全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 公式戦の甲子園ラストゲームを球場で応援しました。何とまあ情けないことに0-1の完封負け・・・・。1点は満塁の死球押し出しという悲惨な試合でした。相手のピッチャーを褒めてあげるしか無かったですわ。お陰でラストのセレモニーは挨拶も無しでサヨウナラ・・・・。和田やめろコールの中の終幕となりました。何と家へは10時前には着いてました。次はCSでガンバって貰うしか無いですね。読売倒せの大合唱が響き渡りましたが・・・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、栗ごはん、ゴーヤの炒め夕、手造り甲子園弁当
2014年09月30日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 我らがトラちゃんも残り数試合になり、何とか2位を確保して欲しいと応援してます。今日もヒヤヒヤのサヨナラ勝ちで命をつなぎました。いよいよ明日の甲子園最終戦は現地で応援です・・・◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、ゴーヤの炒め夕、カレーライス
2014年09月29日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 6月末に種を蒔いた我が家の朝顔ちゃんですが、北海道へ行って留守だった夏中、ほったらかしで水さえやっていなかったのにまだまだ花を咲かせて種を実らせています。長いのは2階の屋根まで這い上がって咲いています。6~8種類ほどありますが、結構元気に頑張ってますので、枯れるまでとことん置いておいて種を集める予定です。今でも200個ほどの種を集めましたわ。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ホタテごはん、ゴーヤ炒め夕、ごはん、餃子、茄子の煮びたし、鰹のたたき
2014年09月28日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 第50回メフィスト賞受賞のミステリーを読みました。何とも馬鹿馬鹿しいストーリーで、何でこんなのが受賞するのか馬鹿みたい・・・。全編が駄洒落の集まりのようなストーリーで、作者が「はやさか やぶさか」チュウのもふざけてますね。ネタばらししちゃいますが、ヌーディスト村の殺人事件で、「頭隠して尻隠さず殺人事件」なんて読者を馬鹿にしてるんじゃ無いかね。最近のミステリー大賞は審査基準がわかりませんわ。お金出して読む本じゃ無いですね。小笠原諸島に再従兄弟島(またいとこじま)なんて作って良いんですかね・・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、トマトラーメン夕、ごはん、野菜スープ、豚肉紅茶煮
2014年09月27日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 夕食はシーズン外れのホタテごはんでした。と言っても乾燥ホタテのかやくごはんでしたが、美味しかったです。晴ぼんも大盛り2杯で満腹のようです。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、麻婆豆腐丼夕、ホタテごはん、野菜サラダ、カレーの塩焼き
2014年09月26日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 プロ野球も最後の追い込みで・・・我らがトラチャンはCSは入りそうですが、全く弱いのか・・・強いのか不明です・・・。応援が疲れますわ・・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、麻婆豆腐丼夕、豚丼、野菜サラダ
2014年09月25日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 夏中ほったらかしの猫のひたいの畑ですが、そろそろ冬野菜の種まきの時期ですので、畝造りにかかりました。葉物が極端な高値ですので、シュンギクとラディッシュ、レタス系葉物野菜の種まきを準備中です。最近は腰痛ですので畑をするとすぐに出てくるのでボチボチの仕事です。婆っちゃんは来年の干支・羊さん人形の準備に入りました。結構単純な形ですので返って難しい作業になりそうですネ。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、ゴーヤの煮物夕、ごはん、豚肉丼、味噌汁
2014年09月24日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 奈良市の夏の行事・ライトアッププロムナードなら2014のイルミ奈~らに参加してきました。春日大社万葉植物園に夜だけイルミネーションでライトアップするイベントです。今回はくまぽんの割引をゲットして行ってきました。真っ暗な奈良公園内にポッカリ浮かんだ光のお庭は見事でした。冬にも再び開催されるそうです是非参加したいですね。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、カレーライス夕、ごはん、豚肉の紅茶煮
2014年09月23日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 明日がお彼岸の中日ですが、祭日で人出も車も多くなりそうですので、お墓参りは今日行きました。大阪南霊園ですので奈良からは高速で一気に行くことが出来て便利です。駐車場は近くのQズモールを使いますのでこちらも会員で1時間無料で駐められて有り難いです。今日は道路もスイスイでお昼には帰宅できました。明日はお萩でも作ろうかと婆っちゃんは言ってます。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、他人丼夕,海鮮丼
2014年09月22日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 晴ぼんも6年生を半ばを過ぎて、自力で判断して行動することが多くなりました。晴ぼんちと爺(⌒o⌒)婆 ちゃんちは4キロほど車で10分ほどの距離です。爺っちゃんのアッシー君で送迎しています。土日は両親が自宅で面倒を見ていますが時々は出勤で晴ぼんを預かります。数回前より自力で自転車移動をするようになりどんどん自立していくようです。ただ、道路は車道と歩道に分かれていないので、自動車にだけは十分注意して走らせるようしつこくはいってます。中学校になると当然自転車通学ですので当分練習して貰うのが良いと思います。Iphon6が新発売でパニックなになってするようですが、ついに晴ぼんパパさんまで到達したようです。うちの携帯は爺っちゃんの名義でみなさん家族割りを使ってるので、購入時は爺っちゃんが必ず付き添うことになっています。今回もドコモに付き合いましたが奈良ではそれほどIphonも騒いでないようで、現物は簡単に購入できました。騒いでるのは都会の人間だけですワというお店の方の感想でしてね。但し手続きに2時間もかかりましたワ。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、カレーうどん夕、ごはん、秋刀魚のみりん干し、コンニャクの煮物
2014年09月21日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 今になってようやく力の出てきたトラチャンです。何とか投打がかみ合って連勝中です。2位まで0.5ゲームは変わりませんが、何とか2位までこぎ着けそうです。しっかり応援しましょう・・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、焼秋刀魚夕、海鮮丼、味噌汁
2014年09月20日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 プロ野球シーズンも残り少なくなり、我らがトラチャンも最後のあがきで2位3位を争ってる状態。1位はとても届きそうにありませんワ・・・。今日の藤波くんも何時ものように立ち上がりはダメ・・・。やっとこ逆転して貰ってからは全く危なげの無い投球で勝ちました。2位に0.5差ですがここからが中々抜かせないのが今シーズンの情けの無さですが、さて今回はどうでしょうね。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、秋刀魚の刺身夕、ごはん、秋刀魚の塩焼き、味噌汁
2014年09月19日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 晴ぼんの授業参加へ午後の5限に行きました。爺(⌒o⌒)婆 ちゃんにママさんまで一緒で、担任さんもビックリしたようです。教科は図工で自分の手のひらのスケッチというテーマでした。最近は色んな手法で絵を描くようで、色チョークが絵の具になると言う、始めて見る方法で中々良かったです。次の校時は懇談会で多分修学旅行の説明会ですのでママさんに任せて帰りました。夕刻に気仙沼からとれとれのサンマの凍り浸けが届きました。婆っちゃんの弟さんが手配してくれた物です。早速、サンマのお刺身で食べましたがメッチャ美味しかったです。イクラとセットにして丼で食べました。お刺身は今日限りで、明日は塩焼きになります。シュンのサンマは満足・満腹です。晴ぼんはチョット苦手のようですが、パパさんは大喜びです。授業参観氷り浸けのサンマ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、茄子とピーマンの煮物夕、サンマとイクラのミックス丼
2014年09月18日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 先日来の読書でまた、図書館で黒川博行を5冊ほど借りました。今回は作者の初期の作品を中心で今は無くなったサントリーミステリー大賞の3冊分が中心です。二度のお別れ・雨に殺せば・キャッツアイ転がった他です。一気読みしましたが結構読みやすくて、面白かったですね。最近のヤーサンシリーズとは違って若者向きに近いです。当分続けそうです・・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、おから、ゴーヤ煮夕、ごはん、焼餃子
2014年09月17日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 最近の野菜の値上がりは家計の危機になっています。その最中、玉子98円は見逃せませんので7時開店のスーパーへ駆けつけました。早朝にもかかわらず、玉子は長蛇の列で驚きましたが、一応2パックはゲットしました。玉子だけの人も結構沢山いたようです。一応3000円分の買い物をしました。100円のキャッシュバックが目的でした。北海道から帰った時に草刈りでアチコチ湿疹が出来大騒動しましたが、一応1週間でほぼ完治。今日は完全武装で、草刈りに再挑戦、一応目立った雑草は無くなったようで、今日は虫刺されの被害は無しです。雑草は大のゴミ袋に7個有りましたが市の公園課に回収を頼んでジエンドです。草刈り前◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、シシャモの甘露煮、ゴーヤお浸し夕、マカロニグラタン
2014年09月16日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 以前のふるさと納税で、米子市から沢山の招待券が届きました。史跡の入場券、温泉の招待券、お店の割引券等々・・・・。これを使うには現地に行くしか無いので11月に米子を訪れがてら、皆生温泉のゆかいリゾートに宿泊することに決め、予約を取りました。過日のゆかいリゾートが結構楽しかったので今回も行くことになりました。晴ぼんの子守にかち合わない日にしました。いずれ詳しく報告します。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、シシャモの甘露煮、コーヤの炒め夕、ごはん、煮魚、ゴーヤのお浸し
2014年09月15日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 今週は毎年恒例の奈良国際映画フェスティバルが開催されています。晴ぼんの小学校の校庭も今夜はチャップリンの街の灯が上映され、沢山の人が集まっていました。爺(⌒o⌒)婆 ちゃんは猿沢池の水面を使った水鏡に参加して、中々綺麗な映像を楽しみました。明日がファイナルだそうです。校庭での映画会・チャップリン猿沢池の水鏡噴水がスクリーンです◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、おから夕、ごはん,野菜炒め、煮豚、ゴーヤお浸し
2014年09月14日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 ようやく身の回りが落ち着きました。今日は何にもしないで先日図書館から借りた本の読書に励みました。当分黒川博行のヤーサンシリーズになりそうです。間に麻耶雄嵩の本が2冊ほど入ります。さよなら神様と隻眼の少女・・・・これも面白いミステリーでした。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、シシャモの甘露煮、ゴーヤ炒め夕、肉丼、野菜サラダ
2014年09月13日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 一夏を無世話で過ごした我が家の朝顔は今や毎朝満開で咲き誇っています。結構大花の種類もあって観賞用としても十分です。種の出来るものは沢山出来てますが、流石に無世話のせいもあり大きさは小さいので来年の発芽については疑問ですが、一応集めています。何時まで咲くかが楽しみですワ。ナデシコも仲間入りしています。ナデシコ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、シシャモの甘露煮、ゴウヤ炒め夕、ごはん、肉ジャガ
2014年09月12日
コメント(1)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 連敗街道まっしぐらの我らのトラちゃんですが、打てず、守れずが続いて4位が近づきつつあります。下手するとCSも出られなくなるのではと・・・心配・・・。和田の采配が悪すぎるのが目に余りますネ。それでも甲子園は連日満杯の阪神ファンですネン・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、シシャモの甘露煮夕、カレーうどん
2014年09月11日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 久しくご無沙汰していた奈良の市立図書館へでかけました。最近は電子書籍で読んでるので図書館へはご無沙汰でしたが、今回の直木賞の黒川博行の作品を読みたくてかり出しました。直木賞の破門は入荷がありませんでしたが、シリーズの関連書を借りました。破門は結局電子書籍でゲットしました。この本はヤーさんの活躍劇ですね。まあ面白いです。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、野菜サラダ夕、ごはん、サバ焼、野菜サラダ、味噌汁、
2014年09月10日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 帰宅してから色んなお仕事が出来て結構まごついています。お友達から封筒の印刷を頼まれました。原稿制作から印刷仕上げまで300枚ほど引き受けましたが久しぶりに霞庵工房が復活したようです。この後、婆っちゃんの引き受けた大会のプログラムの製作もありますので、結構忙しいです。頭と体を動かし続けるのは中々良いことですので、頑張りますワ。トラちゃんが弱くなったので晴ぼんのご機嫌が非常に悪いです。頑張れタイガース・・・・。北海道でなった湿疹が復活して体中がブツブツ・・・カユカユ・・・です。帰宅して毎日畑の草引きをしたのが原因のようで、毛虫の毒毛に触れたようで、どんどん範囲が拡がってます。朝一に皮膚科に行きましたが、悪性じゃ無いので塗り薬で治療することになり1週間ほどかかるようです。加齢で皮膚の抵抗力が退化してきたようです。とにかく痒い痒い・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、冷や奴、ゴーヤの肉炒め夕、オムライス
2014年09月09日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 好天に恵まれ見事な満月が鑑賞できました。♪♪♪♪♪♪十五夜お月さん・・・・♪♪♪♪♪♪ホントニ綺麗です。奈良公園猿沢池の采女祭が開催されました。毎年人出が多くなりだんだん行くのが面倒になり、今年はお参りはやめて、家でお月見でした。長らくPCで遊んでいたポイントサイトのライフマイルの双六ゲームで初めて1位を獲得できました。1週間かかってルーレットを回してゴールするゲームですが、今回運良く3日でゴールできた結果です。ライフの5万ポイント(5千円相当)を獲得できました。?\(。・_・。)/?わーいっ?(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ!◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、ゴーヤのジャコ炒め、野菜サラダスープ夕、十勝風豚丼、野菜サラダスープ
2014年09月08日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 北海道からの帰宅騒動もようやく一段落しました。明日からまた、晴ぼんの学童が始まり、爺(⌒o⌒)婆 ちゃんの送迎も復活します。庭の草引きも進んでとりあえずはフウセンカズラの種取りをしました。今年は全く手入れをしてないので実は小粒になりそうですが、何とか南天九猿の顔にはなりそうです。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、カレーライス夕、カレーライス
2014年09月07日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 我が家での就寝はやっぱり落ち着くものです。グッスリ寝ることが出来ました。朝からあっちこっちへ帰宅の挨拶とお土産配りに回りました。晴ぼんちへも行きましたが、元気一杯で騒ぎまくっていましたが、朝からはスイミングへ行くので早々に退散しました。雑草に覆われた庭の整理にかかりました。垣根回りの朝顔は生命力が強くて40日放置していてもまだ花が満開で毎日花を付けていましたがヒマワリは全滅でした。一方メインの庭はゴウヤが鈴なりになっており、早いのは真っ黄色に熟して落下しているのもあり、毎日ゴーヤチャンプルに当たりそうです。豆は全滅で、自然発芽のフーセンカズラは庭中占領して豪快に実が出来ていました。公園の雑草の方はこれから毎日草刈り機で頑張りましょうか・・・・。ゴーヤの茂みゴーヤ色々熟しの残骸フーセンカズラ群雑草の山・・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、冷や奴夕、スープカレー
2014年09月06日
コメント(1)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 フェリーの最終日です。朝食は持ち込みのパンで安価に済ませました。きっちり朝風呂には入って下船準備です。10時過ぎに名古屋港に接岸、直ちに高速に乗って一路自宅を目指しました。途中針インターで昼食をとり、2時前には自宅にたどり着きました。無事自宅は存在していましたのでホット一息・・・・。1時間ほどかかって荷物の降ろしと整理にかかり、その後、家の掃除と大量の洗濯をしながら、お土産の分類で夜になりました。一応ご近所には帰宅の挨拶に回り今日はお終いです。石狩の甲板大橋をくぐると間もなく名古屋港◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、おにぎり、天ぷら夕、ごはん、イカ焼き、枝豆、刺身コンニャク
2014年09月05日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 フェリーの二日目です。今回は一等和室を取りましたが、船首の船室でしたので、終日船首の海を見ながら過ごせました。昨夜はなみが荒くて結構大きく揺れましたが船酔いは無かったです。食事は全て持ち込みで、朝はパン、昼は豚カツ定食、夜はカツカレーで済ませました。風呂も何時でも入れるので何度も入浴、津軽三味線のライブを二度も見ました。外甲板に自由に出入りでき直の海風も浴びることで気分転換にもなり、退屈無く終日過ごせました。仙台港に寄港して、休憩がありましたが、残念ながら下船は出来ずに港を眺めるだけでしたが、出港でタグボートに引っ張られるところは中々興味がありました。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、豚カツ定食夕、カツカレー
2014年09月04日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 四十日の北海道生活が終わり、いよいよ帰宅の旅がスタートしました。帰りも二泊三日の太平洋フェリーでの船旅で、苫小牧を七時に出港しますが、朝から最後のドライブであちこち回りながら行くことにしました。九時発でニセコを目指し道の駅で大量の産直品をゲットしました。トウキビ・メロン、トマト、ジャガイモ等々、荷物が満タンで積み込みに苦労しましたが何とか入りました。無事持ち帰れるかどうかチョット心配ですが・・・・。ルスツで昼食をゲットしておにぎり・豚汁・コロッケのメニューになりました。ここから、洞爺湖を目指し、壮瞥道の駅へまわり、久しぶりの昭和新山も綺麗にみえました。更に大滝を経由して四時過ぎに苫小牧に無事到着、スーパーで夕食を調達してフェリーに乗船しました。今回初めて「いしかり」号に乗れました。「きそ」より新しい船で中々豪華な設備を供えています。船旅が楽しみです。壮瞥からの昭和新山太平洋フェリー・いしかりいしかりいしかり内部◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、おにぎり弁当夕、ごはん、お刺身、野菜サラダ、味噌汁。
2014年09月03日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 明日の帰宅になり、主な荷物の積み込みを始めました。大体荷物の目処もたち、何とか間に合いそうです。夕方には乱拍子のお友達がお別れの挨拶に見えられ、色々お話しが弾みました。年末のやまびこ座公演には再度やって来る予定です。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、きんびら、焼鮭、野菜サラダ夕、ごはん、肉ジャガ
2014年09月02日
コメント(1)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 今回は乱拍子さんの公演を、数回見せて頂きました。公演の迫力は流石に素晴らしく、晴ぼんも大喜びでした。冬のやまびこ座公演には、例年のように是非来る予定です。容子さんと辰彦先生とも色々お話しが出来て、最後の締めくくりになりました。明日は本格的な帰宅準備をします。乱拍子の獅子舞◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、外食・ラーメン夕、ごはん、焼ホッケ、冷や奴
2014年09月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


