2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全27件 (27件中 1-27件目)
1

今日はkousukeくんとkyougoくん兄弟のおうちへ遊びにいきました朝から焼いて持っていったパンとkousukeくんmamaが準備してくれたサンドイッチでランチrenはたまごサンドとハムチーズサンドをパクパク食べました。私が焼いたパンは一口だけ・・・ *さつまいもパン*クリームチーズパン*チョコのフィセル*リーン生地の丸パン今回もまぁまぁな出来で満足やっぱりいい粉は何か違うのかな?なんだか上手になった気分ですrenもgakuもたくさん遊んでもらい帰りは爆睡家に戻ってきてから夕飯を食べさせお風呂に入れて寝かしつけました。
January 31, 2007
コメント(8)

renは痰がからんでいるようで朝の5時すぎから咳こんでなかなか眠れない様子・・・またもやトイレだの牛乳だの騒ぎ出しましたしょうがないのでトイレに行き牛乳を飲ませて布団に戻って6時半ぐらいに起きました。あぁ、眠いpapaのおべんとうを作ってからrenのおべんとうを作りました ウサハナの顔の下のおにぎりはまるまる残して帰ってきましたバスを見送った後に妹が先週届いた新車に乗って遊びに来たので一緒にショッピングへあれこれ見てまわってとっても楽しいひと時でした。gakuはその間ずっと寝ていてくれて妹とたくさん話したりもでき感謝、感謝帰宅してしばらくして妹は用事があると帰ってしまいました。renが帰ってきてから耳鼻科の予約を取って車に乗って出発診てもらうとrenもgakuもまたまた中耳炎になってましたしばらく耳鼻科通いが続きそう・・・
January 30, 2007
コメント(8)

先週とは打って変わって今日は行く気満々のrenはテンション給食なので少々面倒なおべんとうは作らなくていいので、その分家事ができました9時すぎお外に出てバスを待ち見送ってから、gakuを連れて小児科へ行きました。鼻水と目やにが気になっていて診てもらったところ、風邪によるものだと判りました。目やにも鼻水からきてるもので結膜炎ではないと聞いて一安心。抗生剤と点眼薬を処方してもらい調剤薬局で受け取ってからスーパーにちょこっと寄って帰途につきました。 帰ってきてから少しお外で遊ばせてから家に戻りました。おやつを食べて届いたばかりのこどもちゃれんじに夢中なren。6時半に起きてお昼寝ナシでようちえんに行き、お外遊びもしたから早く寝るだろうと思ったのに20時半すぎまで起きていました
January 29, 2007
コメント(6)

今朝はgakuもrenに続き36度台に戻っていました。でも大事を取って今日は家にひきこもっていました。なのでパン作りをすることに。 またまたコチラの本から・・・たかこさん&みかさんの大切な人と一緒に食べたいお菓子とパンのレシピ*さつま芋と胡麻のプチパンさつま芋がちょっと火が完全に通ってなくって固かったでもとってもおいしかった~みかさんのレシピはどれもおいしいなぁ~まだまだ初心者の私でも簡単に焼けてしまうのがすごいたかこさん&みかさんの毎日作りたくなるお菓子とパンのレシピ*みかさんの手づくりパンのある楽しい食卓この2冊も気になるなぁ~
January 28, 2007
コメント(4)
金曜日はミワッチちゃんのおうちへyumeちゃん姉妹とともに遊びに行かせてもらいました。*写真がミワッチちゃんのブログにありまぁすミワッチちゃんの作ってくれたたこ焼きおいしかった~私の焼いていったチョコのフィセルも子どもたちに好評で嬉しかったわおやつにはyumeちゃんmamaのお手製ブラウニー&プリンと果物を食べてほんとにお腹がいっぱいでシアワセだったのに、家に帰って夜ごはんを食べさせていると様子の変なren。体も熱かったので熱を測ると38度近くまであがっていました。急いで寝かせて様子を見ました。前回熱を出したときは熱性痙攣で大騒ぎだったので今回もなったらとドキドキでした。早めに帰ってきたpapaと相談した結果、手元にあった痙攣止めは使わないことにしました。心配したけれど、今朝には平熱に戻ったren。一安心して午後からpapaの用事で新横浜へ行って30分ぐらい新幹線を見せました家に戻ってくると今度はgakuの体が熱い・・・熱を測ると38度明日もよくなってなかったら休日診療所へ行かなくちゃ、、、
January 27, 2007
コメント(8)
朝早めにばぁばに来てもらい昨日購入したチェストの仕上げと模様替えをしました。リビングの家具をかなり移動して雰囲気もガラっと変わりました終わってからrenに約束してしまったシナモンのお弁当箱を買いにでかけました。帰ってきてからばぁばが2人をお風呂に入れてくれましたみんなで夕食を食べてからばぁばとお別れ。renは眠くなったと言ってすぐに寝てしまいました
January 25, 2007
コメント(6)
![]()
午前中はツタヤへDVDの返却しつつ新たにレンタルしに行きました帰ってきてからしばらくするとじぃじ・ばぁば・妹が来てくれお昼ごはんを食べてから買い物へ。gakuが生まれてから子供服の収納に頭を悩ませていたので思い切ってチェストを2つ購入することにしました。モダンでオシャレな空間を手に入れたいあなたにオススメ!ハイブリッドチェストHC-050 ホワイト妹は今日お誕生日だというのに我が家のためにチェストの組立やうちの子の面倒を見てくれてほんとに申し訳なかったわ夜はrenはふりかけが食べたいと言い出したので適当におかずとお味噌汁で大人の分は急遽カレーを作り大好きなpapaは喜んでくれました。今夜も20時には寝てくれた我が家の息子達でした
January 24, 2007
コメント(8)

昨日泣いてしまったけれど幼稚園は行くと言って寝たren。今朝も聞いてみると行くと答えが返ってきたので、おべんとうの希望を聞きました。するとシナモンのお弁当箱にシナモンのおべんとうと言うのでシナモンのお弁当箱はないよと言うと欲しい~欲しい~となって少々もめました仕方ないのでニコニコ顔で幼稚園に行けたら買うと約束して、今日は新幹線のお弁当箱につめることに。 カット海苔の都合上モカちゃんの海苔を使用しましたがrenはわからなかったみたい。ほっ9時すぎお外に出るとyumeちゃんが先に出ていました。renは大喜びで「yumeちゃ~ん」と走って行きました。約束どおりニコニコ顔でバスに乗り込んで珍しく私に手を振って行ってしまったren。帰宅してgakuを寝かしつけて家のことをしようと思ったのに全然寝てくれないしグズる・・・なので家事は諦めてでかけることに。あちこち見てまわりお店の出口に向かって歩いているとkurumiちゃんを発見行動パターンが似てるようで外出先でばったり遭うことが多い私達。gakuはというと車に乗るとすぐに寝て結局帰ってくるまで寝ていました。 バスが到着するころお迎えに出るとしばらくしてニコニコ元気にyumeちゃんとrenが帰ってきました。遊びたがったので着替えてお外で遊ばせることに。yumeちゃんmamaがお遊戯会の写真を見に行くというのでyumeちゃんを預かることになりました。写真は選ぶほどなかったとのことでyumeちゃんmamaがうちの分も注文してくれました。yumeちゃんmamaが帰ってきてからrenを預かってくれたので私は家事をちょこっとしてから17時に片付け&お迎えに行きました。今朝は早く起きたからか帰ってくるとパンを食べて眠いを連発。gakuに寝るのを邪魔されながらも18時すぎ寝ちゃいました。gakuも19時すぎに寝ちゃった。今日も早寝早起き兄弟でした。
January 23, 2007
コメント(5)
昨夜一緒にようちえんに通っているyumeちゃんが高熱を出したと連絡がなので今朝は一人で登園することに。とりあえず行く気にはなってくれ着替えてお外でバスを待ちました。少し遅れてバスが到着し担任の先生が降りてきました。renは先生に「今日はyumeちゃんお休みなんだよねぇ」と話しかけながらバスに乗り込んで行きましたが、イスに座ってすぐに泣き出しちゃいましたでもそのままバスは出発不安ながらも家に戻りました。gakuに授乳してから用事がありでかけました。帰ってきてお昼ごはんを食べてrenを迎えに行くと、大ちゃんと一緒に元気よく帰ってきました。給食のスパゲティを食べた跡がスモックについていましたそのまま走って遊びだしたren。気がつくと大ちゃんと一緒にasahiくんのおうちにrenまでおじゃまさせてもらっていて迎えに行くとおもらしをしてしまったらしくシャワーを浴びせてもらっていました私は着替えを取りに自宅へ行きそのままお言葉に甘えてasahiくんのおうちにお邪魔させてもらい結局17時半ぐらいまで長々と遊ばせてもらっちゃいました。今日は泣きながらの登園になってしまったけれど、明日はようちえん行くと言っているので大丈夫かな。苦手なお友達がいていつもその子にオモチャを取られたりしてるみたい。でも取られているのはrenだけではないようなので、そういうタイプの子なのかな。。。明日はニコニコ登園してくれるといいなぁ~
January 22, 2007
コメント(12)
![]()
今日は午前中ホームセンターへ行きました。ぼろぼろになってきたトミカのお風呂マットの替えにプラレールのお風呂マットを買うことにしました。papaは模型に使うものを買いrenにはクレープを買いました。車に乗って隣のアピタへ。到着してすぐにスーパーの方へ向かうと火災発生との警報とアナウンスがとりあえず1階の出口から外へ出て、地下の車がとめてあるところへ移動しました。でもしばらくすると誤報だったとのアナウンスが流れました。なのでまた店内に戻りフードコートでお昼ごはんを食べることにしました。食べ終わってからプラレール売り場へ行ってrenが遊んでいる間に、gakuがお腹がすいたようなので授乳室へ。授乳が終わってからスーパーへ行き食材などを買って帰ろうと移動していると、イベントコーナーでお姉さん達がリカちゃんの格好でダンスしていました。renが見たいと言うので立ち止まってしばらく見ることになりました。見終わってから帰りにリサイクルショップへ寄りました。papaが以前ビンゴの景品でもらってきたものの使わないコレ↓を売りました。1台3役!朝の忙しい時間もキッチリ朝食ウエイクアップモーニングセット500円で売れました。
January 21, 2007
コメント(6)
![]()
朝窓から外を見ると雪がチラチラさむそぉ~ということでひきこもることに決定お昼ごはんを食べてからrenと一緒にHBにパンの材料を投入。たかこさん&みかさんの大切な人と一緒に食べたいお菓子とパンのレシピ先日買ったこの本のレシピで『チョコのフィセル』を作りました。この本の表紙の右側のパンがそれなんですが、私の焼いたパンは・・・ なんだかデブい・・・不恰好。でも焼きたてを食べたらめっちゃおいしぃ~いいオーブンがますます欲しくなった今日この頃です。 ずりばいであちこち行ってはいたずらしているgaku
January 20, 2007
コメント(6)
![]()
今日は社宅清掃だったので9時半にお外へ出ました。gakuはしばらくするとベビーカーで寝ちゃっていましたrenはyumeちゃんたちと一緒にはしゃぎまくって、お掃除が終わっても遊び足りない様子・・・でもあまりに風が冷たくって体が芯から冷えてきたので、ひとまずkarinちゃん姉弟のおうちへyumeちゃん姉妹と遊びに行かせてもらうことになりました。お昼頃yumeちゃんmamaがお好み焼きを作るからと誘ってくれたのでみんなでyumeちゃんちへ移動。私は途中だったパンを焼いて持って行くととっても喜んでもらえました 失敗しないパンby **葉っぱ**ここのところ、このレシピを参考に砂糖を2.5倍に増やしシナモンを加えて焼いています甘くてシナモンのいい香りがして結構お気に入りおやつの時間ぐらいに今度はうちに遊びに来てもらおうと思っていましたが結局そのままyumeちゃんのおうちに18時近くまでおじゃまさせてもらってお昼寝なしで早寝してくれました。
January 19, 2007
コメント(4)
今日は給湯器の取替え工事がありました。終わってから買い物へでかけました。帰ってきてお外で少し遊んでいましたが、寒いし他に誰もいなかったので帰宅。誰とも遊べず寂しそうだったので同じ社宅のotoくんに遊びに来てもらうことにしました。2人とも電車が大好きなので電車のDVDを見たり、電車のおもちゃで遊んだりして楽しく過ごせました。otoくんはとっても礼儀正しくってお茶を入れてあげると『renくんのおかあさん、ありがとう』ってコチラをちゃんと見て言ってくれました。感激~renもこんな風にちゃんといえるように育てなきゃ
January 18, 2007
コメント(8)
今朝、もう一度renに聞いてみるとどうやらポケットティッシュを見せびらかしたようですそりゃ、持ってない子なんかに取られて当然よね単に見せてって言われただけなのに取られたと思ったかもしれないし子どもの話すことだからなぁ、、、しばらく様子見てみるしかないですね。みなさん心配してくれて本当にありがとうございます。今日は親子で参加する幼稚園の体験教室の最終日でした。小雨が降る中参加してきました。それぞれ教室に分かれてまずは手遊び歌。工作で小さなバッグを作って飴を入れてもらいました。その後ホールへ移動して、皆勤賞の子達にメダル贈呈後、布を使って大きなかぶを先生達がやってくれrenも楽しそうに見ていましたまぁ、幼稚園を極端に嫌がったりする様子はなくて安心しました。家に帰りお昼ごはんを食べてから今度はgakuの7ヶ月検診&三種混合へ。体重 → 8220g身長 → 69.8cm思ったより巨大化してなかったのでほっとしました。発育曲線のど真ん中あたりで、カウプ指数も16.9めちゃめちゃ標準の大きさみたい。三種混合もちょっと泣いちゃったけど無事終了。よかったよかった
January 17, 2007
コメント(12)

おべんとう 今朝は「キティがいい」と言うのでキティちゃんべんとうでした。いつものように着替えてお外に出てyumeちゃんたちとはしゃぎながらバスを待っていました。バスが到着して先生に挨拶をするといつもはバスに嬉々として乗り込んで行くのですが、今日は後ずさり。「renくん、幼稚園行かない」とつぶやきました。でも先に乗り込んだyumeちゃんを見て無事乗ってくれました。昨日から園バスが一回り小さいものに替わったんです。それを昨日帰ってきてから何度も話すのでそれがイヤなんだろうとその時は思いました。14時半前いつものように元気に帰ってきました。そのまま今日もお外で遊んで寒くなってきた頃一緒に遊んでいたyumeちゃん姉妹yusukeくん、kurumiちゃんを我が家に招いて夕方まで遊びました。みんなが帰ってからまずはお風呂。お風呂でバスに乗りたくなかった理由を聞いてみるとどうやら幼稚園のお友達でイジワルをする子がいるらしい。ポケットティッシュを取ったりするんだそうだそんな理由があって今朝はバスに乗りたくなかったのね。勘違いしたのん気な母を許して。こういうのってどうしたらいいのかな?とりあえず一緒に通っているyumeちゃんに状況を聞いてみようかな。
January 16, 2007
コメント(10)
今日は今年初のようちえんもう行くのがずいぶん前から待ち遠しくって指折り数えて待っていたren。もちろん朝からテンションはマックス朝ごはんもそこそこに踊りだしもう行く前から疲れてしまうのではないかってくらいにお祭り状態でした・・・お昼ごはんははじめての給食お弁当作りがないのってやはり助かるなぁ~9時になったのでお外に出るとyumeちゃんも同時ぐらいに出てきたのを見て、renの帽子を忘れていることに気づきました。その後しばらく探したけど全然見つからず結局かぶらないまま登園させました帰ってもう一度探すとすぐに見つかりました。焦って探しているときってなかなかみつからなかったりするんだよね。見送ってから家の掃除をしたりgakuのお世話をしているとあっという間に午前中が。。。今日から帰りが30分遅くなり14時すぎにお外へ出て待っていると、元気よく2人が帰ってきてそのままお外で遊びだしました。一度着替えさせてから再び外で16時近くまで遊び、途中から一緒にお外で遊んでいたasahiくんotoくんとともにyumeちゃんちへあがらせてもらって18時近くまで遊ばせてもらいました。
January 15, 2007
コメント(5)

土曜日はpapaも体調よくなってきて午前中家でのんびり過ごしました。お昼ごはんを準備しているとリビングの机においてあったren用のお味噌汁をgakuがおしりを浮かせてジャンプしてひっくり返しちゃってren用に熱くないのを入れていたのでよかったけれど、熱々のでしかもかぶってしまっていたら・・・大惨事になるところでしたなので午後から慌ててダイニング用のgakuのイスを買いにでかけました。ついでにスーパーにも寄ってもらい車の後ろからベビーカーを取り出し締めるときに・・・ゴンッ自分のこめかみにぶつけてしまった。あまりの間抜けぶりにpapa唖然。私は痛くて痛くて涙が・・・傷ができ血も滲んでズキズキしてこぶになりました。 そして今日起きるとまだ痛い。papaも昨日でかけたせいか微熱が・・・なのでみんなで私の実家へ行き少しのんびりさせてもらいに。お昼はチヂミとお好み焼き。夕飯にとおでんまで持たせてもらって帰りました。ズキズキと頭痛までしてきたので早めに子供達と寝ました。
January 14, 2007
コメント(8)
![]()
今日はpapaが熱を出して会社をお休み。朝ごはんをみんなで食べてから私はまたHBに材料を入れスイッチオンひさびさに 失敗しないパンを作ることに。何回か焼いたことはあるけれどHBで捏ねて焼くのは初チャレンジ。二次発酵している間gakuが寝たのでrenを連れて近くのドラッグストアへ買い物へ行きました。戻ってきて炊飯器をのぞくと自分で捏ねた場合と比べて明らかにいい感じに発酵していた。オーブンを余熱して焼きました。どんどん膨らんだので焦げそう。慌てて途中でホイルをかぶせました。うちのオーブンはレシピ通りの温度&時間で焼いても焼きが甘い。それを計算せずに取り出して焼けてるか確認せずに型から取り出すと半分の高さにしぼんでしまった慌ててオーブンに戻して再度焼きました。失敗しないパンを失敗してしまった。味はおいしかったけど、がっかり・・・その後お昼ごはんにうどんを作って食べているとkurumiちゃんmamaからお誘いメールをもらいましたpapaも私達がいない方が休まると言うので遊びに行かせてもらうことに。遊びに行くとrenはおおはしゃぎでkurumiちゃんのおもちゃを出したりソファやプレイマットで遊んだりおやつを食べたりコーヒーこぼしたりおかげさまで楽しい午後になりました。kurumiちゃん、ありがとうねpapaも38度まで上がった熱が少しずつ下がってきているようなので明日にはもっとよくなっているといいな。さて、明日はどんなパンを焼こうかな。やはり失敗しないパンのリベンジか、、
January 12, 2007
コメント(12)
昨夜も早く寝たもののなんだか最近renとgakuに交互に起こされ寝た気がしない昨晩早く寝たからか今朝は6時すぎに2人とも起きちゃいました。papaのお弁当を作り見送ってからあれこれ家事をしました。renは午前中から眠いを連発するも「やっぱり眠くないわ、mama起きよう」と昼寝せず・・・gakuは午前にたっぷり、午後にも少しお昼寝していました。なので夕飯作りはgakuをおんぶして寝そうなrenにはキッチンであれこれお手伝いしてもらいました。ところがひじきを水で戻していたボールをrenがのぞこうと手をかけてバシャっとこぼれてしまいました。こぼれた量はすごい量でなかったけどモノがモノだけに、かなり厄介・・・なんだか虫みたいで気持ち悪く手や足にかかったrenも泣いてました。こんなアクシデントもあったけどなんとか出来上がったごはんを食べ始めたが、予想通り眠くなったren。半泣き状態で食べさせたあと一緒にいぬのおまわりさんや大きな栗の木の下でなど数曲踊ると少し復活。その後大好きな電車の本を使ってゲームしたりして20時ぐらいに2人を寝かしつけ。でも今日もgakuは眠りが浅くすぐにぐずりだしちゃった。いつまで続くのかな、、、
January 11, 2007
コメント(8)

HBに材料を入れスイッチオンちょっと前回の反省を踏まえてシナモンロールに再チャレンジ 出来上がったものをrenと早速味見今度はあまさもしっかりあってrenもパクパク食べてくれました生地ができあがるまでは家事をしていたんですが、その間の出来事。 カゴをかぶってしまったgaku。うーうー言っていましたが意外と泣きもせずrenが奪うまでかぶり続けていました。* 奪ったrenは早速自分もかぶって撮影するよう要求・・・渡したかったものと渡すように頼まれていたものを持って、建物のエントランス付近でミワッチちゃん親子の到着を待ち出来たてのパンもプレゼント取りに来てもらったお礼です。その後ツタヤでDVDをレンタルしてばったり会った同じ社宅のkarinちゃん親子と一緒に帰宅。ちょうど幼稚園から戻ってきた子達が遊んでいたのでrenも一緒に遊びだしました。13時ごろやっと家に入ってくれてやきそばを一緒に食べました。renはお腹がすいていたのか珍しく一人でペロリと食べちゃった。食べ終わってからしばらく家の片付け。でもgakuがぐずり始めたので中断しお外へ出るとみんなまた遊んでました。1時間ほど遊んでからyumeちゃん姉妹に来てもらっておやつ。18時ぐらいまでお昼寝無しで遊び倒しました。gakuもしっかり寝たのは昼間1時間半。夜は19時すぎに寝ちゃった。renも20時すぎには寝てくれました。しばらくするとpapaが帰ってきたので夜ごはんを食べのんびりしようと思っていたらgakuが起きちゃった。寝かしつけていたら一緒に寝てしまいがっかり・・・
January 10, 2007
コメント(10)
今日は子ども達を連れて妹夫婦の住んでいる社宅へ行ってきました。車で30分ほどの距離なのですがあと10分もかからないところに踏切りがあって行きはそこではまってしまいました。renは大好きな電車がたくさん通過するので大喜びでした。到着するとお休みを取っていた妹の旦那さまも自宅にいました。renは最初緊張していましたが時期になれて遊びだしました。しばらくするとネットの接続をしに業者の方が来ました。作業の途中でしたがお昼ご飯の時間になったのでみんなでピザを取って食べました。食べ終わる頃作業も無事に終わりrenは再び遊び始めました。ラジコンを出してきてくれてrenも大喜びで遊びだしました。14時ごろ眠くなったrenが帰りたいと言い出したのでちょうどgakuも寝たところだし帰ることに。帰ってくるとお外でみんなが遊んでいたので、車中寝ていたrenも張り切って遊び始めました。16時ぐらいまで遊んでからyumeちゃんのmamaさんが誘ってくれたのでおやつを持って遊びに行きました。18時近くまで遊んでから帰ってきてみんなで夕飯。renはなかなか食べずてこずりましたが、gakuはモリモリ食べてくれました。
January 9, 2007
コメント(8)
今日はばぁばが来てくれたので今頃大掃除のようなことをしてあちこち掃除しました。やりたい箇所全部は手が回らずまた次回にやることに。午後は少しお外にも出たrenはベビーカーの横を走ったとき車輪に足をひっかけて転んでしまってひざをすりむいてしまい大泣きしちゃいました。なんとパンツのひざのところに穴が開いちゃってました。とはいえ、傷自体はとっても小さいんですが。
January 8, 2007
コメント(2)

今日は午前中papaが模型の部品を買うためホームセンターへ。私もついでにトイレットペーパーや100均であれこれ買いました。隣のアピタへ移動して、プラレールコーナーで少し遊ばせてから1階の本屋さんへ行きました。別の場所へ行ってたpapaと合流してスーパーで少し買い物した後renがチキンが食べたいと言い出しケンタでチキンを買いました。チキンを食べてお腹いっぱいになったrenは車で寝ちゃったので、リサイクルショップに寄って前から足りなかったプラレールのレールとトーマスのシリーズの貨車を2台買いました。家に戻ってからしばらくしてお昼ごはんを食べました。 renがパイが食べたいというので冷凍生地を使ってチョコのパイを焼きました。途中でyumeちゃんのmamaさんが手作りのスイートポテトとチロルチョコを持って来てくれました。renはチロルチョコでお腹いっぱいになったのかせっかく一緒に焼いたパイはほとんど食べず。。。ちょっとしか焼かなかったの正解。パイを焼いてから今度は私がちょっと作ってみたかったシナモンロールに初チャレンジ かもめ食堂ふうシナモンロールby pioko ブラウンシュガーが無かったのできび砂糖を使いました。焼く前に砂糖をかけてから焼くのにそのまま焼いてしまった強力粉170gにして全粒粉を30g足して焼いてみました。きび砂糖だったからか結構かけたのに甘さひかえめでしたがなかなかおいしく焼けました今回も生地作りはHB任せ。今度はどんなパンを焼こうかな
January 7, 2007
コメント(10)

今日は土曜日なのにpapaは出勤。朝からお外は雨模様午前中は少し家具の配置換えをしてお掃除しました。gakuが午前中のお昼寝を始めたのでrenとパン作り クリスマスの時に作ったフォカッチャの生地を使ってウインナーパン。しっかりくるまなかったので焼いている途中で浮き上がってきちゃった今度は生地をぐるぐるっと巻きつけてみよう。お昼ごろ焼きあがったのでスープとともにこれがお昼ごはんに。gakuも起きたのでみんなで遊んだり私はちょこちょこと整理したりしているとgakuが2回目のお昼寝今度はrenと夕飯の準備。肉じゃがを作ることにしたので、たまねぎの皮むきや調味料を入れるのを手伝ってもらいました。作り終わる頃gakuが起きました。renと楽しそうに遊び始めたので私は再びキッチンへ。大豆の水煮を使ってこんな料理を。 チリパウダーがなかったので辛くないチリビーンズ。まぁまぁの出来でした。パンに合う味なので夜残ったフォカッチャと一緒に食べてみたらグッドでした
January 6, 2007
コメント(4)
29日予定通り4時までに高速に乗りpapaの実家へ向かいました途中papaと運転を交代して順調に進んでいましたが、岐阜に入る頃雪がちらほら・・・進むにつれどんどんぼたん雪が舞っている・・・あと1~2時間ぐらいしかかからないところまで来たというのに、雪の影響で5時間以上かかるとの情報がpapaの判断で高速を降りて別のルートで目指すことになりました。なんとか無事に12時半ごろ到着ししばらくすると近くに住んでいる甥っ子のKちゃんが遊びに来ました。ずっと会いたがっていたrenはおおはしゃぎで遊びだしました。翌日の30日は朝からなんだかだるい私。gakuと一緒に午前中お昼寝させてもらい、おきてから熱を測ると38度を越えてる・・・午後はrenを連れてみんながおでかけしてくれたのでまたgakuと一緒に寝ていました。papaがゼリー飲料と栄養ドリンクを買って来てくれました。夜には37度まで下がり翌朝には平熱までさがっていました。なのに今度はpapaが夕方から調子が悪くなり発熱。。立て続けに熱を出してしまいました。1日は義妹と甥っ子も熱を出してダウンしちゃいました。papaもまだ調子悪そうにしていました。2日はpapaも回復してきたのでおみやげを買いに行ったりして少しおでかけすることができました。夜は近江牛ですきやきでしためっちゃおいしくてしあわせ行きと同じように早起きして3日の4時までに高速乗って帰宅しました。
January 6, 2007
コメント(5)
今日は楽天のお友達と遊びましたLOVE&PEACEさんと息子のNくん。初めて会った時からすぐに意気投合した仲良しのNくんとrenLOVE&PEACEさんは6月に出産を控えた妊婦さんです。約束の時間に車で駅まで迎えに行きアピタへ向かいました。LOVE&PEACEさんがNくんとrenにそれぞれ好きなプラレールを買ってプレゼントしてくれました。プラレールコーナーでしばらく遊んでから、ゲーセンコーナーで遊びお昼ごはんを一緒に食べました。食べ終わってから我が家へ。早速買ってもらったプラレールで遊んだり、買ってくれたおやつを食べました。行きの車でも帰りの車でも泣いてしまったgakuでしたが、食事中は寝てくれたし、家に着いておっぱいをあげてからはニコニコいつものgakuに戻りました。たくさん遊んで二人とも眠くなりお別れすることに。駅まで送る途中で三人とも寝ちゃいました。LOVE&PEACEさん、Nくん今日は楽しいひと時を本当にありがとう
January 5, 2007
コメント(4)

遅くなりましたが、、、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。papaの実家を4時前に出発し9時ごろに無事帰宅しました。洗濯物の山で洗濯したり育児などをしているとあっという間に1日が終わってしまいました。今年は4月からrenが年少さん。gakuもずりばいがどんどん上達し少し離れたところにあるものも取りに行けるように。夏ごろには歩いていると思うと早いなぁ~マイペース更新なブログですがどうぞ今年もよろしくです
January 3, 2007
コメント(4)
全27件 (27件中 1-27件目)
1


