全24件 (24件中 1-24件目)
1

先週 金曜日から 家の修理にかかってます去年の八月長期滞在したの影響で雨漏り発生修復工事依頼したけどあちこち 同じ状況のお宅多く工事会社社長から修理に取り掛かれるのは未定と宣言されて・・・今年 始めにそれとなく 春までには大丈夫?と問合せ「うんにゃ! 連休後でも判らんねぇ」「ほなら 梅雨までには・・・・」「はい 多分・・・」ところが 5日前の朝社長が突然訪問「明日から 工事に掛かります」ウレシイけど・・・・ あまりにも突飛で・・・なんせ 我が家はナニワ入り目前「もうじき 出かける予定があるんですけど・・・」軽くフェントかましたら「大丈夫 表に電気の差し込みあったら勝手にやります」喜んでエエんやろねぇスタッフ揃って働き者早朝から日没寸前まで必死で作業してくれて・・・こちらは10時 3時のおやつで労ねぎらってますまだまだ一日のペースつかめず 先日も ハッと気づいたらおやつの用意 すっかり忘れ果て・・・暫し 猶予頂いて 支度した次第温泉行は現在 干潮時間の関係で昼間しか・・・・なんやかやマイペース乱れて少々お疲れモードは否めない事実けど昨日 で鍋パーティの招待受けて なんや ウキウキ釣り名人さんから こんな魚も頂いて ↑高級魚のハタです これもまた都会では高級魚のやがらパーティの一品持ち寄りで やがらは煮つけにしましたけど骨が固すぎてまさしく粉骨砕身で 台所で格闘しました宴会の模様は明日にでももう睡魔が・・・・
2018年01月31日
コメント(4)

じぇー隊の吹奏楽団あちこち遠征コンサートされてます前日までお隣のタネが島で・・・・戦地仕様の装甲車試乗会終えて本来の目的 吹奏楽団の演奏聞きに行くことに午後二時開演には充分余裕あり最近 また足の痛みの出てきたテツパチーノ気遣い 足元広いスペースの椅子席ゲットじぇー隊のおねーさんが司会コンサートは順調に進みます お堅いとばかり思ってたじぇー隊楽団員の寸劇まであって想定外に面白く・・・ 観客の年齢層 見てのコント?こーもん様 テーマソングまで・・・第二部は勇壮なアフリカンミュージックで始まりシマの唯一の高校吹奏楽部とのジョイント演奏も じぇー隊吹奏楽団に一歩も引かん見事な演奏に感動最後のフィナレーは拍手喝采これで終わりかと思ったら「アンコール あんこーる」大合唱の声シャイな島人に似合わん 大きなコール声の主 みたら・・・・あははっやらせ?隊員さんでしたコンサートの終わり方も巧い一人一人 演奏しながら客席通過 最後は司会者のみまったりとしたココロになって素晴らしいコンサートは終わりました無料でみんな素敵なコンサート観れるのもシマで暮らしてるお蔭?会館出たら大雨に・・・・あちこちショッピング寄り道して帰宅したのはココロの晴れ間と反比例もう真っ暗な時間帯でした
2018年01月30日
コメント(4)

お見舞い兼ねてのお出掛け日曜日の予定は予定まんちくりん遅めの朝食とってたらlineに着信「スープカレー お昼に食べに来る?」ざんねん アネサマ連れてなかったらランチ代倹約でラッキーけど面識のないアネサマまで一緒にとは気の弱さがワタシの弱点正直に連れが居ること返信したら翌日に順延ってことで手打ち洗濯モン干してたらなんと アネサマ一時治ってた風邪がぶり返したのか体調行けないとお断りの電話でした慌てて ランチ今日にしてほしいとお願い12時にお宅訪問って約束交わしうちらは温泉行今夕の干潮時間には間に合わないから 温泉優先しました加齢の辛さ一番大事な カバンに要り忘れたのを思い出し慌てて 来た道少し逆戻りそんなこんなでタイムロスしたのになんでか予定より五分早く到着テーブルに並べられたスープカレー&サラダ ハーブから揃えた本格こだわりカレー甘さの後から どっと辛さが・・・全員 汗びっしり久しぶりの再会話したいことてんこ盛りけど・・・時間が・・・・二時に吹奏楽コンサート始まるしぃその前にイベントにも行きたいから・・・・話途切れてもまた 次の話題名残惜しいけどおっちゃんの見送り受けて大声で「気を付けて行きやぁ! 捕まりなやぁ!」 どうゆう意味やぁ!?ネズミ取り?に注意して「ばびゅううん」港目指して・・・・・港には交通案内してる方ひとり指示通り に駐車お目当ての戦車 潜水艦 大型ヘリ何処??隊員に問うと「私たちは陸上ですから」なんや つまらん!!気を取り直して遠方見やれば・・・ 戦地走行する 防弾車両停車『乗せて貰えるんですかぁ」「はい 喜んでこんでぇ」イケ面くんの運転で港内一周下車後いろいろ説明「どんな銃弾にも耐えられる仕様になってます」単純な質問ぶつけます「へぇ ミサイルにも?」「・・・・・・・・ それは ちょっと!!」続けてこんなのも発見 乗せてもらえますかって聞くと動かせないけど乗るだけならと・・・どなたも口にしなかったこと云ったばかりにエライ目に・・・・座席部分オトコ仕様?なのか加齢の辛さ背が縮んだ私には辛すぎて「足載せ台 ないのん?」あろうはずもなく隊員に「ほんまにこのバイク倒れんやろね!? ちゃんと ワタシを支えといてやセクハラって訴えんからぁ」右足 カレの指示に従ってあげた途端 ぎぇぇぇっ足がつって コムラカエリ寸前びっくりして元の位置に戻ったけど周りのギャラリー 隊員さんの叱咤激励でなんとか着席記念のポーズ決めてオンナ隊員きどり ワタシの勇姿みて希望者 列作る始末雨予想も外れてほんま エエ試乗日和でした時間迫ってるから次の会場へ・・・・
2018年01月28日
コメント(10)

シマに暮らしてもうすぐ10年いろんな出会いや別れがあって・・・・ご縁あって此の地でチチハハっって呼べるご夫婦も出来て・・・タ●カン ポン●ンの季節には 「アンタの木 一本置いてるから 採りにおいで」テツパチーノと欲と道連れ夫婦二人の共同作業で持ち帰れないほどのみかん頂いて帰ったのも懐かしい出来事 寄る年波には勝てなくてとーちゃん代わりのおぢちゃん昨年から入退院の繰り返し丁度 ワタシが通院してるだったので受診の折には病室にお見舞い初めて 病室に入ったときはあまりにもやつれた姿に本人確認できず枕もとの名前みてやっと・・・・意識はしっかりしてたからワタシの名前告げ両手でおぢちゃんの手 ぎゅうっと握りました入れ歯も外してたから 余計本人確認できなかった暫らくすると看護師さん 走ってきて「なんか ありましたかぁ?」「いいえ 大丈夫ですよ なんもないですっ!」またお手手 ぎゅうっと握って 喋ってたらまた看護師さん走ってきます「なにか ありましたかぁ?」おぢちゃんのbedに触れたらセンサー働き詰所に連絡行くシステムらしい「すみませぇぇん これから まだまだいろんな事するからセンサーは切断しといてください」暫らくすると奥さんと娘さんも見舞いにやってきて 皆で暫し談笑また顏みせるからと約束してその後娘さんから「ポン●ン要り様なら 取りにいらっしゃい」翌日指定された倉庫に行ったら・・・・ ワタシどうやら 本妻公認のあいじん? 今年初めてのお見舞いアネサマ伴って 明後日行く予定です
2018年01月26日
コメント(2)

以前ボランティア 一緒にしてたながせのヨーコ ヨコハバ~タソガレちゃんから今日 大量の菓子&おかず昆布届きました優しいお手紙添付「ナニワの味が恋しいかと・・・・」カノジョも膝腰痛出て日々の暮らしに支障あるとか以前はデパートの地下売り場で月一催される某オカキメーカーの特売に早朝から行列に並ぶのが楽しみだったのが乗るのも難儀になり行動範囲が狭くなってるとゆうのに有難いことです元気なん?と問われ「年賀状に近況と 去年肋骨折れたこと書いたのに・・・・」「エッ 年賀状届いてないよっ」「えええええええっ なんでぇ!?」思い出した事ひとつ正月終わる頃みっちゃんから「年賀状届かんから 心配になって 電話したんよ」 「ええええっ なんでやのん!?」喪中ハガキ届いたお宅以外例年通り約120枚もちろんみっちゃん よーこちゃんちも送付済のチェック入ってた 記憶まじまじ二つとも同じ区内の年末にマスコミにぎわす話題アルバイト配達員がどこかに捨てた?こればっかりは追跡調査もできないし泣き寝入りするのも腹立しい来月 ナニワ入り時にだめ元覚悟でに問合せしたろかいなぁ楽友さんでワタシの年賀状届いてなかったら一報願いますそれともう一件ヨッチャンママの姑さま亡くなったと聞いて心ばかりのお供え 御宅に郵送指定時間せずに送ったもののヨッチャンママの希望時間聞いて変更願いしたくて本局に無料通話の番号に電話したら最寄りの局に直接電話せよとのこと教えられた有料番号にダイヤルしたら「ただ今 込み合ってます 再度おかけ願います ぶちっ! ぷっぷっぷっぷっ」「ぇっ なんなん!?」順次繋ぎますからそのままお待ちくださいってゆうのが当たり前細かいことゆうけど一回切れたら料金 たんびタンビに発生するやん三度掛けたけど同じ音声ながれて「ぶちっ」あまりにも腹たったからコールセンターに文句ゆうたりました結局そちらから担当に連絡とってやっと午後に連絡取れました夜八時って指定通りなんとか 御供えは再配達されることもなく無事 ヨッチャンちに着きました再配達になって局員さんに手間かけたら悪いって想いだけやったのにねぇ
2018年01月25日
コメント(4)

今日は恒例 某金融機関主催の年金友の会親善グランド大会の日毎回 運も味方して? 善い成績だったから 期待して数日前から当日は荒れ模様気温も極寒との予想早めに起きててつと散歩たった30分歩いただけで全身汗びっしょり下着まで着替えてすっきりホンマにサブくなるのか信用できんかったわぁ散歩中に防災無線で本土からの輸送欠航の知らせやはり・・・・・朝食終えていつもより厚めに着込んで自宅出発うちらがいつも利用してるグランドで開催なので 勝手知ったる我が家の庭です開会式待つ間も快晴 風吹くでなしうららかな小春日和開会式終わり試合始まると同時に薄手のヤッケ脱ぎ捨ててそれでもまだ普段より一枚多いから プレー動作に影響したようで・・・ホールイン1なんとか一本入ったけれど・・・・成績は揮わずチームも奮闘むなしく上位順位に遠く及ばず他チームの表彰式見つめてました 参加賞は粗品のタオルでなく 同じく粗品ラップだったから 善しとしないとね以前は参加賞も粉洗剤一箱で 善かったけどいつの間にかお配り用粗品に・・・・まぁ酷寒予想外れて暖かな日差しの下 半日遊ばせてもろたんやから喜ばないとね来月のナニワ入り&うみそと行き控え 防寒衣装 大量に買い込んでますが果たしてこれ 使えるでしょうか?
2018年01月24日
コメント(4)

本土では 全ての野菜・果物が高騰してるそうで・・・テツパチーノのお蔭で 野菜不足感じることもなく毎朝 山盛りのサラダ 夜は白菜たっぷりの鍋三昧そうそう今日 宣言されました「もう キャベツは買わんといてなっ!」 実は去年からますます 好評博したお好み焼噂があちこち広がったのか「私にも お好みやき 食べさせてよっ」磯モン獲り名人の奥方からまたリクエスト受けて・・・キャベツの価格下がったらぁって 暫しの猶予頂いてましたぁ!昨日 海そば温泉に行ったら外国人のカップル 右往左往ここは 温泉風紀委員の出番です「ふぉろー ME」素直に従って 後ろから着いてきたので 料金箱の前で停止「ワンハンドレッドエン JIS Box ニ IN」見ると お二人さん100円硬貨しっかと片手に握りしめてます料金箱に硬貨入れてそのまま四人で湯船に向かって平坦な石の上で着替えるようアドバイスうちらは先に着替え済ませ湯船に一目散彼らに掛け湯マナーの指南「しっだぅぅん ホットウォータージャブジャブ」エエ加減な単語の羅列だけど 会話楽しみたいってココロでなんでか通じる可笑しさところが・・・・突然 カレの日本語力の高さ知ることに・・・お江戸の積雪の話題で温泉仲間たち盛り上がり私が息子の帰宅情況 検索したこと喋ってたら御仲間さん「どちらにお勤めですか?」ついムスコの会社のCMソング歌い出したら「アッ ワタシ コノ歌ノ会社ニ 勤メテマシタ」「エッアンタ 日本語喋れるん?」聞くと来日して四年過ぎたそうで・・・亜米利加青年はさんでぃえご出身来日前に二年間 日本語の勉強したとか続けて会話楽しんでたらカレ「チナミニィ・・・・・・」「ち ち ちぃなみぃぃぃっ?」「因みに」はって会話日本人でも早々口に出来ん難しい言葉「いややわぁ 日本語喋れるんならゆうてよっ!必死で片言英語喋って恥かいたやん!!」シマの話題も交えて一時間 たっぷり湯船で会話楽しみました2人とも 勿論 流暢な日本語で・・・・そうそうカノジョと思ってたのは間違い四歳半違いの妹さんと観光楽しんでるみたい相手変れど主変わらずそやから温泉 愉しいのかも・・・
2018年01月23日
コメント(4)

昨日は毎日利用してるうみそば温泉のクリーンディ年末に清掃したけどこの季節 苔の生えるスピード尋常でなし外国の観光客に「スリッパリー すってんころりん なりまっせぇ!!」ジャパニーズには「滑りやすいからまず御尻ついて 座ってから お入りやすぅ」けど・・・・ゆうこと聞かん方もたまに居て すってんころりん ざっぶうううん幸い アタマを打つ人居ないからエエようなもんの・・・・そんな訳で一か月に一度は高圧洗浄機利用してお湯無くした浴槽内 チレイに清掃してます ゆうてもうちらか弱い乙女は温泉に続く歩道の掃き掃除が主一時間掛けて 竹箒で掃いてチレイに・・・これで温泉に大きな顔して入れます!今週は雨の始まり けど本土と違って気温高く今更ながら 温暖の地に暮らす幸せかみしめてます 暖房器具なしで この暖かさ ありがたや ありがたやっ!!
2018年01月22日
コメント(6)
![]()
人生 あっとゆう間に過ぎ去って・・・・これからの人生は 愉しい事探しに専念したいと・・・ 昨日 グランド・の定例試合に参加 グランドに着くなり 同年代のお仲間さんから声掛け「今年採ったばかりのヨモギ利用して シフォンケーキ作ったから持ってきて 車に入れておいたよっ」 誕生日祝う ケーキ また増えました試合の結果は・・・・我がチームは二名欠席したので 総得点の平均打数から二打付加ところが ラッキーな展開で8チーム中の二位となりました新春からのラッキー継続してるようで・・・眼科受診 お薬貰いのテツパチーノと夕方合流してうみそど温泉へ朝 ケーキ持ってくてくれた御仲間さん ずっと湯船の中で待機中「善いですかぁ もう 歌っても?」「ちょっと 待ってよ 掛け湯して 湯船に浸かるまで~っ」慌てて湯船に飛び込むなり「みなさんも 一緒に歌ってくださああい ●●ちよさん今日がお誕生日ですからぁ」其の時 温泉に居たのはファミリー三人 カップル 一組男性 三人の計八名それにテツパチーノも加わって みんなで 賑やかに大合唱 「はっぴぃ ばぁすでぇ~ つぅゆぅ・・・・・・」めっちゃウレシイ 誕生日になりました嬉しすぎてあとからやってくる 温泉仲間さんにも「今日 ワタシ 18歳のタンジョウビですっ!」皆さん 声揃えて「それは おめでとーございます ところで 幾つに?」何人目かの温泉仲間にも誕生日と伝えたら・・・「しか肉 持って来てるんたけど~ 要るんなら やるよ! お祝いだよっ」断ったら失礼にあたります立派な前足 二本 欲と道連れ 引き摺って帰りました
2018年01月21日
コメント(6)

今日は ワタシのオンナ三十過ぎと 普段豪語してますが・・・・今日は 正直に・・・はい やっと十八になりましたぁ幾つ 歳引くかは 皆さまの想像力にお任せっ!!散歩から帰り 朝ごはん 夫婦揃って食べてたら玄関の扉 開いたようで・・・呼ぶ声するから 走って行ったら いつも 留守の時 てつの世話して下さる御近所さん「はっぴ ばーすでぇ ●●さん」毎年 温泉で歌ってくれますが今年は 先にお手製ケーキ配達して下さっての熱唱 今夕 また温泉で 誕生日の歌 歌ってくれる約束してその後また違うご近所さんからお刺身のおすそ分けあり来訪時 電話で話してたので黙って玄関の置いて連絡してくれました午後からはグランド・の班対抗試合の日風邪ひいてお休みするチームメイトさんからもせいちゃん好物の旦那さんに持って行ってもらうからと・・・今日は夫婦二人 わが家で 今日まで元気に暮らせた感謝とともに美味しいもの食べる予定です大寒なれど 畑はぼちぼちハルの訪れ 見えました 眼科受診でせいちゃんは今日の試合は欠席今月はせいちゃんチームの当番月ヨメの務めで?代理にご奉仕隊の一員にならないと・・・ほなぼちぼちお出掛けの用意にかかります
2018年01月20日
コメント(6)

気温は高くとも 海は波高しそんなのかんけー無い!!てつはパラダイス 駆け回ります 遊び疲れて 我が家に・・・・あららっ 珍しい普段は早朝の散歩今朝は大雨の為 食後 雨が上がるのを待っての出発近くの牧場 今迄見たことのない 何頭かのウシが食事中なんか嬉しくなって当てづっぼうの名前思いつくまま 叫びます「よしこちゃああああん」 「はなちゃあああああああん」「さっちゃあああああああああん」なんでかオンナ名前ばかり此の地は沢山の仔牛 各地方に輸出!?きっとこのコらは 母親ウシかなっと・・・てつも一緒に眺めますそのうちの一頭ワタシと目が合った途端こちら向って そろそろ前進 全員揃って こちら目がけて突進 こちらは後ずさりびっくりしたのはてつも同じ草むらに駆け込んで 怯えてます強引に引っ張られてもう少しで ワタシ転倒しそうに・・・去年の悪夢 脳裏に浮かび慌てて ハハコ逃げ帰りました
2018年01月18日
コメント(8)
![]()
季節外れの暖かい朝でした もちろん リビングは暖房なしですよ一月十七日大きな震災が起きた日でもありうちに家族が増えた日でもあり 注・2011年 01.17日記 と01.18日の日記参照あれから七年経ちまして・・・てつもすっかり イケ面ワンに 我がファミリーと遠く離れて暮らしても寂しさ 感じないのは 此のコのお蔭ご縁あって 身寄りのないコがうちのコに~っ私の口癖「てつは 産まれはともかく 育ちはせれぶ」これからも私たちの相棒ワンです
2018年01月17日
コメント(8)

屋外で野鳥観察 その後ランチタイムは持参したお弁当に舌鼓午後は屋内施設で卵の殻に絵付けします中身取り出した卵の殻絵具で好きな図柄描きました たとえ乙女とはいえ空っぽの殻描くことに夢中になったりなんかしたらグニューと握りつぶすとも限らん恐ろしさ心配無用でした上下に空いた穴に竹串突き刺し 手を触れることなく作業する手順学校出てから 数年久しぶりに持つ絵筆に震えたもののまず下絵書いて あとは上塗りで・・・・・・こんなん出来ました当日の参加者 ちびっこ入れて14名完成したアート作品並べて 品評会さて うちら夫婦どちらがどちらの作品でしょうか? 最後は 今日見た鳥の名前のおさらい講師もリラックス おどけたりして笑顔満開 閉講式に・・・・スタッフに見送られて三時半には今回のイベント 以前お隣に住んでて引っ越すまで ずっとお世話になったMさんが偶然 参加者の中に居てびっくりずっと 行動共にしてまた ご飯でも食べにおいでって誘って解散たったワンコインで一日遊ばせてもらって貴重な制作体験できるシマはやはりパラダイスです そうそう今日は 暖かくなって 汗ばむ気温でしたこれもやはり ぱらだいす?
2018年01月15日
コメント(2)
![]()
町のお知らせチラシみて興味のあるイベントだったので即で申込みましたテツパチーノに相談したら多分「ボクはエエから 一人で行っといでぇ」云い放つ顔まで浮かぶからとっとと 二人分申込みしましたぁ九時集合 開校式経てまず レクチャー受けます 望遠鏡までお借りして休耕地あたりからまず見学ジャガイモは 葉が覆い茂りあとは 葉の枯れる時期待つだけ大きな樹に止まってたのを発見したけどカメラには収められず 川の方に移動スタッフの巨大望遠鏡覗かせてもらいました 場所変えて お弁当タイム うちが持参したのはお正月 どなたかの不始末例のダブルぶっきんぐのお弁当です あの日いろんな持ちこみ食料頂いたら二つ目のお弁当帰宅しても 食べられず取り敢えず 冷凍庫保管冷凍溶かして温めて お弁当に・・・・みれば見るほどワタシ推薦スーパーの企業努力いやスタッフの心意気ひしひし 今回の観察会大きな収穫得たようです近くの東屋でみんなで食事の接待 スタッフから受けて 感激午後からの予定は エッグあーと空の卵殻利用しての 絵付けその前の過程握った時点で割れそうな予感 ひしひし・・・・そっからの話は 明日に続く
2018年01月14日
コメント(4)
本日の干潮時間 昼前で・・・・グランド・から戻る時間は満潮で湯船はすっかり海に成り果てて・・・・でもって練習前に温泉行11時に出発お仲間さん 数人入浴中男性観光客も二人彼ら 早々に帰って行って入れ替わりに一人の男性観光客が・・・料金箱近くでやおら取り出したので撮影しそうなそぶり見えたら怒鳴る準備けどカレは 料金支払いそのまま温泉までその後 なぜか警察官の姿まさかぁその姿で 入浴にきたってこともなし湯船近くまで来たのででしゃばり お●メ つい・・・「なんか おましたかぁ?」「昨日 昼前に温泉に入ってた方 探してますが・・・」ざんねぇぇん!ワタシは昼ご飯終えてからそうそう御近所さんに早く行くよう促されて行ったこと思い出して彼らがその時間なら居てたかもと証言事情聞くと入浴してた外国人女性を隠れて撮影したおっさん居るらしいカノジョからの訴えて 現場検証と証人探すための現場訪問ワタシ つい しゃしゃり出て「ご近所さんなら 遭遇してるかも」御近所さんの電話番号と名前聞かれて すらすらと・・・後で考えたら個人情報本人の確認もせず教えてしもうた・・・帰宅後すぐlineで此処に至るまでの経緯詳細に綴って送信こちらはもし 交通違反などした時此処で恩売っとけばなんかお目こぼしあろうかと・・・計算ずくのいやらしいココロ結局時間的に遭遇した時間帯だったらしくそれらしい怪しい挙動不審のおっさん情報教えたらしいです単に温泉楽しむだけの私らには迷惑千万な話です早く変なおっさんは捕まえてもらわんと大好きな温泉の名誉 著しく落とすって憤慨してますが・・・念の為警察官には警察署の名前が入った撮影禁止ポスター 作ってくれるよう哀願しときましたが・・・・
2018年01月13日
コメント(2)

昨日の寒さ尋常でなしゆうべはさすがの薪ストーブも歯が立たず 冷え冷えしたリビングで居たたまれず 早々 寝間にフェリーは4日欠航 高速船も二日?欠航辛うじて 条件付きながらが何便かけど新聞も郵便物も火曜日 強風ってことで練習が中止になったグランド・それ以上の雨 アラレ 強風なのになんでか練習ある不思議お仲間34名参加三つのグループに分かれて プレー強風で 入ってるハズのホールイン1なんどもワッカ枠から外れてポロリ 屋根下ゲート場の外何気にみたら二重の大きな虹消えては また違う方向に大きな架け橋肝心の成績 アカンかったけど まぁ エエっかぁ!!練習中あまりの寒さにせいちゃんに宣言「今日は うみそと温泉 行かんとこなっ」周りお仲間「あよぉぉぉぉぉっ!! まだ 温泉に行っとったんかぁ 家に風呂 ないんかぁ」いえいえ単に温泉好きってこと!!行かないつもりが・・・・てつとの散歩で身体温まった勢いで 「やっぱ 行こう!!」正月以来一日も休まず雨風 モノともせず夫婦揃って 連日の温泉通いここ三日間は寒波襲来で誰も来ず 夫婦二人の貸切状態干潮時間から少し外れてるから湯船の湯温はぐぐっと低目口元まで湯船にどっぷり浸かったまんまひたすら我慢背中の部分に源泉の湧くスポットあるから凍え死ぬことはないけれど・・・・一時間浸かってたら 芯から温まる寸前に・・・・熱い掛け湯してそそくさ 身体の水分拭いて即座に着衣大丈夫です!こんな暮らししてるから今んトコ 風邪とも不仲湯船に浸かりながら何度も「来てよかったぁ し・あ・わ・せ~っ」 幸せ宣言 何度も毎日 顏合わせてたお仲間さんたちさすがに 根性ないのか暫らく遭遇しないけどたまには夫婦二人の貸切温泉 エエんじゃなぁぁぁぁぃ七日に訪問した祝い申そうです 子供たち各家周って 今年一年の幸せ願ってくれてます
2018年01月12日
コメント(2)

昨日は 御久しぶりの足揉みさん本年最初の施術訪問日足裏ひと通り揉んでもらったけど別段異常もなくひと安心施術中にゴルフ・せいちゃんチームの班長さんからでした「あのよぉ 今日は 練習休みだよっ風が強いからしっならん(出来ない)」揉んでもらってたから立ち上がる暇もなく留守電メッセージに録音げっなんで?確かに てつ公おうち前のデイゴは倒れたけど・・・・夏の台風に何度も練習日に重なっても中止になったことなかったような・・・午後からのスケジュールぽかんと空いて・・・・テツパチーノは倒木の手当とゆうよりもっと虐めて まるで丸たんぼーそのものに元はといへばでいごの根が張りすぎて下の畑まで侵入土掘り起こす勢いに 危機感おぼえばっちん ぱっつん根伐り!七年前 てつ公が家族になった記念樹兼ねて夏場の日よけになればとの親ココロでいごは落葉樹冬場は葉を落とすから 陽ざしさえぎることもなかろうと安易な考え無残に消えて縦横無尽に伸びる根にまず閉口冬場も完全に葉が落ちるってこともなく枝に小鳥たちのたまり場作ったのも一因遠慮なく伐採したからきっとデイゴワタシは不要かと 嘆き悲しんで覚悟の自殺かと思うほど・・・再起は期待できずともてつが落ち付かん様子見かねてまたまた要らん枝切りおとした結果こんな姿で再生 両手もがれてるみたいひとつグッドアイディア 浮かびますそやっ久しぶりになと・・・お仲間さんに声掛けしたものの前日の某スーパー主催の試合雨天会場で開催したものだから参加人数が多すぎて閉会式は五時半過ぎで一日 棒にふった様子皆さん お疲れあったりなんかして結局2人だけで行くことになりスーパーで待ち合わせてエスプレッソが美味しい 移動車の店に・・・・こんな寒い日のオープンカフェはツライものがあり珈琲 車内に持ちこんでお喋り開始まだまだ 喋りたいけど肝心のエスプレッソの量が足らず黒猫さんがお泊りになった喫茶室でケーキセット食べながらまったり時間過ごしました 珈琲のお代わりしたりなんかしてたら四時半までゆっくりなかなか話せないことやら聞きたいことじっくりお喋りできて有意義な昼下がりになったこと 幸せにおもってます
2018年01月10日
コメント(4)

爆弾低気圧?朝からの突風で 我が家も被害甚大てつは 恐怖におののいて・・・ 昨日の続きですY子ちゃんちから直行したのはお気に入りの鮮魚店お正月 たっくんとーたんの釣り成果で毎日刺身三昧けど やっばり 魚すき!!それと 宴会時に話題になった和菓子屋さんの場所聞きたかったからシマの好評焼酎いれた チョコ菓子が絶品との話聞いて 行かずにはおれんわい!!来月のナニワ行丁度 バレンたいんでぇにバッチリ!!取り敢えず 10個予約して帰りました近くに神社があり初詣もしてなかったからお参りすることに太鼓が有名それと舞いを観に移住前の10年以上まえに一度大晦日に参拝して以来です前日までの 七草参り等の賑わいの消えてますぅ静かな参道歩いていくと 太鼓の音が聞こえてきます お賽銭あげて 御神籤ひくと 「吉」なんか 善い予感ひしひし・・・・本堂?から お祓い終えた神装束の 宮司さまの奥様出てこられて・・・つい お声かけこちらにご縁のあるお知り合いの名前伝えます優しい 奥様「宜しかったら 社務所でお茶など・・・」断る勇気?さらさらなしつい「はい!」後を付いて歩いたら通されたのは 御宅の居間ぬくぬくホットカーペットの上に座らせて頂き&お饅頭の接待まぁ会話も弾んで 旧知の知り合いそものムスメさんもいらっしゃって先程までの愉しい集いの画像お見せします「お好み焼 美味しそう」そんな言葉聞いたら たまりません「手土産もなく図々しく 上り込んだからこのお礼に次回 必ずお好み焼 焼きに参りますっ!!」おぢょぅさん 奥様と指切りゲンマンしてお暇またしても「お好み焼隊」の出動決まったようで・・・・時計見たら昼過ぎ昼ご飯もとらずそのままのお見舞い 二軒分その話は また次の機会にでもお見舞いしたのはシマのおとーちゃんって呼んでた方です近くまで来たら~ そして 久しぶりのテツパチーノ伴っての外出長く逢ってないオコシちゃんちに年頭の挨拶もしとかんと・・・車飛ばしてオコシちゃんちの玄関のチャイム鳴らせど応答なしシマでは施錠する家殆どないのにさすが オコシちゃんきっちり鍵かけて・・・お留守なら出直さんと仕方なし隣のテツパチーノに「きっと オコシちゃんと スーパーで逢うと想うでぇ」入れて 隣のスーパーで焼酎沢山購入そしてドラックセンターで買い物しようと下車するなり「●メちゃああん あよぉぉぉぉぉっ 久しぶりだねぇ」駐車場からにゅぅぅとオコシちゃん 顔だしました
2018年01月09日
コメント(6)
![]()
新年八日は島の正月行事 おにび焚きです本来は自分の住む村のおにび焚き見物するのが倣いけど ワタシに関しては週に三回 参加するグランドのお仲間さんたちが居る地域の方が馴染み多いので・・・午後三時に点火すると聞いてたので二時半にグランド到着少し 早かったのでグランドは人もまばら後方からお仲間の声「あれっ! この人 ひ●うちから来てるぅ よその人だよっ」「うるさーい!! ワタシ 昨日 仏蘭西から きまちたぁ」三時に点火バックのロケーションさいこー残り火感傷する間も惜しく帰宅後 てつと散歩汗かいてそのままうみそと温泉へ観光客男性ばかりで気が緩んでるのか タオル巻かずにのんびり入浴してる様子お仲間さん ワタシに気づいて観光客になにか囁いてる様子みえました温泉仲間さん今年 初めてお会いする方も居たので「おめでとーございます 今年も いろいろ注意促して どんどん 吠えまくりますから!」いつもの半分30分の入浴タイムに未練残しながら今夜の新年会宅 Y子ちゃんちに急ぎます荷物の積み込み等 てつにご飯あげたりしてたら時間が・・・・lineで遅刻するかもって連絡おもいっきり?スピードあげたらなんでか少しだけ遅れただけ今回も三軒のお宅の集い昨年 みんなでキャンプして以来の再会新年の挨拶もそこそこうちらがお泊りする部屋で早々に宴会開始事前にネタ作ってきてるからあっとゆう間にお好み焼完成 飲み物は持参うちは ホンマもんのえ●す麦酒です捌きたての刺身やら いろんな料理もあって会話と酒量が増える楽しさY家は炭酸作成器でハイボール作ってくれます 帰宅時間気にしなくても善いので すっかりご機嫌に・・・11時にお開き翌朝 八時まで夫婦揃って爆睡九時にY子ちゃんお手製ココロのこもった朝ご飯 なんぼ喋っても話題は尽きんけど次の予定が迫ってるから10時半に解散はいまた みんなで遊ぶ約束 固く交わして・・・その後のお話 まさしく霊感少女そのものです はい 例によって明日につづく
2018年01月08日
コメント(4)
本年一番最初のグランド・の試合は某スーパー主催でみなさん 心待ちなんちゅぅても景品が太っ腹豪華なシンピジュームの鉢から美味しいイチゴ4箱とか去年 うち等の班お仲間さんの頑張りで卵 一人30個以上頂きました年末 参加の意思聞かれ「もちろん 行きます」「お弁当は? 運が善かったら当たり券 入ってて善いモノ当たるよっ!」昼食の弁当は主催スーパーで購入するのが暗黙の了解お弁当も頼んであとは当日の班編成の発表待つだけ一昨日 練習中に何気に7日の催し物鬼火たきの事聞いたらワタシの大きな勘違いが露呈試合は絶対日曜日との思い込みが間違いできたみたい試合は成人の日の祭日 月曜日げっキディさんの友人 島在Y子ちゃん夫婦たちと新年会予定してます先日 キャンプしたお仲間も入れて7名で新しい年を祝う会Y子ちゃん旦那から正月2日の指定あったもののたっくん一家滞在中なので順延して貰った経緯あり再度の日時変更願い出る勇気なし今日 呑まず 日帰りしたら問題なしけどねぇ・・・考えあぐねたけどやはり Y子ちゃんたちとの約束優先例の会長に丁寧にお断りしたらなんと快諾あけだけ 悩んだのは 無駄な時間費やしただけ肩の荷下ろしてY子ちゃん旦那に新年会のスケジュール聞くことに今夜六時半にY子ちゃんちに集まって今夜はお泊り宴会です今回雨予想なのでてつ公はお隣さんに依頼してお留守番 てつの御用達荷台にテントないからねっ皆さんのリクエストでまたお好み焼パーティがメーン今年初めての「お好み焼隊」 初出動でございます今から鬼火たき見物そのあと温泉に行って材料 車に積み込んで・・・ ♪るんるん
2018年01月07日
コメント(4)

年末にやってきたたっくん一家正月三日に 未練たらたら ナニワに帰還連日 釣り三昧のたっくんとーたん最終日は納得のいかん収穫なれど総合点で合格みたいなにより大晦日 午前中雨が降ったもののあとは快晴ナニワとは雲泥の差お留守番のたっくんハハコシマの温暖な環境にどっぷりワン三匹も幸せそのもの 御近所のにゃん たまも賑やかな声に誘われて・・・ 帰阪前日 たっくんは最後のうみそば温泉で大冒険温泉仲間さんに助っ人頼んで 大きな岩のぼりにチャレンジやはり身が重いのがネック途中で断念正月早々 怪我しても大変だぁ! 今回に限ってたっくん両親 一度も海そば温泉に行けず最終日 早起きして行ったものの温泉は水没してて 海そのものでがっかりして帰宅10時半出発を目標に荷物の積み込み開始朝ご飯はおせちの残りがメーン支度しながら 丹波黒豆の豆ごはん仕込んだ炊飯器にスイッチON翌日から また静かな朝になるのかと感慨深くなりながら五人で食卓囲んで・・・のんびり楽しむ時間も惜しんでまた車に土産の積み込みお蔭さんで またポン●ン 土産にせよと 2キャリー半(50K)持って来てくださる方居て 感激2日の初売りスーバーのプレミアム商品券のおまけコメ二袋たっくん好きなヨーグルト飲料も2ケースその他諸々いくら大型ワンBoxっていっても容量はほぼ満杯載りきれん時は 最悪 たっくんかワンの一匹置いてかえるかと脅したりなんかしてハプニングも発生スイッチ入れたはずの炊飯器なんでか 電源入ってなくて慌ててスイッチ再点火よって帰る準備整ったのにお弁当が出来てないから暫し 待ってくれるよう懇願なんとか間に合って玄関で記念写真とる余裕も・・・前日ワタシが中そっと 落書きした内容見せます「また 夏に来てもエエ?」断る理由さらさらないしぃ大きくその前にうみそと旅のついでに三姉妹に逢いに行ったりたっくん一家はじぃやん会 計画してくれるらしいです今年もなんか愉しそうな予感 ひしひし・・・
2018年01月05日
コメント(4)

昨日は疲れきったのか 八時早々に撃沈 2人暮らしが長くなり大人数の生活に適応しなくなってきてるのも確かそれにしても ムスメ一家入れて五人暮らしの中でペーパー&洗濯洗剤の消費は目を開くばかり気付くと補充に大忙しまぁ賑やかな御正月だったのは間違いなし11時過ぎに我が家から出発毎年恒例 玄関前で家族写真の撮影会 ワン四匹も・・・・・ はい! 家族ですからぁ今年もたっくん 車内で別れが辛いとそっと涙拭いたとか・・・ワタシも涙流すため?うみそば温泉へ干潮時間に早い時間入ったはエエけど ぬるすぎて・・・一時間半浸かっても温度上がらず 素早く身体拭いて風邪ひかんように帰宅後ランチも食べず大量の甘酒と夜なべして炊いたひじき持参してグランド・に今年初めての顔合せ逢う方ごとにアタマぺこぺこ今年も愉しくプレーしませうと・・・・会長みつけ挨拶したら突然心外な言葉なんと会長独自で 当日の宴会弁当注文してたそうで以前から三役に依頼受け 毎年お願いしてるお店にワタシがでしゃばって注文したと勘違いのお怒り御礼の言葉は要らんけど要らんことしたって云い様にこちらもムカッ!!大声で互いの言い分怒鳴りあい新年早々 現場は緊迫!!おもへば ワタシも強くなったもんだぁ誰に聞くでなく自分勝手に馴染みのない店にオーダーする神経考えられんわい!!暫し怒鳴りあったけど仲裁はいるでなし堂々巡りの時間がもったいない会計さんに問うと結局 二つの店からお弁当とることになったとか大概 収入少ないとぼやく会長がこんな基本的な話し合いって基本姿勢もなしで一人決めで弁当の注文久しぶりに自分の意見言えて なんかすっきり新年の挨拶から始まり参加者42名 8班に分かれ優勝旗目指して熱闘開始えへへっワタシ 怒らせたら凄いんです!なんとホールイン1三本入れて堂々の個人賞一位班もぶっちぎりの優勝新年早々 幸先のエエスタート切りました試合後はミニ新年会各自 「二つのお弁当」配布されて麦酒で乾杯 焼酎も振る舞われ 宴もタカナワ カラオケ始まり 飛び入り若い踊り子さんたち 年に一度参加される某会社の社長さんから1000円のおひねり貰って 踊り子さん達大喜び会場の利用時間 ドンドン延長うちらは六時に退室帰るなりてっちゃんのお散歩夕ご飯 入るはずもなく結局 八時に爆睡なんとも 充実した一日になりましたぁ
2018年01月04日
コメント(2)

スーパー月?てつは家ん中 気になって 気になって・・・ はい豪華なおせち よだれ垂らしながら 明日たっくん一家帰ります今日の模様は また明日にでも明日は毎年恒例ぐらんど・の初打ち大会班対抗試合の後はお弁当頂いて 会食宴会突然お仲間のMさんから夕方「アンタよぉ~ ワタシはナマス作っていくからぁ」そんなん聞いたらワタシもなんか作っていかんならん夕食の豪華肉利用してのすき焼き食べ終えて後片付け終えたら薪ストーブの火が燃えてる間にひじき ひよこ豆 鶏肉 薄揚げ混ぜて煮込んでますお年寄りは寒がり風邪ひかんよう甘酒も大きな鍋にすりきり一杯炊いてます明日は優勝目指して頑張らんと!さてとぉ ぼちぼちひじきが炊き上がりました 火の始末して寝ないとね
2018年01月02日
コメント(6)

年明けは寒くなるとの予想我が住まい近くには当たらなかった 暖かいお正月 遠路はるばる釣り目的で来島中のたっくんとーたんには何よりの元旦のおせち今年もネットで早割オーダーあんまり早くきても困るからとできるだけ遅めの日時指定最長で12/30っってお店のおせち配送準備したとの知らせありどってことのないメールと侮ってたら翌日 再度店からメール工場からの配送ミスで すでに配送業者の手に渡りただ今移動中とのこともし 冷蔵庫に入るならそのまま収めて欲しいと勝手な願いに愕然年の暮れの買いもの 多いのは当り前冷蔵庫に余裕などなしここは 配送業者に直接談判するしか2日後 ムスコ宅からお歳暮届いたので配送員に指定は30日だけど31日まで預かって!!おせち 別店でもう一つ注文してるからそれも一緒に預かっておいて!!わがままなお願い伝達はい昨日の朝2つ揃えておせち配達 食べる直前まで保冷ケースで・・・今夕 取り出したら まだ凍ったまんまいつもより早めに薪ストーブ炊いて部屋を暖めたらたっくんとーたん釣りから戻って御馳走作ってくれてる間にエエ感じになってて 今年のおせち各お店の違いありありけど今夜 ほぼ半分食べ尽くしたから総合点はなんやろかと・・・
2018年01月01日
コメント(8)
全24件 (24件中 1-24件目)
1