2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
増加中です。私は去年の中途入社なので、まだこの会社は1年とちょっと。私と同じ年で新卒から入社した人は5年勤務して、ちょうど転職ラッシュみたいです。周りが動き出すとちょっとあせる自分。みんながんばってるんだなぁ。今の会社は問題点多々あり。本当に30前後世代から上がまったくといっていいほど、役職以外いません。私の部署はほかの部署の人たちから言わせると平和。だそーで、確かに毎日楽しく過ごせてます♪気づけば女性では私が一番の年長者だったりするし。20代前半の子達とわいわいやるのもだいぶ慣れたし、かなりの仲良しです。(ちょっとは若返ったかな)仕事は月次決算とかは大変だけど、それ以外は定時にタイムカード押せちゃうし。やりがいはあまりないけど…たぶん数年後には出産する予定。それを考えると、ある程度の規模のある育児休暇のある会社にいないとなぁ。今の会社は育休とる人も結構います。その点では安心。でも、仕事のやりがいやキャリアアップを考えるとちょっと不安。できれば、子供いても、正社員で働いていくのが希望な私。どーなることやら。ネイルのお勉強も始めたし、そっちも試してみたいってものあるし。現在28歳。年々転職も大変になりそうだし。かといって、今の生活に不満はない…かな。そーだよね、今年はネイルイヤーで頑張ろう!!
2006.02.12
コメント(0)

ずーっとほしいと思っていたMP3プレーヤーMDウォークマン持ってるけど、いまさらねぇ。。。ipodもほしかったけど、予算的に…いっつも楽天チェックしてて、やっとこれに↓決定しました。早く届くといいなぁ。楽しみ。久しぶりにツタヤに行かなくちゃ。
2006.02.12
コメント(0)
式から一ヶ月たち、余興をやってくれた高校のお友達を呼んで、お家でお鍋パーティを開催しました。一度に5人も来ることはなかなかないので、お鍋の材料を買うのも悩みつつ。どのぐらい必要なの!?お皿もコップもないので、購入♪今回はポン酢でいただく鳥鍋☆おいなりさんサラダ の3種。お買い物をしていたら、すでに待ち合わせの時間になってしまったので、私は駅へお向かいへ。彼は、お鍋の準備。普通の5人乗りの車に6人も乗っちゃってごめんなさい。みんな細いから大丈夫…!?みんなそれぞれとってくれた写真を持ってきてくれてありがとです☆式のビデオを見ながら、楽しい時間がすごせました。とっても気を使って、料理もがんばってくれた彼に感謝!!
2006.02.12
コメント(0)
金曜日はお友達と、池袋にある伝説の肉屋 キャロルへ。ホットペッパーでドリンク半額券もあり☆いろんな種類のモルモンがたくさん。ホルモンって名前聞いてもぜんぜんわからなくないですか?適当に注文して、ひたすら食す。おいしいです。ドリンク半額だから、かなり飲んじゃいました。たくさんん食べて飲んで3人で1万ちょっと。お得です♪
2006.02.12
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


