全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 昨日に引き続き住宅地の測量に立ち会いました。土地の売買には測量して隣り合わせの地権者との境界確認をするのだそうです。道路に面した部分は京都市との確認もするんですね。中々大変な作業のようです。一応は無事終わったようでこれでひとまずは終了です。昼食は近くの鎌倉パスタ店で風変わりなパスタを食べました。パンが食べ放題で沢山食べちゃいました。卑しい性格は何時になっても治りませんわ。明日からはまた晴ぼんの子守が始まりますよ。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、パスタ夕、お茶漬け
2013年01月31日
コメント(1)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 京都の実家で婆っちゃんの兄弟姉妹が夫婦で集合しました。三月に納骨をしますが、実家の建物の始末をすることになり、相続と税金の納入の細案を話し合いました。話し合いは簡単に終わって昼食を一寸贅沢に祇園の料理屋さんで食べました。夜もウィークリーマンションで一泊して、久しぶりに飲んだり食べたりで盛り上がりました。明日も建物の販売の立会いをするようです。祇園花見小路桜川さん◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、祇園で外食夕、焼きそば
2013年01月30日
コメント(1)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 何十年来お世話になっているスカパーですが、5月末で今までの電波が使えなくなるそうで今のチューナーはゴミになるそうです。長らく使いましたが使えないのは仕方ないとして新しいチューナーを無料で頂けることになっていました。新物食いで無料には飛びつく爺っちゃんですので早速申し込みました。テレビの方も液晶アクオスに買い換えたことも有り丁度良かったです。ハイビジョンがスカパーで見られるのが良いですヨね。本日到着しましたので早速交換しました。ちゃんと映りましたので良かったです。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、牛肉のたたき、白菜の煮物夕、海鮮ちらし寿司
2013年01月28日
コメント(1)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 日曜日は引きこもり日で、大阪女子マラソンをテレビ観戦しました。久しぶりに大阪の町をテレビで眺めるのも懐かしいですわ。何十年来大阪市内に勤務地がありマラソンコースは自分の庭のように歩き回っていましたネ。マラソンの方は福士加代子の初優勝が期待されましたが残り1キロで逆転され、残念でしたが、次回に希望の持てる結果で良かったですネ。負けてもカラッとした福士の笑顔には気持ちよかったですね。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、玉子かけごはん夕、焼きそば、焼きうどん
2013年01月27日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 奈良の年中行事の若草山焼きは、数年前から1月の第4土曜日になりました。今年はこの日に合わせて奈良町フリマの新年会を計画しました。今日の奈良は快晴で強風の吹き荒れる変な天候になりましたが、山焼きは予定通り開催されました。フリマの宴会は市内の旅館で行いましたが、山焼きはこの旅館の屋上を使って寒さに震えながら見学しました。強風のためかヤマは例年より早く勢いよく燃えて壮観でした。お陰でお鍋も美味しかったしカラオケも楽しかったですワ。花火大会山焼き新年会◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ラーメン夕、飛鳥鍋
2013年01月26日
コメント(1)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 爺っちゃんの携帯は9月に購入したらくらくスマートフォンです。ようやく使い慣れてきましたが、通話がほとんどで他の機能はほとんど使っていません。処がバッテリーの消耗が以上に早くてほとんど1日で赤信号が出るようになりました今日はお店へ点検に持って行きましたが、結論は全て異常無しとなりました。問題は充電にありそうで、もうしばらく様子を見ることにしました。故障じゃ無いことを祈って使いますワ。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、味噌汁丼夕、ごはん、じゃがコン煮、豚カツ
2013年01月25日
コメント(1)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 アマゾンの電子読書器キンドルをゲットしましたが、あまり活用していません。先ずは読書器ですので本を購入しないと役に立たないですわ。手始めに無料の本を幾らか読みましたので、先日始めてのぼうの城を購入しました。価格は紙本の半額くらいです。慣れたら結構読みやすいですね。アマゾンは全てギフトカードのポイント購入ですので、しっかりポイントを集めなくてはと頑張っています。で、今回大河ドラマの八重の桜の第一巻をダウンロードしました。4巻まで出るそうですのでチョッピリ出費が必要です。今までのドラマとはチョット変わった人物を設定しましたので結構面白いと期待しています。同志社の新島襄の奥さんと言うことらしいですが中々に波乱の人生を送った方らしいですね。本もテレビも期待しています。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、ミートローフ、ヒジキと大豆の煮物夕、ごはん、豚カツ、野菜炒め、フライドポテト
2013年01月24日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 晴ぼんは何とか八割方復活したようです。朝は寝起きが悪くもう一日休ませようかとママさんと相談していたら、起き出して登校すると宣言しました。今日だけは爺っちゃんが車で校門まで送り込みました。先生にもお願いして帰りましたが、ほぼ復活したようで、給食もしっかり食べたようで、元気に帰宅しました。夕食は胃腸の様子を心配しながらおうどんのメニューにしましたが、余り食欲が無いようで半分ほど残しました。多少胃が小さくなったんじゃないかと思いますが・・・・。完全復活まではもう少しですね・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊、ヒジキ煮夕、きつねうどん
2013年01月23日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 晴ぼんとママさが日曜日の夕方から下痢と吐きけでダウンしました。お医者さんには行かずに様子見で月曜は学校をお休みしました。ノロの心配もありますが、症状は少し治まったため、もう一日今日もお休みしました。終日爺(⌒o⌒)婆 ちゃんちで安静に過ごしましたが、退屈で堪らないようですが、自分でもまだ気分が良くないのが解るのか、終日テレビを見て過ごしました。明日は朝の様子でどうするかを決めることにしました。今日は授業参観の予定だったので残念そうです。早く回復すると良いのですが。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、餅雑炊夕、ごはん、肉じゃが、味噌汁
2013年01月22日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 恒例のお年玉葉書の当選番号が出ましたね。今年も例年並みの当選率1%でした。切手シートが12枚当選しましたが、600枚出してますのでホボ2パーセントの当たりと言うことですね。年々人気が無くなってきてますので景品も少なくしてきてます。まあ、これも商売ですから仕方ないかな・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、餅雑炊、黒豆夕、ごはん、オムレツ
2013年01月21日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 終日の引きこもりでテレビを見て過ごしました。男子駅伝の中継を楽しみましたが、最後までスリルのある展開で楽しめました。兵庫の楽勝での逃げ切りかと思いましたが最後に東京のアンカーが5秒差まで詰めてゴールは見応えがありました。中高校生が見応えのある走をしたのが印象に残りましたわ。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、餅雑炊夕、ごはん、焼鮭、野菜炒め
2013年01月20日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 今日も読書感想文のブログです。貫井徳郎の乱反射を読みました。2010年第63回日本推理作家協会賞受賞作品です。街路樹が倒れてきたため2歳の子どもを失った父親の新聞記者の事件追跡調査のお話しです。多くの市民の何気ない迷惑行為の連鎖が子どもの命を奪ったという事が結論のようです。エンディングで記者の気づいた行為・プロローグで子ども連れのドライブの途中家ゴミを高速のサービスセンターへ捨てたことが、今回の多くの迷惑行為の集大成だと気づいてジエンドでした。見事に現代社会の市民生活の何気ない行為が多くの命を失うことになりかねないという警鐘ですね。結構読み応えのあるミステリーです。タイトルの「乱反射」は見事ぴったりのネーミングですネ。ネタバレは画像をクリックして飛んで下さい◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、餅入り雑炊夕、豚カツ丼
2013年01月19日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 お天気は良いのですが寒さの厳しい毎日です。婆っちゃんは同窓会のお食事会で大阪へお出かけしました。爺っちゃんは寒さで引きこもりの生活が続いています。もっぱら図書館で借りた本の読書三昧出す。今は築山桂の時代小説にはまっています。この方の作品は江戸時代の浪華を舞台にしたもので、チョットテーマが珍しいので中々読み応えがありますよ。これがデビユー作です◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、中華丼夕、握り寿司
2013年01月18日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 爺(⌒o⌒)婆 ちゃん二人の生活ですので食事メニューはそれほど凝った物はしていません。夕食だけは晴ぼんも食べるので婆っちゃんも色々工夫しているようです。で、今日は昼夜中華系でした。お昼は爺っちゃんの好物・皿うどんでフライ麺に野菜の餡かけをかけたものです。夜は晴ぼんの好物の麻婆豆腐丼で、何杯もお代わりして大喜びでした。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、長崎皿うどん夕、麻婆豆腐丼
2013年01月17日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 お正月のお餅がそろそろ無くなります。最後の仕上げでお昼ごはんはおぜんざいになりました。北海道で仕入れてきた十勝小豆を使った「さざえ」の餡をたっぷり使いました。大変甘かったですが糖尿の爺っちゃんにとっては????????です。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、焼き餅、ぜんざい夕、ごはん、豚カツ、味噌汁
2013年01月16日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 やはり1月15日はとんど焼きの日ですよね。いくら何でもしめ縄を燃えるゴミで回収して貰うのは抵抗がありますので、ネコのヒタイの菜園の片隅でササヤカに_-)))コソコソと燃やしました。火の始末もきっちりしました。次の行事は山焼きと節分のまるかぶりだけになりました。午後から定期検診と投薬に行きましたが、高血圧の薬が効きすぎたのか、血圧は106と70でした。チョット下がりすぎですね。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、餅雑炊夕、大豆ごはん、肉じゃが
2013年01月15日
コメント(1)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 全国で成人式が開催されていますが、お天気は日本中雨、雪模様でチョッピリ残念でした。サッカーの決勝戦も雪で中止と言うことで残念でした。さて、札幌の友紀君も成人式を迎えました。先日まで中学生で札幌で同居生活を送っていたのが嘘のような月日の早さを感じます。友紀君は雪の中毎日1時間以上の時間を掛けて通学していますが、よく頑張っています。大人の仲間入りをしましたので、今以上に責任と自信を持って頑張って下さいネ。後10年経つと晴ぼんも成人式と言うことになるんですね。チョット早すぎか????◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、餅雑炊夕、ごはん、八宝菜
2013年01月14日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 季節の行事がだんだん紛らわしくなってきました。昔は1月15日の成人の日がお正月の締めくくりと言うことで15日に子供会でとんど焼きをやり、お飾りを持ち寄って燃やし、ぜんざいを子どもたちに振る舞ったりして若草山山焼きを目処にいろんな行事をしてきました。そもそも成人の日を自由に動かして祝日を替えたことが混乱の元になっています。今年も山焼きは26日になったようですが、ホンマに紛らわしいです。と言うことで鏡開きはまだしていません。お鏡は飾ったまま、注連飾りもそのままで、何時にしようか考え中です。町内のとんど焼きも最近は子供会も解散させてしまい、行事も減らしと本来の親睦を深める町内会でなくなりました。爺っちゃんが役員だった頃は子どもたちを中心にした思いやりのある活動を計画してきましたが、いまは、子どもを暖かく見守り育てようという雰囲気は自治会活動からは全く感じられなくなりました。高齢者と政治的な方面だけ真剣に取り組んでおられるようなケッタイナ自治会活動です。4月からは輪番で爺っちゃんが組長に回ってきます。とても役員会に参加する気がありませんので、代わりに婆っちゃんに出て貰おうかと考えています。とりあえずは15日に自前でささやかにとんど焼きをやろうかと計画中です。うちは隣に田圃がひろがってますのでワラを燃やす程度ならクレームは無いと思いますヨ.◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、おでんの続き夕、ごはん、ハンバーグ
2013年01月12日
コメント(1)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 奈良の図書館で借りました。1995年作の古い本ですが、貫井徳郎の症候群3連作を始めて読みました。失踪・誘拐・殺人の三作ですが、必殺のファンだった作者が書いた現代版必殺仕置人といった内容の本です。相当にえぐい内容で感じ方は人それぞれですが爺っちゃんには面白いお話しでした。「真梨子が緊急入院したのよ、自殺未遂かもしれないって…」 原田は呼んでも一向に応えない娘に強く語りかけた。何でこんなことを…。警視庁人事二課の環敬吾が率いる影の特殊工作チーム。そのメンバーのある者は私立探偵であり、托鉢僧であり、また肉体労働者である。今回の彼らの任務は、警察組織が解明し得なかった、自称・ジーニアスが企てた巧妙な誘拐事件。『症候群シリーズ』第二弾。再び現代の必殺仕置人が鮮やかに悪を葬る。 警視庁人事二課の環敬吾が率いる影の特殊工作チームは、現代の必殺仕置人らしく、また鮮やかに悪を葬り去るはずであった。しかし今回の彼らの標的は、被害者の遺族に代わって復讐を果たそうとする「殺人者」であった。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、餅雑炊夕、おでんの続き
2013年01月11日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 プリウスちゃんの修理が出来て帰ってきましたが・・・・・。前のバンパーの取り替えを頼んで今日綺麗になって帰ってきました・・・。処が夕方良く点検したところ2カ所で素人でも解る修理ミスがありました。本体とバンパーの取り付け箇所がきっちりはまってませんでした。これがプロの仕事かと呆れちゃいました。普通は出来上がったらもう一度点検すれば簡単に解る場所ですが、多分点検をしなかったんでしょうね。明日再修理に出しますが、8万円も払ってチョット、トヨタの技術に疑問を感じた次第です。トヨタの名前を背負って仕事をしていると言う意識の薄さじゃ無いのかなあ。トヨタさんよしっかり社員教育して下さいね。直接事故に繋がる箇所じゃなかって良かったけどね。浮いてるバンパー部分◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、刺身、味噌汁夕、ごはん、おでん
2013年01月10日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 奈良市立の図書館では年に数回古くなった本を無料で配布するシステムがあります。札幌の時も1年に1回無料配布がありましたがこちらは事前に申し込みが必要で、しかも凄い行列になるので大変でした。奈良の方は突然行われますので丁度ピッタリと合えばラッキーというわけです。今回は年始初日で余り多くの方が来られてなかったのでSFの良いのが見つかり頂いてきました。たまにはこんなサービスも有り難いですワ・・・・。頂いた本です文庫が神林長平の古典的名作です◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、天ぷら・餅蕎麦夕、ごはん、お刺身色々、味噌汁
2013年01月09日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 3学期が始まり学校はまだ午前中だけです。が、今日は給食でのっぺい汁が出たそうです。奈良の「のっぺい」はおん祭りの大宿所で振る舞われることで知られています。大根、人参、里芋、厚揚げなどを煮込んだ精進料理です。男の子たちは大食い競争のように何倍もお代わりできるのが嬉しいらしく、晴ぼんは7杯もお代わりしたと自慢げでしたワ。この時期からはどんどん食欲が増していくようです。しっかり食べてすくすく育って下さいネ。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、餅入り雑炊夕、オムライス、ポテトマカロニサラダ、味噌汁
2013年01月08日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 三学期が始まりました。晴ぼんは始業式の後は、大掃除と学級会で午後は学童でお世話になりました。両親共に出勤ですので今夜からはまた、爺(⌒o⌒)婆 ちゃんちで晩ご飯も始まりました。今日からまた、夜が忙しくなる毎日ですが、晴ぼんの元気に励まされる日々が過ごせることになり、今年も元気で頑張ろう・・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、七草がゆ、コーヒー昼、焼き餅夕、ホタテのかやくごはん、焼売、野菜炒め、味噌汁
2013年01月07日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 お正月が開けて恒例のお餅とお節の後始末大作戦に突入しました。お餅も爺(⌒o⌒)婆 ちゃん2人では中々減りませんね。丸餅が60個余り残っていますので、今日から主食はお餅になりました。焼き餅、きな粉餅、餡ころ餅と手を替え品を替えて消費中です。お節も結構残ってますので、毎日お節を入れた茶碗蒸しで消化しています。止めは大量に残った黒豆の煮汁です。何と爺っちゃんの得意技で黒豆ゼリーを作りました。少し堅めにして、水羊羹風で黄な粉をたっぷり掛けてデザートにしました。結構いただけますね・・・・。まだ晴ぼんには見せてませんがさて、どんな反応が見られるか楽しみですヨ。黒豆の煮汁ゼリーお節の残りを乗っけました◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、お節残り、コーヒー昼、焼き餅、黒豆ゼリー夕、ごはん、茶碗蒸し、棒鱈
2013年01月06日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 最近徐々に爺っちゃんの運転技能が落ちてきたようで、壁際での擦りをちょくちょくしてしまいます。晴ぼんのアッシー君で晴ぼんちの壁に年末・年始と擦ってしまいました。ちょっと目立った疵になったので、何時ものお店へ持って行って見積もりを頼みました。結果、前のバンパーの総換えが良いのじゃないかという結論になり、修理の依頼をしました。車両保険は一度使うと次回の更新で保険料が倍近くに跳ね上がるという事です。購入時に5年継続を契約して3年間に2回使ってますので、次回の更新から保険料は10万円ほどになるそうですわ。今回は現金払いで仕方ないですよねえ。安全運転をしているつもりですが、腕の方が落ちてきたようで、何時まで乗り続けるかを考える必要も有りそうですわ・・・。左サイドにも疵がありますネン◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、お雑煮雑炊夕、ごはん、棒鱈、白菜と天ぷら煮
2013年01月05日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 今年も沢山の年賀状を頂きました。発送は爺(⌒o⌒)婆 ちゃん合計で印刷した600枚をほとんど発送しました。頂いた賀状は今のところ500枚弱ほどですね。毎年のことですが到着は発送の9割ほど頂いています。ほとんどの方は年に1度で賀状だけのお付き合いになっていますが、皆さん律儀に毎年頂けて大変嬉しいですワ・・・。現役の頃は1000枚以上は出していましたので、半数以上の方とは何十年来のお付き合いですね。元気で健康な生活を送って来年に引き継いで行きたいと思いますわ。皆さんカラフルで工夫を凝らした賀状をお作りになっておられます。頂いたほんの一部の年賀状の紹介です。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、お雑煮雑炊夕、ごはん、焼鯛、お雑煮
2013年01月04日
コメント(2)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 晴ぼんが新年初でお年始にやって来ました。お供に怪獣さんが2匹を連れてきましたが、最近は誠に複雑なフィギアが出来てるのにビックリでした。お昼ごはんは何とお茶漬けで大喜びでお代わりしましたわ。来週からはまた、毎日の子守が始まるようです。先日入手したタブレットを見つけて早速本を読みたいと言い出しましたので、アマゾンの無料本から「ごん狐」をゲットしました。早速機嫌良く読みましたが子供用本はまだ余り出て無いようです。子どもは慣れるのが早いですね。ゲームを入れろと注文が出ましたわ。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、お雑煮、お節昼、お茶漬け夕、ごはん、茶碗蒸し、棒鱈、雑煮
2013年01月03日
コメント(2)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 昨日は寝正月を決めましたが、今日は寒さも衰え歩き日和になりました。朝から初詣を兼ねてテクテクと奈良公園までウォーキングしました。興福寺の境内で南圓堂へ参拝し、奈良公園の風景を見ながらの散策となりました。人出もそれほどでなく、のんびりとしたお正月新年風景を味わいました。食べ過ぎの体をチョッピリ鍛えられたかな????帰路は歳を考えて路線バスでの帰宅でした。午後は箱根駅伝をテレビ観戦しましたが、日体大の優勝でしたね。冬空の奈良公園で水掛け地蔵と三重塔五重塔鹿ちゃん◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、お雑煮、お節昼、ごはん、お節夕、ごはん、お節
2013年01月02日
コメント(2)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 新年明けましておめでとうございます。とても寒い新年ですが良いお天気です。終日のんびりとテレビ観戦の一日です・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、お雑煮、お節昼、お雑煮、お節夕、お雑煮、お節
2013年01月01日
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()

![]()