ぷちがーでん

ぷちがーでん

PR

Profile

れんげ^^

れんげ^^

Comments

KEN2257 @ Re:モンスター朝顔・・・渦小人(09/25) 突然のコメント失礼致します。 KENと申し…
れんげ@ Re:殖えたような?たますだれ~名古屋って暑い?(10/21) こんばんは。 22日~23日まで名城線沿線を…
greend9963 @ 気付くのおくれました きょう来てるの? 名古屋城?大須観音??…
harlock@ Re:パソコン、壊れる(08/15)  こんにちは harlockです。 ブルーミン…
れんげ^^ @ Re[1]:霜の朝、大増殖プロジェクト(06/17) natsuさん、こんにちは。 ご無沙汰してい…
2016.02.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりです。
気がつけば、1ヶ月放置してました。
まぁ、通常運転ってことで。

先日の雪の日、真ん中くんは傘を電車に置いてきました。
長男は傘を無くしました。
どうなってる、うちの息子たち。

仕方ないので、傘を買いにホームセンターに行きました。
車に戻ると、何処からともなく、子供の泣き声が。
なんと、2台隣の車の運転席で、幼稚園児が泣いてました。

私が顔を背けると泣く・・・
向かいの車の人も気がつき、その人に子供をみててもらい、私は呼び出してもらいに店内へ。
一番近くにいた店員さんに車の番号を伝え、車種と色を言うとすぐ横にいた人がパッと振り向き「えっ!?」と。
お母さんでした。
番号言った時点で気付けよって思いましたが。
まぁ、見つかって良かったと思った次の瞬間、幼稚園年少さんくらいのお子さんに「ちょっとここでまってて!」と・・・
間髪いれず、連れていきなさいと言ったけど。
危機感ないんですか、今の若いお母さんは。
待ってられるわけないじゃん。
不安になって追いかけるよ。

ちなみに、車に戻ったお母さん、「どうする?一緒に行く?」って、泣いてた子に聞いてました・・・

待ってられないから泣いてたんじゃないんですか?
寝てたのかもだけど、誰かに連れていかれちゃうとか、何処か行っちゃうとか、車にはねられちゃうとか、そういう考えってないのかな?
ないんだろうけど。

何やらかすか分からないから、置いてくなんて出来ないと思うんだけど、違うの?
最近も2歳前の子に「ここにいてね」と言って待たせて、家の鍵をしめに行ってる間に車の前に行き、お父さんの運転する車にはねられて亡くなるって事故あったけど。

親の考え方も理解できないけどね。

もうちょい、子供の視点で考えようよ、お母さん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.01 17:10:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: