Q-Taka Digital Diary

Q-Taka Digital Diary

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Q-Taka @ Re[1]:新庄!シンジョー!(04/18) kintyreさん コメントありがとうございま…
kintyre @ Re:新庄!シンジョー!(04/18) 新庄の引退発言には驚きましたね。 何で…
kintyre @ Re:【WBC】世界一!(03/21) こんばんは、王JAPAN遂に世界一に輝きまし…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

Q-Taka

Q-Taka

2006年07月20日
XML
カテゴリ: 野球
こりゃー、「残念」なんて一言で済まされる事じゃー無いですよ。

ここ数年、プロ野球以外のところで、野球界は随分と盛り上がっていたでしょ。

・日本初の地域リーグ誕生(四国アイランドリーグね)
・日本の野球が世界一に輝く(WBC優勝ね)


そんな中に、『』ってのが有りましたよね。
企業主体の社会人チームが景気の流れの中で廃部が続く中で、
野茂さんのチームが活躍したり、野村監督がシダックスで活躍したりね。
そんな社会人チームに日の目を当ててくれたのは、欽ちゃんチームでしょ。
その後、芸能人や元プロ野球選手らがクラブチームを発足したりして、いい流れが出てきたところだったでしょ。

欽ちゃんの茨城ゴールデンゴールズは、ただのクラブチームじゃないんでしょうねー。

今、何をすべきなのか、このチームの存在をチームの外の事も含めて、チームの存続を考えて欲しいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月20日 21時32分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: