ぷちがーでん

ぷちがーでん

PR

Profile

れんげ^^

れんげ^^

Comments

KEN2257 @ Re:モンスター朝顔・・・渦小人(09/25) 突然のコメント失礼致します。 KENと申し…
れんげ@ Re:殖えたような?たますだれ~名古屋って暑い?(10/21) こんばんは。 22日~23日まで名城線沿線を…
greend9963 @ 気付くのおくれました きょう来てるの? 名古屋城?大須観音??…
harlock@ Re:パソコン、壊れる(08/15)  こんにちは harlockです。 ブルーミン…
れんげ^^ @ Re[1]:霜の朝、大増殖プロジェクト(06/17) natsuさん、こんにちは。 ご無沙汰してい…
2017.10.11
XML
カテゴリ: 歯列矯正・歯科
こんにちは。

珍しいな、私。
今日も書いてるよ(笑)

ちび子が、矯正器具を付けないので聞いてみた。

「え?もう終わってんじゃん」

は?え??いつ!?

「・・・年末??」

・・・あれ?そうだったの??
そういや、



って先生に言われたけど、あれが終わりだったのか。
どおりで受付で「次回の通常定期健診は~」って言われたわけだ。

さて、そんなこんなで結局何年かかった??
7年??
歯列矯正が終わりました。
永かった~!!

最新の写真がないので、しばらくはここまでの流れを・・・^^;

前回が開窓して器具がついたってとこで終わってて、極少数の「それからどうした!?」って気にしてくださる方もいるだろう想定で続けます。
(過剰歯手術の閲覧数だけ、異常に突出してるので^^;)
って言うか、開窓の前に、歯を出すためのスペース作りがあったことを忘れてました・・・orz

↓このスペースに永久歯は入らないでしょ?




そのため、犬歯と奥歯を支柱にして、あごを広げます。
銀の歯カバー(なんていうのか知らない)を付けて、器具を装着します。



でもって、定期的に器具の隙間を広げ、それに合わせて顎も広がるっていうものだそうだ。
定期的に・・・毎週月曜日と木曜日に90度回していた覚えが??



器具がねじ式になっていて、真ん中に穴があるでしょ?

この器具の難点は・・・



ラーメンとか、素麺とか、スパゲティとかを食べると、器具の間に入り込み、とてつもなく気持ち悪い・・・らしい。
見た目は大爆笑なんですけどね。

この後、下にも同じ器具が入りますが、それはまた後で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.11 13:12:36
コメントを書く
[歯列矯正・歯科] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: