、こちらをご覧ください。手形貸付と証書貸付の違いを完全に理解する必要はないと思いますし、全く理解しなくても、必要な時に金融機関が提案してくれます。多分。今回の、手形貸付の話は、仲介さん、金融機関さん、わたくしの間で、ある程度信頼関係があるので、仲介さんが提案できることです。仲介さんが、手形貸付を提案したという事は、・休眠Pascal不動産会社で購入しましょう。・短期売買でサッサと売り抜けましょう。・不動産屋なんだから、宅建業法に触れないでしょう。・不動産屋なんだから、たまには不動産屋らしいことをしましょう。という事です。非常にありがたい仲介さんです。感謝!感謝!感謝!感謝!感謝!感謝!今日も暑い一日でした。36戸全空物件で働いてくださってる業者さんも、とても暑そうです。36戸全空物件に、麦茶1箱、アクエリアス2箱を運びました。今年は暦の関係で、世の中にはお盆休みに入っている業者さんもいますが、36戸全空物件には、職人さんたちが来てくださってます。感謝!感謝!感謝!感謝!感謝!感謝!おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.12
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"本日は、戸建の決済でした。決済としては遅めの11時からでした。売主さんが、「はやい時間は困る!!!」と言ったので、11時になりました。売主さんが苦手で短時間で済ませたいわたくしは、売主さんより早く金融機関の応接室に到着しました。司法書士さんの書類に押印。金融機関さんの書類に押印。送金は、朝一でお願いしてあります。これで完了。後は、”入金を確認した売主さんが来て、わたくしは退席。”という筋書きを思い描いていました。しかし、売主さんは「まだ着金確認人できません!!!!!!!!」と言って、入ってきました。「まだ着金確認できない?」思い出しました。詳しくは書けませんが、この金融機関さん、融資関係の資金だけだと思いますが、他行への振込はかなり時間がかります。慎重な金融機関さんです。普通は、20分くらいあれば十分に着金確認できますよね。結局、着金確認ができるまで待てないという事になったので、・司法書士さんが、登記関係書類を持て行く。・売主さんが着金確認ができたところで、司法書士さんに電話をする。・売主さんからの電話を受けて、司法書さんが登記をする。という流れになりました。司法書さん「着金の確認ができたら私に電話をください。」売主「私が電話するんですか!!!!!!!!!!!!」と、きつい口調で不快感をあらわにしていました。最後まで、気持ちがよくない方でした。売主は、まわりに与えた数々の不快感など全く気にせずに、笑顔でお礼を言って帰って行きました。そうじゃないんだな!午後は戸建の内見でした。詳しく書けません。古くて金額はやや高め。普通は買わない。どうしよう。欲しい。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.11
![]()
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"金融機関の元担当Nさんが、事務所に来ました。元担当Nさんのおかげで、不動産にほとんど融資しないと言われているN-BANKさんから融資していただけるようになりました。この元担当Nさんは、まだ若いのですが今年の3月末で金融機関を退職しました。今は株のトレーダーだそうです。ご本人は、ディトレーダーではないと言ってます。株価の上昇にうまく乗れた。という事です。FIRE民ですね。元担当Nさんが持っている物件はアパート1棟ですが、まだ退去を経験していないそうです。アパートを購入してから半年以上たつと思いますが、退去の経験がないというのは幸福な事です。話の内容は、・アパートのインターネットの導入方法・アパートのケーブルテレビのやめ方(入居者をどう納得させるか)・家賃の上げ方等を聞きたかったようです。元担当Nさんに、「少し前に健美家さんに出てましたよね。あれはPascalさんの事だと分かります。」これです。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編元担当Nさん、株と不動産のハイブリッドでノンビリしてください。今日も物件の内見だ!と興奮していると、「本日、売主様と連絡とれなくてカギを用意できませんでした。明日午後から内見できます。」という事で、明日の午後に延期になりました。小さな小さな商業物件です。今度こそ事務所にするぞ!今度は工業地域の物件だから大丈夫。36戸全空物件に、換気扇を運びました。2室換気電です。三菱電機 ダクト用換気扇2室天井埋込形 VD-10ZFC13ACモーター搭載 浴室 トイレ 洗面所 プラスチックボディ VD-10ZFC13価格:7,909円(税込、送料無料) 楽天で購入※購入する人日はいないと思いますが、商品リンクはっときます。わたくしも、2度と使う事がないと思うので、慎重に購入しています。余分に購入しないように、ワンフロア―12台ごと注文しています。明日は、N-BANKさんに融資していただいた戸建の決済です。売主さん、不動産屋さん、司法書士さん、わたくしが全員集合で決済します。ここ数年、新型コロナの影響で全員集合をしなかったんですが、なぜか全員集合になってしまいました。できれば集合したくなかった。わたくしが、売主さんを苦手だから。決済は11時です。担当さんには、Pascal「9時になったら、すぐに振込してください。11時に集合した時は、着金確認して5分で終わりにします。」とお願いしました。わたくしが、売主さんを苦手だから。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.10

長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"川上情報?が来ました。本日、その戸建を内見してきました。再建築不可の物件でした。駅まで徒歩10秒(不動産屋さんは徒歩1分って表示することになってます。)でも、長野県の田舎では、駅まで徒歩10秒は関係ありません。駅より駐車場の広さが無限倍に大事。そもそも、駅近という概念がほとんど通用しません。わたくしには難易度が高すぎて無理です。どなたか、購入する人いませんか?不動産屋さんを紹介します。・立地はいいけど、再建築不可・金額はかなり安い。ここには書けません。・広めの戸建。わたくしと面識のある方で、購入希望者は連絡ください。ネットには出ていません。36戸全空物件に行って、整理整頓しました。ゴミ拾ったり、段ボール箱つぶして処分したりわたくしなりに行動しました。36戸全空物件の入居予約は順調に増えています。19戸入居ですから、残り17室です。みな様に感謝!金融機関の方が、事務所においでになりました。明後日8月10日の決済の手続きで来てくださいました。出金伝票書いたり、よくわからない書類に社判押したり、社印押したり色々努力しました。昨年度末で金融機関を退職した、元担当さんから連絡がありました。明日、事務所においでになるそうです。どうしたんだろう?昨年末で、金融機関を辞めた担当さんが2人います。8月になって、偶然2人とも連絡が取れました。2人とも元気そうです。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.09

長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"8月10日決済の戸建の火災保険の契約でした。保険屋さんに、事務所に来ていただきました。ついでに、家財保険を払ってない入居者様の保険料を支払いました。その後雑談をしていると、保険の営業さんは、「私も、1戸だけですが戸建の大家さんだったんですよ。・・・・・・。」と話し始めました。詳しく話を聞くと、・保険屋さんは、古い友人に、保証会社を通さずに貸した。・勝手に猫を飼い始めた。・勝手に家を改造し始めた。・勝手に同居人を増やした。(結婚したのではありません。)・家賃帯のが始まった。・保険屋さんは、賃貸経営が嫌になった。・保険屋さんは、家を売ってスッキリした。という事でした。大変だったと思います。ふと、中古車を見たくなって、やや遠方の街のディーラーの中古車屋さんに行くことに決めました。そうだ、やや遠方の街にいる高学歴大家さんと、ランチもしよう。という事で、ラインで連絡しました。ディーラーの中古車屋さんで、中古車を見ていると、室内にGT-Rが何台か置いてありました。安い中古車を見に来たのに、ほとんどGT-Rの話をしていました。わたくしいつも通り、半袖 + ハーフパンツ + 登山靴だったのに相手にしてもらえました。法人4社が印刷してある名刺が役に立ったようです。営業さんの話です。・GT-Rは値段が落ちない。・買値より高く売れることが多い。・減価償却がとれる。・新車の販売は抽選。と言われ、さらなに、・保管は車庫で。・6年間で2万km以下が普通ですね。と言われました。でも、GT-R欲しい。高学歴大家さんと、ラーメンランチをしました。ラーメン旨い。高学歴大家さんに、「また車探してるんですか?」と言われてしまいました。コメダに行って、コーヒータイム。高学歴大家さんは、ビジネスの事を色々考えています。家にもどると、36戸全空物件用の換気扇が届いていました。楽天でショップ数を稼ぐために、12台の換気扇を数件のショップに分けて注文しましたが、12台がいっしょに届きました。メーカー直送ってことでしょうか?自宅から、36戸全空物件に換気扇を運びました。設備屋さんが、4階まで運んでくださいました。わたくしも、足手まといにならないように運びました。感謝です。内装屋くんが、ゴミの処分をしてくれました。ゴミがなくなりました。残っているのは、洗面台36台と便器36台です。きれいに並んでいます。数日中に、破壊して粉砕して処分してくれるそうです。感謝です。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.08
![]()
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"管理会社の営業さんから、ペット不可物件に「ペットいいですか?」という問い合わせがありました。・ペットは犬で、外で飼う。・入居希望者居は、室内には絶対に犬を入れない。・ほとんどほえない犬。わたしは、お断りしました。わたくし自身は、犬は嫌いではありません。むしろ大好きです。以前、副業で犬のブリーダーをやっていたこともあり、アメリカから犬を輸入して繁殖してました。わたくしは、この入居希望者には大きな疑問を持ちました。・ペットは犬で、外で飼う。 外で犬を鎖でつないで飼う。時代錯誤。ありえません。・入居希望者居は、室内には絶対に犬を入れないと言っている。 ペット不可物件ですから、当然の話です。・ほとんど吠えない犬。 わたくしは、吠えない犬を見たことがありません。 売主さんが昼間働いている間に吠えれば、他の部屋や近隣に迷惑がかかります。なかなか個性的な入居希望者さんでした。昨日内見した物件の、希望価格を不動産屋差に伝えました。わたくしの希望価格は定価の3分の1ですから、ほぼ購入できません。それは仕方がない事です。管理会社の営業さんから連絡がありました。営業さん「今お客様と内見していますが、キッチンの流し台に吊戸棚がついていませんが、付ける予定はありますか?」Pascal「つけません。」ということをお伝えしました。わたくし、1K、1Rのキッチンの水回りをリフォームした時には、吊戸棚はつけません。理由は、吊戸棚は顔の高さにあって、圧迫感があるからです。吊戸棚がない解放感は、内見の際に1K、1Rのキッチンが広く見えて、大きなプラスポイントになるとし信じて疑いません。信者です。単身者は吊戸棚を使わないと信じて疑いません。信者です。吊戸棚(高さ50) GKシリーズ セクショナルキッチン 間口:105cm 正規品保証価格:15,785円(税込、送料無料) 楽天で購入おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.07
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"本日も暑一日でした。熱中症警戒アラートが発表されたようですが、発表されても、多くの人の行動は変わらないように思えます。自宅からやや遠方の南方のアパートの除草をBくんに頼んでありました。本日、熱中症警戒アラートにもかかわらず、Bくんの都合がいいという事になったので、やや南方のアパート近くの駅前に集合して除草に行きました。田舎でも、駅は役に立つ?・目印として都合がいいだけです。他にわかりやすい建物がないから。・もちろん電車では行きません。除草剤、水100リットル、噴霧器を持って電車には乗りません。・車で行きます。Bくんに、わたくしのアトレーを貸しました。Bくんは、トラクターを運転したり、刈払い機を使ったりしますが、噴霧器を使うのは初めでした。やや南方のアパートの駐車場で、使い方を説明してから、除草を始めてもらいました。本日、除草剤を噴霧します。1週間後、枯れていない草があると思うのでもう一度噴霧してもらいます。でも、本日2回分のバイト代が欲しという事なので、先払いで2回分わたしました。ビッグフットくんとは20年以上の付き合いあり、とてもまじめな男ですから大丈夫でしょう。わたくしは、除草しませんでした。午後は、戸建の内見をしました。わたくしが気になっているエリアの戸建です。わたくしに宅建をとるようにすすめてくれた不動産屋Yさんに、物件を案内してもらいました。築30年オーバーの戸建で、それなりに劣化しています。原状回復的な事に数百万円かかりそうです。定価では金額的には厳しいものがあります。どうしよう?金額さえ折り合いがつけば購入したい。一晩考えてみよう。本当に余談ですが、「熱中症警戒アラート」について、気象庁のHPから抜粋しました。「熱中症警戒アラート」は、熱中症の危険性が極めて高くなることが予測された場合に気象庁と環境省が共同で発表する情報です。 熱中症警戒アラートが発表されている日は、外出を控える、エアコンを使用する等の熱中症予防の行動が重要になります。エアコンが大事という事です。あるデーターから、我が長野県の賃貸物件の空室のエアコンの設置率を勝手に計算してみました。エアコン設置率78%でした。エアコン非設置の部屋は22%だという事です。エアこの設置率が、意外に高いように思えました。わたくしの物件は、ほぼ100%ですが、一部エアコン非設置の部屋があります。その理由ベスト3(順序不同)は、・入居者様がエアコンを希望しない。命を吸われるから。・部屋を借りてるけど住んでいない。住める状態じゃないことも。・プロパンガスを契約していないから、貸与してもらってない。ついでに、長野県の空室率を調べると、データによって大きく開きがありますが、19.5%という統計や28.5%という統計があります。どうでもいいか。空室の統計は、ガスの契約、水道の契約があるようです。電気の契約ってないのかな。その他にもあるのかな?おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.06

長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"本日は、リフォームが完成したやや遠方にあるアパートの101号室に行ってきました。この101号室に、地元の有名投資家さんの手持ちの流し台を売っていただき、運び込みまでやっていただきました。感謝!感謝!感謝!感謝!感謝!設置は管理会社さんにやっていただきました。せっかく行くんだから、トイレと脱衣所の照明も交換しようと考えて、道具を積みました。照明は現地あります。管理会社さんが交換してくれるって言っていたので、わたくしが交換しなくていいんですが、やってみたくなりました。最近、全く、DIYみたいなことをやってないから。道具を積んでいる最中に、空き家で拾ってきた脚立を車に積もうと思いながら、注意書きを見ると、天板のってはいけないんじゃないかな?わたくしは、のるけど。この注意書きはこれでいいのかな?感電するんだ。どうでもいいか。アコードに積んで出発!アトレーで行くには、遠くて時間がかかるのでアコードで行きました。やる気のなさがにじみ出ている写真です。現地につて、さーやるぞと意気込んで脱衣所の照明をはずそうとすると、はずれません。開始20秒くらいで、やる気がなくなって来ました。以前であれば、破壊してでも交換しましたが、管理会社さんが交換してくれると思うと、「まあいいか?」みたいな気持ちになりかけました。そんな時に、金融機関さんから電話がありました。担当さん「本日午前中に金消契約できますか?」購入予定の戸建の金消契約ですね。8月10日に決済ですが、本日金消契約をしなと、金消契約が8月7日になってしまいます。それは、お互いにきついし、金融機関さんとしては本日の金消契約が前提でしょうから。Pascal「遠方にいるので、1時間30分後だったら戻れます。」という事で、渡りに船ということか(?)、サッサと帰る準備をしました。トイレの照明は、さわってもいません。古い残置物のカーテンと、支給したけど使わなかったスイッチプレートと引っかけシーリングを持って帰りました。101号室のリフォームは、きれいにできていました。感謝です。気になったのは、赤線の部分のコーキングとアルミの見切りの汚れくらいです。これは管理会社さんに写真を添付して連絡します。遠方でもリフォームの確認をする大家だという事を、わかってもらう事は大切だと思います。リフォームの確認をして、お礼を言うのはもっと大切だと思います。事務所に戻って、無事金消契約もできました。めでたし!めでたし!おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.05

長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"決済間近の、まだ、わたくしのものではない物件に侵入してみました。もちろん売主さんの許可は取ってます。玄関のカギを借りて堂々と侵入しました。残置物の有無の確認をしたかっただけです。この電話機、懐かしい人は、わたくしと同じで年寄です。この電話機を知らない人、使ったことがない人は若者だ。とは言えない時代になってしまいました。物陰に100円玉が落ちていました。拾って置いときました。今この100円を持って行くと窃盗になるので、決済後は自分の物。どうでもいいか。今日も間違い電話をしてしまいました。金融機関を辞めた方のプライベートのケイタイに電話をしてしまいました。電話の声はとても明るく、新しい職場で生き生きやっているようでした。新しい仕事はわたくしにとってとても興味がある内容でした。色々話して、わたくしの会社とのお付き合いが始まることになりました。その場で、新たな提案をいただきました。上手くマッチングするといいんですが。楽しみです。詳しく書けないんだな~。入居者さんで、家財保険の保険料を払ってくれない方がいます。わたくしが、掛け金格安の保険会社を紹介しましたが、加入手続きだけして、掛け金が払い込まれていません。年額2,500円くらいだから、何とかして欲しい。わたくしが、かわりに払う事はできるけど、それは法律的にどうなんだろう?本人の了承があればいいんだろうけど?どうしよう。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.04

長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"本日朝6時50分、来客がありました。庭の草とりをしているわたくしに、背後から、「オレの部屋の給湯器がすごい音がして煙が出た。」本当にびっくりした。わたくしのアパートの住む究極の人Zさんでした。涼しい早朝に自転車でおいでになりました。Pascal「プロパンガス屋さんに連絡してくださいよ。」究極の人Zさん「オレ、プロパンガス屋さんの電話番号知らないから教えてくれる?」「契約書を見ればわかる。」とは言わずに、電話番号をメモに書いて渡しました。究極の人Zさん「大きな音がしてビックしたよ。」Pascal「何事もなくてよかったですね。何かあったら(わたくしが)大変だから。」という事で、きっと給湯機は交換になるような気がします。できればZさんには早朝訪問はやめていただきたいけど、言えないな。わたくしの36戸全空物件にゴミが不法投棄されました。リフォーム中でゴミがたくさんあるので、捨てやすかったんでしょうね。職人さんたちの話から、隣のアパートの引っ越してて行った住人だと思います。普通は、ゴミに中にある手紙や請求書から、名前がわかることが多いんですが、この不法投棄ゴミの中には紙が一切ありません。缶詰、空き缶、生ごみばかり捨ててあります。不法投棄に慣れているヤツだ。名前がわかる物がないというのは、かなり厳しいものがありますが、隣のアパートの管理会社に相談したところ、処分していただけることになりました。ありがたいことです。この管理会社さんには、わたくしも80戸以上管理をお願いしているので、かどが立たないように配慮してくださったんでしょう。感謝です。その後、36戸全空物件の消火器を交換です。写真に”2006”という数字が見えますよね。2006年製ですから17年前の消火器です。これを5本交換します。10型って購入したことがないけど、大きいものであることは間違いありません。大好きなコメリに行くと、1本4,980円。5本で24,000円でした。つらすぎる、厳しすぎる、悲しすぎる出費でした。消火器を36戸全空物件に持て行く気力も、箱から出す気力もなくなりましたが、消防点検前なので、設置するしかありません。知っている方が多いと思いますが、古い消火器は、ホームセンターで引き取ってもらいましょう。新品1本につき、古い消火器1本を無料で引き取ってくれます。長野県ルールではなく、全国ルールだと思います。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.03
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"本日は、”ついたち”です。ローンの引き落とし。税理士さんへの領収書等の提出。各金融機関への提出物。毎月の事ですが、忙しい一日でした。管理会社さんが休みで、電話が来ないのが救いでした。ATMに行って通帳を記帳しました。固定資産税が7月31日に引き落とされていて貯金が減ってます。仕方がない事だけど。税理士さんに提出する書類を準備して提出しました。金融機関に提出する書類も準備しました。気がつけば11時でした。戸建の融資が多分通るという事で書類の準備をしました。・個人の印鑑証明:コンビニで50円でした。・第1法人の印鑑証明:法務局で450円だったかな?高い。非常に高い。・第1法人の全部事項証明書:法務局で600円だったかな?・個人の資産証明書:こんな証明書あるの?Pascalの持ち家(すでに妻に譲渡しましたが、1月1日はまだ持ち分があったのでわたくしの資産だということです。)と、個人所有のアパート等が資産のようです。・個人の完納証明書:本日は8月1日です。「7月31日の固定資産税が役所のシステムには反映されていなので完納証明書は出せない。でも、通帳を見せて固定資産税を納めていることがわかれば、完納証明は出せる。」という事でした。家に戻って通帳を持って来て確認していただき、無事、個人の完納証明を発行していただきました。感謝!感謝!感謝!役所を出ようとすると、金融機関さんから電話で、戸建を購入する第1法人の完納証明書も必要だとのことでした。また、家に戻り第1法人の通帳を持って来て確認していただき、無事、完納証明書を発行していただきました。午後は、金融機関の担当さんが来てくれて、苦労して取ってきた証明書を提出しました。申込書も記入したので、これで決済に向けて手続きが進みます。戸建マスターの方々のように、低価格高利回りではないけど戸建購入だ~。プロパンガス屋さんが見積もりを持って来てくださいました。36戸全空物件の追加工事の見積です。感謝です。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.02

長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。クリックをお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。ツイッターやってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"県営住宅の入札前の現地説明会に行ってきました。立地はいい物件でした。しかし、内部のリフォームに手がかかりそうです。やや遠方の物件だったので、早々に入札を断念しました。自分の地元の物件だったら、頑張れそうな気がしましたが、今回の物件は自宅から車で1時間くらいかかるので難しそうです。物件の地元の方が説明会に来ていいたので、協力させていただきました。もうライバルではありません。傾きを感じたので、スマホの水平器で計測。Pasacl「だいぶ傾いてるよね。」室内に雨漏り跡があったので外から上を見て、Pasacl「あの穴から水が入って、雨漏りしてるんだよね。」最後に、「わたくし、入札しないので、安心してください。」と、正直に言いました。家に戻って、入札辞退届を書きました。入札の最中に見えた虹色の雲です。ツナ(@tsuna_i)さんが、”彩雲”って言うんだと教えてくれました。36全空物件のリフォームで、共用部の電気の通電が必要になりました。本日、中部電力に電話して通電手続きをしました。いい感じで狂った社員さんが対応してくれました。お客様番号を伝えると、社員さん「住所とお名前を教えてください。」Pascal「お客様番号をお伝えしましたよね。それでいいですよね。」社員さん「住所と名前を聞かないと通電できません。」普段は、お客さ番号がわかる時は、お客さ番号で通電してもらってます。イライライライラしたけど、ケンカする時間がもったいないので、素直に住所と名前(法人名)を伝えしました。社員さん「アパートの住所を教えてください。」Pascal「お客様番号からわかりますよね。」社員さん「アパートの住所を言っていただかないと通電できません。」こいつはダメだと思ったので、アパートの住所もお伝えしました。その他、郵送物の送付先の住所は?電話番号は?等々聞かれました。そんなことは、お客様様番号を言ってあるんだからわかるだろう。と思いながら明るく対応しました。無駄ない時間を使い、堪え難きを絶え、忍び難きを忍び、無事本日から通電できました。と思った30分後、狂った社員さんから電話がありました。社員さん「リフォームの通電は1年間できますから、1年後に電気を止めるようにしてください。」Pasacl「それはできません。1年間もリフォームしません。電気は予定通りに止めてください。」この人、自分が何ってるのかわかってるのかな~?この狂った社員を相手にケンカするのも時間の無駄なので、表面上穏やかに対応しました。ストレスたまった。ストレスたまった。ストレスたまった。余談ですが、保留中でもこちらの声はコールセンターの方には聞こえてることは一般的です。「サッサとしろ!」なんて言うと聞こえています。おしまい。健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2023.08.01
全32件 (32件中 1-32件目)
1

![]()
![]()