2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
本屋さんでふと目に付いた本です。すっごい為になりました。 男の人と女の人の考え方の違いがよくわかりました。 ”女が愛を深く実感できる98のアプローチ・リスト”っていうのがあるのですが、これがすばらしい!これを彼にしてもらえたら、文句なし!です。 長い夫婦関係において、愛情にも春夏秋冬があること。春が来れば冬もある。 まだ、結婚して一年の私たち。少し勇気がでました。
2006.07.19
コメント(0)
先週から何度か彼と話合いました。 彼に、「愛情がなくなった」と言われて、先週は大号泣し、会社まで休んでしまいましたその一日でだいぶ気持ちは落ち着き、友達に相談したりしてるうちに、だいぶ落ち着いて彼と話ができるようになりました。 彼の気持ちは私にはいまいち理解できないのですが、おそらく・・・こういうこと。 私がマンションがほしい!とか、子供も考えなくちゃ!と言う。↓彼の気持ちはまだそんなことまで考えられない(なぜだろ??)↓私の気持ちにこたえてあげられなく、申し訳ない。↓一緒にいないほうが良いのかも。。。 と、いうことらしい。。。たぶん。 確かに彼の気持ちも聞かずに、ひとり先走っていて、悪かったなぁと反省。彼を追い詰めてしまっていたことにまったく気づかなかった。根っからのA型の彼はいいたいこともいわずにためてしまう人なのです。けど、結婚したら家買ったり子供授かったり、当たり前のことだとおもってました、私。彼の中ではまだそんな将来ヴィジョンができてないないみたいです。そこが理解できないのだけど、彼のことは好きだし、できればずーっと一緒にいたいです。 「彼が将来のこととか考えられるようになるまで待つから」といったけど、彼には「その気持ちもつらい、重い」といわれちゃいました。しかし、結構開き直りの私なので、ひとまず現状維持で頑張りたいと思います。今は焦っちゃいけないんですよね、きっと。 男の人の気持ちはよくわかりません。
2006.07.19
コメント(0)
今朝、彼が先にをでたあと、彼からメールが届きました。「最近会話がないから週末話し合おう」だって。いやぁ~、なんでこんな状態かわかっているのか不安になりました 会話ないって、彼からもべつに話かけられないし。(話かけるなオーラを出してるのかな) 話合うもなにもわたしの気持ちは結構いままで小出しに訴えてきたのに。彼が意識の変革(宗教みたい)を持ってくれないと、わたしにはどーるすこともできないんだけどね。 コメントいただいた、まさに「夫婦って築いていくもの」なんですね。その気持ちを彼が少しでももってくれていたら。 彼が何もかわらなかったら、人生設計何もなし。家もなし、子供もなし。の生活になってしまいそうです。 週末婚とかのほうが良いんじゃ?とかなんか変な方に考えが行っちゃってます。子供できたら、子供と二人で実家かえって、彼は週末だけ来るとか。それが一番幸せになれそーなどと、考えちゃいます。なんか歪んでますかね 明日は会社が終わったら、一人実家に行ってきます。別に冷戦だからではなく、中学時代の友達が子供産んだので、遊びに行くためなんだけど。。。(ちょっとブルーになりそうだ。) 久しぶりに実家に預けているわんこにあって、癒されてきます。帰ってきたら、話し合い。。。どーなるんでしょ。
2006.07.06
コメント(0)
日曜日に喧嘩(私の一方的な・・・)してから、冷戦状態が続いてます。 「いってきます」「いってらっしゃい」の二言のみ。 けど、基本無口な彼なので、普段も私が話しかけない限りこんなものだけど。 いっつも喧嘩するのはわたしが一方的に求めすぎのせい?けど、わたしが何も彼に求めなくなったら、二人の会話ってほんとになくなってしまいそう・・・ べつにわたしとしては怒ってるわけじゃないけど、このままうやむやにしてしまってはまたこの繰り返し。彼の本当の気持ちが知りたい。どんな生活がしたいのか。どんな夫婦でいたいのか。どんな家族になりたいのか。 わたしが考えている家族とは程遠いものなのかもしれない。とおもう今日この頃。この場合はどうしたらよいのでしょうか?
2006.07.04
コメント(2)
昨日はだんな様と一緒にマンションのモデルルームに行ってまいりました。前回、FPの方にお話を聞いていただいたので、今後のアドバイスを聞くために。FPの方のお話はとても為になってよかったし、我が家でも共働きだけど働いていけば、も買える!と私としてはちょっとルンルンマンション購入計画にも俄然力がはいりました。 と、ここまでは良かったのですが、自宅に帰ってから彼とFPの方のお話を踏まえて今後の家計について話そうとしたら、まったく聞く耳持たず。「まだ、先でいいんじゃないの~」って。 先っていったいいつのこと 毎日帰りは遅いし、仕事のなのはしょうがないけど、会社の人とのみに行ってることも多いし。休みの日は家のことはなにもしないでゲーム三昧将来のことは何も考えてないし子供は大変そうだからいらないとかモデルルーム見学だって私の付き合い程度(付き合ってくれるのはうれしいけど)ろくに会話もしないし。 面倒なことはやらないで自分のペースで好き勝手やっていきたいっていう彼のペースに疲れてきました。数年前はもっと私のことも気にかけてくれて、いろんなとこ行ったりおしゃべりして楽しかったのになぁ。近頃ぜんぜん楽しくありません。 結婚ってなんなんだろ?夫婦って何なんだろ?一緒にいる意味ってあるのかな?と、自問自答です。 いったい彼がなにをして、どーいきていきたのかまったくわかりません。本人もそんなこと考えないで、毎日過ごしているだけなのかもしれませんが。それが、私としては一番いらつきます。 家も欲しいし、子供も欲しい。休みの日は旅行に行ったり、おいしいもの食べに行ったり楽しく過ごしたい! これって、求めすぎてるの?? 普通の家族になるのも程遠そうです。9年間も一緒に過ごしてきたのに、いまさら彼を見失ってます。
2006.07.03
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


