Q-Taka Digital Diary

Q-Taka Digital Diary

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Q-Taka @ Re[1]:新庄!シンジョー!(04/18) kintyreさん コメントありがとうございま…
kintyre @ Re:新庄!シンジョー!(04/18) 新庄の引退発言には驚きましたね。 何で…
kintyre @ Re:【WBC】世界一!(03/21) こんばんは、王JAPAN遂に世界一に輝きまし…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

Q-Taka

Q-Taka

2006年02月27日
XML
カテゴリ: 野球
壮行試合を終えて、合宿も打ち上げと言うことですね。
いよいよ開幕ですね。
昨日のロッテ戦。面白かったですね。
緊迫感があってとてもよかったです。
なにせ、先発が渡辺俊介。
あのサブマリンが、同僚相手に零封ですね。
今回は、ボールが違いますよね。
WBC指定球は、滑りやすいとか、さらさらしているとか。
他のピッチャーもそうでしょうけど、私は渡辺俊介が一番心配な感じがしていたのですけどね。

世界でも彼だけのあのサブマリンで、メジャーの強打者を薙ぎ倒すところを早く見てみたいですね。

ピッチャーには、投球数枠が課せられていますね。
1次リーグが65球
2次リーグが80球
準決勝と決勝は95球
アジアのチームと戦う一次リーグは、先発ピッチャーが二人必要と言うことで、このへんがまた難しそうですよね。

さて、これからの日程は

06/02/28 練習試合 台湾 - ロッテ 東京D
06/02/28 練習試合 中国 - 巨人 東京D
06/03/01 練習試合 韓国 - ロッテ 東京D
06/03/01 練習試合 日本 - 巨人 東京D


そして、1次リーグは


06/03/03 日本 - 中国(18:30
06/03/04 韓国 - 中国(11:00)
06/03/04 日本 - 台湾(18:00)
06/03/05 台湾 - 中国(11:00)
06/03/05 日本 - 韓国(18:00)

熱い戦いが始まりますね。わくわく

ちなみに、B~D組の一次リーグは、3/7~10ですね。

と言っても、本当にみられるのかな~


[[[ Click!してね ]]]
クリック募金





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月27日 21時15分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: