ピカルディの三度。~T.H.の音楽日誌/映画日誌(米国発)

May 19, 2013
XML
「フーガの季節」

 今日はカルテットで遊んだ。(Vn1 ぼく、Vn2 クリスティン、Va エド、Vc エレン。)

 メンデルスゾーンの7番。ってゆーか、「弦楽四重奏のための四つの小品」というのが正解らしい。別々に書かれた四曲をまとめて出版、みたいな。

 それぞれの曲に個性があり、かつ、どれもいかにもメンデルスゾーンっぽい。それを再確認するだけでも楽しく弾ける。ファースト的には、とにかく1曲めが難しい。

 特筆すべきは3曲めカプリッチョ。これは使えそう。「一瞬の前奏につづきファーストが旋律を歌い始める」という、これまたメンデルスゾーンの得意技炸裂。そして一転、大フーガ大会。もう何でもありの、ふがふがフーガ。しかも、ホ短調(←メンデルソーンお得意の)。

 なんと4曲めもフーガ。これは、弦楽よりも声楽に似合いそうな曲。宗教的な感じ。

 結論。名曲とは言いがたいし、また弾こうとはあんまし思わないけれども、3曲めだけはいー感じ。


<追記>
 話は脱線するけれども、フーガといえば、レディーガガの主題によるフーガの技法↓。今度弦楽三重奏で演る予定。
http://www.youtube.com/watch?v=-bYBJAQ-_24







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 24, 2013 07:06:44 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ピカルディの三度TH

ピカルディの三度TH


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: