全2件 (2件中 1-2件目)
1

皆さま 残暑お見舞い申し上げます。毎日 「暑い!」 としか言えない日々ですが、お変わりありませんか?私は先月からの長引いた風邪から、すっかり体力が落ちた気がします。夏バテではないのですが、とにかくだるいし眠いし。。。PCに向かっても あっという間に睡魔に襲われてしまいますどうしちゃったんでしょう???最も ワンコ飼いは、夏はみ~んな寝不足ですよね~朝はとにかく早起きしてお散歩に行かないと! って頑張りますものね。私もワンコ飼いになって17回目の夏です。ちょうど今日。。。。17年前の8月19日から ワンコと暮らす生活がスタートしました。そんなことも想い出しながら、今夜は頑張ってブログアップしたいと思います※ 前の日記に頂いたコメント、お返事がまだでゴメンナサイ。もう少しお時間下さいね。大変遅くなりましたが、お返事させて頂きました。(8月25日)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・前の日記から続いてる 『 ペンション くりっこ 』 さんでのひと時、ドッグランで弾ける そら & ひめ です!15時30分のチェックインに合せて到着。チェックインを済ませたら、即 ドッグランにお邪魔しました♪お天気が良すぎて暑いくらいでしたが、程よい日陰もあって快適なドッグランです。手入れが行き届いた美しい芝生。そら も走り良いようで、ご機嫌♪ ご機嫌♪ひめは 姿格好が変わるほどハッスルして爆走してます 隣りのプールも探検中。。。。。2ワンそろって興味はあるものの 入る気配はありません。こんなに気持ちよさそうなプール、入ればいいのにね~~~ふだん ドッグランではほとんど絡まない2ワンですが、珍しくよく一緒に走ったり、ワンワン合戦してました。旅行で気分も違うのかな? せっかくなので ちょっとだけアジリティも。お気に入りのショットです い~っぱい走りました♪くたびれて、日陰で自主休憩。。。。。これだけ遊べば、そりゃ疲れるでしょう。日ごろの我が家のワンズとは思えない運動量です(^_^;)一度、部屋に入り、私たちはお風呂に入ったり、美味しいお夕食を頂き、夕暮れ時(7時ごろ)に 再びドッグランへ。走る~ 走る~!!この時間が またまたよく走ったんです!陽が落ちかけた中での画像はブレブレですが、2ワンで追いかけっこしてホントに良く走りました。翌朝も もちろんドッグランです!これだけ美しい芝生を保ってるドッグラン。前の日記に書いたように、室内での過ごし方にはいろいろ注意やお願いが多かったので、ドッグランでもやはり? と思いましたが、意外にも特別なことはなくて、逆にとても寛大な印象でした。きれいで本当に気持ちの良いドッグランでした 琵琶湖でおともだちと泳ぐことが第一の目的だけど、泊るなら やっぱりワンズが遊べるところ。。。と選んだお宿。これだけ そら & ひめ が遊べて、その点では最高でした ちょっと琵琶湖の前にここで遊び過ぎて、体力消耗しちゃった感もありますが。。。。日暮れ時に 2ワンで追いかけっこして走り回った様子動画に撮ってましたので見てやって下さい楽天用の画面が小さいので、 ここの 『 You Tube 』 をクリックして大きな画面で見て下さいね~♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・たっぷり遊んだお宿を後にして、いよいよ琵琶湖畔へ。再び メタセコイア並木を走ります。ちょっと雲が多い中でのメタセコイアは 一段と緑が濃くて本当に美しい♪いいな~ この辺りに別荘なんて!!憧れちゃう♪そんなことを想いながら、おともだちとの待ち合わせ場所に向いました。琵琶湖、メタセコイア並木、またぜひ行きたいです。ちょっと遠いけど、行ってよかった
2013.08.19
コメント(16)

既に1ヶ月以上も過ぎてしまいましたが。。。。お世話になった 『 ペンション くりっこ 』 さんのご紹介です♪かねてから琵琶湖に行きたかったのに、事前のリサーチをまったくしてなかった私(汗)、琵琶湖行きが決まってから、大慌てでお宿を探しました。富士五湖周辺のように、ワンコOKのお宿もいっぱいあるだろう。しかも琵琶湖は日本一大きな湖だし!と思いきや、意外や意外 いつも頼りにしてる Honda Dog にも 10軒ほどしかありません!( この時点ではオープンしたばかりの施設の情報は解りませんでした )しかも、大型犬もOKのお宿が少ないっ山形でもお世話になった 旅籠屋の 彦根店に。。。とも思いましたが、やっぱりワンズがいっぱい遊べるお宿がいい!ということでマキノ町の 『 ペンション くりっこ 』 さんに決めました。決め手は、こちら に紹介されていたドッグランの画像。実際、とってもキレイで気持ちのいいドッグランがありましたアジリティも完備されてて、整った芝生に覆われたドッグラン。テーブルや椅子も用意されてて快適です♪ここでは喫煙OKなので、ヘビースモーカーのパパは大喜び!ドッグランの隣りには、キラキラした水を湛えた清潔なプール♪奥のプールサイドに そら が居ます。そら ちっちゃ~~い! 8メートルのプール、これまでお世話になったお宿のプールの中でも大きいです。これは 翌朝、チェックアウト後に撮った画像ですが。。。。。黄色い矢印の位置に、上記のドッグラン、すぐ隣りにプールです。滞在中、何度も何度もドッグランで遊ばせて頂きました♪( 基本的に、ワンコのお散歩やおトイレは、ドッグラン内が好ましいようです )我が家は利用させて頂きませんでしたが、手前側には、更にドッグランがもう一つ!大型犬でものびのび走り回れる広さです。嬉しいですね~♪♪※ ただし、15:30のチェックイン前、10:00のチェックアウト後は、ドッグランもプールも使えません。連泊の方も、この時間は使えないそうですよ かつて ゴールデンRの看板犬ちゃんがいたこと。そして、今現在、看板犬にMダックスちゃんと、チワヨンが4ワンもいることも 惹かれた理由のひとつです。チワヨン? チワパピ?どちらも同じですね そら と同じ、チワワ&パピヨンの mixワンコ。お宿の HP内 こちら に紹介されてるとおり、そらにもよく似てる チワヨンちゃんたちが、受付で元気に出迎えてくれました 私はワンズちゃんたちに会いましたが、ウチの2ワンがご挨拶することは無かったので、写真はありません。さて、2階のお部屋。とても清潔な 明るいお部屋です♪ベッドの脇には、大きめのワンコ用ゲージも完備。口コミなどを拝見していましたが、受付でカギを頂いてから、翌朝チェックアウトするまで、食事の時間以外はオーナーさんが干渉なさることがありません。チェックインの際も、特別な注意、説明などはほとんどありませんでした。その代わり、予約の電話をすると、細かな注意事項などがファックスで届きました。( 我が家の予約は2日前だったので、郵送ではなくファックスなんだと思います )それから、こちらも口コミで拝見してたとおり、お部屋の中には、いろいろお願い事項、注意事項が貼られてました。↑ 左側は光っちゃってますが、「連泊の方でも、10時~15時30分は 退出願います。 その間はドッグラン、プールも使えません」って内容が書かれてます。連泊してゆっくりお部屋で。。。ってのはムリなんですね~お風呂も、清潔で気持ちよく使わせて頂きましたが、入浴時間が短いのがちょっと。。。。夜10時までしか入れないので、ナイター完備のドッグランで遊んだあとに、もう一度お風呂。。。は難しそう ってわけで、お行儀悪くベッドに上がる可能性がある2ワンは、仲良くハウスして頂きました 「 えーーっ!? なんでハウス~??? 」 な感いっぱいの2ワン。我が家ではそれぞれゲージがあるものの、今は食事時間以外、ほとんどフリーです。吠えるかな?と心配しましたが。。。。。うふふ 慣れるもんですね~~~おとなしく入ってます。私たちが、廊下の洗面台、トイレに出入りする際も一応、静かに待ってました。もっとも、未明からの長いドライブの疲れもあったし、方々のサービスエリアで遊び、到着してすぐに宿のドッグランで大はしゃぎしたおかげでしょう。あとですね、お部屋でのお茶セットは有料でした こちらがお願いした そのお茶セット。ちょっとお茶って欲しくなりますよね~特に朝一番とか。。。。ね。それに、我が家はワンズのドッグフードはふやかすので、お湯が必須です。廊下には、飲み物の自販機や、ワンコ用冷蔵庫と電子レンジはありますが、電子レンジ可の容器は持ってなかったので、やっぱりポットのお湯が欲しいです。それから、テレビも有料って!!こちらも口コミに書かれてましたが。。。。(^_^;)ま、テレビ見る前に、瞼がくっついてましたけど(笑)気を付けなくてはいけないのが、ワンコ用アメニティは一切ありません。玄関での足拭き雑巾、ウン〇用ビニール袋、粘着ローラー(コロコロ)、ペットシーツ、食器など、ワンコOKなお宿で見慣れてるグッズはまったく無いので、家からしっかり準備して行くことがオススメです。( ハウス内のペットシーツは敷いてありました )そして、楽しみなお夕食は お宿自慢の本格的な懐石料理 ステーキの夕食も選べるようですが、我が家は和食にして頂きました。HPで紹介されてる写真に鮎が載っていたのでパパが鮎は苦手だってことをお伝えしたところ、間際の予約にも関わらず、快く 朴葉焼き に変更して下さいました。ありがとうございます m(__)m手の込んだお料理の数々、とっても美味しく頂きました 翌日の朝食は サンドイッチ。コーヒーの香り漂う中、ゆっくり頂きました。最近、自分ではほとんど作らないサンドイッチ。手作りの優しいお味を堪能しました ワンズも食堂OKですので、足元にいますよ~♪写真は撮り忘れました。大好きなパンの匂いに 鼻をフガフガさせてましたが、朝もドッグランでいっぱい遊んだので、おとなしく待機してました。初めてお世話になったお宿、ちょっと厳しいかな~? な感もあり、ゆったり、まったりは難しいかな~? 常に背筋ピン! してないと。。。みたいな印象もありましたが、その分、本当に清潔で、お部屋はもちろん、館内もドッグランもとってもキレイでした。まあ、本当は細かい注意が無くても、ワンコ連れとして、それが当たり前にならないといけないんだろうな~って面もありますね。そして、何よりドッグランは最高でした!そら & ひめ 大はしゃぎ♪♪その様子。。。私の自己満足画像、動画を また追々アップしたいな~って思います。
2013.08.05
コメント(16)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

