2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()
特に無理はさせていないと思うけど寒さのせいでまた微熱が・・・くしゃみと鼻水で顔がぐしゃぐしゃのrenを見て来週にすればよかったなと思うも既にとき遅し・・・雨も結構降っていたし午前中家の中で遊ばせてお昼ごはんを食べて1時半ごろ帰ることにしました。帰り業務用スーパーに寄ってもらいあれこれ買いました。クリチを1箱198円でゲットしたのでまたチーズケーキ焼くぞ~金曜に焼いたチーズケーキはpapaの実家に持って行ってみんなで食べました あっとゆーまに!ベイクドチーズケーキ♪by とむまろ今回はヨーグルトで作ったので次回は生クリームを使い濃厚なのを作りたいな
September 30, 2007
コメント(6)
今までは早くても6時間かかっていたpapaの実家。でも名古屋へ引っ越して2時間ちょっとでいけるように子供たちの風邪は熱もあがらなかったしrenも幼稚園休ませたことを後悔するほど元気だったので予定通りpapaの実家に行くことになりました。昼間はクーラーつけようかってぐらい暑かったのに今日は一転肌寒い・・・滋賀は思ったより寒かったので到着してすぐに長袖と長パンツを買いにでかけました冬支度できたものの、寒さで鼻水とくしゃみがひどくなっちゃった夕方、塾と剣道から帰ってきた甥っ子と楽しく遊べてrenもgakuも体調イマイチながら楽しそう夕飯を食べてからrenは甥っ子と一緒にお風呂に入りましたすっごく楽しみにしていたので満足気な顔であがってきました
September 29, 2007
コメント(0)
![]()
今朝、いつものようにpapaのお弁当を作り終えた頃キッチンにやってきたgakuを抱っこするとなんだか熱い体温を測ると37.3度・・・どうやら熱がでちゃったみたい。renもすごいくしゃみ&鼻水で起きてきたのでついでに体温を測るとこちらも微熱。。7月末に引っ越してきて以来病気知らずだった二人ですがここへ来て朝晩の冷え込みや通いだした幼稚園の疲れやらがでたんだろうな。休むほどではないかなと思いながらも休ませることにして2人を小児科へ連れて行きました。初めての場所だしそこまで熱も高くないから広い待合室ではしゃぎまくってしまい待っている間大変でした診てもらうとrenもgakuも似たような症状なので同じ風邪でしょうとのこと。お薬を処方してもらい近くの調剤薬局で受け取ってから幼稚園へ。今日は金曜日なので持ち帰るはずの物を取りに直接園に行きました。受け取ってアピタでちょこっと買い物してから帰りました。帰りの車で寝ちゃったgakuは家に帰ってからも寝続けて1回起きてフルーツを少し食べ薬を飲むとまた寝ちゃいました。ヨーグルトがたくさんあったので以前から気になっていたコレ↓をrenと一緒に作りました。 あっとゆーまに!ベイクドチーズケーキ♪by とむまろ*よく寝るなと思っていると夕方起きたとき38度まで熱があがってました。でも思ったより機嫌も悪くないし夕飯も食べてくれました。8時には2人とも夢の中明日には元気になってくれるといいんだけどなぁ~*昨日行ったイオン。秋物があれこれ気になってしょうがなかったわ【全カラー10月中旬入荷!】優雅な揺れ感のエンパイアウエスト♪美女オーラを放つ綺麗シルエッ...*カインドデザインカーデSmooth羽織るだけで見違えるほどオシャレに*PrivateLabelショートパンツ/A57133*★ViVi10月号掲載★売切れ必須!24.5↑あり★PB272【予約】スエード調ニーハイブーツ◆PetitDol...すらっとした体型の人が似合うようなものが気になるみたい似合わなさそうだけど欲しいな
September 28, 2007
コメント(6)
今朝も少し行きたくないような様子だったけれど、なんとか行ってくれました帰ってくると早起きのgakuは寝てしまったので、おきてからイオンへ行きました帰ってくると午前中のお昼寝が足りなかったのかまた3時前お昼寝してしまったgaku。renのお迎えは起こして連れて行くことに・・・帰ってきたrenはバスで一緒の年少さんの男の子3人と1時間近くそのまま遊んでいましたgakuも遊ばせていたら顔を2箇所も蚊に刺されてしまった
September 27, 2007
コメント(5)
さぁ着替えさせようってところで幼稚園に行かないと言い出したrenお迎えに行ったら行くというので帰りはお迎えにすることに。午前中、モニター見学に行こうと思っていたけど2度も行くのは大変なのでやめました迎えに行くとすっごい笑顔で『たのしかった』と帰ってきました。途中アピタに寄っておやつや食材を買って帰りました。ごはんを食べさせてお風呂に入れる頃ホームベーカリーにベーグルの材料を入れました。あがって着替え終わるとちょうどこねあがったので、休ませてから半分はプレーン、残りはチョコチップとキャラメルチョコチップにして成形しました。*焼き上がりをみんなで食べてからしばらくして寝かしつけました
September 26, 2007
コメント(6)
今日はお隣の区に住んでいるtakutoくんのママさんの紹介で育児サークルの体験に参加させてもらいました9時集合らしいのですがいかんせんrenの幼稚園のバスの時間が9時9分・・・見送ってすぐに集合場所へ行きましたが9時半ぐらいになってしまいました。いつもはだいたい広い公園などで開催されているそうですが今回はスポーツセンターの運動室での開催でした。小さい子がたくさんいてgakuも興奮気味。みなさんと一緒に体を動かそうと思ってもgakuったら自由奔放にあちこち走り回ってしまって・・・11時すぎ朝早くから起きているgakuは眠くなりぐずりだしました。ちょうどお昼の時間になったのでお弁当をみんなで広げて食べていたのですが、やはりもうもたない感じだったので途中で帰ることに。お弁当の後はスポーツセンターの近くの公園で遊ぶことになっていたのに残念だわ。。。*お昼寝をたっぷりしたgakuをつれ夕方renのお迎え。みんなと遊びだしたので結局制服のまま4時半すぎまで遊んでいました
September 25, 2007
コメント(2)

今日は祝日だけどpapaは出勤出かける予定もなかったので久々にベーグル焼きました強力粉250gのう15gは米粉を入れました。8つに分割してプレーンとブルーベリーのを4つずつ焼きました。場所によって焼きムラができてしまったけれど、renががっつりトビラを開けてしまっていたので延長して焼けず・・・半分は色白ちゃんです、、、gakuはお昼寝中だったのでrenと二人で焼き立てをほおばりました。昨日の夕飯のあまりを使ってサンドにして食べたらおいしかった*昨夜の夕飯の 一番人気!チキン南蛮!by ダナエ姫は以前よりとっても気になっていたレシピ。ウワサ通りおいしかったすっぱいのが苦手なrenだけど南蛮酢はお口にあったよでパクパク食べてくれました。*gakuが起きてからお昼ごはんを食べさせてアピタへ。そろそろ17cmの靴を買おうと思っていたところだったので500円引きになっていた瞬足を買ってみました。男児 瞬足JC-130 黒 【瞬足 SYUNSOKU】特設コーナーだったので他にキャラモノなどが置いてなく変な靴を買わされずすみました。*1階のスーパーで夕飯などを買って帰りました。帰ってきてからなんだか眠くてgakuがぐずり始めたのでもう17時だというのにちょっと近くの公園まで行きました。 20分ほどだったけど遊ばせました。帰ってすぐにお風呂に入れて夕飯を食べさせてgakuは19時ごろrenも19時半ごろには寝ちゃいました
September 24, 2007
コメント(6)
今日は突然思い立って、ドライブへ。早くからおきていたrenとgakuは乗ってすぐに寝ちゃいました途中でrenが起きたのでコンビニであれこれ買い込んでおやつタイムガイドブックやテレビで見た内海海水浴場の先まで行ってみてから少し戻って磯遊びができそうなところで海へ岩場や海岸で少し遊んでから帰りました。途中すっごく混んでいるお店があり帰ってから調べたら有名なところだったようで・・・まるは食堂旅館ジャンボエビフライと併設しているうめ乃湯って天然温泉が人気らしい。どちらも海をながめながら堪能できるんだって今度ちゃんと計画立てて行ってみたいな
September 23, 2007
コメント(4)
昨日はpapaが有給とってお休みでした。ホームセンターなど数箇所まわったらrenのお迎えの時間もあるし終了。。。*今日はどこかへ出かけようと思っていたのに、renがでかけないと言うので家でのんびり過ごすことにとはいえずっと家にいるのも疲れるので15時ごろ近くの公園へ行きました。1時間ぐらい遊ばせて途中にあるスーパーで買い物をして帰ってきました。
September 22, 2007
コメント(0)
![]()
ナスとトマトで何か作りたいと思い、ラタトゥイユに決定レシピはコチラを参考にしました。 ラタトゥイユ~隠し味でプロの味by jun-bearたまねぎ、ピーマン、しめじ、セロリなどを入れました。大好きなズッキーニは買えず無しで・・・パンも焼いて一緒に食べたいと思ったけれど、暑いので断念。ラタトゥイユだけではなんだか寂しい気持ちがしたのでチキンソテーの準備もしました。野菜がたくさん食べれるしすっぱい食べ物が大好きなうちの夫婦にはぴったりなラタトゥイユ次回はちゃんとズッキーニゲットしたいな。*■ 最近気になるものたち ■ブーティ*フリンジブーツ*ムートンブーツ
September 20, 2007
コメント(4)
![]()
いつものようにrenを見送ってgakuをお昼寝させようとしたけどなかなか寝ないので、おやつを食べさせて幼稚園へ。モニター室というところで毎週水曜の午前中は保護者がテレビで教室についているカメラの映像がテレビで見れるんです。到着すると同じバス停のママさんたちも数人先に来ていたので一緒に見学しました。renが席でお茶を飲んだりする様子や外で運動会の練習をやっているところを見学することができました。お昼ごろgakuが眠くてぐずりだし帰ることにしました。門のところにいらした園長先生より「だいぶ慣れていただいているようで、よかったです。」と声をかけていただき一安心。こんなアットホームなところがここの幼稚園はいいなぁ車に乗ってすぐgakuはぐっすりと眠ってしまったので、かねてから気になっていたインテリアショップへ。ねんねしているgakuをベビーカーに乗せて、店内をウロウロと。気になる観葉植物やラグや雑貨などゆっくりみることができました。*
September 19, 2007
コメント(6)
あれこれやろうと思っていたけれど朝から暑くてやめました晴れていたので洗濯を3回したり布団を干したりすると気持ちよく乾きました。renは朝起きてみんなが帰ってしまったことに気づいて泣きました休み癖がついたのか、それとも気が抜けてしまったのか幼稚園に行かないと言い始めたでも怒ってもしょうがないので「いいよ」とだけ言いました。しばらくすると昨日じぃじに買ってもらったシャボン玉をやりたいと言い出したren。チャンスだと思いこう言ってみました。「幼稚園に行く元気がないのにシャボン玉はできないでしょう」するとまんまとひっかかったrenは「renくん、幼稚園行く。行ける」だって5分ほどベランダでシャボン玉をやって満足気なren。その後も気が変わることなくちゃんと登園してくれました。
September 18, 2007
コメント(4)
今日はpapaは出勤でした。どこかへでかけようと思っていたけれど、あいにくの猛暑お昼ごろrenとgakuが寝たので妹とホームセンターとスーパーで買い物してきました。洋服を大量にかけているところを増設してまだダンボールに入っていた洋服たちをかけました。そのほかもロールスクリーンをつけたり、いろいろとやってもらいおかげさまで滞っていた片づけが少し進みました。夜中出発することになっていたのでみんなでいつものように寝ました。
September 17, 2007
コメント(0)
![]()
今日もあんまり天気がよくない。朝ごはんにワッフルを焼いてみんなで食べてから車で中部国際空港へ行ってみることに。とってもおしゃれな作りでなかなか楽しかったですスカイデッキへ出て飛行機が離陸するのをみんなで見ました「飛行機見に行こうか?」と聞いたときは「うん、いいよ」なんて乗り気なのか不明な感じだったrenですが、すごく興奮してみていました。一通りみてまわってからrenとじぃじは電車でうちまで帰ることになり、残りのメンバーは車で最寄り駅に行きました。お昼ごはんを食べてからホームセンターとアピタへ。妹はメリージェーンとジビッツを買いました色は迷ったけれどネイビーに。あわせやすくてかわいい色夕飯の買い物もしてから帰りました。renはじぃじと近くの公園へ。
September 16, 2007
コメント(4)
朝、私の両親と妹が遊びに来てくれました約1ヶ月ぶりに会ったrenはおおはしゃぎみんなでコメダにモーニングへその後、一度家に戻り名古屋城へ行ってみようとしたけれど雨がひどかったので遠くから見ただけで引き返してきました。お昼ごはんは、引越しの時にいろいろと手助けしてもらったお礼にひつまぶしを食べに行きました。午後は家でのんびりと過ごし夜、妹とpapaと3人で近くのカラオケに行きました。5~6年ぶりのカラオケ・・・最近の歌は全くと言っていいほど知らないんだけど、楽しかったわ
September 15, 2007
コメント(2)
![]()
前回焼いたテーブルブレッドがおいしかったのでまた焼いてみた フワフワ☆やわやわ☆我が家のパンby strawberry苺今回もフワフワに焼けました。すぐにgakuとお昼ごはんに食べましたgakuはそのままでパクパクと私はレタスとツナでサンドにして食べてみました。ほんのりあまくておいしいたくさん焼いて冷凍しておくつもりだったのにどんどん食べちゃった・・・今日は月に1度のお弁当の日。renは張り切って登園しました。リクエストだったうさぎのおにぎりの入ったお弁当前の幼稚園は毎週金曜日がお弁当だったけど、月に1回の頻度になると気合が微妙に入らないなぁ、、、
September 13, 2007
コメント(4)
今日は午前中でかけた先でお友達ができました2006年2月生まれの男の子のママさんです。隣の社宅に住んでいるのでこれからちょくちょく遊べるといいな帰ってきてすぐにお昼寝したgakuが起きたのが2時すぎ。今日は運動がてら歩いて近くのスーパーへ行ってみましたが運悪く定休日・・・仕方ないので戻って車に乗ってヨーカドーへ。papaの靴下や100均であれこれ買ってから帰りました。帰ってくるとrenのお迎えの時間家に買ってきた荷物を運びバス停に向かいました。バスを降りてきたrenはニコニコ楽しかったようですすぐに帰らず同じバスのお友達のMくんとHくんとしばらくそのまま遊びましたmamaさんたちとおしゃべりできて私も楽しかったです
September 12, 2007
コメント(1)

最近チーズケーキが無性に食べたくて今日は涼しかったし自分で作ることに。 おいしぃ~ぃ☆レアチーズケーキby tomo828コチラのレシピを参考にしスポンジ生地の部分は面倒だったのでクラッカーで作りましたミキサーに材料をポンポン入れてガーっと混ぜたらあっという間にできちゃった冷蔵庫で冷やしてできあがりを待つ間、ホームセンターとアピタへ行きました。帰ってきてから少しハロウィンの飾り付けをしたりして、いざ味見renも食べれないだろうしpapaも甘いものはほとんど食べない。gakuは未知数なので、分量の5分の2しか作らなかったので思ったよりちびっちゃかったけどおいしかったgakuもバクバク食べたので今度はちゃんと分量通りつくろうかな久々にパンも焼きたいし、練習中だったロールケーキも焼きたい。涼しくなってきてホントいろいろと意欲がわいてきましたってか、食欲の秋がやってきたのかなgaku妊娠・出産でやっとren妊娠前ぐらいまで戻った体重、調子に乗って太らないようにしなくちゃ*■■■ どこに乗ってるの? ■■■ *■■■ 自分で食べると・・・ ■■■ *■■■ 蓮 ■■■ のんほいパークの植物館にて。この蓮は葉がある程度の大きさになると子供が乗ったり出来るらしい。
September 11, 2007
コメント(6)
今朝は行く気満々で登園していったrengakuは帰ってくるとすぐに寝始めて2時間ぐらいお昼寝しちゃいました起きてからアピタへ。必要なものを買ってからgakuを少し遊ばせました。
September 10, 2007
コメント(4)

今日は特に予定がなかったので午前中ホームセンターへ。あれこれ買ってから一度自宅へ戻ってお昼ごはんを食べてからアピタへ行きました。パパに2人を任せて私は食料品を買いに行きました。帰りの車で「昨日の遊園地に行きたい」と疲れて眠くなったからか急に駄々を捏ねだしたrenちょっと遠くて行けないので家の近くの公園に行くことで手をうってもらいました公園の遊具で少し遊んでから池の周りをお散歩していると雨がパラパラっと降ってきたので帰ることにせっかく遊んでたのに残念です・・・*ちょっと前の写真です■■■ ren4歳のおたんじょうび ■■■ *■■■ gakuの傷 ■■■ 金曜日幼稚園バスを待っている間転んで鼻の頭に擦り傷、おでこには血豆ができちゃいました
September 9, 2007
コメント(8)
昨日約束したので早起きして準備して豊橋市自然史博物館へ行きました。のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)内にあったのであちこちで遊ばせようと意気込んでいたのですが外に大きな恐竜の模型があったのでそこで少し遊ばせてからすぐに博物館に入りました。博物館内は涼しくて気持ちよかった。renとパパは特別企画展のホネホネ大行進-骨学のススメー に2人で入りました。私はgakuを歩かせたりして待っていました。renとパパが出てきてから奥の展示コーナーの方へ進みました。恐竜の化石のレプリカだけでなくいろんな展示物があり、大人も楽しめるつくりになっていました。結局2時間ぐらい見てまわってから植物園に入って、遊園地へ。乗り物2つだけ乗って帰りました。なかなか楽しかったのでまた行きたいなと思います。今度は動物園の方もまわってみたいな。
September 8, 2007
コメント(4)
![]()
昨夜まで行く気満々だったのに今朝になって急に行きたくないと言い出したrenまぁ、休んでもいいかななんて思いつつもまずは何でイヤなのか聞いてみることに。「いんげんがイヤだ」との返事。「それぢゃ、いんげんは残してもいいから行ってみようか?」と聞いてみたけれどイヤだってもう一度、理由を聞いてみると「だって、○○くんが遊んでくれないんだもん」どうやらバスで一緒の男の子で苦手な子がいるみたい帰りのバスが来るまで待っている間遊んでくれないらしい。でもどうにかこうにか説得しがんばって行ったら明日は恐竜の化石を見に行くってことでなんとか行ってくれました。帰りはお迎えがいいと言うのでそれぐらいは叶えてあげようと思っていたけれど、バスに乗る直前にやっぱり帰りもバスというので中止になりました。*心配したけれど笑顔で帰ってきたrenでした「幼稚園で運動会の練習をたくさんしたから疲れちゃった」「シュークリームがすっごくおいしかったからrenくんバクバクバクって食べちゃった」「先生が黒い大きなメロディオン(ピアノのことかな?)弾いてくれたんだ~」などといろいろ話してくれました。今日もその○○くんは遊んでくれなかったらしいけど楽しんできたようでよかった*家に帰って着替えて公園に行ってみたものの今日は暑かったからか誰もいなかったので、一度家に戻り車に乗ってでかけることに薬局に寄ってからドーナツが食べたいというrenのためヨーカドーに行きました。ミスドで買ってフードコートで食べてから本屋さんで絵本を1冊買いました14ひきのひっこしずいぶん前に買ったこの本がねずみのでんしゃかなりお気に入りなのでひっこしつながりでシリーズの中からコレにしてみました。寝る前に読んであげたらとっても喜んでいました
September 7, 2007
コメント(6)
名古屋も台風の影響で雨がパラっと降ったり止んだり・・・窓から外を見て降っていなかったのでゴミ捨てと幼稚園の見送りと郵便局へ行くので計3回外に出た途端に雨が降ってきましたどうして~どうして~私が外に出ると雨雲がやってきちゃうんでしょうか、、、ムシムシとして暑かったのでクーラーかけて家の中でのんびりと過ごしました。こんな時はrenが帰ってくるまでとっても長く感じます。お迎えに来て欲しいと言っていたので、今度迎えに行ってみようかしらrenが帰ってきてしばらくすると担任の先生よりお電話が園での様子を話してくれました。なんとか楽しくやっているようです。今日は初めてクラスの子のお名前がrenの話にでてきました。2人出てきて2人とも女の子の名前でした
September 6, 2007
コメント(2)
renは今日も笑顔でバスに乗って登園していきました見送ってから銀行と郵便局へ行きイオンに買い物へでかけました。自宅に戻ってからお昼ごろ園長先生より電話がありました。市からの授業料補助の書類のお話でかかってきたのですが、幼稚園での様子とかも教えてくださいました。どうやら、まだ表情は固いらしい。でも嫌がることもなく朝も準備してバスに乗って行っているのでまだ新しい園や先生やお友達に緊張しているのかな。gakuは午前中お昼寝しただけで結局午後のお昼寝をお迎えの時間までにしませんでした。お迎えから帰ってくるともう4時すぎ。ちょっとグズグズ言い出したけどお昼寝させるわけにいかないのでお風呂に入れたりご飯を食べさせたりいろいろしていると結局7時すぎにやっと寝るような感じでした
September 5, 2007
コメント(6)
6時半すぎに起きたので出発までに時間がありすぎて面倒になったのか「renくん、今日幼稚園いかなくていいや」なんて言いだしたりもしたけど「やっぱり、行く行く」と準備してバス停へちょっと恥ずかしかったのかお友達に声をかけられずにいたけれど、gakuと遊びながらバスを待ちました。暑い中バスが遅れて到着し今日は笑顔で手を振り出発。午前中gakuが少し寝たのでその間に洗濯など家事をして起きてからお昼ごはんを食べてアピタへ。買い物から戻ってくるとしばらく一人遊びをしてgakuが2度目のお昼寝30分ぐらい寝たところでお迎えの時間になったので起こして連れて行きました。バスが到着したにもかかわらず気づかなかったのか、疲れて眠気に襲われたのか添乗の先生に呼ばれても気づかないren先生が座席まで迎えに行ってくれました。おかげで他のママに笑われてしまったわ疲れてすぐ帰りたがるかと思いきや、なかなか帰ろうとせず年少さんのお友達と借りてきた絵本を見せ合ったりしてました。その間私はママさんたちとおしゃべりしてから帰りました。
September 4, 2007
コメント(6)
![]()
今日はrenが待ちに待っていた新しい幼稚園に登園する日前の幼稚園のお迎えの時間より30分遅くなったので、なんだか余裕ができたかも新しく購入した教材やら防災頭巾メロディオンなどを持っていざバス停へ12人もすでに通っている子がいて緊張気味だったけど、バスが来るとみんなと一緒にバスの前に集合して何人かが乗った後に自ら先生のところに駆け寄り乗り込みました席に案内されて若干不安そうな面持ちでコチラを見ながら手を振ってくれました。見送った後、他のmamaさんたちにまったく嫌がらず泣かずにバスに乗っていったことを驚かれました。今日は半日保育なので午前でおわりなのですが、なんだかソワソワして仕方なかったですお迎えの時間が近づきgakuとバス停まで行きました。しばらくするとバスが来て笑顔で元気よく降りてきたren。楽しかったようで一安心。明日も行くと張り切っています。心配していた転園もなんとか出鼻をくじかれたりせず好調な滑り出しお昼ごはんを食べてから近くのヨーカドーへお買い物に。renのお箸セットを買ったり小さなお子さんでも空けやすいスライド式箸・スプーン・フォーク3点セットです。CARS真っ白な靴下を買い足しました。後は冷凍5割引セールであれこれ買ってから帰ってきました。明日からいよいよ給食も始まり帰りのバスの時間は15時47分明日も帰ってくるまでそわそわしっぱなしかもしれません
September 3, 2007
コメント(8)
![]()
今日はイオンへ行ってきました到着してまず子供フロアでうろうろしていると有料のプレイスペースを見つけたrenに切望され20分だけ遊ばせることになりました。その間papaはgakuを連れて店内をウロウロ探検してきたようです。20分が終わってやっとあちこち見てまわることができました。お昼の時間が近づいてきたけれどコレって決め手になるようなお店が見つからず、おいしそうなパン屋さんでパンを買って帰ることになりました*店内は秋のファッションに・・・*ベルスリーブチュニック*カギ編みニットチュニック*ベルスリーブ7分袖ニットブラック/ベージュ**パフスリ・タートル*楽天ランキング入賞!トレンドのパフスリーブを長袖でも楽しんじゃお!タートルネックとラウン...**ドルマンスリーブ・ボレロ*【雑誌掲載商品】【通算売り上げ600枚突破!!人気!ふわふわの肌触り☆ドルマンボレロ】ドルマン...**ブーティ*★ViVi9月号掲載★SCawaii掲載★BLENDA掲載★【予約】送料無料★エナメルブーティ★PB270◆Peti...
September 2, 2007
コメント(1)
![]()
やっと朝から晴れたので早めに準備して大高緑地へ。最近恐竜に興味を持ち始めたrenにぴったりの恐竜の滑り台のある大きな公園。まずは入り口近くの大きな遊具で遊びました。広い芝生のところでボール遊びをしてから車で移動。最初の目的の恐竜の滑り台のある場所へ。ここの場所からは線路が近く新幹線がバンバン通るのが見えました。恐竜の滑り台は鳴き声が聞こえるので泣いている子や嫌がる子がちらほら。gakuはここでブランコデビュー。声を出して笑うほど楽しかったよう。11時すぎもう暑いし疲れたしで帰ることにしました。途中でお昼ごはんを食べてから、アピタへ行きました。renに恐竜の本を買いました。恐竜大集合徐々に読めるようになってきたカタカナもこの本でさらに読めるようになりそう帰ってきておやつを食べたりのんびり過ごしていたけれど17時前涼しくなってきたので近くの公園へ連れて行きました。小学生の姉弟が遊んでいてrenは自ら声をかけて一緒に遊んでもらっていました。いつの間にかずいぶん社交的な子に成長したんだなと驚きましたこれなら来週の新しい幼稚園でもすぐにお友達できるかなrenはお昼寝なし、gakuはお昼に1時間ほど寝ただけでしたが20時近くまで元気に起きていました。2人が寝てから幼稚園の準備の残りの作業を終わらせました。月曜日の初登園が楽しみです
September 1, 2007
コメント(8)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


![]()