ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

PR

プロフィール

派遣のヒロ

派遣のヒロ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(47)

家族でおでかけ♪

(159)

ひろくんについて

(135)

ちーちゃんについて

(30)

私の家族のこと

(24)

家事・生活全般のこと

(17)

ひろくんの手帳/特児/福祉/他

(43)

ひろくんの靴

(20)

ひろくんのリハビリ

(16)

ひろくんの甲状腺

(7)

ひろくんの言語療法

(11)

ひろくんの頚椎

(6)

ひろくんの事故

(1)

ひろくんの児童デイサービス

(8)

ひろくんの通園施設

(9)

ひろくんの聴覚検査

(9)

ひろくんのオルゴール

(7)

ひろくんの摂食

(9)

ひろくんの保険(0才~)

(6)

ひろくんのおもちゃ・絵本

(8)

ひろくんの療育椅子

(7)

ひろくんのポーテージ

(7)

病気・予防接種

(6)

ダウン症関連資料

(63)

ダウン症関連講義

(14)

ダウン症児ハンドブック ・上地玲子先生

(20)

ダウン症書家・金澤翔子さん

(51)

金澤泰子様エッセイetc

(14)

障がい児の兄弟に対する嫌がらせ

(5)

ダウン症児の赤ちゃん体操

(7)

ダウン症親の会等

(3)

ダウン症関連全般

(26)

障がい関連全般

(21)

スペシャルオリンピックス・able

(5)

誕生死

(2)

聴覚セラピー・篠原佳年先生

(9)

視力改善

(9)

音楽プロジェクト(SAP)

(33)

「神の子たち」四ノ宮監督

(29)

家庭薬膳「生姜と葱の本」

(30)

障害児育児とボランティア

(6)

音・音楽

(12)

宇宙

(6)

笠岡のカブトガニ

(4)

感動するFlash・映像他

(10)

パソコン

(8)

My Room(^^)

(63)

☆★☆お得情報?☆★☆

(2)

井笠地域のダウン症療育会

(1)

発達障がい

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年09月01日
XML
カテゴリ: 家族でおでかけ♪

前回の続きです(^^)b

※この日記は8月23日の日記になります。
遊覧飛行 をしているか聞いてみま
すと、期待通り 現在待機中 とのこと。第一関門は通過です。

そこで第二関門の ひろくんが搭乗出来るか ということを交渉
してみました。実は昨年こちらの会場では、ひろくんの搭乗
はダメだったんです。 シートベルトがかからない とのことで。。

でも、数ヶ月前に 瀬戸大橋 で乗ったヘリではひろくんOKでだ
ったことを話すと(同じ阪急航空さんなので)しばらく考え
られて今回は OK ということになり、加えてうれしいことに、
待ちの人数の関係で私たち 家族4人の貸切フライト という以
前から思っていた夢(しょぼい夢ですが(^_^;A)まで実現し
てしまいました。後ろの待ちの方が3人でよかったです。
2人だったら計5人ということになり貸切にはなりません
でしたので(゚-゚;)

昨年ひろくんの搭乗が無理と知らされた時は、家族全員でヘ
リに乗ることが、ひろくんがシートベルトを締められるよう
になる数年先の夢になっておりました。それが瀬戸大橋で夢
があっさりと実現し、今回は家族貸切という夢が叶ったとい
うわけです(^^*)

瀬戸大橋での搭乗日記です


待ちが詰まっていると、乗客5人分搭乗させられることにな
り、前回の瀬戸大橋時のフライトでは特等席に座る事が出来
ませんでした。金額は同じですのでその差は大きいです。で
も今回はひろくんを含めて家族全員での貸切フライトでした
ので、本当に今日は奇跡のような思いがしました。なぜか事前
に搭乗料もコンビニで引き出していましたし・・m(゚- ゚ )

搭乗料は、 大人3500円、子供2500円 と去年と同様、ガソリン
が上がっているにもかかわらず納得のいく料金。瀬戸大橋の
方がどうみても割高でしたので。。(もちろん景色が違いま
すからね^^;)


さて能書きはこれくらいにして、ヘリでのフライトの話に移
ります(^_^;A


早速家族皆でヘリに乗り込みました。
今回搭乗したヘリコプターです


私は1人だけ出遅れたようです・・・(゚-゚;)
私以外はすでに乗り込んでいます


私は写真を撮るため後方左に座りました。妻とひろくんは後
方右側、ちーちゃんが運転席左の特等席。
ひろくんをあやすちーちゃん


上部のローターが回転していくにつれて音が大きくなってい
きます。ひろくんが一番怖がるところです。やっぱりひろく
んかなりの不安顔。。
かなり不安顔・・^^;


離陸!
離陸!


だんだんとヘリは高度を上げていきます(^^)
なめらかな離陸です


余裕のちーちゃん。とても滑らかな乗り心地です。
ひろくんをまたまたあやします。。


外の景色です。私は山側の方でした。
外の景色


海が見えてきましたm(゚- ゚ )
海が見えてきました


ひろくんは相変わらず神妙な面持ち。。
ひろくんのなんともいえない顔


以前海上付近のフライトは続きます(^^)b
少し旋回

もう少し旋回

ひろくん時折は笑いますが緊張は続きます(^_^;A


離陸地点に戻ってきました
帰ってきました!


着陸態勢に入ります!
着陸態勢に入ります


今回はとても 落ち着いた運転 をされるパイロットでしたので、
終始とても安定したフライトでした。 所要時間は約4分間
ったと思います。ただ、今まで搭乗したのは2回とも急降下、
急旋回されるパイロットでしたので、今回少々物足りなかっ
たかなとも感じました。贅沢ですよね。。(^_^;A

残念だったのは、席の位置取りが海側でなかったことと、一
眼レフの使い方がまだよくわからないせいで座席にピントが
合ってしまい外の景色をきれいに撮ることが出来ませんでし
た。。

その点コンパクトカメラは勝手に焦点が近くも遠くもピント
が合う為にそちらの方が良い写真が撮れたように思います。
もっとカメラに慣れないと・・。でも妻とひろくん側の景色
は海側でしたのでこれで良かったのかも知れません。

ただ残念なのは、今日は全体的に がかかっていて景色があ
まりよくなかったこと。でもひろくんとの搭乗を優先させた
のでこれには目をつぶりました。

次はセスナに乗ってみたいです(^^)b


次のお客を乗せてヘリはまた飛び立ちます
次のお客を乗せて飛び立つヘリ


帰るときは2機に増えていました。
またよろしくお願いしますm(__)m
またよろしくお願いしますm(__)m


前回の「ひまわり畑」に戻ります(^^)


 → 今まで書いてきたおでかけ日記はこちら(^^)

 → トップページへ

banner_03.gif
 ↑ランキング参加中(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月19日 18時20分41秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: