ぷちがーでん

ぷちがーでん

PR

Profile

れんげ^^

れんげ^^

Comments

KEN2257 @ Re:モンスター朝顔・・・渦小人(09/25) 突然のコメント失礼致します。 KENと申し…
れんげ@ Re:殖えたような?たますだれ~名古屋って暑い?(10/21) こんばんは。 22日~23日まで名城線沿線を…
greend9963 @ 気付くのおくれました きょう来てるの? 名古屋城?大須観音??…
harlock@ Re:パソコン、壊れる(08/15)  こんにちは harlockです。 ブルーミン…
れんげ^^ @ Re[1]:霜の朝、大増殖プロジェクト(06/17) natsuさん、こんにちは。 ご無沙汰してい…
2007.10.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
庭の鉢が転がっているのは知っていたけど、起こしても倒れるからほかしてました。
まさか、落下までしていたとは!

被害にあったのは、断崖の女王さま。
鉢が窮屈そうだなー、そろそろ植え替えしなくっちゃなー、なんて思ってたからいいけど。
温室(といってもまだビニール無し)の最上段から落ちました。
うーん、やはり場所替えたのは失敗だった。
一番風の強い、北側に置いちゃったからなー。
けど一番日当たりいいんだよなー。
やっぱ、囲い付けるか、育苗箱置くかしなくちゃなー。

今年最大の被害だったなー。

台風一過の青空、雲一つなく澄み渡っています。
でもって、日差しが刺すように痛い!暑い!

さ、片付けよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.28 11:06:46
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


断崖から落ちたのね^m^  
greend9963  さん
こういうことがあるとプラ鉢の方が安心ですね。

断崖の女王の葉はグロキシニアに似ています。 (2007.10.28 11:45:44)

Re:台風の爪痕(10/28)  
kanzakura9409  さん
うちも家の中に入れられなかった帝王ダリアが損害受けました。せっかく花芽がたくさんついていたのに・・・
ど~にか落ちなかった花芽さまに咲いて欲しいです。 (2007.10.28 11:46:34)

Re:台風の爪痕(10/28)  
yosshi-Mama  さん
こんにちは~
せとものの鉢が落ちるなんて風が強かったんですねぇ~‘、‘;
屋根は大丈夫でしたか?(笑)
台風が去った跡は雲も無く日差しが強いですから
帽子をかぶって日よけ万全で庭仕事してくださいょ~
(2007.10.28 14:54:19)

Re:台風の爪痕(10/28)  
こんにちは。
何が怖いって、やはり風ですよね。
私も、安全のために段々とプラ鉢が増えてきました。
断崖の女王って、すごい名前ですね! (2007.10.28 17:12:19)

Re:台風の爪痕(10/28)  
kasiwa3147  さん
まともに、被害を受けて・・・
そちらの方は風が強かったんですね!

こちらは、倒れる物もなくて良かったですが・・
今ごろ、台風がくるとも思わず、かなりのんきに構えてたけど、ちゃんと、対策たてなきゃダメみたいですね!

後片付け、お疲れ様でした! (2007.10.28 18:35:34)

Re:台風の爪痕(10/28)  
あらら・・・。
風強かったんですね。
こちらは雨はたくさん降ったけど風は吹かなかったです。
折れなかったですか?
(2007.10.29 11:47:39)

お邪魔します♪  
みもざ さん
こんにちは~種本日到着しました。
袋に丁寧にかかれてて 感激しております~
本当に ありがとうございます。
コレを書き終わったら 振込みしますので お手すきの時に確認してくださいませ。

今回の台風は 関西圏はさほど影響なくすみました。
プラ鉢も、それごと飛んで行ってしまった事があり
どうしたらいいのかーー台風にはビクビクです。
お片づけ 頑張ってくださいね。
また 遊びに来ますので、よろしくお願い致します。 (2007.10.29 13:01:48)

Re:断崖から落ちたのね^m^(10/28)  
れんげ^^  さん
greend9963さん

>こういうことがあるとプラ鉢の方が安心ですね。

いやぁ~、プラ鉢だと軽くてすぐ落ちるだろうと考えたのが失敗の元でした。
スリットポットに植え替えましたよ~^^

>断崖の女王の葉はグロキシニアに似ています。

え、似てますか??
グロキシニアをまじまじと見たことないような・・・^^;
(2007.10.29 20:08:31)

Re[1]:台風の爪痕(10/28)  
れんげ^^  さん
kanzakura9409さん

>うちも家の中に入れられなかった帝王ダリアが損害受けました。せっかく花芽がたくさんついていたのに・・・
>ど~にか落ちなかった花芽さまに咲いて欲しいです。

えー!!皇帝ダリアが!?
それは災難でしたね。
残った花芽が綺麗に咲いてくれることを願います。
まだまだ出てきそうな気もしますよね?
うちのはまだまだだし・・・
(2007.10.29 20:10:08)

Re[1]:台風の爪痕(10/28)  
れんげ^^  さん
yosshi-Mamaさん
こんばんは~^^

>せとものの鉢が落ちるなんて風が強かったんですねぇ~‘、‘;

普段から海風が強いので冬は要注意なのですが、根塊の台風は油断してました~TT
移動前は落ちたことなかったのに・・・

>屋根は大丈夫でしたか?(笑)

そっちは大丈夫です^^
庭中落ち葉でぐちょぐちょだったけど・・・

>台風が去った跡は雲も無く日差しが強いですから
>帽子をかぶって日よけ万全で庭仕事してくださいょ~

・・・何の対策もせずに片付けしてました。
まぁ、いつものことですから~^^;
(2007.10.29 20:12:59)

Re[1]:台風の爪痕(10/28)  
れんげ^^  さん
みっふいままさん
こんばんは^^

>何が怖いって、やはり風ですよね。
>私も、安全のために段々とプラ鉢が増えてきました。

見た目重視でというか、可愛さで陶器鉢に植えてしまったのは失敗でした。
徐々にスリット鉢に切り替えます。

>断崖の女王って、すごい名前ですね!

ねぇ!どうして「断崖」なのか不思議なんですよ。
女王ってのもいかついイメージで・・・^^;
(2007.10.29 20:16:35)

Re[1]:台風の爪痕(10/28)  
れんげ^^  さん
kasiwa3147さん

>まともに、被害を受けて・・・
>そちらの方は風が強かったんですね!

普段から風が強いのですが、まさか落ちるとは思いませんでした。
台の中央付近に置いといたので過信していました。

>こちらは、倒れる物もなくて良かったですが・・
>今ごろ、台風がくるとも思わず、かなりのんきに構えてたけど、ちゃんと、対策たてなきゃダメみたいですね!

発生が突然だったし、半信半疑って感じでしたよ。
いつもなら落ちるものは降ろし、転がりそうなものは転がしておくんですけどね~
対策は大事だと改めて思いました。

>後片付け、お疲れ様でした!

落ちても割れないように、スリット鉢に植えましたよ~^^
(2007.10.29 20:23:59)

Re[1]:台風の爪痕(10/28)  
れんげ^^  さん
ナオリンとアンディーさん

>あらら・・・。
>風強かったんですね。
>こちらは雨はたくさん降ったけど風は吹かなかったです。

雨も風も凄かったです。
郵便物取りにいったらビッチョリ濡れちゃいました。

>折れなかったですか?

ボキボキですTT
葉っぱ2枚しかなくなりました~TT
まぁ、冬は休眠するから切り落としちゃうんですけどね。
球根も割れていたので、そっちの方が心配です。
(2007.10.29 20:26:08)

Re:お邪魔します♪(10/28)  
れんげ^^  さん
みもざさん
こんばんは~^^
到着のご連絡ありがとうございます~^^

>袋に丁寧にかかれてて 感激しております~
>本当に ありがとうございます。

スミマセン・・・いつもは蒔き時とかも書くんですが、量が半端じゃなかったので省いてしまいました・・・

>コレを書き終わったら 振込みしますので お手すきの時に確認してくださいませ。

はい、確認しました。
どうもありがとうございました^^

>今回の台風は 関西圏はさほど影響なくすみました。
>プラ鉢も、それごと飛んで行ってしまった事があり
>どうしたらいいのかーー台風にはビクビクです。
>お片づけ 頑張ってくださいね。

陶器鉢は転がって割れることはあったのですが、転落したのは初めてでビックリしました!
裏のポリ容器(ゴミ箱)が飛んでいって、探したこともありましたよ~^^;

>また 遊びに来ますので、よろしくお願い致します。

また来てくださいね、お待ちしています^^
(2007.10.29 20:30:40)

Re:台風の爪痕(10/28)  
nyan32195  さん
こんばんは~♪

台風の被害があったのですね。
かなり強い風が吹いてたのですね。
こんな時はプラ鉢が安心だとは思うのですがデザインがイマイチなんですよね。 (2007.10.29 21:30:17)

Re[1]:台風の爪痕(10/28)  
れんげ^^  さん
nyan32195さん
こんばんは~^^

>台風の被害があったのですね。
>かなり強い風が吹いてたのですね。
>こんな時はプラ鉢が安心だとは思うのですがデザインがイマイチなんですよね。

もともと海風が強い場所なのですが、突如沸いた台風に対策を忘れていました^^;
プラ鉢はデザインもいまいち、安定感もいまいち、価格だけ○??
スリット鉢に移行計画立ててます。
けどやっぱりテラコッタとか陶器鉢が好きなんですよね~
(2007.10.29 22:40:55)

Re:台風の爪痕(10/28)  
beni_0o0  さん
可哀想な女王さま。でもそんなに被害なくてよかったですね~。

プラ鉢は風に弱いですよね。重さがないからすぐコロコロ転がってしまいます。
スリット鉢、使ったことないんですがやっぱりいいでしょうか?
(2007.10.29 23:31:22)

Re[1]:台風の爪痕(10/28)  
れんげ^^  さん
beni_0o0さん

>可哀想な女王さま。でもそんなに被害なくてよかったですね~。

他には何もなかったのは良かったのですが、女王様の球根が割れてるのがどうなるか気になります~

>プラ鉢は風に弱いですよね。重さがないからすぐコロコロ転がってしまいます。

そう!どこまでもコロコロ(クルクル回るだけですが^^;)しますよね。
割れないのはいいのですが。

>スリット鉢、使ったことないんですがやっぱりいいでしょうか?

いいですよ~、多分・・・^^;
クリローさんはスリット鉢に植え替えてから、一気に成長した感じです。
素焼き鉢に比べると葉数が断然違うし、根張りもいいです。
纏め買いしているので、巨大ダンボールが室内に・・・^^;
(2007.10.30 12:47:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: