ピカルディの三度。~T.H.の音楽日誌/映画日誌(米国発)

Oct 14, 2014
XML
「ジプシーキング」

 今日はカルテットごっこの日。Vn1 ぼく、Vn2 Yさん、Va Nさん、Vc Eさん。
 今回もなにげなくハイドンを選曲したのだけれど、やはりあまりの完成度の高さに唸りまくり。

 気に入ったのは2楽章。しっとり短調の変奏曲。各楽器に美メロが受け継がれる。
 3楽章メヌエットは、Zingareseと書かれてるのでジプシー系。強拍があちこちに出没し、もはや三拍子と呼べないくらい。譜面づらはチョー簡単なのに、合わせてみるとなかなか上手くいかない。
 4楽章は、基本的には美曲なのに、ファーストが不協和音でちゃかちゃか弾くとこがある。こうゆうのもジプシーの影響か。一方で、しっとりピアニッシモでオトナな終わりかた。

 アクの強いジプシー臭を放ちながら曲を書き上げるというテクは、当時としてはおそらく斬新だったのではないかと思うわけで。批判されたりもしたんだろうなとか思ったり。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 18, 2014 09:54:35 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ピカルディの三度TH

ピカルディの三度TH


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: