全30件 (30件中 1-30件目)
1

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。11月の最後になり、今日明日の二日間は京都の寺社を参拝しながら紅葉狩りに出かけました。朝一でJR奈良駅で乗車、一路京都駅に向かい、市バスに乗り換えて1時間ほどで下鴨神社へ移動しました。ホボ紅葉(もみじ)で覆われた下鴨の参道を参拝しながら糺の森を通って30分程度歩き、再度市バスで西大路三條へ、嵐電に乗り継いで嵐山に移動、思いもよらないスピードで10時過ぎには嵐山へ到着しちゃいました。月曜日というのに嵐山駅周辺はコロナに負けないは人々で溢れておりビックリです。この人混みを避け、裏道を通って一気に大沢池と大覚寺へワープ、お昼には大沢池で手持ちのおにぎりの昼食をしました。午後は紅葉(もみじ)の名勝地巡りになり、清涼寺→宝筐院→野宮神社→竹林の道→宝厳院とそれぞれに見事な紅葉(こうよう)に大満足しました。途中アクシデントで爺っちゃんの足が攣ってしまい大休止、紅葉(もみじ)巡りを中断して、渡月橋をゆっくり渡って河原で休憩となりました。今日の宿舎は川側の共済の宿舎の花のいえですので、無理はしないで4時過ぎに到着して無事終了にしました。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、おにぎり弁当夕、花のいえの会席料理
2020年11月30日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。明日と明後日の二日間京都の紅葉狩りで歩き回る予定ですので、体力維持を兼ねて市の鴻ノ池陸上競技場、奈良電フィールドへ電チャリサイクリングに出かけました。流石に日曜日とあって殆どのフィールドに人人が溢れてましたが、競技場の広さが勝っていてそれほど密には見えませんでしてね。途中幾つかのお店で明日からの旅行用食糧をチョコチョコ買いだめして帰宅しました。明日は早朝に奈良から京都へ向かいます。六時頃に出発予定です・・・。 コロナの札幌蔓延でやまびこ座の公演が中止のおそれもありますが、一応2本立ての計画を立てています。新芸能集団 乱拍子 やまびこ座公演クリックでやまびこ座HPへリンクします ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、うどんすき夕、ごはん、味醂干し焼き、味噌汁
2020年11月29日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。11月30日・12月1日の1泊2日で京都嵐山の共済組合宿泊施設「花の家」へゴーツーでお出かけします。丁度紅葉(もみじ)が満開の予定ですのでお天気を見守るばかりです。一日目は下鴨神社へ参拝して付近を散策、昼食はお弁当になるでしょうね。午後から嵐電で嵐山へ向かい鹿王院で紅葉狩り後宿舎へ移動します。夜は嵐山のライトアップが楽しみ。翌日は終日をかけて神社巡りで紅葉(もみじ)を楽しむ予定です。法輪院をスタートして大覚寺まで6~7カ所の名勝を回ります。 下鴨神社◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊夕、ごはん、豚肉シャブシャブ
2020年11月28日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。毎月一回の定期検診を町内の医院で受けました。高血圧、糖尿、高脂血症の治療薬の投薬を受けました。クスリの種類が少々多すぎるようですが、クスリ中毒にはならないのか心配です。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊、新香夕、麻婆豆腐丼
2020年11月27日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。12月初めに予定していたフルムーングリーンパスでの札幌へのGO-TOサービスが使えなくなり、札幌宿泊もやめた方が良いかなと思い、函館の宿泊に変更しました。乱拍子の公演が出来るかどうかも心配なので、その時の日程変更もしやすいことも考えました。長野県の安曇野と金沢での宿泊は予定通り行く予定で乗車券類も取りそろえが出来ましたワ。心配は雪で北陸の列車が動くかどうかだけですが、何とかなると思います。奈良市の高齢者用バスカードななまるのポイントプレゼントが始まりました。今朝の10時から手続きが始まり大勢の爺婆が行列を作りました。爺っちゃんも並びに行きましたが、30分待ちで無事発行してもらいました。このカードを使って奈良交通のバスに乗ると一回100円で乗れるという特典が有り、奈良駅から月ヶ瀬や、柳生まで100円で行けるのは有り難いですわ。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、握り寿司盛り合わせ、味噌汁夕、ごはん、ブリの照り焼き、野菜の煮付け
2020年11月26日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。婆っちゃん手造り干支の丑人形ができ次第アチコチお付き合いの方に送っています。爺っちゃんの小学校の担任の先生とは長い付き合いで、先生が自身主催の書道作品展へは何十来婆っちゃんも同伴で見学に行っており、いつの間にか婆っちゃんも自分の担任の先生並みの交友範囲に広がりお付き合いになっています。現在御所市に在住98歳ですが電動車椅子で元気に走り回っておられるようです。で、毎年年末には婆っちゃんの干支人形も差し上げていますが、今回も丑のお人形を送らせてもらいました。本日お礼の電話があり久しぶりにお話しも出来て良かったです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、豚汁雑炊、新香夕、ごはん、ハンバーグステーキ
2020年11月25日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。婆っちゃん製作中の干支丑の人形ですが、一部小物の部品を使い切ったため購入することになりました。奈良市には余り使える商品の販売店が多く無いため、今日は市役所横のミナーラ店舗へ爺っちゃんの原チャリで購入に行きました。幸いにも部品の販売店に商品が有り何とか当分の人形作りに間に合わせ出来ました。売り物とプレゼント用にあと十数個の丑人形を制作することになっています。今年中には何とか間に合いそうです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、豆ごはん茶づけ、新香夕、豆ごはん、豚肉の白菜煮、味噌汁
2020年11月24日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。「勤労感謝の日」という名前のため、祝日になる由来も働いている方に感謝をするためだという事になっています。 実は、もともと新嘗祭(にいなめさい)という五穀豊穣を感謝するお祝いが、この祝日の由来といわれています。 新嘗祭では ・農作物の恵みを感じる ・収穫した農作物を神様にお供えする ・天皇に食べて頂く などが行われていました。そのため勤労感謝の日の由来は、もともと働いている方に感謝することを目的にしていたわけではなく、農作物の収穫をお祝いする日だったのです。これは日本書紀にも記載があり、古くから天皇家に伝わる伝統行事なのだそうです。では、もともと収穫をお祝いする日だった「新嘗祭」が、なぜ「勤労感謝の日」に変わったのでしょうか?それは敗戦で、GHQの考えにより天皇が関わる祭日は、祝日として取り扱わなくなり廃止となったため。「勤労感謝の日」は「新嘗祭」が廃止になった代わりに、設けられることになった祝日なのです。今日のニュースとしてはやはり貴景勝の優勝のニュースが一番多く出てきましたね。私生活での婚約のニュースは実にタイミングの良い発表でしたね。来場所は多いに楽しみです・・・。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、御茶漬け、梅干しお三時、ぜんざい夕、豆ごはん、味噌汁
2020年11月23日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。日曜日ですが、コロナ自粛で終日、家での謹慎生活になりました。午後はTVで大相撲の観戦を最後まで見ましたが、上位が休場で上位、下位の混ぜこめでそれなりに面白かったです。貴景勝くんは良く頑張っての優勝で良かったですネ・・・。実業団のクイーンズ駅伝は大接戦で郵政チームが優勝でしたが、見応えの有るレースで良かったですネ。福士加代子が駅伝のラスト出場と言うことで多いに話題になり楽しませてくれましたワ・・・夜は野球の日本シリーズの観戦を気楽に見ました。どちらが勝っても負けても対したことが無いのでまずまずでした。ソフトバンクの連勝で巨人はボロボロで大歓迎!!!! ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、ぜんざい夕、ごはん、焼売、野菜煮
2020年11月22日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。毎年恒例になった女性防災クラブ主催の地域ふれあい市が今年もコロナ騒動の下、沢山の会員と地域の方々の協力で無事開催されました。何時もは明治分館での開催ですが、今回は規模を縮小して小学校の中庭での開催でしたが沢山の地域の方々に来て頂き、そこそこの売り上げも有り良かったです。婆っちゃんは手造りの干支丑人形をメインに手造り小物を出品、まずまずの売れ行きで良かったです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、カレーうどん夕、ごはん、茶碗蒸し、鰊昆布巻き
2020年11月21日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。昨夜からの雨模様も昼前にはすっかりあがり、午後には絶好の紅葉狩り日和になりました。爺っちゃんは電チャリで奈良公園を横切り手向山八幡宮へ紅葉狩りに出かけました。境内周辺をゆっくり散策して、すっかり色づいた紅葉をタップリと観賞しました。帰路に大仏殿へ寄り大仏様を参拝しましたが、金曜日の所為か大勢の小中学校の児童で溢れていました。遠足と修学旅行生の様でしたが、コロナにご注意を!!!!!!!!! 大仏殿で・・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、カレーうどん夕、ごはん、鮭のホイル焼き
2020年11月20日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。従来なら好天秋晴れで紅葉狩りのシーズンですが、今年はとても紅葉(もみじ)がのに行こうという気分にはなれず、閉じこもり生活で過ごしています。せめて正暦寺の紅葉狩りくらいは行きたいですが、乗り合いバスが恐怖ですので止めました。 爺っちゃんだけが電チャリで奈良公園の紅葉狩りに励んでますが、先日の外食で婆っちゃんもチョッピリ見られたのでホットしています。 明日は手向山八幡宮へ行こうかと思っています。 このたびは 幣も取りあへず手向(たむけ)山 紅葉(もみぢ)の錦神のまにまに ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、玉子かけごはん、竹キュー夕、カレーライス
2020年11月19日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。好天に恵まれた一日でしたが、コロナ騒動で特に外出もせず、図書館から借りてきた本の読書で終日過ごしました。夕方からは大相撲のテレビ観戦で最後まで見ましたが、マアマアの相撲観戦でした。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、梅干し茶づけ夕、ごはん、焼き餃子、竹キュー、野菜炒め
2020年11月18日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。過日のJRどこでもドアきっぷでの小旅行、下関ツアーのスタンプラリーで婆っちゃん名義が二等のフグ刺身に当選して大喜びしましたが、今日は又々同じスタンプラリーで爺っちゃん名義の五等当選で下関の味噌セットが届きました。今までもチョコチョコ小さい懸賞でチョットした賞品が当たりましたが、二人とも当たりは初めてです。フグは12月に届く予定です・・・。秋晴れ紅葉(こうよう)一面の天候になり今日は市立図書館へ本の返却貸し出しに出向きました。紅葉(こうよう)一面の奈良公園と秋のならまちと有って結構人出が多いですが、地元の住人にとってはヤッパリコロナの影響が心配で観光客は遠慮しますね。図書館はそれほどの人出にはなっていませんが、閲覧室は利用は少ないですわ。借り出しもしっかり手の消毒を徹底させてました。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、カレーリゾット夕、オムライス、カレースープ
2020年11月17日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。野球もサッカーもコロナの影響で全く興味が無くなりましたが、取りあえずは大相撲しか見るものが無くなりました。上位陣が休場で平幕中心で大混戦になってきましたね。照ノ冨士も貴景勝も負けが付いたのでますますの混戦で面白いことは面白いですが、やはり横綱・大関が中心で暴れてもらうのが一番面白いですネ・・・・。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊、新香夕、ごはん、焼き鯛、小松菜煮、野菜スープ
2020年11月16日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。昨日スーパーの買い物で行方不明になったタイガース柄ザックが無事戻りました。無くしたと解って直ぐ受付に落とし物届けを出しておいたので今朝、スーパーから落とし物で届いていると連絡があり直ぐに貰いに行きました。中味のマスクのプレゼントもそのまま入っていて良かったです。久方振りに市立図書館へ行き本の借り出しをしました。昔読んだ平岩弓枝のおん宿かわせみを数冊借りました。久しぶりの読書で良かったですワ・・・・。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊、新香夕、ごはん、茶碗蒸し、
2020年11月15日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。毎年恒例のお歳暮の申し込みに何時ものスーパーの催しに出かけました。何時も送っている方数人にお歳暮を贈る手続きを無事に済ませました。で、その時爺っちゃんが持っていたタイガース柄手造りのナップザックを気がつかないうちに無くしてしまいました。置き忘れたか何かで何処にも見当たりませんでした。取りあえずスーパーの受付へ紛失の手続きをしておきました。出てくると良いのですが?????? ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、タマゴうどん夕、鰻丼
2020年11月14日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。奈良市のプレミアムクーポンの利用をしようと昼食時に旬彩ひよりさんで大和野菜のランチを食べることにしました。バスで奈良ホテル前で下車して紅葉(こうよう)の奈良公園と瑜伽山園地をのんびりぶらつき満開の紅葉を楽しみました。昼食をならまちの旬彩ひよりさんに予約していましたので、名産の大和野菜のランチをゆっくり試食しました。コロナの影響で人出も少なくゆったりと過ごせ、奈良市のプレミアムクーポン3000円分で満腹の昼食になり良かったですわ・・・・。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、外食・大和野菜ランチ夕、かやく飯、味噌汁
2020年11月13日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。先月10月末にJRどこでもドアチケットで下関を訪れました。その時下関スタンプラリーに参加して、抽選用紙を応募してきました。で、本日このラリーの二等当選の通知が来ましたが、賞品はフグのお刺身のようです。早速賞品申し込みを送りましたが12月の末に届けて貰えるそうです。 婆っちゃん作の来年の干支、丑のお人形が出来上がりました。ストラップも同時に完成です。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、うどんスキ夕、ごはん、豚カツ
2020年11月12日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。テレビの奈良ナビで奈良公園の紅葉が見頃というニュースが毎日放送されています。と言うことで爺っちゃんは電チャリで奈良公園巡りに行きました。ならまち元興寺から猿沢池周辺をスタートで浮御堂から一の鳥居を潜って春日大社から二月堂周辺までしっかり回りました。何処も彼処も見事な紅葉(こうよう)で鹿ちゃんたちも沢山の家族で歩き回っていました。天候にも恵まれ午前中一杯走り回って大満足でした。 元興寺で猿沢池より◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、玉子かけごはん、お新香夕、ごはん、おでん
2020年11月11日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。終日読書で・・・・・・。午後からは相撲中継で、中々スリリングな勝負が続いて面白かった。上位が次々と休場で大変な大相撲になりましたね。婆っちゃんの贔屓の貴景勝にチャンス到来で・・・・。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊、新香夕、焼きそば
2020年11月10日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。今年も新芸能集団 乱拍子やまびこ座公演を観戦してから5日間のフルムーンパスでの旅行を計画、全行程の宿舎と列車を計画通り確保できました。今年に関してはコロナの騒動で乱拍子公演が全席前売りと席が少ないので1公演しか見ることが出来ないのが残念です。季節が冬と言うことも有り列車が止まることも考慮しての計画になりました。一応限りGOTOも利用します。大雑把にまとめると、 ①奈良発→札幌泊 ②やまびこ座→北斗市泊 ③北斗市→長野→穂高安曇野泊 ④安曇野→金沢、市内散策泊泊 ⑤金沢→京都、奈良帰宅昨年は雪のため特急サンダーバードが中止になり乗れなかったので、今回も再チャレンジします。 サンダーバード◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊、野菜のみじん切り夕、
2020年11月09日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。恒例、自治会の秋の大掃除でした。昨日の雨で今日の開催が心配でしたがスッキリと晴れ上がった天候になり、自治会総出の清掃活動になりました。おもに道路際、公園の草引きと水路の清掃で一時間弱で終了しました。出た塵は一カ所に集めて市の清掃車が取りに来たくれますので自治会としては終了です。10時前にJRのみどりの窓口へ、ひと月先のフルムーン指定席を獲りに行きました。12月8日の「しなの」と「はくたか」のグリーン券が無事に取得できました。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊、竹キュー、新香夕、ごはん、豚シャブ
2020年11月08日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。うちの自治会の高齢者対策チーム主催の野菜市が開催されました。天気予報が雨と言うことで集会所の建物の中での開催でした。結果としては雨は降りませんでしたが・・・・。爺(⌒o⌒)婆 ちゃんで朝の開店から参加して葉物野菜を沢山購入、早速昼食のおかずになりました。取れたての野菜はやっぱり美味しいです。スーパチェーンの会社の株主優待の品が届きました。100株程度の量ですので優待の量もそれほど多く無いですが、切り餅と新米のセットが届きました。早速試食することになるでしょう・・・。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、竹キュー、味噌汁夕、ごはん、豚肉のシャブシャブ
2020年11月07日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。朝から、先々週の歯科治療の続きで、歯垢取り治療に出かけました。一応今回の治療で終了、半年後にまた診察を受けることでお終いです。歯科の次はJRのフルムーン指定券を取りに奈良駅へ移動、無事に特急北斗の指定をゲット出来ました。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、かやくごはんの茶づけ夕、ごはん、豚汁、豚肉の生姜焼
2020年11月06日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。12月の5日発でJRフルムーングリーンパスで札幌から金沢方面へ五日間のフルムーン旅行を計画しました。JRの指定席券はひと月前からの発売ですので今日は奈良から京都経由新幹線ひかり函館北斗までとはやぶさの札幌までのグリーンパスをゲットしました。翌日は乱拍子のやまびこ座公演を鑑賞後、函館まで戻る指定券を購入する予定です。今回はホテル東横インに三泊、休暇村安曇野に1泊の4泊5日の日程で楽しく過ごす予定です。 休暇村リトリート安曇野 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、イカめしの茶づけ、お新香夕、ごはん、豚汁、鮭の塩焼き
2020年11月05日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。何時も利用したいるスーパーの電子クーポンに一定額のチャージをしてマイナビの登録で7000ポイントの電子クーポンが届きました。爺(⌒o⌒)婆 ちゃんの二人分ですので14000円のお買い物ができる事になりラッキーです。コロナの騒動で色んなサービスが増えて有り難いですが、逆に色々購入してチョッピリ無駄遣いも増えたようで計画的に使わないといけないことに気づかされました。取りあえず奈良ホテルのランチの招待券は今年中に使う事になります・・・。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊、新香夕、イカめし、蒟蒻・竹輪の煮付け
2020年11月04日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。文化の日の祭日ですが、毎日が祭日の爺(⌒o⌒)婆 ちゃんちは特に何もしない休日です。チョッピリ大掃除程度のお仕事をする予定ですが、電気掃除機の吸い込みが悪く故障かと思って分解してみました。で、単につつの部分のカーブにゴミが詰まっていたという結果で電動部分を除いて水洗ましました。結果良く吸い込むようになって無事完了です。使ったらその都度ゴミを捨てるだけで無く見えない部分も点検するのが大切な事を確認できて良かったです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊、竹の子の甘煮夕、ごはん、ハンバーグ
2020年11月03日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 大阪都構想の市民投票の結果反対多数で否決されました。爺(⌒o⌒)婆 ちゃん共、現役の勤務先は大阪市教育委員会で退職後は奈良市民ですが、長い期間は実質の大阪市民で、爺っちゃんは生まれも育ちも大阪市生野区でした。今回の大阪都構想への投票権はありませんが、日本国大阪市が消滅するのはがまんできないです。二度に渡る都構想投票で反対決議が決定したことで、大阪市の皆さんの気持ちには心からお礼したい気分です。大阪市が残って本当に良かったです。有り難う御座いました。ピース!(v^-^v) ピース!月一回の定期検診に何時もの医院へ出かけ受診しました。体温も血圧も平常値で投薬をもらいました。12月の新芸能集団乱拍子、やまびこ座公演に利用する出演者キーホルダーと根付けのセットが無事完成しました。結構量があるので郵送する準備をしました。近日中に送ります・・・。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、焼き鮭夕、ごはん、茄子の味噌田楽
2020年11月02日
コメント(0)

応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。11月は旧暦の霜月です。この月になると霜がしきりに降るから霜降月といったのが、霜月に転じたといい、露ごもりの葉月、神楽(かぐら)月、雪待月などとも言うそうです。二日間のショート旅行を返ってきて、旅行中のブログを仕上げ、画像を整理しました。十数年振りの安芸の宮島と弥山を見学して、多いに満足出来ました。弥山は山々が色付き始めてますがまだ、紅葉のシーズンは早いようです。宮島の赤鳥居は修理の真っ最中で見られなかったのは存念でしたが、引き潮の時刻に出会い、水の引いた宮島の海を歩けたのがとても良かったですワ。弥山の山頂を一回りして瀬戸内の海をしっかり見られたのがラッキーでした。二日目の観光バスの絶景ツアーは初めての経験でした。瀬戸内と日本海の境目が大変良く解り良い経験になりました。雨男の爺っちゃんですが今回の二日間は好天に恵まれ楽しく過ごせて良かったです。今月はお出かけの予定はありませんが12月のフルムーン旅行の準備で列車の予約に頑張ります。宿舎は既にGOTOで予約済みです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇今日のお食事朝、パン、野菜サラダ、コーヒー昼、天ぷらソバ夕、ごはん、焼き鮭
2020年11月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


![]()