全8件 (8件中 1-8件目)
1

寒かった今月も もう月末です。明日から2月。ほんの少し暖かくなるという予報がうれしいですねが、その前に、ひと足お先に とってもホットな一日がありました 29日(土)に、長年のブログのお友達 ゆきこ姉さん と キャバリア美人姉妹の ミルクちゃん & じゅのちゃん が 遊びに来てくれました!手前 ミルクちゃん 奥 じゅのちゃんご存知の方も多いと思いますが、ゆきこ姉さんは ドッグアロマのお店 『 プチグレイン 』 の店長さんです。そして 人一倍のワンコ好きワンコと一緒のお出かけは、ちょっとやそっとの苦労もなんのその ってとってもアクティブなんです。12月には足柄SAでお目にかかりましたよ~その時の日記は こちら ⇒ 12月15日 ・ 12月16日今回は、パパさんのご用のお供。。。とのことですが、ジュビロ磐田の本拠地から、ビュンビュンと横浜までいつもながら ゆきこ姉さんファミリーのフットワークの軽さに脱帽です。パパさんがご用の間、時間がたっぷり。今日はたっくさんお喋りできそ~~ってことでまずはランチに向かいました。移動は ウチの車に乗って頂き。。。。そら 「 この女の子、会ったことある気がする。。。。」ひめ 「 アタシもこの前 遊んだかも。。。? 」おおはしゃぎして 可愛いレディたちにしつこくしたら。。。?と心配しましたが、先月、足柄SAであってるせいか、そら&ひめ も案外ふつう。ホッとしましたランチは いつもの ドッグカフェ プティシアンで 待ち合わせしていた あかりちゃん と ママ ( miccoさん ) も 到着!ゆきこ姉さん、miccoさん、私の 3ママがそろって会うのは3年半ぶりです喋る、喋る! 笑う、笑う! そして しっかり食べる!! 美人姉妹さんたちは、すっかり落ち着いて寝てしまいました!おりこうさんですね~♪常に、虎視眈々と 盗み食いのタイミングを狙っている誰かさんとは大違い!見習ってほしいものですそして、みんなで記念撮影。ひめは やっぱりちょっとデカ過ぎ。。。楽しい時間はあっという間。みんなで一緒に車に乗って あかりちゃん 宅まで。お留守番だった なつめお姉ちゃんもお顔見せてくれました運転席から失礼ってひめもご挨拶。なんとか6ワンコの集合写真♪このまま みんなで旅行に行けそう~~「 えっ! 旅行 行くんでしょ? このまま みんなで行くでしょ? 」って、いつまでも みんなと一緒に乗ってたいよ~~って 可愛いあかりちゃん♪ホント 名残りおしかったです。なつめちゃん & あかりちゃん にバイバイしてから我家にお越し頂き、4ワンコでお散歩に~いつもの公園も みんな一緒だと とっても楽しいそら & ひめ の 一番の仲良しさん アフガンハウンドの デューク君 に会ってちょっとビックリしちゃった レディたち。そんなハプニングもあったけど、楽しいお散歩タイムでした♪夕暮れで ボケボケ写真になってしまって残念 こっちは ボケぎみでよかったカモ。。。ですが 仕事から帰った無愛想なオジサン ( そら & ひめのパパです )に愛想よく甘えてくれるじゅのちゃん ありがと~♪オジサンは 鼻の下を長くして喜んでましたよちなみに、ミルクちゃん は、急に現れた怪しいオジサンに唸ってました!頼もしい~~!!短い時間なのに、まるで 『ウチ』を守ろうとしてくれてるみたいですごい感心しちゃいましたミルクちゃん & じゅのちゃんの夕ごはん&オヤツ中、ケージで待機していた そら & ひめが恥ずかしいほどうるさくしてゴメンナサイね~ ひめ 雄叫びしてたしレディたちの夕ごはんが済むと もうお別れの時間になってしまいました。この後、ゆきこ姉さんたちは、別のお友達とのお約束に向かわれます。しかも地下鉄でホントすごい行動力時間たっぷりあると思ってたのにまだまだ全然足りな~~い!ってくらい ホントにあっという間。楽しい、楽しい一日でした遠路 遊びに来てくださって本当にありがとう!ぜひぜひまた遊びに来てね。待ってま~~す
2011.01.31
コメント(12)

12日(水)のお話し、後編です。お時間ありましたら、前編 からご覧いただけるとうれしいです前編に載せた《動画》だと早過ぎて解りませんがコマ切れ画像にしてみると。。。。ひめが ガブッと盗み食いした瞬間にイチゴが飛びましたっ! ↓ 宙を飛んでるイチゴの図これをゲットしたのは。。。。なんと テンちゃん !!実は、テンちゃんは いつもはイチゴ食べないんですって!!この後からは、テンちゃん は大きなお口あいて パクッ♪おいちかった~不思議ですね~みんなと食べるとおいしいのかな?テンちゃんとひめ 仲良くお皿をキレイに♪そういえば、このふたり似てるかも?って注 : ひめのお行儀悪さは テンちゃん 全然似てません。お写真が無いけど、花ちゃんやあかりちゃんも 一緒にペロペロッ家族じゃなくても、おともだちワンコ同士で仲良くしてくれる姿って、本当にうれしくなります皆さんから誕生祝いのプレゼントをたくさん頂きましたお心のこもったステキなお品、本当にありがとうございますm( _ _ )m文字数制限で、お写真だけのご紹介になってしまってゴメンナサイ。もうありえないってほど感動のお品ばかりです感動し過ぎて 涙 ・ 涙 ・ 涙・・・・・・そして こちら。。。。マナーポーチとして使うには、あまりにももったいない可愛いアップリケ付きアップリケといえば。。。。えっ! 半纏のアップリケとおそろい!? さすけ君ママさんがわんちゃんとオーナーさんのお店 福ちゃんのしあわせまんぷく堂 ぽんっ!さん に お願いして下さったんですよ♪ 花ちゃんママ撮影みんなの背中にも ぽんっ!さん の アップリケ ( さすけ君のは、ママさん作だそうです!)半纏のアップリケでも大感動でしたがマナーポーチはこんなに小さいのに 本当に細かいところまで丁寧に。。。。ずっと飾って眺めていたいくらいありがとうございました!↑ の 後ろ姿のみんな、オヤツ持ってる私が撮影した図♪みんな いい子で協力ありがとう!!では、この後は、そら&ひめが 皆さんに可愛がって頂きいかに幸せな一日を過ごしたか、いっぱいご覧下さいね~♪あかりちゃんママさんのそばが大好きなひめ。ニコニコです大きなワンコが苦手だったという 花ちゃんママさんこんなにデカワンに触れたの初めてって 抱きしめてくださってありがとう♪テンちゃんママさんに抱っこしてもらってマッサージまでしてもらって うっとり~なそらすやすや・・・・・ありゃ! 7才になると こんなことまで?花ちゃんパパさん、スビバセン!ママさんの唇を奪ってしまいました そら 花ちゃんママ撮影僭越ながら 私も。。。。。初めて 花ちゃん を抱っこさせてもらって感激でした本当に楽しい幸せな一日をありがとうございました♪そして お祝いコメント下さったお友達の皆さんにもそら&ひめ ともども 心からお礼申し上げます。ありがとうございました
2011.01.27
コメント(18)

お誕生会してもらった話し、もう2週間前になってしまいました(大汗)1月も終ってしまいそうです何しろ今月のビッグイベントでしたから、写真&動画がい~っぱい!ブログ用に選ぶにも 楽しかったシーンが蘇ってニマニマちっとも作業が進みませんでした(^^;)では、12日(水)の一日をご覧下さいね。画像たくさんなので 前編 ・ 後編 に分けました。お時間ありましたらお付き合い下さい♪《動画》もありますよ~ドッグカフェ プティシアン に みんなで集合!クリスマスにはワンコサンタだったみんな新年は なかよく半纏姿です♪なので、『 新年会 & 半纏パーティー 』そして 『そら&ひめ 誕生会 』 もして頂きました!会うたびに 寄り添ってガールズトークしてる ひめ と 花ちゃんひめが 花ちゃん の お鼻をカプッってしてる?いえいえ、こんなにお口を近づけて なにやらお話ししてるんです花ちゃん : 「アナタ 暴れないでちゃんと着れた~?」ひめ : 「エヘッ ちょっと暴れちゃった!」なんて感じかな?テンちゃん も一緒に 茶っこ娘のトリオいっつもニコニコ あかりちゃん も♪そこへ、おいしそ~なケーキが登場クッキーには そら 7 ひめ 4皆さんが カフェにお願いしてくれた バースデーケーキそら & ひめ そろってお祝いをしてもらって幸せですうまうま目の前にして 恒例の撮影会に憮然としてるひめ!「いつまで撮ってんのよぉ~~ 早く食べさせなさいよっ!」って言いたげですそらが なぜ横向いてるかというと。。。。ひめの雰囲気を察してひめが パクッ!とやる ⇒ ママの爆弾が落ちるこのパターンを予測して、最初から顔そむけて逃げる体勢なんですよ。さすが 年の功? カフェのブログ には、もっとキレイな写真を載せて下さいましたブログから頂いた画像はコチラ ↓ オーナーさんに撮影して頂きましたどうにか ひめがパクッせずに撮影できましたが、その間、待ってるおともだちはソワソワそりゃ早く食べたいものね~~お待たせしちゃってゴメンナサイね~お鼻鳴らして訴えてた 花ちゃん はママにお縄にされちゃいましたあかりちゃん ! おめめが燃えまつよぉーッさすけ君 は、ちょうだい♪ ちょうだい♪ ってアピールあんまり可愛いので 一部を《動画》にしてみました!一生懸命にガマンして ぷるぷるしちゃってた あかりちゃん 健気でキュートみんな おりこうさんに待っててくれて ありがと~♪ところで。。。。おりこうさんじゃなかったのが 1ワン誰か?なんて言わなくても解りますがテンちゃんママさんに取り分けてもらってる間私が左手でリードを持ち、↑ のような みんなのお写真や動画を撮ってました。届かないように短く持って ギュッと引き寄せてたんですけどね。。。。みんなと同じように ウチの子も撮影。。。と思った瞬間お行儀悪い娘が ビョ~ンとそらがいる椅子に手をかけて、身体を乗り出したらしいのですほんの瞬間ですが、恥を偲んで《動画》に4才目前に こんなお行儀の悪いことして私の監督不行き届きも多いに反省。ほんの一瞬の油断がまずかったです 撮ってる場合じゃありませんね(汗)これを機に、今年の目標は 盗み食いをしないっこんなシーンは卒業!! ってはずなんですけど。。。。大きな声では言えませんが、実は、この日のうちに もう一回やってるんですよみんなはお行儀よくしてるのに、ホントお恥ずかしい皆さん 大変失礼しましたm( _ _ )mところで、この事件が元で 思いがけない不思議なことがありましたこの続きは 後編 で
2011.01.26
コメント(0)

記録日記です松の内に、近くの神社さんへ初詣に行きましたが恒例の 寒川神社 さんは大混雑なので、少し遅めの初詣となりました。それでも1月中は 本当に人出が多い神社さん。いっそ午後から行ってみる?ってことで 昼過ぎに出発一家4人と2ワン 全員そろってのお参りは初めてです。参拝客さんは まだまだ大勢で 境内と周辺は混雑してたものの 神札を頂くまでの待ち時間はまずまずでした。予想どおり午後遅めが穴場かも。その間、車内で待っててくれた2ワン、ありがとうね♪寒川さんの敷地内、残念ながらワンコは立ち入れません神社さんの周りをウロウロお散歩。それだけでも充分にご利益ありそうです♪私が2ワンとお散歩中、パパと両親は にぎやかな屋台をひと回り。B級グルメのお店もたくさん出店してたそうでパパは 宮崎の肉巻きおにぎりを買ってきました。高いから 1個って車内。。。。2ワンには気の毒なほどいい匂いが一杯にこの後は、いつものように JAのわいわい市 に寄り道。地元の新鮮な野菜を買って帰路につきました。ちょっと家族の健康に心配なこともあり寒川神社さんに よくよくお願いしてきました。みんな平等に年をとっていくわけでだんだん気をつけなくてはいけないことが多くなりました。この時期に、みんなで参拝できてよかったな~って思います。今年一年、みんなとワンズが 健康で過ごせますように。。。
2011.01.22
コメント(0)

遡って記録日記です。1月20日(木)、 年明け初めての ひめの甲状腺ホルモンの検査でした。専門機関に出されるホルモン検査は、1~2日後の結果待ちですが、一般的な血液検査(ヘマトクリットなど)は院内検査です。その検査結果が出るまでの間30~40分、いつも 井の頭公園を お散歩~ この時期は、さすがにボート乗り場も閑散と。 カモさんたち水鳥が、我がもの顔でスイスイ~~っと。水面がキラキラここは、かつて りゅうとそら が 並んでカモを見つめていた場所。今、そらとひめが同じように。。。。微笑ましかったりちょっと ウルウルっときたり。。。。りゅう兄ぃ 頼むよ。ふたりを守ってやってね。。。なんとなく祈ってしまいました。さて、院内検査の結果はまずまずでホッと。帰り道は、検査頑張ったご褒美に ダップルバック カフェ に寄りました。珍しく お客さんが誰もいない!みんなもう帰っちゃったそうです。寒いもんね~~ドッグランも貸し切り状態ひめ 爆走してますここでも 兄妹でギャンギャンコンニチワ~~兄ちゃん どこに入ってるの?アタシも入ってみます!無理じゃん???寒かったので短い時間だったけど、たっくさん遊びました♪お正月太り?2ワンとも仲良く体重増えたもんね~~いっぱい運動しなくっちゃ! ====================================≪ 1月20日の体重 ≫そら 3.80kg ( 12月より +0.20kg)ひめ 20.30kg ( 12月より +0.30kg)そら、太り過ぎッ
2011.01.20
コメント(0)

そら兄ちゃんが 7才になったすぐ後にアタシ、ひめは 4才になりましたっドジでのろまなカメ ( 大昔、流行ったフレーズのような・・・・笑 )のママに任せておくと、ち~~っとも書いてくれないのでアタシがお話ししま~す♪14日(金)が、アタシの誕生日でしたママが決めたアタシの誕生日。アタシをレスキューしてくれた 鎌倉のお父さん(一時預かりボランティアさん)と 同じ日です偶然、そら兄ちゃんと同じ1月。しかも5日しか変わらないの♪今年のカレンダーでは 同じ週の日曜と金曜というわけで、先週は、お誕生日週間でした!水曜は、おともだちにお誕生会もしてもらったしその楽しかったお誕生会のお話しは、もう少しお待ち下さいね~ママが準備不足なんだってで、14日 アタシの誕生日の日の話しをお先に♪ママのお友達と ドック カフェ ソッリーゾ に行きました。一応、この位置でお行儀よくしてたんだけど、久しぶりに会えて、と~ってもうれしかったからおひさしぶり~ って ベタベタ♪お友達が優しくしてくれるから、アタシ、調子にのってどんどん甘えちゃって、遊ぼう~ 遊ぼう~ までしちゃってママに叱られましたぁ~~お祝いに ワンコ専用 豆乳クリーミームース と チキンハム を頼んでくれたのでも。。。なんか まっ白!?お店の名誉のために、母が解説しますと・・・・本当は、赤いトマトジュレがトッピングされてキレイなんです。でも、ジュレが滑ってスプーンにのせにくくて。「ジュレ無しで」って頼んだので まっ白になりました本当のメニューの写真は こちらで~ ワンコ専用メニューまっ白だって、お味は まいうよぉ~~結局、お友達にご馳走になっちゃって(ママまでご馳走になちゃって。。。汗)とってもとっても楽しい時間でしたところで。。。。アタシの誕生日当日の写真って これだけ!!え~~っ!?4才になった日のアップって、食べてる顔だけ???そら兄ちゃんは、7才になった日のお写真がいっぱいあったのに???じゃ、せめて 誕生日近くでアタシがいいお顔してる写真!って探してもらったんだけど。。。。無いっ お正月酔っ払ったおじいちゃんに 目玉撫でられてムッとしてる写真とか( ママはゲラゲラ 笑ってました ) 1月6日 ブタさんの まさる君と ついでに写ってる写真とか 1月11日ホームセンターで不機嫌な顔とか。。。。だって~ ここ お酒売り場なんだもん!在庫処分で値下げ中だって みんなで真剣に見ちゃってさ~アタシには関係ないから つまんなかったのよアタシたちの おやつコーナーのときは背筋もシャン!ふわふわベッドのコーナーのときだって もしかして 買ってくれるかも~?ってウキウキしてたのよ。でも、な~~んにも買ってもらえなくて ガッカリなんだか パッとした写真が無いから、元気いっぱい走ってるところを見ていただこうかな?っと。 1月6日 相変わらず 枝があればご機嫌なアタシちょっと爆走し過ぎて、いびつに見えるアタシおかげさまで、最近やっとシッポの毛が増えてきたの!すこ~し太くなったのようれしいな今日はこれから 今年 最初の検査に行ってきま~す ひめ 今年は、とっても元気なひめ。去年はカメラの中のアナタが無表情だった。全然ちがうね~今、いろんな表情見せてくれるアナタの姿がうれしくて。ビュンビュン風切って走る姿が ママには眩しいよかった。元気で4才を迎えてくれて、本当によかった。病気のことといい、そのお行儀の悪さといいたくさん問題はあるんだけど。。。。ぜ~んぶひっくるめて 愛しい ひめ。我家に来てくれて、ママの娘になってくれて ありがとねひとつ 約束してください。ずっとずっとず~~~っと ママのそばにいてね。一日でも長く、ずっとね。おっと、忘れてたっもうひとつ大事な約束しなくちゃ!盗み食いをしないこと ねっ 4才、おめでとう当日(14日)は、笑顔を撮り忘れたけど、お誕生会(12日)では、ずっとシアワセいっぱいの笑顔でした 1月12日次回こそ お誕生会のお話しを
2011.01.18
コメント(24)

サボった上にご訪問ができてませんが、すみません、日記アップさせて下さい。去年もこの時期は日記おやすみしてて タイムリーに書けなかったのでせめて 今年くらい!( 既に過ぎてるけど。。。。 )1月9日(日) そらは 7才になりました 元日の画像から早いですね~~りゅう兄ィ が8才になった夏に弟分としてやってきた豆台風が、もう7才!!この間に、 弟くん ⇒ 兄貴 に立場も変わりました。 でも、なんとなく弟くんキャラが抜けないんですよね~そらっていっくら威張った態度とっても、ひめの方がお姉さんに見えてしまうひめの挑発にのってしまうところも、ムキになって ひめに喰ってかかるところも、どこか笑ってしまうキャラです少し前まで 私が 「6才のくせにーーーっ 」と怒鳴るところを省略して「6才っ!!」 と叫ぶとヤバイッ って顔して ちょこんとお座りしてたんですけど、9日(日)以来、 「7才っ!!」 と変更しました。困った顔するかな~?と思いきややっぱり ヤバイッ ⇒ お座り しましたよ要するに、言葉より 私の顔で判断してるんでしょうねっ! この顔で(笑)ねっ、 7才くん♪へっ!? 今、7才って言った?ボク 今は悪いことしてないけど。。。。あはっ ごめん、ごめん、ちょっとカメラ見てほしいな~って思ってなんとなく気持ちが明るくなれないまま日が過ぎて9日も特別なお祝いを用意してなかったのですが、午後からのんびり散歩に出かけました。寺家ふるさと村 へ 一度は を持たずに出てしまったけどやっぱり誕生日だし!と 取りに戻って。畑沿いの道を、仲良く並んで すたこら歩く2ワンの姿にとても幸せな気持ちになりました。(本来は、ワンズの背中見て歩くのはNGですよね。。。ワンズは横か後ろを歩くのが理想なんですけど、この光景も好きでついつい。。。汗 )ひめを迎えて どうなるかな~?って不安もあったけどちゃんと仲良く家族になったなぁ~こんなに大きさ違うけど、ちゃんと並んで歩いて。。。。歩調が合ってるのも なんだか微笑ましい。お互い、負けず嫌いだからかな?ときどきお互いをチラチラ見たり、ひめがかがむようにして そらに顔を寄せたり。。。なんの話ししてるんだろう?2ワンの背中見ながら、いろんなことが頭を過ぎりました。そらが ウチの子になってから 今日までのこと。畑の野菜を背に、夕陽の中のそら & ひめこのシーン、以前 住んでいた家の周りを想い出します。りゅう & そら コンビの写真は、いつもこんなシーンだったな~この写真は、ほんのちょっぴり そらに兄貴の貫禄を感じました。気のせいかな?最近、少しシッポの毛量が減ってしまったのが気がかりだけどひめの病気とはちがって、どうやら年齢の影響が出てきたよう。いつまでも小さい、弟キャラ と思ってしまうけどもうシニアの仲間入りだもんね~これまで ほとんど病気もせずに丈夫に育ってくれて ありがとうね。たとえ おバカちょっちょん でもいいよ。卑しん坊でもいいよ。いつまでも弟キャラでもいい。負けず嫌いで 兄貴らしくなくてもいい。元気いっぱいでいてくださいそれがママの一番の願いです。そら 7才の誕生日おめでとう~後日、おともだちがとってもステキな誕生会 を開いてくれました。そのお話しは また後に。。。
2011.01.13
コメント(20)

もう鏡開きになってしまいましたが、今年の初日記です。年末からすっかりサボって、失礼ばかりですみませんでした。クリスマスの日のお別れは、心に大きくて。親しい方で、しかも自分とほとんど変わらぬ歳の方。。。あまりにも切な過ぎることでした。以前、ブログのお友達が教えてくれた言葉、後に韓国の小説から引用されたと知りましたが、『あなたが空しく生きた今日は、昨日死んでいった者があれほど生きたいと願った明日』この言葉が これほど深く心に突き刺さったことはなかったです。あんなにしっかり病気に立ち向かっていたのに。あんなに二人三脚で頑張っていたのに。あんなに一生懸命 生きようとしてたのに。神様って意地悪だ。。。って思ってしまう。最愛の家族が目の前からいなくなってしまう寂しさは私はワンコでしか経験がありません。共通する想いを語り合うことはできるけれど、比べ物にならないほどの あまりにも大きな存在を失くした友に何ができるんだろう?考えても虚しい想いがいっぱい広がるだけで。あの日以来、いろいろなことが全く手につかなくて大掃除はおろか、お正月準備をする気になれず。後で書こう!と後回しにしていた年賀状も、すっかり遅くなってしまいました。何でも後回しにしてはいけませんね。つくづく思います。おまけに、しばらくおとなしかった持病、紫斑病が年末年始にちょっこし復活してました。10ヶ月ぶりくらい?今はもうおさまったのですが、なんでこんな時に復活するかな~?と恨めしく思ったり。そんなこんなで PCに向かう時間も極端に減って、ブログばかりか、メールのお返事も遅れて申し訳ありませんでした。あまりお祝い気分になれないまま年明けを迎えましたが、そら&ひめ 2ワンは大変元気にしています。元日は、お散歩サボったので 家の前で走ってもらいましたもちろん ワンコ専用道路ではありませんが・・・・汗ちょっと ひめは走らせ過ぎちゃって肉球がちょびっと擦り剥けちゃいましたかわいそうなことしたと反省。。。でも、すっごく楽しそうに走ってくれて 元気な姿が嬉しいですそらも元気に走りました2ワンとも とっても満足そうにいい表情してくれましたでも・・・お正月飾りと撮ったつもりが真っ暗な~んにも写ってないじゃん!!替わりにガラクタが写りこんでるし。。。年末から 一枚も撮らずに過ごしてしまっていたので久しぶりにカメラ持ったら、やっぱりうまく撮れませんでした。走ってる姿もブレブレだし。。。昨日やっとPCに取り込んだので、今ごろになって ありゃ! 失敗じゃん??ってだめですね~2ワンのことをしっかり撮っておこうって 去年決めたんだからちゃんと撮っておかなくちゃ!今の時間 ひとつひとつを大事にしてそら&ひめを しっかり見守ろうって心を新たにしました。おサボリもそろそろ終わりにしてブログもボチボチ始めようと思います。ウサギ年でも、相変わらずのカメ日記、カメレス、カメ訪問ですが、皆様、今年もどうぞよろしくお願いしますm( _ _ ) 年賀状に使った画像ですみなさま~ 今年もよろしくお願いしま~す そら & ひめ
2011.01.11
コメント(26)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


