Q-Taka Digital Diary

Q-Taka Digital Diary

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Q-Taka @ Re[1]:新庄!シンジョー!(04/18) kintyreさん コメントありがとうございま…
kintyre @ Re:新庄!シンジョー!(04/18) 新庄の引退発言には驚きましたね。 何で…
kintyre @ Re:【WBC】世界一!(03/21) こんばんは、王JAPAN遂に世界一に輝きまし…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

Q-Taka

Q-Taka

2006年02月22日
XML
カテゴリ: サッカー
W杯イヤー、第2戦。
結果を見るに、「良かった!」ですね。
“6-0”の大勝は、久しぶりじゃない?
『得点力不足』といわれ続けてきましたからねー。
ヨッシャ、ヨッシャと浮かれ気分にもなりますね。

とは言え、相手はインド。
アジアの中の戦いですから。
そんなに喜んでよいはすは無いんですね。

まず、小野のジーコJapanの記念すべき100ゴール目は、小野の積極的な上がり意外の何者のでもないですね。


後半の2点目の巻(長谷部)のゴール辺りから、相手ゴール前でのプレイが増えてきましたね。
このゴールもリズム良くパスが繋がって、長谷部の力強いシュートシーンに繋がりましたね。
3点目、福西の上がりが生んだ得点
4点目、巻に代わって入った佐藤と久保の2トップのパス交換から生まれた久保のゴール
5点目、佐藤がゴール前で遠藤のパスを受けて、うまく体を使って振りぬいてゴール
6点目、ロスタイム、パス交換から久保が駄目押しのゴール

この5ゴール、いずれも相手ペナルティーエリア内でのパス交換があったのだけれど、
インド相手だと、これがうまく通っちゃう。
しかも、余裕すら有ったりする。
それって、どうよ?
インド戦だからでしょ。

W杯で、この間は無いでしょうね。
時間も距離も、これほど余裕は持たせてくれない。

(いかんいかん)

ま、これはおいて置いて、「ちょっと良いかも」と思ったところがあった。
ペナルティーエリアまで攻めあがることが出来、そこである程度パス交換も出来る。
そして、シュートへ持ち込むことも。
問題は、その攻撃のエリアですよね。

どんどん行っちゃって、エリア内でチャンスメイクしちゃうことになるようだけれど、
今日はちょっと違っていたように見えましたね。
つまり、ペナルティーエリア内に持ち込んで、パス交換しながら、相手DFを崩しにかかる。
そこで、ちょっとこぼれてきたところを、ミドルレンジから狙うんですねー。
小笠原、小野、アレックスがこのミドルレンジを試していたのは、良いんじゃないかな。
日本にも、この距離があるんだってね。

まあ、先日の小笠原の超ロングレンジのシュートは別として、
ミドルレンジが使えると言うのは、強みになるよねー。

その小笠原ですが、良く動いていますねー。
そして、良く見えている。
キレキレですよ。
こんなに凄かったかなー?
いや、本当に凄い。

そして、やはり注目は福西かな?
なんせ、彼は誰が相手でもきっちり役割をこなしてくれるんですねー。
今回は、小野とペアと言うことになるのでしょうが、
前半、小野が上がっていられた、そして記念すべき100ゴールを決めたときも、
福西は後ろで張っていたはずですねー。
そして、自らがゴールに絡んだシーンでは、小野が後ろを固めていた。
こういう、ポジション交換をしながら、後半、変則3バックになっていたときには、センターをきっちり固めていたりするのだから、
本当に助かると言うか、重要なプレイヤーですね。

ってことで、この試合、気持ちよく見られたものの、次の試合へのステップに過ぎないと言うところですね。
次戦は、ボスニア・ヘルツェゴビナ戦。
欧州でのプレイヤーが参戦します。
ある意味、本当の日本代表です。
さー、何が見られるのか、本当に楽しみです。
いやー、W杯イヤーなんですねー、本当に!


[[[ Click!してね ]]]
クリック募金





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月22日 23時21分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: