ラビットの写真日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今日は鼻顔稲荷神社の初午祭です。今年から11日の建国記念日になりました。露店もたくさん出て、人出で賑わいますが今年はあいにくの氷雨で静かです。透明なザラメのような氷の雨。寒い中を孫も楽しみにして両親と来たので出かけ。お目当ては水飴です。小さい時に味わった水飴が恋しくて、お祭りのたびに飴屋を探してます。海産物や破魔矢とダルマを買って来ました。いつもは歩くのも大変な境内も人出が少なく、お店のおじちゃんもヒマそうです。狭い道路は露店の焼きイカ、焼き栗、クレープなどいいにおいでいっぱい。家に帰って庭の梅の木は花ならぬ氷です。蕾は固く開花は一ヶ月以上も先のことです。すぐ隣の南天の実も氷の滴です。赤色は南天ぐらいでカラー写真でなくてもいい様です。
February 11, 2010
コメント(6)