2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
2003年11月1日に逝去した昭和PLAYBOY,ジョージ川口の追悼盤。日本ジャズの草分けだった父・養之助の意思を継ぎ、半世紀以上もシーンを牽引した偉大なドラマー。その豪快なプレイを1枚に集大成した。オムニバス/ビッグ・バン・ブロウ~フィーチャリング・ビッグ・フォア ジョージ川口< 昭和PLAYBOYS,おすすめ度★★★★★の2冊。>進駐軍クラブから歌謡曲へ アメリカ占領下の戦後日本――東京、横浜などの大都市は、進駐軍兵士であふれていた。多くの土地建物が接収され、米軍基地、キャンプ、米軍人のための居住地に早変わりした。これらの場所はオフリミットと呼ばれ、特別に許可された者以外は立ち入りが禁じられる。日本各地に特異な空間が突如出現したのである。進駐軍クラブに出入りしたバンドマンでは、のちに名を成す、原信夫 ,穐吉敏子,宮間利之,小野満,ジョージ川口,渡辺貞夫,ホリプロを設立した堀威夫,らがいた。演奏されたのはジャズに限らずカントリー&ウエスタン、ハワイアンなど。歌手では雪村いづみ、江利チエミ、ペギー葉山、松尾和子…。また仲介業として関わった者のなかには、やがてナベプロを起こす渡辺美佐・晋夫妻がいた。そうした人びとを育てた場がほかならぬ進駐軍クラブであった。クラブに関わった人への直接インタヴューでは、さまざまな興味深い事実を知ることができる。その後、華やかな時期を迎える日本ポピュラー音楽や歌謡曲だが、そのスタイルの原型は、このようなクラブで生まれた。ここに多くの可能性と創造の芽があったのだ。(日本の中の「アメリカ」である進駐軍クラブで働く。そうした人たちの聞き書きが非常に面白い。。)戦後日本のジャズ文化 黒澤明、石原裕次郎、そして若松孝二、足立正生からアニメまで。五木寛之、倉橋由美子、中上健次、平岡正明、筒井康隆、村上春樹、そしてジャズ喫茶からジャズ革命論まで。ジャズはいかに受容され、いかに多くの表現者たちの源泉となってきたか--。日米のジャズと文化事情に通暁するこの著者にしか書けなかった、異色のジャズ文化論書き下ろし。戦後カルチャー論の空隙を突く野心作。目次より:第1章 自由・平等・スウィング?――終戦前後の日米ジャズ再考/第2章 大衆文化としてのジャズ――戦後映画に響くもの/第3章 占領文学としてのジャズ小説――五木寛之の初期作品を中心に/第4章 挑発するジャズ・観念としてのジャズ――1960―70年代ジャズ文化論(1)/第5章 ジャズ喫茶解剖学――儀式とフェティッシュの特異空間/第6章 破壊から創造への模索――1960・70年代ジャズ文化論(2)/第6章 破壊から創造への模索――1960・70年代ジャズ文化論(2)/第7章 過去の音楽へ――近年のメディアとジャズ文化(この2冊を読めば新鮮に戦後日本のジャズ文化を解読できるであろう。。)☆☆
January 31, 2006
コメント(4)

カラオケといえば洋楽しか歌ってこなかった自分、いや、歌えなかったと言ったほうが正確かもしれない。邦楽は人が歌っている耳おぼえでしか記憶していないのが現実。 たまには赤坂のマダムを助手席にビンテージカーで おっさんソングの音源でも真面目に聞いてみようじゃないか♪マダムキラー ~赤坂編~01ブランデーグラス / 石原 裕次郎 02夢芝居 / 梅沢 富美男 03うそ / 中条 きよし 04昔の名前で出ています / 小林 旭 05すきま風 / 杉 良太郎 06くちなしの花 / 渡 哲也 07時には娼婦のように / 黒沢 年男 08赤毛のおんな / 三田 明 09有楽町で逢いましょう / フランク永井 10コモエスタ赤坂 / ハニー・シックス 11愛のメモリー / 松崎 しげる 12いとしのマックス / 荒木 一郎 13泣かないで / 和田 弘とマヒナスターズ 14グッド・ナイト / フランク永井/松尾 和子 オムニバス/マダムキラー≪赤坂編≫ ビクターエンタテインメントとの合同企画による歌謡曲コンピレーション・アルバム。60~80年代を中心に、ダンディーで男のムードいっぱいの楽曲を収録。●3000円以上購入で全国送料無料!/マダムキラー ~こちらは~アメリカ人が、ウォッカとオレンジジュースをねじ回し(スクリュードライバー)でステアして飲んだことが、このカクテル名の由来、別名“マダムキラー”…?!(なんじゃそりゃ。。ほんとかね?)サントリーカクテルバー“スクリュードライバー”マヒナ・スターズ/ソノシート。ん~この車が気になる?わかる方いるかな?
January 30, 2006
コメント(4)

西野亮廣とおかめシスターズ/逢いたくて五反田「逢いたくて五反田」 2006.2.22 Release 商品番号:YRCN-10129 価格:1500円 01.逢いたくて五反田 02.おまえがバカみたいに 03.逢いたくて五反田【カラオケ】 04.おまえがバカみたいに【カラオケ】 今夜TVをつけてみると昭和っぽい、マイブームでもあるムード歌謡ちっくなプロモ制作シーンを五反田は老舗スナック”だるま”での撮影。誰なのかと見ていると吉本のお笑い、キングコングの西野という芸人らしい。(しかしバックのおかめシスターズが良い味をだしている!)どこか昔の自分にも身に覚えがありそうな歌詞♪(笑)(五反田にこだわった気持ちもわかるような。。。)カラオケのレパートリーにでも使えるかも?●3000円以上購入で全国送料無料!(一部地域除)西野亮廣とおかめシスターズ/逢いたくて五反...ムード歌謡 第1集ムード歌謡『哀愁のムード歌謡大全集』
January 27, 2006
コメント(4)
![]()
【 JIMMY SCOTT (vo) 】 ジミー・スコット3/19(日)ブルーノート東京公演決定致しました。人生そのものを映し出す歌声、数々の大物アーティストからリスペクトされる伝説のジャズ・シンガーが再び登場。 ミュージック・チャージ:¥8,400(税込)詳細はブルーノート東京 ※SHOWTIMES6:30P.M.&9:00P.M. !!!来週ご予約開始です!!! ご予約受付開始日:2006/1/29(日) JAM SESSION会員先行ご予約受付開始日:2006/1/26(木)ダウンロード♪視聴は↓↓Jimmy Scott『Heaven』Jimmy Scott『Dream』Jimmy Scott『People Get Ready』ジミー・スコット・ストーリー ◆20%OFF!【ジミー・スコット・ストーリー】ワン・アンド・オンリーのジャズ・シンガー、ジミー・スコット。カルマン症候群により12歳の時に身長の伸びが止まり、声変わりもしなかったジミーだが、その苦難を乗り越えて放つ歌声は、聴く者の心に深く深く響き渡り、レイ・チャールズなどのアーティストたちを始め多くの人々を魅了した。そんなジミーのキャリアを、本人、家族、ミュージシャン、友人へのインタビューや、ツアー&ライヴ映像と共に綴ったドキュメンタリー・フィルムが「ジミー・スコット・ストーリー IF YOU ONLY KNEW」。本作は、2004年米PBSのインディペンデント・レンズ聴衆賞を受賞したその作品をDVD化したアイテムである。波瀾万丈の人生を丹念に追った内容で、ジミーの魅力をたっぷりと堪能できる。ジミー・スコット/ライヴ・イン・ニュ-オリンズ 1951ジミー・スコット/ザ・ソースジミー・スコット/オール・オブ・ミー・ライブ・イン・トーキョー(紙ジャケット仕様) ☆
January 26, 2006
コメント(3)
![]()
ELIS REGINA IN LONDON1. CORRIDA DE JANGADA2. A TIME FOR LOVE3. SE VOCE PENSA4. GIRO5. A VOLTA6. ZAZUEIRA7. UPA NEGUINHO8. WATCH WHAT HAPPENS9. WAVE10. HOW INSENSITIVE11. VOCE12. O BARZUINHO 僕の生まれ年1969年1月、37年前ロンドンでの奇跡的と言われたぶっつけ録音です。すばらしい出来である。。。 今回ご紹介する僕の好きな天才歌姫ブラジル史上最高の女性歌手♪★ELIS REJINA ♪(1945,3/17ー1982,1/19)。ボーイシュな元気の良さ、特に60年代後期のエリスにはアストラッド辺りにはない、じゃじゃ馬天才娘といった元気なボサノヴァを堪能できます。台風エリス心のままに、喜び、苦しみ、怒り、笑い、泣き、歌う。ただ、生きていればいいのだ。ブラジル史上最高の女性歌手エリス・レジーナの評伝。写真多数収録、詳細年表・ディスコグラフィー付き。アルバムVENTO DE MAIO ダウンロード 視聴は↓↓Elis Regina『VENTO DE MAIO (MAY WIND)』当時の独裁政権下のブラジルにより右翼側、左翼共に精神的にもまれることになる。エリスは、コカイン中毒によって、1982年に36歳の若さで亡くなった。その短いキャリアの中で、数々のトップセラーを記録しました。彼女はサンパウロ市のモルンビ墓地に葬られています。本能的に絶対的な自由を目指す声それがエリス・レジーナです♪フレスカ・サンバ!■V.A.(小野リサ/ナラ・レオン他) CD【Fino Bossa Nova - Extra】■送料無料■(6/23発売予定)《ボサノヴァ&ソフト・ジャズをあなたに》
January 24, 2006
コメント(2)

今夜は初雪の中、近くの直輸入酒屋でこんなオマケ付きのカミュを買ってみた。【カミュ イル ド レ XO ミニチュア付】カミュ V.S.O.P. 700ml 40度(Camus Grand V....気になるミニチュボトルのおまけを早速注いでみる。ドライフルーツとなめし皮のような荒削りで強い味わい。微かな塩味と胡椒の後味が特徴。と書いてある。↓公式サイトdeレ島の旅をしながら味わってみよう♪(塩の香りがして来ましたよ~) さあ、コニャックの名家と一緒に「カミュ イル ド レ XO」 コニャックの世界に来たりて、 違いを体験してみようではありませんか。[カミュ イル ド レ XO]■アイランド産(レ島産)コニャック『イル・ド・レ XO』は、フランス大西洋岸ラ・ロッシェル沖合の島`レ島`産の葡萄を100%使用し、同島内で蒸留される唯一のコニャックを長期間熟成させた希少品であり、一般的なコニャックとは違う『辛口でソルティ』な味わいが特徴の高品質コニャックです。☆★新製品★☆イル・ド・レ XObyCAMUS(カミユ)カミュ イル ド レ XO 700ml 40度 箱なしカミュ イル ド レ XO 700ml 40度(Ile de Re XO Cognac by Camus)
January 22, 2006
コメント(6)

「鳥藤」のミルクワンタン初めて食べても、なぜか懐かしい。昭和ていすと♪ 終戦直後、進駐軍の歓楽街として賑わった有楽町ガード下にある鳥藤。現店長のお祖父ちゃんが戦時中のシベリア料理をイメージしながら戦後の有楽町でオープン。当初は米軍から配給された脱脂粉乳を使って生まれた料理である。 いちおう店を入ってすぐのところから見える天井にメニューらしきもの「ミルクワンタン」 「焼飯」 「煮込みライス」 「半分煮込み焼飯」の4種類が貼ってあるのだけど、何も伝えずとも座っていると次から次へと食べるものを持ってきてくれる。チャーハンじゃなく焼き飯だ!~から始まりメインディシュに例のミルクワンタン♪お会計、自動フルコースで、お一人様ハイ¥3000+ホッピー代 位。 場所は、JR有楽町駅から東京駅へ向かって右側のガード下を歩いていくと、鍛冶橋通りへ出る数十メートル手前の左側、東京フォーラム側ではなく、その反対の薄暗い商店街にひっそりと「鳥藤」はある。なぞ食探偵
January 20, 2006
コメント(2)

:デトロイト 19日 ロイターからのニュースです♪ <車愛好家たちは最新モデルのプレビュー以上のものを目にした!!>ある女性が17日未明、北米国際自動車ショー(デトロイト自動車ショー)の会場で、クライスラーのダッジ・チャレンジャーに乗ってヌードでポーズを取ったのだ。デトロイトの捜査当局は、その女性がどのように開場時間外に展示場に入れたかを調査している。展示場コボ・センターの警備員は17日午前2時ごろ、新型のチャレンジャーの上に女性が立ち、数人の男たちが写真撮影しているのを見つけた。ダイムラークライスラーのクライスラーグループの広報担当者は「本物のカメラを持っていたという人もあれば、携帯電話のカメラで撮影していたという人もいます」とコメント。何人くらいいたかはわからないそうだ。クライスラーは15日、人気テレビドラマ「デスパレートな妻たち」のスター、エヴァ・ロンゴリアを招き、トム・ラソーダCEOが彼女と新型のインペリアルの横でポーズを取った。ちなみにエヴァは服を着ていた。1970 Dudge Charger Candy BlueMaisto ライセンス付きダイキャストDodge 330DODGE AMERICANA
January 20, 2006
コメント(1)

故本田竹広氏の葬儀日程 通 夜 18日(水) 18:00より 告別式 19日(木) 10:00-11:00 喪 主 本田政直氏(長男) 場 所 東京都杉並区梅里1の2の27 堀の内斎場ご供花につきましては、下記へご相談下さいます様お願いいたします。 北進 TEL 03- 3313-9444 FAX 03-3313-9448又、一人の昭和プレイボーイを亡くしました。日本のジャズフュージョン音楽家の草分けで、脳内出血による半身まひというハンディを乗り越えて活動を続けたピアニストの本田竹広(ほんだ・たけひろ)さんが12日、急性心不全で死去した。60歳。葬儀は19日午前10時、東京都杉並区梅里1の2の27の堀ノ内斎場。自宅は東京都中野区若宮2の50の15。喪主は長男政直(まさなお)さん。 岩手県宮古市生まれ。12歳で音楽家を志して上京、国立音大3年時にジャズピアニストとして活動を始めた。73年に渡辺貞夫カルテットに加わり、78年にはフュージョンのトップグループ「ネイティブ・サン」を結成。明るく生気に満ちたジャズは、新しい時代の音楽として人気を集めた。 90年代後半に脳内出血の後遺症で左半身まひとなるが、克服しライブ活動などを再開。今月11日も新グループでライブを行い、今年5月にはCDの発表が予定されていた。妻はボーカリストのチコ本田さん、二男はドラム奏者の珠也さん。本田竹広&His Friends/ふるさと-On My Mind-本田竹曠(p)/本田竹広 紀尾井ホール ピアノリサイタル渡辺貞夫BAND~ネイティブ・サン時代には日本人として モントルー・ジャズフェスに出演してきた数少ない名プレーヤーでした。ご冥福を心からお祈り申し上げます。
January 17, 2006
コメント(2)

今回紹介する昭和男、私の育った習志野台には日本を代表するVWビルダー/植野 朗氏がいる。本場CallookでBUG-IN参加の修行経験をへて79年に帰国、千葉県は習志野にBEEHAUSをオープンする。真のCallookを知り尽くしたショップとして、トレンドリーダー的な存在として有名でした。海外VW紙にもよく取材を受けているようです。 小学生の時から下校途中にお店をのぞきに行ったのを記憶している。18歳ごろには、始めてステアリングを探しに、雑然とした店内の中からUS製のコーヒーポットで朗さんのお父さんがコーヒーを入れてくれたのは嬉しかったものだ。大人の味というかアメリカンコーヒーといった気分。。。元気でやっていますかな~?そうそうMIKE SMITH PRODUCTSの日本総代理店でもある。。BEETLE/歴代ビートルポスターコンロッドをはじめとするノーマルパーツの多用でもPRAストックモディファイドAクラス優勝をしてしまう。 <BEEHAUS Akira Ueno>047-464-3504VW RACING EQUIPMENT SERVICE & CAR SALES植野 朗、昭和30年3月生まれ。 VWスペシャルショップ"BEEHAUS"代表、PRA会長。 ドラッグマシンのコンストラクターとして活躍すると同時に、真のVWの走りを追及するべく、セミヘミヘッド加工などの技術を導入し、乗りやすさと楽しさを両立したエンジンの製作を行っている。ORIGINAL VW BEETLE(洋書)Volkswagen Beetle & Karmann Ghia 1954 - 1979 メンテナンス & リペア・マニュアル(日本語...
January 15, 2006
コメント(6)

その昔、クラブで掛かるGS(和もの)の中古レコードをやっとみつけたもの、見つけられなかったもの、手が出せない金額になっていたもの、嬉しんだか、悔しいんだか、レアものが多く新しい曲と出会うことができると思います。。。 GS誕生40周年を記念した邦楽ロック・コンピレーション7社合同企画のオムニバスシリーズ。1965~71年にリリースされた楽曲を各社「バンドマン」の視点「マニア」「歴史」の視点などから選曲した収録曲は、色あせない輝きに満ちたものばかりだ。その中でDJにおすすめ4枚。。GSなんか興味ない方は、アートとして御覧下さい。 しかし、このジャケットはマブいね~♪昭和元禄トーキョーガレージ JAPANESE ROCKIN'PSYコロンビア編昭和元禄トーキョーガレージ/徳間ジャパン編ビクター編・視聴♪は↓↓↓昭和元禄トーキョーガレージ JAPANESE ROCKIN’ PSYCHE&PUNK '65~'71 ビクター編~トンネル天国昭和元禄トーキョーガレージ・ビクター編昭和元禄トーキョーガレージ/TOSHIBA編 興味なく聞かなかったジャンルほど聞きたくなるものですよ♪。。。
January 10, 2006
コメント(3)

「ハイハイサ~♪ご主人様♪」<ハンナ・バーベラ>をご存知だろうか?この名前を知らない人でも「チキチキマシン猛レース」「トムとジェリー」「大魔王シャザーン」なら知っているでしょう。こんな雑なタッチが妙に懐かしい♪ そう、ハンナ・バーベラは正確にいうとジョセフ・バーベラとウィリアム・ハンナ、コンビのアメリカのアニメーターで、(アメリカの藤子・不二雄A・Fみたいな)ぼくたちが昭和のあの頃に見たアメリカマンガの多くは彼らの作品なのである。昭和ものブリキUSAハンナバーベラ フリントストーン1962年MARX フレッド&ディノ <ハンナ=バーベラ>「60年以上に渡りコンビを組んでいた間、国際的にも有名な伝説のカートゥーンクリエイターであるジョセフ・バーベラとウィリアム・ハンナは、テレビアニメ界で他に類をみない程の人気キャラクターたちを次々と生み出した。2001年3月にウィリアム・ハンナが90歳で亡くなるまで、二人はそのエンターテイメント史上に残る努力と成功に満ちた関係を保ち続けた。ハンナとバーベラは、「トムとジェリー(Tom & Jerry)(MGMスタジオ時代)」「珍犬ハックル(Huckleberry Hound)」「原始家族フリントストーン(The Flintstones)」「宇宙家族ジェットソンズ(The Jetsons)」「弱虫クルッパー(Scooby-Doo)」「クマゴロー(Yogi Bear)」「探偵ジョニークエスト(Jonny Quest)」など世界中で愛されるキャラクターを数多く作り出した。」なつかしのハンナ・バーベラ フィギュアコレクション Vol.2(主題歌CD付):BOX販売[入荷予定:...あれ?ほのぼのレイクのキャラとしても契約していたのかな?原始家族フリントストーン★フレッド★原始家族フリントストーン★ウィルマ&ビブルス★原始家族フリントストーン★ベティ&バンバン★ モーレツ・ジュディー 1/4スケール そういえば (左)丸善石油「Oh!モーレツ!」CMキャラと(右)のチキチキマシンのミルクちゃん,60'sキャラはよう似ているよね~♪
January 7, 2006
コメント(6)
![]()
<お雑煮> お正月の食といえば子供の頃、ば~ちゃんから受け継いだ母親のお雑煮。子供心、お節料理より美味しく良い思いでの味となったものだ。フィリピン出身のワイフにお雑煮チャレンジさせ奮闘し作ってみてみた。醤油カツオベースに好きな野菜と肉を入れ基本となる餅と青のりが入れば立派なお雑煮のお見事完成♪ はっ!それだけか? しかし気になる。。。せっかくだから全国のお雑煮サイトから勉強してみよう!(^^)/<お正月に欠かせないお雑煮は、餅の形やだしの味に始まって、その具にいたっては、エリアや家庭ごとに千差万別。それぞれの土地の産物や文化、家族の歴史を物語る奥の深い食べ物なのです。全国の数あるお雑煮のなかから、特徴的な15件をご紹介します。> ★全国お雑煮MAP 2005★<小西酒造による。全国のお雑煮の味つけを紹介する分布図、「我が家のお雑煮」画像等。>★日本のお正月 お雑煮をめぐる物語★こんな高級おわんも気分ええでしょうな~♪五客一組はこちらです 秀衡椀・奥田志郎・山本哲餅つき用ミニうす1.5升用《送料無料!》豪華!スペシャル福袋!半値以下!プレゼント付き!送料無料!★送料無料★税込価格2,005円ポッキリ!当店希望価格より49%OFF!!当店人気の8商品をどど~~...【30セット限定】半額で6,250円引き!しかも送料99円!!そばの里福袋しかし、母親の作っていた「すいとん」も思い出すのだが、戦中戦後の、いや、戦国時代もっと古い歴史があるにしろ、激闘時代もち米の無いメリケン粉で作った「アイディアお雑煮」だったのであろうか?
January 3, 2006
コメント(4)
![]()
<明けおめ~♪シュポッ♪>「バーチャルにドンペリでも開けますか!」A Happy new year !!カンパ~イ♪沢山の掲示板あいさつ有難うございました♪返事はまとめさせて頂きま~す♪今年も昨年同様よろしくお願い致しま~す♪。★ドンペリ中のドンペリ★ ドンペリニヨン エノテーク1992【正規】 750mlおめでたい時に欠かせないシャンパン!シャンパンの真髄ドン ペリにスポットを当ててみよ~。<ドン ペリニヨン>は、オーヴィレール修道院の会計係兼セラー・マスターとして名高い、ドン・ピエール・ペリニヨン自身の精神を引き継いで名付けられました。ドン・ペリニヨン(1639~1715)はオーヴィレール修道院の修道士として暮らし、その76年の生涯を発泡性ワイン、シャンパンの完成に捧げました。現在はこの飽くなき探求家の生涯と研究を記念する博物館が建てられています。同修道院では現在、ドン ペリニヨンの貯蔵所も兼ねています。丹精込めて貯蔵された古いヴィンテージを、修道院の回廊で味わうことができるそうです。ドン ペリニヨンは特製ボトルで販売された最高級の高級酒です。 その類まれなる品質と味わいから瞬く間に世界中の国家首脳、皇室、王室、そして著名人に愛される、まさに究極のシャンパンとなりました。第二次世界大戦後、一部の国際的エリートや国家首脳の間での需要がきわめて高く、モエ・エ・シャンドン社はこの希少ブランドの供給を、フランスと欧州の特定著名人に限定せざるを得ませんでした。ドン ペリニヨンの名声の高まりは、止まるところを知りません。 当然のことながら、ドン ペリニヨンはスターたちのお気に入りの飲み物であり、大きな国際行事ではなくてはならないものとされます。マリリン・モンローは1953年ヴィンテージを好んで飲みました。1952年のエリザベス英女王即位式、そして1981年のチャールズ英皇太子とダイアナ妃の結婚式でも、ドン ペリニヨンは公式のシャンパンとされました。1989年のパリサミットのように、フランス大統領がエリゼ宮で主催する公式の晩餐会でも、ドンペリニヨンが用いられたそうです。もしかすると100万円?宝くじ付!【送料無料】 お年賀や成人祝いに! ドンペリニヨン ホワイ...「国内では溢すようにホスト君に飲まれて、可哀そうにドン・ペリニヨン氏が怒っていますよ~♪」 いずれにしろ、2006年が皆様にとってより良き年である事をお祈り致します♪【豪華化粧箱入り:正規品 】モエ・エ・シャンドン/ドン・ペリニヨン 1998ドン・ペリニヨン [1998] 750ml 正規品(箱無し)Cuvee Dom Perignon Blanc 1983 750ml(箱なし)Moet et Chandonドンペリ・ロゼ入り!!スペシャル福箱A(10万円6本セット)ドンペリニヨン ワイングラス L
January 1, 2006
コメント(3)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

![]()
