全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は少人数の稽古だった。結局私が上段者ということで今日は私が指導する。 それほど激しくはないが、あれこれねった稽古をする。黒帯の中にひとりだけ白帯の女性がいたが、まあそれはそれ、あれこれ指導をして、鍛えることにする。 さて稽古の後、仲間と軽く反省会をする。久しぶりに飲んだのであれこれ話題が盛り上がる。今日も気持ちいい稽古であった。 さて昨今は非常に世知辛い世の中になったようである。先般も民主党の某議員と某テレビ局のアナウンサーが不倫(キスをしただけ?)をしたということで大騒ぎになった。もちろん不倫をいいと言う気持ちはないが、両方とも大人である。それだけのことだ。個人の問題である。国会議員は議員としてしっかり仕事をするのが一番である。不倫をしようがしまいが、そんなので業績が左右されるべきではない。明治の大政治家の中には、芸者上がりの妻を持ち、愛人を多数持っていた人もけっこういた。時代が違うといえばそれまでだが、下の話までねたにすることもあるまい。議員としてしっかり仕事をしてもらえればいい。最近はねたみ、やっかみ的な足を引っ張るのが好きな人が多いせいか、どうでもいいネタで盛り上がる傾向がある。彼も別にあやまる必要はない。大人の責任でやっていることである。と言うか、ぎゃあぎゃあ文句を言っている輩もそれほど身が潔白な高潔な人ばかりなのだろうか。マスコミは何かあると正義の味方ぶりたがるが、自らのみを振り返った場合、それほど立派なのだろうか。私自身もそれほど立派な人ではないし、某議員をどうこう言えるほど高潔な人間でもない。その人が行うべきことのみはしっかり評価していきたいと思うが、それ以外の部分でその人を攻撃することだけはしたくないと思っている。それだけである。
2006年10月31日
コメント(0)
今日は師範の稽古だった。師範の稽古は前回数年ぶりに受けたが、やはり刺激的である。今日は受けに何度か指名してくれたので実際の感じを何度も受けることができた。この感じの何分の一かでも表現できれば技が変わってくるのだろうが、まだまだ何十分の一にも届かない感じだ。ただ最近は稽古量が増えてきたこともあり、いい意味で身体が慣れてきた。後は体力が戻ってくるとかなりいい稽古ができるだろう。まだまだ身体の硬さが目に付くが、それも稽古しだいだろう。 さて今日はとある方から子供さんの話を聞いた。いわゆるニート手前のような感じらしい。話の感じではまだまだそういう感じではないようだが、内気な性格とのことで友人ができないようなのである。学校に行きたがらないのもそこに理由があるようだ。さて翻ってわが息子。ちょっと内気なので心配だなあ。大丈夫か~。
2006年10月30日
コメント(0)
今日はゆっくり爆睡である。今日はデジカメ画像の整理をしていた。バックアップをしたり、画像をたてのものを横にしたり、使いやすいように整理する。考えてみるとデジカメを使い始めて8年以上になる。画像も恐ろしいほどある。特にル国時代は旅行に行くたびにかなりの写真を撮ったからこれまたすごい。とりあえずル国時代のものは何とかなった。いやあしかし疲れた。 そういえば、フィギュア女子は安藤が優勝。トリノの呪縛から開放されたかな。今後の活躍がまた楽しみである。
2006年10月29日
コメント(0)
以前から2週間に1回通っていた指の治療であるが、ほぼ完治ということで今日で終わり。筋だけにいわゆる完治というか痛みが完全になくなるのは難しいだろうが、いわば飼いならすことが大切なのだろう。まあ身体を使う以上はどこかしら痛みがある部分は残る。それは仕方ないだろう。致命的というか、ひどくならない程度で抑えるのが基本だろう。 さて通院後、魚屋に行き、あれこれ買う。今日はかにを買う。足折れだったので値段が馬鹿安だった。その他あれこれ買う。 午後からは子供たちを連れて児童館でのイベントに参加。まあお守りである。子供たちはあれこれゲームに興じている。 夕食はかに鍋とちょっとした刺身、さば塩焼きなどである。刺身はもちろん私がさばく。けっこう腕も上がったかもしれない。ちょっと贅沢な夕食であった。
2006年10月28日
コメント(0)
昨日のイメージが残っているので、そのイメージを試そうとするが、まあなかなかうまくいかない。習うより慣れろか。 それはそれとして、最近どうも右の足の調子が悪い。足の甲の筋を痛めているようで、正座をしようとすると足の甲が痛い。稽古をして筋が伸びてくると問題ないが、筋が伸びてくるまではちょっと正座したくない。ずいぶん昔右足首を骨折しているのでその関係で右足首がむくみがちなのだが、その影響もあるかもしれない。
2006年10月27日
コメント(0)
今日は久しぶりに昔の稽古仲間と稽古することができた。この方はもちろん私よりずっと先輩の方である。合気道においてはもちろん私など足元にも及ばない技術と経験を持っている。以前私が指導を受けていた師範のお弟子さんでもあり、肌合いが合う合気道をされる。今日は本当に久しぶりに道場に顔を出してくれたので指導を仰ぐことにする。さすがに上段者。技が違う。今日は基本的には崩し方を中心とした稽古をしたが、力を抜いて相手を崩す稽古はなかなかできるものではない。また今日は私が受けをとることが多かった。いやあ本当に疲れました。しかし本当に刺激的な稽古でした。またお願いしたいところです。はい。
2006年10月26日
コメント(0)
というほど大げさな話ではない。まあ人間ある程度追い込まれることでさらに力をつける部分があるので悪い話ではない。刺激的な部分とスリル感と恐怖感の合間をさまよいながら動くのもいいかもしれない。 さて最近長男君は反抗期ではないが、ちょっと意固地な感じがでてきた。自己表現が下手なせいかもしれないが、自分の色が出せないようだ。まあここら辺はなんとも言えない。個性もいろいろだから。 それに比べて次男は個性が強いと言うか、パワフルである。二人を二で割ったぐらいが本当は親としてはありがたいのかもしれないが、まあそれはそれ、温かく見守っていくしかないのだろう。
2006年10月25日
コメント(0)
ちょっと秋雨の感じがする一日であった。さすがに寒くなった気がする。 さて夜は合気道の稽古をする。今日は私が上段者ということで私が指導をする。あれこれ自分好みの技をする。実は先日ぶつけた腰がまだ痛くて受身もつらいのだが、まあそれはそれ。1時間の稽古を楽しんだ。 さて帰り道、数年ぶりに後輩に出くわした。聞くと、なんと私の近所に住んでいるらしい。さらに話を聞いてみると、なんと私の住んでいる場所のジモティーらしい。幼稚園もなんと私の次男が行っていて現在長女が通っているところの出身とのこと。意外なところで話が盛り上がってしまった。いやあ、偶然とは言え驚きました。はい。
2006年10月24日
コメント(0)
最近思うことがころころ変わる。いい風に言えば、逆風をうまく利用してやれという天邪鬼的な気持ちがゆらゆらと盛り上がりつつある。 違う面からすれば、なめんじゃね~という至極当たり前な考えもよぎる。 いくつ齢を重ねてもやはりあれこれ思うことはある。それをどう考えるか。どうするか。これがけっこう難しい。人間立場が変われば想像力が欠如する。これは仕方ない。経験値というか自分が知らない世界を理解することは難しい。それを理解しろと言うのも難しい。悪役になってでも主張すべきか。その意図すら見えない可能性が高いということも理解する。本当なんじゃろかいね。 さて今日も軽く合気道の稽古をする。久しぶりに稽古に来た女性の指導をする。彼女は怪我が多くて、いろいろ躓いていることが多かった。私としては、少しでもいい感じをだきつつ稽古が進んでいけばいいと思い今日も稽古をする。以前に比べれば大分力がついてきた感じがする。いい感じだ。 さて今日は以前頼んでいたかにを食べる。ただ嫁がまたぼけたことをやってくれた。ボイルのタラバガニなので解凍してそのまま食べるのがベストなのだが、何を考えたのかほとんどを焼きがににしてしまっていた。生のかにだとジューシー感があっていいのだが、ボイルしたものだと焼くとジューシー感がなくなり、かさかさになってしまい味わいがなくなってしまう。本当ちゃんと素材にあわせてやってもらいたいものだ。
2006年10月23日
コメント(0)
午前中はのんびりすごす。テレビを見ながら子供たちとごろごろする。 さて午後になってから軽く食事を取り、でかける。 今日は草野球の日である。自転車で球場に向かう。いい運動である。 さて試合のほうであるが、今日は昨日の打撲があったので試合は途中出場する。まさにシーソーゲームであったが、本当に盛り上がる。最終的には一点差で負けてしまったが、なかなかの好ゲームであった。 試合後打ち上げをする。車の人には申し訳ないが車で来た人はウーロン茶類を飲む。今日は初めての人も多く、あれこれいろんな話題で盛り上がった。帰り道ちょっと雨が降っていたが、たいしたことはなくよかった。
2006年10月22日
コメント(0)
今日は子供の学校でお祭りがあったので子供を連れて行く。特に次男は大はりきりである。長女もよくわからないまま遊んでいる。 あれこれ参加するゲームもある。今日の驚きは、次男がなんと鉄棒ぶら下がりで2分間以上ぶら下がっていたのである。小学一年生で達成したのはどうも彼だけだったようで上級生ももちろん2分を達成できるのはほとんどいない。いやあ~本当びっくりした。 私もスリッパ飛ばしに参加したが、靴がすべるものだったせいか、スリッパを飛ばす際に見事ずっこけてしまった。いやあ痛かった。その後魚屋に行く。今日はムール貝を買う。ムール貝というとベルギーである。ブラッセルに行ったときには、本当よく食べた。さて今日はチャレンジである。初めて鍋を作る。ネットでレシピをあれこれ見る。基本はどれも同じである。 さて今日はそれ以外にも焼肉のたれ付けを出す。いわし、アジのたたきなども出す。子供たちは焼肉をほおばる。 私と嫁はムール貝がメインである。味の方は想像通りうまくいった。シャンパンを出したが、これがまたうまい。う~ん、満足である。 今回でムール貝の作り方はマスターしたのでまたチャレンジしたい。
2006年10月21日
コメント(0)
さて今日も合気道の稽古をする。今日は人数が少ないので広々と道場を使う。 さて帰り道、最近稽古を始めた白帯さんと一緒になる。聞くと帰る方向が同じらしい。電車の中でしばしあれこれ話をする。合気道の話が中心だが、それ以外にもプライベートの話もする。数十分の間であったが、楽しく過ごさせてもらった。 さて帰りはスーパーによりワインと肉類を買う。ワインは久しぶりのチリワイン。家に帰り、早速昨日のワイングラスを使う。やっぱり違いますね。結局嫁と二人で二本あけてしまった。満足満足。
2006年10月20日
コメント(0)
さて今日の夜はワイン関連のイベントに参加した。いつもお世話になっているお店のイベントである。グラスによりワインの感じがどれほど変わるかというのが今日の主題である。 これまで私自身はグラスにそれほど関心を持っていなかったが、正直今日は驚きの連続であった。ワインにあったグラスを使うか使わないかでまったく感じが変わってしまう。これほどの差があるとは思いもよらなかった。今日は勉強会みたいなものであったが、非常に刺激的であった。今日入手したグラスを試してみたいと思っている。こりゃあ楽しみだ。 さてワインのみの勉強会であったのでおなかがすいた。例のやきとんの店に行く。以前火事にあった店である。今は場所を変えているが、出しているものは変わらない。久しぶりの焼きトンに舌つづみをうつ。さてその後以前から気になっていたお好み焼き屋に行く。聞くとこの店は京都風らしい。久しぶりの関西風お好み焼きはやっぱり私好み。今日は本当小市民的なしょみ~ん的な(仮面ライダーカブト風に)楽しみを満喫した一日であった。 満足、満足。
2006年10月19日
コメント(0)
タイトルだけ見るとなんじゃいという感じだが、話は昨日の続きである。今日も短時間ではあるが、昨日の彼と合気道の稽古をする機会があった。彼が昨日提起した問題の解決になればと思い、それを意識した技をかける。もちろん彼にできるわけではないが、実際に受けることで感じはつかめる。またまねをすることでそのニュアンスの一端が理解できる可能性もある。そういう意味から少し高めの技をやってみた。今はわからないかもしれないが、後にわかればそれでいい。 さて今日は早めに帰ったので、子供たちとしばし触れ合う。長男は以前から甘えん坊だが、最近は次男が甘えてくることが多い。もちろん長女は超甘えたがりだ。 さて今日はタイミングの問題もあり、長男と長女とお風呂に入った。(次男はさっさと一人でお風呂に入るタイプゆえ)長男は洗い方を私に指摘され、ちょっと怒っていたが、それは親の指導の範疇だろう。長女はこの前の誕生日に買ってあげたポポちゃん人形をお風呂に入れて洗ってあげている。まずは自分をしっかり洗えよである。 子供とお風呂に入るとあれこれ時間がかかるが、まあそれもよしだろう。こんな時間もそう長くはないかもしれない。
2006年10月18日
コメント(1)
今日も合気道の稽古をする。今日も黒帯が主体であるが、白帯もいた。彼はこの1年数ヶ月くらいよく稽古をする機会があった。最初は心配だったが、それなりにできるようになった。また彼とは稽古の後よく飲みに行って、あれこれ話をしたものだ。 さて今日の稽古であるが、私が上段者ということで指導する。今日はいわゆるちょっと高めの技をする。いい意味でパワーを必要とする稽古であった。 さて稽古の後、白帯の彼と軽く飲む。彼はまさに今合気道にはまっている状態である。強くなりたい。彼は言う。稽古している技が実際にどの程度のものか。彼自身はまだ確信がない。もちろん合気道は強さを競うものではない。しかしながら武道である以上どの程度自分ができるのか。どの程度自分が強いのか知りたい気持ちはわからないではない。今日は彼の疑問に付き合いながらしばしの時間をすごした。こういう時間もまた楽しいものである。
2006年10月17日
コメント(0)
相変わらず頭の痛いことが多い。なんでもそうだが、個人プレーに頼っていはいけない。そこらへんがわかっていない人が多い。疲れるな~ 今日は昔お世話になった合気道の師範の指導を受けた。外国に行っていたり、転勤したせいもあり、この先生からはかなり長い間指導を受けることができなかった。実はこの先生から三段をいただいたのだが、本当いただいただけになっている。いずれ四段もこの先生からいただけるようがんばらなくてはいけない。久しぶりにお会いできてうれしくなってしまった。 さて夜は定期健診に行く。時間の関係で病院を変えたので、初めての通院であるが、担当医は同じ人なのでなんら問題はない。ちょうど気分転換になった気すらする。いいかもしれない。
2006年10月16日
コメント(0)
さて昨日はちょっと飲みすぎたのでへんな時間に寝てしまい、変な時間に目が覚めてしまった。仕方ないのでしばらくぼっとしていた。再度寝入ったところ、次から次に子供たちの攻撃を受ける。どうもリビングのテレビが調子悪いらしく、私の部屋のテレビを見にやってきたようだ。さらに私が買ってきたパンをもらうために許可をもらいにくる。好きにしろだ。おかげで二度寝はあまりいい感じではなかった。 さて午後からは例のごとくムシキングの大会に行く。今日は娘も連れて行く。普段とは違った変則ゲームだったせいか、早々と敗退である。 帰り道、吉野家にいく。私の次男は豚丼を食べる。長男と娘はカレーである。豚丼も悪くないな。
2006年10月15日
コメント(0)
朝はいつもの病院に行き、指を見てもらう。ほぼいい感じだが、まだ痛みが抜けきらない。じん帯を痛めているのだから時間がかかるのは仕方ないだろう。 帰り道、いつもの魚屋に行く。今日はいつにもまして大量に買う。今日のおすすめはぶりの刺身、生牡蠣、殻つきホタテ。その他もあれこれ買う。 さて土曜日はなぜか私が食事を作ることが多い。今日の昼は焼きそばを作る。関西人たる者お好み、たこ焼き、焼きそばは自分で作るのが基本である。材料がほぼなかったが、ちくわにウィンナーなどを具にしてチャレンジする。これに桜海老をまぶし、青海苔をかければ完成だ。今日も好評につき、完売であった。 さて夕食は刺身を裁くと同時に、ホタテを裁く。半分は刺身用にする。貝柱を取り出し、貝ひもを塩で洗う。残りは焼き物にする。もちろん貝殻の上に中身を乗せ、しょうゆと白ワインで味付ける。さらに別バージョンではバターを乗せる。 ワインは白のシャルドネである。チリワインだが、ちょっと高級感ある味わいに満足満足。さてついでに嫁が昔もらったワインをあけるが、こちらのほうは本来はすごいワインのはずだったが、保管に問題があったようでだめになっていた。まあ仕方ないか。おいしい魚に満足です。 長男も珍しくマグロの刺身を食べていた。好き嫌いが多いのが問題だが、一つづつ直していくしかないだろう。
2006年10月14日
コメント(0)
昨日の厳しい稽古はさておき、今日も稽古にいそしむ。今日は白帯も大勢おり、それなりの稽古である。昨日の稽古のイメージを伝えるべく、指導する。自分自身もイメージをはかりつつ稽古をする。いいイメージトレーニングだ。 さて先日は高校の同級生にメールした。彼はとある店を親子でやっているのだが、彼の店のHPを覗き、そこからメールをしたのである。しばらくあっていないが、元気そうだ。また再会できる日を楽しみにしている。
2006年10月13日
コメント(0)
さて昨夜はこのブログの過去のものを読み漁っていた。ル国時代のいくつかの出来事は今となっては忘却のかなたの話もあり、改めて新鮮な思いで読み返していた。 さて今日も合気道の稽古をする。今日は黒帯5人衆である。白帯が一人もいない。5段の人の指導である。メンバーも2段2人、3段2人という具合にかなりのものである。通常だと1時間足らずの稽古であるが、今日は延長延長で1時間半近くの稽古となった。言うまでもなく黒帯ばかりである。よって稽古は激しいものとなる。こりゃあきついわ~ いやあ本当いい稽古となりました。 稽古の後、3人で軽く飲む。激しい稽古の後のビールはたまりません。ハイ満足でした。
2006年10月12日
コメント(0)
自分の立ち位置というか、ポジションを守ることは大切である。若い頃はまだしもある程度実績ができてくるとそれなりのポジションができる。そのポジションは基本的には守るべきである。より向上するために新たな面を求めるのはプラスではあるが、ポジションにプラスになるわけでもなく、いわば他の誰かさんにやってもらってもいいことやもっとポジションの低い人がやっても問題ないことであればそういう人にやってもらう。それが人材の正しい使い方であろう。中間管理職になるとこの人材の配置が基本的な仕事になる。というかそうでなくてはその存在すら怪しくなる。 最近よく思うのだが、この人材ミスでどれだけの人が無駄に仕事をしていることか。本来賃金をたくさん払っている人にはそれにふさわしい仕事をやらせるべきである。それこそが費用対効果的にもかなう原則である。それなりの賃金しか払っていない人にはそれなりの仕事をやってもらう。もちろんプラスアルファがあれば言うことなしである。 いかに効率的かつモチベーションを維持させる人事をやるか。それがどの社会であっても伸びるための基本であろう。
2006年10月11日
コメント(0)
さて昨日からの北朝鮮騒動はもちろんまだやむことはない。本当に核実験があったのかどうかは各国あれこれ分析を行っているが、どうも迷走気味だ。通常の実験の規模からすればどうも威力が小さいとの話があちこちで報道されている。そういう点から本当に核実験なのかどうかという疑問も示される。実験場所の問題も含めて疑問点だらけではある。あとはいわば事後証拠的なもので検証するしかないのかもしれない。
2006年10月10日
コメント(0)
さて今日の最大の話題は北朝鮮の核実験であろう。本当に核実験であるかどうは疑問があるところであるが、何らかの大きな爆発があったことは事実であろう。北朝鮮としては最後のカードを切ったことになるのであろうか。 このタイミングをどう考えるかは難しいところだが、まさに日本の首相が中国、韓国を訪問しているときにこの事態である。いろいろ理由付けはあるだろうが、誠に絶妙なタイミングだ。 これから真の意味が分析されることになると思うが、北朝鮮が引くに引けないところにきてしまったということだけは間違いないだろう。
2006年10月09日
コメント(0)
今日は娘の幼稚園の運動会である。誠にいい天気である。家族で幼稚園に行く。 と言いたいところだが、長男は自分がその幼稚園の出身でないこともあり、行きたがらない。遅れてやってきた。次男は運動会はどうでもよく自分の出身幼稚園の同級生と遊んでいる。 さて娘であるが、身体が大きい割りに競争は得意ではないようだ。しかしながらダンスはお得意のようでセクシーダンスを披露する。身体が大きいので目立つこと目立つこと。 さて無事運動会も終了したので家に帰る。たいして動いたわけではないが、ちょっとボーっとする。 夜は昨日の残りのワインを楽しみながらしばしぼっとする。明日も休みでよかった。
2006年10月08日
コメント(0)
昨日の帰り際はかなり雨が降っていた。本来であれば、今日は娘の幼稚園の運動会がある日だった。今日自体はいい天気になったが、地面がよくないようだったので運動会は一日延期になった。 ということで私はのんびりすることにする。子供たちとビデオを見ながらのんびりする。 夕方かは娘と魚屋さんに行く。今日のお勧めはさめの白子。お気に入りのアナゴも買う。 さてワインもそこをつきかけている。今日はスペインの赤ワインを飲む。これは飲んだ感じはスペインワインという感じがしない。素直に飲めばフランスワインなのだがそうではない。こういうのも面白いところだ。
2006年10月07日
コメント(0)
さて今日も合気道の稽古をする。本格的に稽古してからまだたいしてたっていないので正直あちこち痛みがある。4教の痕もしっかりとついているし、その他の握りの部分もあちこち色がついている。あざみたいなものだが、まあよくある話だ。関節もまだまだ鍛えたらないので痛みがある。私クラスになると関節の痛みを感じることをさせないで投げることを考えるが、白帯相手だと加減というか、余分な力が入りすぎることもあり、相手に怪我をさせる可能性があるようなこともある。こちらとしては白帯の好きに任せるのは大事であるし、基本的に受けるのだが、押さえが利かないケースも多々あり、技を受けながら危ないケースは後輩の指導も含めて危険を避けるような指導をすることが多い。 今日も関節を決めて投げる技をやっていたが、本来は関節を逆に決めるのが大事なのではないし、決めたまま投げるのが大事なのではない。動けない状態で投げることが大事なのである。少しでも力を入れると痛みが入るが、そうでなければ動けないまま投げられてしまう。そういう妙味が大事だと思う。 さて今日は帰り際に急ぎの仕事が入ったのでちょっとどたばたしたが、明日からはゆっくりできる。 めでたしめでたしだ。
2006年10月06日
コメント(0)
今日は雨模様である。気温は確かに下がったが、まだまだ汗が出る。今日のお昼は吉野家に行く。言うまでもなく牛丼が食べられるからだ。定期的に食べられるようになったのは正直うれしい。 まあいろいろ議論があるところだが、普通に考えれば、米国産牛肉だけを目の敵にするのは片手落ちだろう。 夜は合気道の稽古をする。今日は来週転勤する人が最後の稽古に来ていた。もちろんこれからも稽古の機会はあるだろうが、これまでと同様という風には行かない。稽古の後は仲間たちと送別会を行った。いい稽古の後の飲み会は本当楽しい。今日最後だった人は白帯の人だったが、あれこれ指導をしたこともあり、正直別れがさびしい。まあそうは言っても会うは別れの始まり。彼女の今後の発展を祈念してsayonaraである
2006年10月05日
コメント(0)
人間人生半ばになるとあれこれ考える。これから先どうなっていくのか。普通に考えると後20年は行かないまでもまだまだ働かなくてはならない。どの程度昇進するのかしないのかまだよくわからないが、今しばらくはそれにも付き合わなくてはいけない。昇進しないならしないで生き方があるし、逆もまた真である。ちょっと方向が変わるだけである。いろいろと色がついているとそれなりの方向性が出てくるし、逆に言うとその方向性を伸ばさないと正直これまでの蓄積がもったいない。使える弾をさび付かせるのはもったいない。そういう思いだけはしている。 さて今日は家でゆっくり夕食である。ここのところ帰宅が遅かったので子供たちとしばし遊ぶ。娘とお風呂に入って遊んだりする。たまにはこういう時間も必要だろうな。
2006年10月04日
コメント(0)
10月になったというのに相変わらず暑い。出勤時は汗をかいてしまう。今日は5年ぶりで後輩に会った。彼も最近転勤してきたとのことである。またそのうち一杯やろうということで話が盛り上がる。 さて夜は合気道の稽古である。今日も黒帯が多い。指の痛みはまだあるが、稽古には問題ない。今日は4教という腕のつぼを制する技をやったが、これはうまい人とやるともう痛くて大変だ。私の相手は小柄だが非常にパワフルな合気道をする人である。バンバン決めてくる。私もバシバシ決める。いやあ痛かった。 稽古が終わってから今日は一人軽く飲む。汗がバンバン流れた後だったのでうまいうまい。でも疲れました。
2006年10月03日
コメント(0)
今日の夜は前の職場の送別会があった。本来であれば私の出る幕ではないが、私とほぼ同じ時期に勤務した人が転勤するということもあり、参加させてもらう。 まあこれで私としても一段落だ。同じ時期に勤務した人としては彼が最後まで残った人であったので私としても気になっていたのである。仕事が予定よりも長引き、少し遅れたが、何とか参加できた。今日はしゃぶしゃぶ食べ放題ということでしっかりと食べる。昨日大食い選手権を見たこともあり、燃えてしまう。けっこういただいてしまった。 帰りは人身事故のため列車が遅れ、帰宅も遅めになってしまった。まあ何はさておき楽しい時間だった。
2006年10月02日
コメント(0)
今日はゆっくり寝かせていただきました。天気がよければ吉野家に行こうと思ったけれど雨のためそれもやめた。 家でのんびりビデオを見る。今日は昼寝もしたりと本当よく寝た1日であった。しばし天気が悪いようだけれど。
2006年10月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


