2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1
お久しぶりです。皆さん、風邪などひいてませんか?琴美は、先週末から風邪です。T-T熱が暫く続いて、グズグズ。ちょっと気に入らない事があると、暫く泣き続けて微熱が高熱に・・・^-^;何をしても泣き止む事がなく、可愛そう。火曜日までは熱があったんだけど、病院に行ったら熱が平熱に下がって、その後、熱は無く鼻水・咳・クシャミが・・・今日は、鼻が苦しいみたいで、何度も起きて「ママーT-T」って泣いてます。せっかく友達と遊ぶ約束や、サークルに行く予定だったけど、今週は、ユックリ家で休みます。早く治れば、パパと一緒に出張に行く予定なんだけどねー。どうなることやら・・・では、琴美の写真を2日分更新したので、ココから見てください。BBSや日記に皆さんからのコメントが沢山なんですが、全くお返事や訪問をしていない私です。ごめんなさい。^-^;でも、頂いたコメントは、きちんと読ませてもらっています。有難うございます♪*********************************ハリケーンが、また大暴れしました。楽天友達のあきぶーちゃんが被害にあってしまいました。現在、あきぶ~ちゃんの町は停電中で、ようやく電気が普及したお友達の御宅に避難中らしいです。もし、これを読まれているあきぶ~ちゃんのお友達がいれば、心配しているだろうなーと思って・・・今日、あきぶ~ちゃんから電話があり、「避難中ですが、家族皆元気にしている」との事でした。始めのうちは、携帯ガスコンロでお湯を沸かして子供達をお風呂に入れていたらしいけど、今はお友達の家でお湯が出るらしいので、普通にお風呂やシャワーも出来るらしいです。突然の電話で、「家が水浸してなのか」「電気が戻れば直ぐに元どおりの生活が出来るのか」「何か必要な物はない?」とか、色々聞きたい事も直ぐに頭に出てこなかったので、何も聞けなかった・・・T-Tとりあえず、現時点では「早く元の生活に戻れるように・・・」と祈るだけしか出来ない私です・・・携帯の番号を聞いておくんだったな。私ってアホねー。^-^;
2005年10月26日
コメント(16)
昨日は、お友達に連れて行ってもらい、初めてサークルと言うものに参加しました!緊張した・・・^-^;でも、琴美はとても楽しんでくれたので、又来週も行こうと思います♪普段、私達が生活している範囲であまり見かけない、沢山のハーフちゃん&そのママがいて嬉しかった。^-^ゆうちゃん、また来週も一緒に連れて行ってね!で、今日は、市でハロウィンのイベントがあったので、ゆうちゃんを誘って行ってきました。ゆうちゃんは、初めてなので終始呆気にとられた様子。それに比べて琴美は、「おばけ!パンプキン!イイモノ(オヤツの事)!!」とワイワイガヤガヤ・・・^-^;今日も、我が母子がゆうちゃん母子を振り回してしまいました。(爆)でも、とても楽しかったです♪では、2日分の様子は、絵日記でご覧下さいな♪
2005年10月20日
コメント(16)
今日の琴美の写真は、こちらからどうぞ♪今日は、昼前に2歳検診に行ってきました。では、琴美の身体測定結果から・・・身長 37IN(約94cm) 成長率100%? (またグラフ外)体重 32 1/2LB(約14.5kg) 成長率96%(グラフ内!よし!)頭 50cm 成長率97%(グラフ内ギリギリ!)気にしていた成長しすぎの精密検査もしなくて良かったし、心雑音も無くなったし、健康な大きめの2歳児でした♪他の2歳児より大きいから、外では3・4歳児に見られがち。他人は「3・4歳くらいなのに、なんであんなことしてるのかしら?」と変な目で見られたり、言われたりするかもしれないけど、そういう時は、親が「身体は大きいけど2歳なんです!」とフォローしてあげる事と言われました。いつも「でか過ぎて腰が痛い・・・」とかって言っちゃうけど、もっと娘の気持ちを考えて言動に注意しないといけないね。気をつけよう・・・^-^;歯が生え揃っているか位しかチェックしてないと思うけど、先生には気になる虫歯の様な物は見られなかったらしい。ホッ・・・^-^今日は、フルーショット(インフルエンザの予防接種)もしてもらいました!まさか、もうフルーショットがあると思っていなかったから、「また時期が来たら病院の予約しないとだなー。」って思っていたのに。1度に全部終わってよかった♪と言う事で、今日はメモるだけ。明日は、パパが出張だし、早いので、もう寝ます。また、皆さんの所に遊びにいけないけど、ごめんなさい。あと、性格バトンがまわってきたので、一つ前の日記に書いてみました。でも、私の暗い性格が出ている日記なので、暗い日記は見たくないって方は、読まないでね。^-^;
2005年10月18日
コメント(8)
今日は、ブル子ちゃんから性格バトンが回ってきたのでやってみたいと思います。でも、これ難しい。^ー^;人の回答を見る度に、胸が痛くなる・・・今日は、私の暗い部分を見るのが嫌な人は、この先読まないで下さい。先ず始めに、私は、自分の性格が嫌いです。^-^;自分の性格が嫌いになったのは、アメリカに来てからだと思います。狭い日本人社会で、人の悪い噂を聞いたりするようになってから「自分も知らない所で、知らない人が、私の悪口を言っているのでは?」といつでも不安になってしまいました。そしてココまで自分を嫌いになったのは、自分で客商売(水商売じゃないよ!爆)を始めてからかも。人に「この人は良い人だ」と思われないと次の仕事が無い自営業の客商売は、私を被害妄想の強い、嫌な性格に変えたようです。Q1:あなたは賑やかな人と大人しい人どっちですか?ドリュー曰く、賑やかな「パーティーガール」らしいです。^ー^;楽しむ時は、トコトンいつもの自分を忘れて楽しみます。アメリカ人のパーティーや親戚の集まりでは、物静かです。でも、そんなパーティーでも、お酒が入ると人間変ります!(爆)Q2:あなたの性格に相応しい単語を5つ挙げてください優柔不断 (食事に行ってもなかなか食べたい物が決まらない)世話好き(困った人を見るとジッとしていられないオセッカイ) 正直 (正直すぎて、いらない事まで言うこともあり)頑固 (これは、父親譲り。だよね?じじ?^-^)八方美人 (上にも書いた通り・・・)酒好きってのもあるけど、これは性格じゃないか・・・^-^;Q3:好きな友達のタイプは?ポジティブな人(私がネガティブになるタイプなので、私を励ましてくれる人)何でも話せる信頼出来る人Q4:嫌いな友達のタイプは?嘘を平気でつく人 Q5:立ち直りは早い方ですか?寝ると忘れる事が多いけど、ネチネチとシツコク忘れられない事もある。^-^;Q6:恋人にしたいタイプは?俺について来い!タイプ、でも優しい人優柔不断な私には、「どうしたい?」と聞かれても困るので。Q7:恋人と一番の親友、選ぶならどっち?これって、旦那と親友って事かな?旦那は家族だからね。どうしてもどっちか選ばないといけないならば、旦那かな?まぁ、どういう内容なのかにもよるよね?!Q8:バトンを廻す5人を選んでください。うーん、選べませーん。^-^;せっかくバトンを回してくれたブル子ちゃん、バトンを私で止めてしまって本当にごめんね!でも、「やってみたい!!」って人がいれば、是非やってみて下さい♪どんよりした気分の方は、こちらの性格テストをして元気を出してね記号
2005年10月18日
コメント(1)
またまた、沢山のおめでとうコメントを頂いて有難うございます!感謝、感謝です!^-^それなのに、私は、何をやっているのか毎日忙しい。なーーーぜーーー?ーー;皆さんへのコメントのお返事も、訪問もせずにすみません。とりあえず、毎日写真を待っているジジ&ハーちゃん、グランマ&グランパの為に、写真だけは毎日頑張って更新しています。では、3日分の絵日記は、こちらからまとめてどうぞ♪明日は、琴美の2歳検診。どの位大きく成長しているのか楽しみな反面、また、グラフから飛び出ているのではないかと不安。私達夫婦は、デカイ娘を持ち腰痛&子供服にかかるお金に悩むが、たいした心配はそれほどしていないんだ。でも、「2歳検診でグラフからはみ出るようであれば、異常がないか検査しましょう」って先生に言われているから、明日の検診は、ちょっと怖い。では、検診の結果は、明日のお楽しみに♪それじゃー、今日も遅くなったので、そろそろ寝たいと思います。おやすみなさい。^-^
2005年10月17日
コメント(7)
昨日も沢山のお祝いメッセージありがとございました♪琴美は、沢山の人にお祝いしてもらって、幸せ者だなー。^-^今日は、夕方からちょっと忙しかったので、疲れちゃった・・・大変申し訳ないんですが、絵日記だけで勘弁してー!ジジ、ハーちゃん、ごめんね。日記&BBSへの書き込みをして下さっている皆さん、お返事&訪問が、この週末は出来ないんですが、お許し下さい♪でも、更新だけはしようと思います。明日は、OSUのフットボールを家族&親戚が見に行くので、朝早くから集まり朝食&ゲーム前のスカルセッションを琴美と私も見に行きます。あー、早く寝ないとだ!!^-^;では、琴美の2歳のお誕生日の様子は、ここからどうぞ!琴美、2年間、こんなイライラガミガミのダメママと付き合ってくれて本当にありがとう!これからもなるべく優しくなれるように頑張るけど、きっとダメなママですが、宜しくね。^-^2歳の1年間で、トイレトレ頑張って、お姉ちゃんになろうね♪
2005年10月14日
コメント(26)
昨日は、おめでとうのメッセージありがとうございましたー♪今日は、琴美の一歳最後の日でした。そんな今日の写真は、こちらからどうぞ♪久しぶりにタイ&ベッカと遊びました。^-^タイのママは、久しぶりに会った琴美を見て、「わぁ~!大きくなったねー!@_@;」とビックリした様子でした。(爆)タイは、1ヶ月だけ琴美より年下で、琴美の方が5cm位背が高い。琴美に抱っこをせがまれたタイのママは、琴美を抱いて「うぉ・・・重い!X_X あや、腰大丈夫?」って言ってました。(爆)今日は、屋外モールでショッピングの予定だったので、琴美もスカートを履かせていったんだけど、結局タイの家で遊ぶ事になったんだ。こんなんだったら、ズボン穿かせて行くんだった・・・^-^;前にタイと会った時は、まだ二人とも上手に仲良く遊べなかったんだけど、今日は二人とも仲良く一緒に遊んでいました。追いかけっこやかくれんぼ、イナイイナイバー!ってして。^-^帰りにお誕生日プレゼントを貰って帰ってきました♪今日は、お昼寝をせずに1日過ごしました。8時半から本を読んでいたら、コックリし始めた琴美。今日は、泣かずに直ぐに寝てくれました。やっぱり疲れたんだねー。^_^今日は、ユックリ休んでね♪去年の今頃の書いた日記です。琴美が産まれるまでの様子を書いていました。興味がある人は読んでね。^-^じゃ、明日はグランマ&グランパが来るから、ちょっとお掃除しておこうっと・・・^ー^;
2005年10月13日
コメント(15)
今日は、私が歯医者に行っている間、琴美は従兄姉の家に遊びに行きました。でも、アホなママは、こういう時にまたカメラを忘れてしまった!ーー;なので、今日はたったの2枚しか写真がありません。今日の写真は、こちらからどうぞ♪何か、毎日普通に暮らしているうちに、後2日で琴美の2歳のお誕生日になっちゃうよ。^-^;2日って言っても、もうすぐ13日になるから、あと25時間ほどなんだけどね。あー、もうすぐ琴美が生まれてから2年になるんだなー。この2年、長かったような、あっと言う間だったような・・・明日は、久しぶりに会うお友達と一緒に遊んできます。お誕生日の金曜日は、夕方に家族3人で写真館で写真を撮りに行って、夕飯はグランマ&グランパ、義兄家族と一緒にパパの大好きなハンバーガー屋さんでご飯を食べて、その後家に戻り、じじ&ハーちゃんに買ってもらうケーキを食べて、プレゼントを開ける予定です!今年は、大きなお誕生日はしないし、私はラクします。^-^
2005年10月12日
コメント(7)
今日の琴美の写真は、こちらからどうぞ♪最近の琴美は、見ていて面白いです!^-^言葉も増えてきたし、ジャンプをしたり、踊ったり、歌ったり・・・色々やって、私達を楽しませてくれます♪2匹の猫が取っ組み合いをしているのを見ると、走って近づいて行って「ダメ!アップ!!>3<」って怒ります。猫を抱きたいって、近づいて行って、無理矢理抱く。猫の頭に顔をスリスリ近づけて、嬉しそうにニィーってするんだけど、その後、猫の毛だらけの手を見て・・・「あー、ニックばっぱい!!(汚い!)」ってとても嫌がります。^-^;かくれんぼが大好きです。ママと一緒にかくれんぼをしたい時は、「ママー!もーいーかい?もーいーよー!」って言いながら、一人で隠れます。でも、いつも同じ場所に隠れるから、直ぐに見つかるんだけどね。^-^;クーラーやヒーターが作動する時の音が聞こえたり、ヘンな物音がしたりすると、直ぐにハッ!と息を吸いビックリした表情を見せてキョロキョロし、「ハッ!オ・バ・ケ・・・@_@;」と言って、私の顔を見てニィーっとします。^-^ハロウィンが近いこの時期、色んな所でオバケのコスチュームやマスク、写真やイラストを見かけます。TVでも、ハロウィンにちなんだ番組を子供の番組でやっています。だから、琴美の最近の流行は、オバケ!^-^今日は、このオバケが役に立ちました♪今日の夕飯は、みんなの大好きなカレー!最後の5口位をなかなか食べてくれなかった琴美。そこで、パパが「オバケが食べるって・・・ あーん!」って見えないオバケの口にスプーンを入れて、琴美のカレーを食べさせたの。琴美は、それが気に入ったみたいで、琴美もオバケの食べたカレーを食べました!^-^琴美も「じぶんでーしるー!(自分でする!)」と言って、スプーンを持ち、琴美の周りにいたオバケにご飯を食べさせてあげました。でも、スプーンに乗ったカレーが減っていないのを見て、オバケがまだカレー食べてないって判ったようで、オバケに「もっと食べなさい!」って薦めていました。^-^;子供って面白いね♪
2005年10月11日
コメント(9)
今日の琴美の写真は、こちらからどうぞ♪今日は、新しいテーマ「英語子育て楽しもう♪」を選んでみたんだけど、何かこれもちょっと違うかも・・・?^-^;我が家の場合、今は日本語がメインで話せるけど、学校に行くようになれば英語をメインに話すようになると思うし、英語よりも日本語を頑張ってほしいんだけど。でも、グランマ&グランパにとっては、今の琴美にもっと英語を理解して欲しいみたい。我が家の会話は、私と琴美は95%日本語。外出先で、「お前、何ヘンな言葉で話してんの?!」みたいな感じで見られたり、お医者さんとかに行った時は、私も琴美に英語で話したりします。パパと琴美は?これが微妙・・・今は、日本語40%、英語60%って感じかな。前までは、かなり日本語で話しかけてくれていたんだけど、最近は、琴美も言葉を理解できるようになってきたから、パパも自分の言いたい事を英語で話すようにしているみたい。パパって日本語はなせるの?って思っている人がいると思いますが、殆ど話せません!^0^;日本語の基礎のクラスを大学で2学期だけとって、私の実家の家族とちょっとだけ話したり、日本人から電話がかかってきて「あやは、今留守です・・・」とかって対応が出来るくらい。ヘンな日本語しかわかりません。^-^;話は変って・・・実は、最近、すごいなーって思ったことが!それは、2日程前、食事をしている時に、琴美がイチゴをフォークに刺して言ったことが・・・「これ、イチゴ!おっきい!Big!」パパと私と顔をお互いに見て、「すごーい!^0^」って言ったの。今まで、大きいもBigも言った事はあるけど、その言葉の意味がどちらでも判るようにマッチさせて言う事が無かったんだ。琴美の頭の中で「大きい=Big」って理解出来ているって言う事に私達は驚きでした。^-^これから、沢山言葉を理解して、色んな言葉のパズルが頭の中で繰り広げられるんだろうなー。バイリンガル教育、難しいけど、こうした楽しみもあるんだねー♪**********************************ところで、今日はお勧めギフトの紹介です♪楽天ショップではないんですが、楽天に日記を持っているタバちゃんさんが店長さんをするOpen-Gと言うシルバープレートのお店です。ご主人と二人で手作りシルバーアクセサリーのお店Tabithaを運営しているんです。4人のお子さんのママをしながら、とても可愛らしいオリジナル・シルバーアクセサリーのお店も頑張っているんです。今年、姪っ子千華の1歳のお誕生日に、タバちゃんさんにお願いをしてオリジナル・シルバープレートを作ってもらったんです!プレートの片面に千華の写真とHappy 1st Birthdayの文字、もう片面にお誕生日や産まれた時の体重・身長・血液型・可愛いお花の飾りを彫ってもらい完成!お誕生日プレゼントって伝えてあったので、お誕生日カードも入れてくれる素敵なサービスをしてもらい、配達してもらいました。届いたプレゼントを見て、妹は感動!「こんなに綺麗な物を有難う!」って言ってくれました。^-^タバちゃんさんが、私がプレゼントしたプレート&メッセージカードをお店のサンプルページに載せてくれたので、気になる方はこちらからご覧下さい♪お友達やお子さんのプレゼントに、お勧めのプレゼントですよー♪タバちゃんさん、本当に素敵なプレートを作ってくれて、有難うございました!!また機会があったら宜しくお願いします☆^-^
2005年10月10日
コメント(14)
今日は、パパと琴美が新聞を取りに外へ出ただけで、私は一歩も外には出ずに一日中パジャマで過ごしたダラダラ日曜日。お風呂の後に、パジャマからパジャマに着替えただけ!!(爆)「お前!そんな恥ずかしい事、こんな所で書くなよ・・・ーー;」って言うジジの声が聞こえるんだけどね。笑って許して!(和田あき子じゃないよ。あ、今、ナミちゃん笑ったでしょ?!)今日は、家でゲームをしたり、お絵かきしたり、歌を歌ったりしてノンビリ過ごしたんだ。夕飯の後、小さなカボチャをカービングしました。カボチャのカービングの様子はこちらから写真で見てね♪日本では、緑のカボチャしかない・・・って昨日のコメントで書かれてあったんだけど、そう言われてみれば緑のカボチャしかないね。と言うか、こっちに来てから緑のカボチャって、日本のスーパーでしか見た事無いかも?!アメリカのスーパーにも置いていたっけ?と言うか、今まで、この大きなお化けカボチャ、カービング以外に使ったこと無いんですが、食べれるのかな?きっとまずいよね?パイの使う以外に何か使い道はあるのかな?誰か、知っていたら教えてくださいな。^-^;話がずれたけど、日本で日本人の旦那さんと一緒になっていたら、「自分の娘にカボチャのカービングとかしなかっただろうなー。」なんて、ふと思った。「これって、国際結婚したから、今こうしてしているんだろうなー。」なんて考えた。あ、でも、日本人の旦那さんと海外赴任とかしていればするのかもしれないけどねー。^-^;
2005年10月09日
コメント(8)
今日の琴美の写真はココからどうぞ♪昨日、今日とメッキリ寒くなったオハイオ。急にこんなに寒くなっていいの?!今日は、昼頃からモールに行って、GYMBOREEで買ったセーターのサイズ交換や、パパの携帯のヘッドセットを交換したり、Ruby Tuesdayでランチを食べたりしました。最近、Ruby Tuesdayで食事していなかったけど、ハンバーガーがすごい種類&半端じゃなくでかいんだねー!もし、ハンバーガーを食べる人がいれば、一個オーダーして二人で半分ずつ食べるとちょうど良いですよ♪その後、お友達のリンちゃんがクラフトショーに出店をしていたので、3人で遊びに行ったんだけど、途中で車の中で昼寝をしてしまった琴美。起こすのもかわいそうなので、パパに車の中で琴美を見てもらって、私一人でリンちゃんのお店を見てきました。すごーく可愛いヌイグルミを作っているんだ。(リンちゃんのブログで見れるので、見てみてね♪)一緒に出店しているお友達が、押し花のネックレスを作って売っていて、とても可愛かったから、一つペンダントヘッドをオーダーして来ました。(リンちゃん、出来たらお支払いするから、教えてね♪)他にも沢山のアーティストとかが来ていて、すごく可愛いアクセサリー、手作りお洋服とかがあったんだ。すごく可愛いアクセサリーがあって、すごく欲しかったんだけど、すごーーーーーーーく高くて手が出なかった・・・T-Tでも、高いって言っても150ドルとかなんだけどねー。^-^;私にしては、ちょっと高めのお買物だったので、諦めました。リンちゃんにバイバイしてから、日本のスーパーで久しぶりの買出し!隣の本屋で、琴美の絵本(古本だけど)を、購入して・・・車の中で、パパ&琴美はオヤツタイム。二人でドラ焼を食べました。^-^次に、サムズクラブでお買物♪大きなパンプキンが安く売っていたので、一つ買ってきました。今年は、カービングをしようと思います。琴美も喜んでくれると良いなー☆^-^あっち行って、こっち行って、忙しい一日だったけど、久しぶりに3人でお買物をして楽しかった。今、パパの大好きなフットボールの試合中。でも、母校は現在負けてるし、今日のお出かけで疲れたみたいで、ソファーの上でイビキかいて寝てるし・・・さっき、タッチダウンして点数が入ったんだけど、これって起こした方がいいのかな?^-^;んー、でも可哀想だし寝かせておこう。
2005年10月08日
コメント(7)
パパが帰ってきました!!!!T-T長い、長い2週間の出張から、ようやく帰ってきました!こんな事で喜んでいたら、1ヶ月、半年とか単身赴任の家族に笑われちゃうかもしれないよねー。^-^;でも、私は、かなり嬉しいよ。これで、ユックリとシャワーも浴びれるし、キー!!となった時に、琴美を見てもらえるし。^-^;さて、パパが帰ってきたので、ようやく日記の更新が出来ます。では、今日もまた3日分の絵日記、1ページ分ですが、ここから見てくださいね♪じゃ、今日は、パパと録画してあった2週間分のLostを見ているので、この辺で・・・はい、我が家は、Lost中毒です。^-^;
2005年10月08日
コメント(10)
お久しぶりです♪ちょっとお休みしてました。パパが居ない間、パパの実家に遊びに行ったり、琴美を預かってもらったりお友達に来てもらってガールズランチをしたりしてました。^-^では、1ページ分、絵日記で3日分の様子をご覧下さいな♪沢山あるからねー。^-^久しぶりの更新なのに、またこんな適当な日記。^-^;今週は、金曜の朝にパパが帰ってくるんだ。でも、アレヤコレヤと大忙し!歯医者で2時間の治療もあるし、片付けもしないといけないだろうし・・・またサボリがちになると思いますが、宜しくお願いします♪
2005年10月04日
コメント(15)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()

![]()