Pascalのブログ

Pascalのブログ

2022.12.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​ ​​​ ​​
​長野県の元公務員の専業大家
​​​パスカルです。​​​

​​​10年に一度の取引は毎週やって来る!
​​​​​​​
​​​​​​​
ブログ継続のモチベーションになります。 クリックをお願 いします。


ツイッター ​やってます。覗いてみてください。
stand.fm始めました。 聴いてみてください。
"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"で検索してみてください。



金融機関の担当さんから電話をいただきました。
29日ですが、金融機関は営業中。
むしろ、1年で一番忙しい時期ですよね。

内容は、やや遠方の5戸1アパートの事です。
”相続登記ができてないので、融資の手続きはある程度までしか進められない。”
という事で、数日前にも言われたことですが当然ですね。

でも、年明けに、
手続きを 進められるところまで進めたいという事で、1月5日には金融機関 に行ってきます。
非常に感謝です。

わたくしから、決済については、金融機関さんに合わせて柔軟に対応することを伝えました。

担当さん「相続が済んでいない売主様のものではない物件の売買契約書は有効なのか?」
という質問がありました。
他人物売買だったかな?宅建で勉強したけど忘れました。
契約書が有効か誰か教えてください。
必要であれば、もう一度契約を結び直します。

済続登記ができていなくて、隠し子というのか、売主さんにとっては隠れ兄弟姉妹みたいな人が出現したら、相続はスムーズにはいかないでしょう。
金融機関としては、相続登記ができるまでは融資は無理というのは当然ですね。


社会福祉協議会の方に、年越し屋台村に呼ばれました。
10時~12時ですが、わたくし、仕事があってすぐにはいけませんでした。

11時15分に屋台村に到着しました。
受付には、 知ってる人がいないので、顔パスできませんでした。
名前住所を書いて入場して、高校生ボランティアさんの案内で、豚汁が支給される列に並びました。
豚汁が食べたかったわけではないのですが、若いボランティアさんのやる気を無にするのも・・・。

「豚汁は、ここまでです。」
と言われて、わたくしの1mくらい前で支給は終わりました。

そんな豚汁支給の列に並んでいたわたくしに、
​​「Pascal何やってんだ?」​
と、知り合いの社会福祉協議会のエライ方に呼ばれました。
と、ないも食べていないわたくしが、何だかんだと話をしました。
福祉関係の方数人ともお話をして、本日ここに来たことアピールして、屋台のテントをたたんでお手伝い完了。


午後は、お葬式でした。
若くして亡くなると、きついもがありますね。
ご家族の顔を見るのは本当につらい。


おしまい。


​​ 所有物件一覧はこちら ​​
​ 
みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​


​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.30 00:00:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

コメント新着

Pascal Prost @ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost @ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost @ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

すみれAPの申し込みキ… New! そうたの父ちゃんさん

空室仕上げ、敷地草… 五人前76さん

フリーランス医師ド… ペド00さん
上州大家なお 低属性… 上州大家なおさん
ソーリムウーハーの… ソーリムウーハーさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: