全43件 (43件中 1-43件目)
1
すぐ選挙です。県内でも選挙になる地区、ならない選挙区あるようですが。大事なのは。立候補者の政党です。無所属だから安心( ̄∀ ̄)v なんて思ってる馬鹿はこのご時世そうそういないと思いますが。個人的には民主党や社民党という名を聞くのすら嫌でして(支持者の方には申し訳ありませんが・・・)その政党に少しでも関わる人間には死んでも投票したくないと思い(あ、でも支持してる方にはなぜ支持してるのかはぜひ聞いてみたいです。支持するだけの何があるのかを ̄∀ ̄)ネット等を使ってチェックです。県議会のHPを見たところ。党派別で、民主いねえんだけど( ̄∀ ̄)?となり、仕方ないので党派とやらのHP見ていくととある会派がそれでした(しかも民主と社民の合わせ技・・・( ̄∀ ̄∥某新聞さんにも立候補者と公認・推薦・支持は載ってるんですが、何せ、某新聞さんなので、自分でも確認。民主党県連のHPを検索です(手間かけさせんな)公認・推薦載ってます。絶対に間違ってもその系列には投票したくないので必死です。推薦されてようがどうだろうが「無所属」になるのが正直どうかとも思いますが。だって当選したら、推薦してくれた党寄りになるんですよね?民主の推薦受けて、自民寄りになる議員とかはいねぇだろう・・・。それならば。ポスターにははっきりとデカデカと○○党の公認です、推薦、支持です。それと。当選したら○○党系の議員になります。と、ご本人の顔なんかよりもっとでかく書いておいていただけると実にありがたいわけですが。それ以前にポスターに顔なんかいらんだろう。そもそもモデルじゃね~んだから、自分の名と政策を書くようにしてくれませんでしょうか。でも「政権交代」とか書くのはやめてくださいね。(あ、今だったら政権交代して欲しいからいいなぁ・・・けど県議だしなぁ・・・)いざ、政権とったら、その政策が丸ごと全て役立たず(他国の皆さんにはどうかしらんが)だったり、嘘だったりした政党があるんですが。口先だけでも謝ればいいとか、返せばいいとか、役は辞めるけど議員は辞めないとか、TOPの方からして、皆々様がそんな感じな気がする政党さんですが。選挙ではこれまでの活動等をしっかり調べて、隣だか近くだか周りだかは知りませんが、某国さん達と関わりのない、日本を思ってくれそうな方に投票したいです。ちょっと待て その無所属は ○○かも。ちゃんと考えよう、っと。
2011.04.09
コメント(0)
色々な情報が色々な媒体で流れています。その中には。あの地震や津波の中でどんな行動がとれたのか。とったのか。そんな記事もあります。防災無線で避難を呼びかけ続けた危機管理課の職員さん。沿岸部に避難を呼びかけに行った税務課の職員さん。衛星電話を守った病院の事務局長さん。避難誘導し続けた警察の方達。高齢者の方を避難させようとしていた民生委員さん。防潮堤の門扉を閉じ、住民の方を避難させようと海辺にとどまった消防団の方達。屯所で半鐘を鳴らし続けた消防団の方は。サイレンのスイッチは停電の為、装置が作動しなかった。危険をしらせるサイレン。それが鳴らない。危険を知らせる事が出来るものは。サイレンは鳴らない。けれど、鳴っている半鐘。その「カン、カン、カン」という音は避難中の人にも避難を手伝っていた人にもどれほどの強さで響いていたんだろう。「住民や団員に警報を出し続けた半鐘の音は、津波が屯所に達するまで鳴っていた。」記事のこの一文が事実であれば、津波が迫り来るのを承知で鳴らしていたことになる。やるべきことを、本当にそれが必要な時にやることが出来る人がどれだけいるのか。報道されている方はそれをやった方達で。そして報道されていないだけで、他にもまだたくさんいらっしゃるのだろう。それを伝えることが。伝えられる人達がいないだけで。「・・・いい人ほど・・・」その後に続く言葉は。けれど。行方不明の方達は、上手く連絡が取れていないだけで、どこかの避難所にいてくださるといいと思う。本当に思う。そうであってほしい。そうでなければおかしい。そして今も大変な現場でその場にとどまり頑張ってくれている方達がいる。危険な場所へ危険を覚悟で赴いてくれている方達がいる。手伝えるものならば手伝いたい。けど、そんな術をもたない人間は、ただ、その方達を精一杯応援する事しか出来ない。そしてその方達に対し、およそ常識では考えられない発言をする人間(議員)にはきちんと責任をとっていただくしかない。本人が責任を取らないというのであれば、選挙というきちんとした場所で責任を取らせるべきだと思う。そして今度こそ、上っ面で耳ざわりのいいだけの事をいう、中身のない議員、政党ではなく。日本国民を守る、日本を守る、という気持ちを持つ人達をちゃんと選ぼう。
2011.03.27
コメント(0)
ACジャパンのCMセリフまで言えちゃうまでになったACのCMさんです。そう言えばこのCM苦情いっぱい受けたんだよなぁ、と思いながら見るACのCM。CM自体はいいと思うんですが。というより。こんな時だからこそ。「心遣い」だの「思いやり」だの流してるんだと思ってたんですが。他の営利目的CMが自粛してその穴埋めとして流しているとは思いませんでしたが。別にたくさん放送してくれと頼んだわけでもないのに穴埋めの為に大量に放送されて、尚且つCM自体はいいCMなのに批判されて謝罪するACジャパン・・・。気の毒としか・・・。こんな時に子宮頸がんだの流されても、と言っている人いましたが。こんな時にパチンコのCM流れた方が何考えとんじゃマ○ハン!!!!とか思うような気がするんですが。が、しかし。今朝、通勤途中。パチンコ店の前は車がいっぱいでした。パチンコ店ていうのはあんなに早くからやっているんだろうか・・・。それともまさか待っておられる方がいるんだろうか・・・。TVの向こうは被災者の方の姿。眼前に映るはパチンコ店の前の多くの車。何を。どう。思うか。
2011.03.22
コメント(0)
東北地方太平洋沖地震におきまして、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。長野県北部の地震で被災をされた方々に心よりお見舞いを申し上げます。東北地方太平洋沖地震から10日目の昨日。倒壊家屋からおばあさんとお孫さんが救出された。お水やお菓子で頑張っていたらしい。「先におばあちゃんを助けて」お孫さんの言葉。氷点下にまでなった寒さの中でも耐えて。他にもまだいるかもしれない。他にもまだ待っているかもしれない。一生懸命活動してくださっている自衛隊さん、消防さん、海保さん、警察さん、米軍さん、遠くから来てくださった色々な国の救援隊の皆さん。色々な支援をしてくれようとしている色々な国の皆さん。隣国には恵まれていないけれど。距離は遠くても、とても、世界にはとても優しい方達がたくさんいるんだと嬉しくなる。私自身。すぐ駆けつけて役に立てるならそうしたいけれど。今。自分が出来ること。救援物資。義援金。変な噂やメールに惑わされず、落ち着いた行動をとること。他に何か役にたてることないかな。他に何かできることないかな。周りの人がみんなそう言ってる。頑張ろう日本。
2011.03.21
コメント(0)
単純に思うことは。家族、友人、恋人、など自分の大事な人達を守るために頑張った人達がいる。大事な人達がいる日本という国を守った人達がいる。その人達が『靖国神社』という場所にいるなら。その人達が何より守りたかった人達や人達の子孫が住む日本という国の偉い人達はその場所へ行くことに何の問題があるのだろう、と。A級戦犯、がいるから? 隣国が騒ぐから?A級戦犯がいようがいまいが、大事な人達を守るために頑張った人が例え1人でもいるなら、ましてやたくさんその場所にいるなら、行くのが自然じゃないのか?『もうあなた方が体験したような出来事は二度と起こしません。あなた方が守ろうとした大切な人達、子孫が平和の中で暮らしていける世界をつくります』そう、国民に選ばれた人達が、65年前に大事な人達がいるこの国を守ろうとして亡くなった人にそう伝えることは別にかまわないんじゃないかな。ましてや、自分の国の頑張った人達がいる場所に行くことを、中止しろ、と喚く隣国なんて関係ないんじゃないかな。勿論、隣国にだって隣国の言い分も想いもあると思う。けれど、それでも、『配慮』ではなくて、きっぱりと態度を示す時だって必要だと思う。私の考えは浅いのかもしれない。その場所へは、数回しか行ったことがない。けど。『ありがとうございました。』って言うよ。
2010.08.15
コメント(0)
もうじき全国高校駅伝です。通常、新聞はお悔やみ欄の確認の為にあると勝手に思っている私ですが。この時期になると新聞のスポーツ欄の熱烈な読者です。真っ先に確認するのはスポーツ。そして今日も載っております。高校駅伝の記事。5000mの自己ベストなんぞも載っておりまして、単純にスゲェとしか言いようのないタイムが並んどります。・・・まだ、高校なんだよなぁ、すごすぎるよなぁ・・・・。そして予想オーダーなんぞも載っておるわけですが、こればっかりはどうなるか、分からないような気が。予想オーダーでは、1区村澤くんになってますが、留学生を起用できない区間に、村澤くんを配置するんかな?留学生を使ってきそうな区間に配置した方がよくないですか、3区とか?とか思ったりもしましたが。・・・・考えてみたら、今まで自分の予想が当たったためしありません。なので自分的区間予想は思考停止です。しかし、この選手達はみんなどこへ進学するのかなぁ。ばらけちゃうの勿体ないなぁ、などと思いつつ、なおも記事を読んでいくと。載ってました、進学先。疑問持ったら、すぐ解答。ありがたいです。信濃毎日新聞。毎日何種類もの新聞を見るけど、信毎さんが一番いいと思う、今日は・・・倒置法で呟いてみます。村澤くんは東海大。千葉くんは駒澤大。佐々木(健)くんは中央大。藤井くんは山梨学院大。佐々木(寛)くん、平賀くんは早稲田大。個人的な趣味をいってまことに恐縮ですが、上2つは贔屓の大学。3番、4番も箱根駅伝では、はずせないと(すこぶる勝手に個人的に)思ってる大学なので非常に嬉しいわけでして。5番目の大学に関しては・・・はい、選手達より何よりも、周り、黙れ!!というような(本当にこれ以上ないくらい個人的に)感想を抱いている大学なわけでして・・・周囲が・・メディアが、卒業生が・・・。が、しかし。んなこた脇へウンショと置いといて。佐久長聖の優勝を微塵も疑ってはいないので。はい。上の話と全く全然関係ないですが。・・・・そういや母校。今年有力高校生入るのか( ̄∀ ̄;?
2008.12.19
コメント(0)
チケット。取りたい・・・いや取りたいとかじゃないくて『取らねばならない』どこかの武士道のようですが。某スポーツイベントチケット。朝10時から発売。電話?繋がらなかったらどうする。NTTのねーちゃんの音声なんか聞きたくねぇ。パソ?やっぱ繋がんねぇかも。ってか、申込み寸前でフリーズしたら、マジ救われねぇ。・・・・連打しまくったってフリーズ直んねぇだろうし。頭の中を色んな考えが回ります。過去のチケット取りの経験の走馬灯。くだらないミスも今となってはよい経験。・・・・当時は死ぬかと思うほど後悔と悔しさの淵に沈みこみましたが。「どこぞの虚ろなゾンビかと思ってた」と友達にも言われましたが。が、今回。店頭行きゃいーんだろ、『ぴあ』の。が、ここで。他になんかのチケと発売日かぶってね~だろうな。これを何より心配せねばならないわけです。昔、某チケを取りにやはり店頭へと行った時、自信満々で一番乗りだと思ったわけですが。男性が1人。多分にオタ風味。案の定、某アイドルさんのファンの方でして。必死なのに、トロトロした挙句、ぴあのね~ちゃんの。「このチケットは店頭ではお取扱していません」どきゃーがれ~、このオタ~~~~~~~っ!!!!宇宙の果てまでも蹴飛ばしてやりたい気持ちで、心の中で大絶叫です。さて今回。ぴあが入っている某ビルの前の駐車場に車を停めて、ガラス越しに中を窺います。AM9:30。ビルが開くのがAM10:00。当然何も動きはありません。入り口付近に人もいません。オタ風味、当然いません。・・・傍からみりゃ自分が○○オタかもしれませんが。・・・人としてどうなんだ、とは思いませんが、いい年こいて、この行動・・・・。自分で自分にへたりこみそうになりますが、考えてみれば、へたりこむような行動なんて、過去何回やったのか。・・・・・数える気にもなりませんが、ってか数えたくありません。AM9:59。(車の時計で)入り口付近の看板をビルの中のね~ちゃんがどかし、ドア付近に立ちます。おっしゃぁぁぁぁぁ。車から降り、ドアへと向かい、ドアを勢いよく開け放つと。ね~ちゃんが。「申し訳ございません、10時から開店になりますので」あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。勢いよく開け放ったドアを勢いよくひきました。ドアの前に立つ自分。傍から見れば、過去のオタ風味だろう・・・・。が、その30秒後。私が勢いよく引いたドアを上品にあけ、「いらっしゃいませ」と微笑むね~ちゃん。約30秒後って・・・・社員教育しっかりしてらっしゃって・・・・。ビルを見上げて思います。ぴあは入り口のすぐ側。走りたいが全力疾走はさすがにプライドが許さない。競歩やってみようかな、ってなスピードで向かうと。ぴあのね~ちゃんいねぇ・・・・。ふと横を見ると、ドアを開けてくれたね~ちゃんがこっちを見るなりダッシュです。あの人、ぴあのね~ちゃんだったんだ・・・・。どっか遠い目で眺めます。ね~ちゃんから見れば、自分立派な『イタい』オタだ・・・・。チケット、手に入れましたが。嬉しかったですが。なんか過去のオタ風味に謝りたくなりました。・・・・状況こそ違いますが必死だったんですね、あなたも。
2008.09.23
コメント(0)
ありがとう、春が来たよ。・・・・季節は立派に冬ですが。・・・・・・別に脳内にお花畑が出来て、そこが春なわけでもありませんが。毎週毎週「ねぇもう欝になった?もう欝?」と無邪気に聞かれているような展開に、「どうなんだろう、このドラマ・・・・・」とどこかの誰かに向かい疑問を投げかけ。「欝になること分かってるのに、なぜ見続けるんだろう、このドラマ・・・・」と鬱々と考え始め。「まぁ、考えても展開変わんねーし・・・・」と暗い思考回路発動し。剛利さん。2003でのどこか一本通ったカッコよさは綺麗に消えうせ、どこのバカ親父だ?!と言いたくなる位に人生をゴロゴロゴロゴロ傾斜が90度の斜面を転がり落ちてんのかよ、お前は?!とこれまた言いたくなる位に勢いよく面白いように転げ落ちてましたが。・・・・毎週毎週見続けながら、万が一、生命保険料の額見ていたり、歩道橋の上にいる剛利さんなんぞが出てきたら、どうしようか、と非常に心配しておりました。そして・・・・万が一、ロープと天井なんぞを一生懸命みている剛利さんなんぞがいたら、多分その場でTVの電源切って、コトーというドラマがあったことすら、記憶の彼方、百万光年先へぶっ飛ばしていたと思いますが、そんなこともなく。とりあえず最初から。あの頃の可愛い声はもう二度と戻ってこないんだな、他の子役の声と比べてもKING OF BESTな可愛さだったのに・・・・・と寂しく思いながら、しっかり声変わりした剛洋くんの切なげなセリフが。コトー先生の切なげな表情も。その次の和田さんのアキレス腱との対比が凄まじかったですが。ついでに新看護師さんのキャラが一定でなくいつもブレてるというか、毎回キャラ違うような気がすんのも気になったり。(←あくまで私的な意見ですが)「きついよ、熱いし、以下略~」素直に剛利さんに実情を話してるどこかのおっさんに感動です。まるでわざと断らそうとしてるのかと思いきや「明日から来て」あまり希望する人がいなく人手が欲しいお仕事なのではないかとも思うんですが、このおっさんもコトー先生とは違った意味で悟った人のような気がします。・・・・・たった数秒のおっさんでしたが。そして一瞬、志木那島の村長さんになりたいと真剣に思いました。普段はゲートボール。そして時々村長であることを思い出せばいいわけです。時々思い出せばいいにも関わらず、村長でいられるということは、選挙で対立候補も出馬せず、いつも無投票で村長になってる可能性大です。けど貰える高額給与、なんたって特別職です。自分がこの立場だったら万歳三唱しそうです。あまりにも盲点でしたが。剛利さん、村長選に出ればいいんじゃないのか?もうけとかそんなの関係なく毎月給与が支給され、あの位の額の借金ならば一年以内に返済可能。そこまでふと考えましたが。しかし。馬子にも衣装、ともいえないようなスーツのあの着こなし。役場に行って、あんな村長に対応されたら、ここは大丈夫なんだろうか?と眠れぬ夜を過ごしてしまいそうです。それに多分、話し方、特に敬語に違和感が。第一、 剛利さんが小学校や中学校の行事で祝辞を述べられるとは到底思えません。まだ原子力発電所誘致の方が実現性が、ブツブツブツ・・・・・(以下略)そしてカッコいい大人が。信ちゃんのパパ・・・・・・とうちゃんです。人の家の子供を叱れる。叱られた子供の親もそれをきちんと受け止める。それって多分いますごく減ってきてるんだと思います。多分、一番必要なことにも関わらず。色々と思う人、何て言い草だと言われる人もいると思いますが正直に言わせていただくと。あのさ、子供ってさ、『数』さえいればいいのか?『質』はいいのか、どうでも?『質』ってなんだ、一人一人が大切に決まってるだろう、と思われると思いますが。勿論それはそうです、当たり前です。けど。なんか子供を大切にする方向とか違ってないかな?昔、本屋のバイトしてた時。お菓子をぎゅっと握り締めてた手で本まで触ろうとしていた子がいて、近くに母親がいたんですが、注意もせず、仕方なく「本汚れちゃうから、触らないようにしようね?」と出来るだけ優しく言った所、母親がいきなり睨みつけながら子供を抱き上げ、すれ違いざまわざとぶつかって出て行きました。他にも子供のやることなんだからいいじゃない、と注意した店員にキレてわめいていた親もバイト先ではありませんが見たことあります。子供をつれてくる場所ではないのに連れてくる人。子供がいるからと、無理矢理優遇してもらおうとする人。他人の言葉に耳を貸さない親。正直増えてると思います。そんな親に育てられた子供。怒られたことのない子供。『質』・・・・・考えてしまいます。・・・・自分はどうなんだ、と言われるとアレなんですが。3.14を3にすると喚くよりもっとずっと他にやることがあったんじゃないかな、子供に対して。くにちゃんの両親。特に母親が私のツボをついてきます。あきおじの時もこの人のセリフが言い方がなんか残って。今回も「デカい図体して、」が直球、ストレートです。そしていつも頷いてるだけのイメージの親父の「とうちゃんもついてる」の言い方も優しくて。親子って家族っていいなぁと。しかし、そのあとの「ヤシガニラーメン」云々がどこかのコントのようでセットが一気に恐ろしく安っぽいセットに見えてしまったんですが。・・・・これは正直余分だった、と・・・・・・コトー先生は、コトー先生は可愛・・・面白かったのだが。奨学金。なぜそこで「ありがとう、世話になる」と言えんのだ。このバカ親父!!と画面に向かって呟くと。砂塵の向こうから重さん登場。他の質問には「ああ」「ああ」と答えてた剛利さんも「楽しいか」には答えられない。嘘をつかせない言葉、ですね。感動してたのに。重さん去り際の「おかに上がった姿なんて見たくなかったよ」の「よ」の部分が、まるでどこかの国の方のような微妙な発音で正直笑いそうになったのは・・・・どうすれば・・・・・・。そして戻ってきたよ、春・・・じゃなくて剛利さん。いい仲間がいたんだね、意地を張っても好意を断って、でも、それでも見捨てたりしなかった漁協の仲間。流れてくる音楽と剛利さんの背中越しに見えてくる『剛宝丸』「おかえりなさい」コトー先生の満面の笑顔。島に戻ってくる人を「おかえりなさい」って言えるコトー先生が嬉しい。彩佳さんとの電話で本当に嬉しそうに素直に「はい」って言ってる先生が可愛い(30男にいうセリフじゃないのは重々承知ですが・・・)けど。一番心に残ったのは『剛宝丸』を見つめている剛利さんの背中。それを見ている剛洋とコトー先生。よかったね。
2006.11.16
コメント(0)
女装に失敗した嶋本さんの如きミムラさんにももう慣れて。表紙の「ようこそインドネシアへ」を発音しようとし。これローマ字読みでいいのか?とさんざん悩んで、「せらまっと だたん け インドネシア」と「インドネシア」の部分だけやたらと自信を持って発音してみた所。どうやら「スラマッ(ト?) ダタン」が正しいらしいです。「Ke」は「ケ」でいいのかどうなのか、今だに分かりませんが・・・。どうして「Se」で「ス」・・・・・・・。カムバック、ローマ字読みと呟いて見ますが、もともとローマ字読みではないのでカムバックも何もありません。ああ、でもこの「Selamat」とかはけっこう使えるらしいです。「おはよう」にも「こんばんは」にも「おやすみなさい」にも「さようなら」にも入ってました。しかし、そこで悩んだのが「こんにちは」。「午後」のこんにちはと「夕方」のこんにちはがある。夕方って「午後」じゃないんだろうか・・・・・。午後ってじゃぁいつまでなんだろう・・・・・。昔、「日本ではいつまでが、おはようで、いつからが、こんにちは、なの?」と悲壮な顔で聞いた知り合いがいたのを思い出しました。ついでにその知り合いは「・・・・こんにちは、からこんばんはになるのはいつから・・・・?」と疲れきったようにも聞いてきましたが。同じ様なことで悩むとは思わなかった・・・・。上記の質問に対する自分の経験からいって「おおよそ」とか「感覚」とか言われることは想像つきますが・・・・。と思いきや、けっこうしっかり決まってたようです。10時から15時位まではこんにちは(午後)、15時から日没まではこんにちは(夕方)バージョンらしいです。ためしに「こんにちは」の午後バージョンを聞いてみると、表記的には「スラマッ(ト) シアン」の筈なのに、いくら聞いても「スラマッチアン」にしか聞こえず、それでも根性入れてさらに聞いていると、「スアマッチアン」・・・・・。真田さんはすごいな、耳がいいんだな。学生時代、ヒアリングとか出来たんだろうな。英検のテストで「あい べっぐ ゆあ ぱーどん?」と日本語発音で連呼した私とは違うんだな、と何やら遠い過去を呼び出しておりました。ああ、そう真田さん。さすが隊長、すごいですね。何が必要で何を今現在持っているか、をきちんと理解し、一人一人ちゃんと見えてる。こんな上司が各職場に一台・・・いえ1人。例え思考回路がちょっと掴めなくてもそれはそれ。この指導力には代えがたいです、はい。そして「ンパッ」の彼。顔が似てりゃ才能も似るのか。けど、この死生観の違い。でかいなぁ、と思います。幼い頃から自然と意識に刷り込まれたその考え方。「神の思し召し」と言われたら、それに向かって何かを言うことは本当に難しい。次回。真田さんの救助が非常に待ち遠しい。「神兵」の救助。「インドネシア」編。真田さんの目線からの現地の人。現地の人の目線からの真田さん。その二つで見たい、と思うことがあります。死生観に代表されるような考え方の違い。そんなものを。
2006.11.15
コメント(0)
欝な展開ももう慣れました、どうも毎週毎週ありがとうございますと意味なく土下座しそうな今日この頃。平静装ってますが、心の中の叫びは違います。この際、前後の展開なんぞ無視してもいいから、剛利さん宝くじ当たってくれんだろうか。道で1000万とはいいません。500万ほど落ちてないだろうか。そして持ち主あらわれないまま期限が過ぎていってくれんだろうか。考えて、多少?無理があると分かりました。それならば、沖縄の家が公共工事にひっかかり、幾らか入ってこんだろうか。これならどうだ、ありえるだろう、と考えて。・・・一体、何の公共工事なら、そんなに金が入ってくるんだろうかと悩み始め。新幹線・・・・どこにつながるんだ?ダム・・・・必要か?道拡張・・・・そんなに多いか交通量?下水道工事・・・・・家壊してまでやらんだろ。そうだ、原子力発電所を誘致だ。あれならきっとものすごい金が・・・ああ、でも用地交渉たいへんだろうな、反対運動もあるし。・・・・・私今一体何考えてんだ状態に突入です。・・・・・・・・考えるのは断念しました。ああ、それとですね、苦手な看護師さんですが。牛が飛ぶ、という話を聞かされた時の看護師さんの表情が可愛いなぁなどと破格な位珍しい感想を抱いたのですが。剛利さんへの失言というか、なんというか、どうもこのキャラは人をイラつかせるようです・・・・。・・・可愛かったのになぁ~。剛利さん・・・・・・。もう金なくてもどうでもいいから、戻りましょう。船の先に立ってるあなたはどう見ても海の男。陸は向かないと思います。人魚姫なんていうお顔はしてらっしゃらないのでいいませんが、陸に上がったら、死んじゃいそうです。海に飛び込んで行った時は思わず、「下川隊長!!!!」なんて叫んでしまいましたが。あちらは制服もスーツも似合う方だったのに、こちらはヨレヨレネクタイにスーツで・・・・・・・。などと思わず意味ない比較をしておりました。のらりくらりと剛利さんの治療するコトー先生ですが。何も言わない所がまた切ないです。あの場面で「金ならボクが貸しますよ」と言うような人だったらそれはそれですごいですが。コトー先生は前回2003は「島医者」という概念というかイメージと戦っていて、今回は何か色々な人の思いを背負って頼られて・・・・・頼られるということは悪いことじゃないけれど、何か切ないですね。コトー先生は誰に頼るんでしょうか?誰に「どうすればいいんだ?」って聞けるんですかね。コトー先生が全て悟ったような仙人のような方になっちまってるのが、何とも、どうなんだ、と。ああ、でも剛洋くんを待っていて、重さん入ってきた時の、騒ぐわけでない地味~な落ち込み方が笑えます。なんとはなく30過ぎた男に可愛いなんぞと思った一瞬でございました。剛洋くんも、ですね。時々限りなく棒読みなのか抑揚がないのか分からない時ありますが・・・。けど、「東京は禁煙が主流」って・・・・。そうかそう考えるのか。「喫煙は二十歳から」って言ってる方達が気の毒になったこの一瞬。けれども、島に戻ってきてコトー先生の往診について行ってる時のあの表情はいいな、と思います。「ああいう瞳をした子は伸びるんじゃがな」とどこかのマンガのじいさんのごとく思ってみたり。道で挨拶されて自然に頭下げてる時とか。学校から逃げたい気持ちや父親の苦労や、あれで能天気に明るい子だったら、精神的になんか危険な気がするし、明るく振舞ってたら、いじらしさ倍増で切なぎる。大人しい通り越え、暗いくらいがちょうどよいと無理矢理自分を納得させてる今日この頃。そして偉そうな割に多分いい人というか、なんというかの鳴海先生。口調は限りなく偉そうですが、わざわざ電話をかけてきてくれる。(彩佳さんの様子が気になるコトー先生の方がかけるべきだろう)しかも「今いいか」と確認すらしてくれる。(人の都合なんぞ気にせず、勝手に喋りだしそうなイメージなのに)コトー先生が「すいません、今ちょっと・・」とか言ったら、「そうか分かった」と言って切り、また時間を見計らって再び掛け直してくれそうな気さえします。すげーいい人じゃないか、この人!!!!!!!
2006.11.09
コメント(0)
暗いな♪暗いな♪どこまで暗いのおぉぉぉぉぉっ?!!!??????と最後には必死でどこかの誰かにすがって聞いてしまいそうなほどの展開のコトーですが。第4話。暗いには暗いんですが、なんとなく今回の話は落ち着いて見ることができました。星野さん夫婦の話があったからかな、と。ただでさえ、声が受け付けないにも関わらず、そのキャラまでが勘弁してくれ状態な新看護師さんに私の頭の中では、診療所はコトー先生と和田さんのみ、とインプットされ、新看護師さんは画面にはいない画面にはいない、とどこかの胡散臭い宗教のごとく呟いてるわけですが。しかし、しっかり生まれてこの方、無宗教、もしくは仏壇も神棚もクリスマスもありがとうな多宗教な私ゆえ、画面からは消えてないくれないわけでして。・・・・本当に消えたら、目医者行きますが・・・・。でも今回はあまりでしゃばらず良かった、と。けど、明るく「聞きました、2年前のこと」とのセリフには、「すいません顔面一発殴ってもいいですか?しかも鼻中心に思いっきり。」と聞いた上で、殴りたくなるような気持ちになりましたが、それはまぁそれで。星野課長と昌代さんは何かもうそこにいるだけで、どこか切なくなるんですが。昌代さんに「ま、つ、り」と言われた時の星野課長のあの「行きませ~ん、行きませんよ」のあの言い方も、その前の昌代さんの手元見る表情も。でも昌代さんの笑顔とあの前向きさには自然と頭が下がる思いがします。玉子焼きのエピソードもコトー先生の泣きそうな笑顔も。みんなみんな優しくて切なくて。「おとーさん、いこ、ま、つ、り」はもう目の前に霧状態。画面が見えなくなるのを何としても見ようと画面を睨みつけてました。目をパッチリ開けたまま、綺麗に涙を流せる人が羨ましい、と心底思いました。ゆっくりと、少しずつ歩いていく2人の姿に。後姿に。切ないんだけど、2人が歩いていく未来があるのがすごく嬉しい、そんだけです。星野さんとコトー先生が話す場面。「医者だから安易な慰めの言葉は言いません・・・だけど、医者だから希望も失いたくないんです。」医師とはそういう人であってほしいな、それが医師なんだなと思わされる言葉でした。星野さんと重さんのシーンも好きで。この二人はお互いにお互いを支えあえることが出来て、心の中じゃ、どこか甘えることができて。小さい頃からの知り合いってそういうトコがいいですよね。・・・・隠しておきたいことも知られてる、という問題点もあるわけですが。最後、寝てしまった重さんを見るコトー先生の表情が、どんな意味合いを持つのか。コトー先生もよく分からん御人じゃとフト気づきました、今頃・・・・・。信ちゃん、そうだよな、あの年頃ではチト恥ずかしいよな~。ああいう雑誌に興味も持つ頃だしなぁ。昔、年の離れた妹ができた同級生はその話、自分からは決してしなかったな、そう言えば。が、しかし、周りの人間、からかいもしませんでした、田舎だったが。良かったな、と言ってたりもしてた、確か大人だったのか、はたまた子供過ぎたのか・・・・・。・・・・・・・・・・・・・後者だったな・・・・うん・・・・・。剛洋くん、ビリから三番目。星野さん夫婦とは違った意味で切な過ぎて涙が出そうです。私も実は私立でして、スポーツ出来るか、勉強出来るか、な学校でございました。これ当たり前ですが、つまり勉強出来ねぇなら、スポーツ出来ろよ。スポーツ出来ねぇなら勉強は出来るんだろうな、と・・・・。でも入学次の成績順と卒業次の成績順は全然違ったから、伸びる人伸びない人、いるんだろうなぁ、と。けど、当たり前のように頭いい子はいて、まぁ結果医師になりましたがね、その子。努力だけではない頭の良い子っているもんだなぁ、としみじみ思いました。だから、努力するしかないんだな、普通の人間(ヤツ)は、って早くも悟った入学直後。剛洋くんはどないですかね、そのへん。けど今日のコトー先生の顔面に旗バシッ2連発は良かったですね。なんか和む(*´∀`*)ねぇ、剛利さん、甘い話とうまい話には・・・(以下略)。ゴロゴロとどこまで転げ・・・・この人・・・・(--;)
2006.11.02
コメント(0)
インドネシアからこんにちは。・・・いえ、私が、ではありません。(旅してみたい地域の1つではありますが。)そうか、嶋本さんも、兵悟さんも盤さんも遠くはインドネシアの血が流れてるんだね。まぁ嶋本さんは違うけど。同じ日本に性別違いの同じ顔。・・・・・・・・・どっちが女顔?男顔?一瞬どこぞのドージンさんを読んでしまったのかと、コンビニで遠い目をして朝日を見上げましたが。・・・・朝日というか、随分高い位置にありましたが。いや、楽しいですよ、いいんですけどね。嶋本さんはなんだかんだいいつつ好きですしね。ああいうプロ意識高い人好きだ、うん。けど、別にインドネシアに同じ顔の人(日本人とはいえ)がいるこたなかろう・・・・。インドネシア編。先に行ってる真田さん他、地震・津波でトッキューのメンバーが派遣されるんだろう、と思っていたんですが。どうやら真田さん1人の活躍と聞き及び。あの人、全くの未知の地でどうやってコミュニケーションはかっていく人なんだろう、と期待してた私は馬鹿ですか?いやレスキューがメインだろうけれども、なんかね、真田さんが、1人で、こうどうやってね、人との繋がりを(しつこくなるので以下略。)全く新しいキャラを期待してたので、嶋本さんの女版、かつ説明役みたいなんが出てきた時は、何が、かは分かりませんが、そうなのか、と何やら落ち込んでおりました。けど、真田さんの活躍は変わらないだろ、似てるやつがいたって、そいつじゃないんだから、コミュニュケーションはかってくのは変わらんだろ、うん?と気持ちを持ち直し。けどあの記念碑云々はどこかで見た?読んだ?気がするが、とチト回想し。嶋本さんの女版・・・ミムラさんは御年お幾つであらせられるのであろうかと考え舌噛みそうになり。まぁトッキューは隊長副隊長の年が分からん所がポイントだしのう、と勝手にポイント作り出してましたが。次回が楽しみなことには変わりなく。早く来い来い、水曜日。でも「ンパッ」か・・・・文字に出来ても発音できない代表選手みたいな発音・・・・。
2006.11.01
コメント(0)
Dr.コトー診療所。どこはかとなく、どころか、暗いです、欝な展開てんこもりですよ~、と予告もTV雑誌も言ってる昨今、ファンの皆さんいかがお過ごしでしょうか?ファンの1人としては欝な展開にこちらまで欝にお過ごしですと答えてしまいそうですが。原さん、どうなんでしょう。こう周りの人に頼ってみませんか。あなたが声を聞きたい、とか言ったその方は医師です。おそらく金は持ってます。無駄遣いもしなさそうですし、利子などとセコイ事は言わず無利子・無期限で貸してくれると思いますが。声だけでなく金についても聞いてみたらどうですか?ついでにその医師を連れてきた役場の課長さんはご家庭の事情があるので難しいですが、その部下の、診療所の事務をやってらっしゃる方。あの方はいかがですか?役場職員ですよ。公務員です。こちらも無駄に金は使ってないと思います。プライドが許さんでしょうが、剛洋くんの為に船売ったあなたです。プライドなんてこの際、地面に投げつけ、踏みにじりただ一言「金貸してくれ」と言ってみませんか?例え命令調であったとしても金貸してくれると思います。それも嫌なら、漁協の皆さんはどうでしょう。たいして金持ってるような気はしませんが、意外に500円貯金なんてやってるヤツがいるかもしれません。500円でも黙々と溜めてると、あら、不思議。気がつくと意外に溜まってる時があります。ね、ここは一発素直になって、「金」と。TVに向けて真剣に剛利さんに話しかけている自分に愕然としますが。あまりにもな欝展開に、どこかがどうにかなってくれと。・・・どこがどうと言えないので意味ないんですが。そしてそれ以上に私にとっても欝なのは。・・・・・診療所の新看護師さん。この女優さんが苦手です。いや姿形は綺麗とか可愛いとかいう明確な区分は出来ませんが、雰囲気のある方だな、って思います。動いたり、喋ったりするより、こう静止画の中で佇んでるのが似合いそうだなって。けど、絶対的に受け入れられない・・・・・・・理由、声。コトーが始まる時にですね。友人の1人がものすごい勢いで誉め始めたんですよ。若手NO.1女優だの演技派だの天才だの、と。NO.1、いい言葉ですね、学校の成績とかなら。がしかし、ワタクシ、この言葉は嫌いです。いや別にみんなONLY1だとか高尚なことを思ってるわけではありません。こういう冠詞ついてるヤツって日本に、同じジャンルに何人いるんだろうと。最近の若手女優はみんなNO.1っていわれてないか?と。みんなNO.1なら、それはつまりみんな横並びだろう・・・。がしかし。演技派、天才は大好きです(`∀´)vコトーもDVD迷わず購入した位大好き。今回のコトー安泰だとお前どこの製作関係者かってな位に勝手に万歳したんですが、が。始まった時のあの衝撃は忘れられません。新看護師さんが喋るたびに背筋がゾワゾワ。何かと感じが似ていると思ったら、黒板に爪立てた時のギィイイイイって、アレと同じ不快感です。役者本人は嫌いじゃないのに、声がダメでドラマ見れないと言ってた友人がいましたが、そん時はそんなことあるかよ、と思ってました。が、今現在その友人の気持ちが死ぬほど分かります。ごめん、今頃になって理解したよ、数年かかってごめんな、理解するまで。んでコトー。見たいんですが、その女優が、今回、ほぼメイン。一時間中、黒板ギィイイイイィイイイイ(泣)にしても。そこまでして見たんですが、イマイチという感想でした(あくまで私が)刃の方を人に向けて渡すのがNGなのは医学の知識とか経験以前に通常のマナーというか、常識だろうと。看護士としての資質以前にどういう育ち方してんだろう、と育ちを疑うんだが、違うのか。採血にしても、頭下げんでも、いくら看護師が嫌いだろうと、自分の子供の命がかかってる時にためらう親はおらんだろうと。ましてや、あんな子供一筋な母親だし。これが島の人か、観光客がケガして、んで珍しい血液型で、合致するのがあの母親だけ、で「採血させてください」って展開ならまだ納得できるんだがなぁ、と。それに「当たり前じゃないですか以下~」って何か唐突。違和感。この看護師さんてこう、人の気持ちを考える、じゃなくて自分の気持ち、だけな感じがする役な上にこの女優さん、演技わざとらしくないか?なぁ、K(←看護士女優さん大絶賛友人)とはいえ、普段はホワッとしたコトー先生がビシッとする手術シーンに非常にトキメキまして(また死語か?)何気に和田さんにはけっこう遠慮なしなコトー先生にほっとしました。和田さんの立ち位置ってすごいです。特に敵視したり、意識したりせず、ありのまま。あの関係性はすごく魅力的だし、コトー先生にとってはとても安心できる人だろうな、と。がしかし。次回予告の昌代さんに大絶叫しました。本当に本当に勘弁してくれ。視聴者を欝にはせんでくれ。
2006.10.26
コメント(0)
観艦式。大丈夫、か?・・・まぁ私は見送り組なので、乗艦券握り締めてニュースチェックしている方に比べれば気持ち的にはマシかと思いますが。・・・それ以前に、なんでこんなに緊迫してしまったんだ?とも思いますが。・・・・キタさんのせいなんでしょうがね・・・・キタさん、何考えてるんだろ?ミナミさん、通訳してくれませんか?のちのちは統一するんじゃなかったでしたっけ( ̄∀ ̄)?早いうちからの相互理解は大事だと思います、他人事ながら。言葉が一緒なんだから、誤解を招くこともない、と思う・・・多分。・・・・本当は何が一番したいんだ、キタさん!!!と聞いてみてくれませんか?(コソッとでいいから)でもしかし。TV見てると、なんかアレよアレよという間に色んな事が決まっていきます。・・・いや、決定遅すぎて何しとんじゃい、上は!!!!と『上』とはどこの誰なんだ状態で叫んでるよりはマシですが。一般人としては、誰も悲しむ人のない決着それだけを望みます。・・・・難しいけどな、これ以上なく。・・・・気取っても意味ね~な。だから。身勝手覚悟で言わせてもらえば、とりあえず、平和が当たり前だと思ってる人たちが平和なままでいられるように。そんだけ望む。誰も平和だと思わない余裕のない世界からなんて平和生まれねーと思うし。でバカ正直に応募してハズれた観艦式ですが。・・・あ、なんか平和になった(笑)1人1回応募って言ったじゃん。あれって全体通して1名義1回だけって意味ですよね。1日1名義1回なんて拡大解釈してよかったんですかぁぁぁぁぁぁぁ。外れたものの僻みと言われるかも知れないが。普通、そうだろぉおおおおおお!!!と叫んでみる。けどコレ真面目に頭に来ます。サイトさんやらをウロウロしてみると。「1名義1回を守り、親族、友人etcの名義を借りて応募。○枚当たりました。けど何枚か同日ダブっちゃいました」って。言葉だけとれば守ってるけど、名義借りた人が行く気ないなら、それ同じ人が複数出してるのとどこがどう違うん、ソレ・・・・・・・?子供いるような人が、平気でソレやるんかい、って人もいたり。僻み以外何者ないじゃんと言われたら、そうじゃい、何が悪いんじゃ、って言って受けて立ちますが。けど、「ちゃんと一枚だけ出して当たりました~」って書いてある方とか見ると、良かったね~楽しんで来いよ~、とまるで親しい知り合いのように微笑んでしまったりもしてですね。なんかやっぱりどうしても拡大解釈・詭弁要してチケット手に入れたような感じの方に頭きてるんですが、はい。web応募だったので、当たりかハズレかもわからず。乗艦券届いた( ̄▽ ̄)vの報が届き始めてから。はがきは来ねか~?と毎日ポストを覗き、今日は日曜日だから(来ないんだ)、ココは山だからな、1日遅く来るんだ、などと自分を必死で納得させていた身としては。けど、確認方法等は大分厳しくなっているようですので、出来るだけ、どんな方法でも手に入れたもん勝ち、なんて方ができるだけ少なくなるように、チェックよろしくお願いします。・・・・誰に言ってんだろう、自分・・・・・・。・・・でも一番はさ、観艦式ちゃんと出来るといいよね。みんな見たいって気持ちは同じだからさ。
2006.10.15
コメント(0)
制服が好きですか?などと聞かれたら、「勿論!!!!!!!(当たり前です)」などと相手の鼻先数センチにまでにじり寄って叫んでしまいそうな私ですが。職場にその制服さん達が来ました。制服といっても思い描くのは人それぞれだと思いますが。今日、職場に来られたのは、人の生命やら財産やら守ってくださる方々でございます。断っておきますが。・・・・・・捜索とかではありません。自席で仕事中にふと目を転じると、そこに制服!!!うきゃ、と自然に手が動き、手元にあった書類が動き、書類が勝手にキーボードを叩いてくれまして。・・・・ちょっとばかり泣きそうな目にあいましたが。それでも制服です。勿論制服の方々もお仕事で来てまして。挨拶とかされたんですが。そのスラリとした体にキッチリとした制服の着こなしっぷりに思わず密かに撮っても構わんだろうか?と携帯をもってシャッターチャンスを狙っていたのは秘密です。・・・同じようなことしようとしてたヤツもおらず、第一そんなこと出来そうな雰囲気でもなかったので、あきらめましたが。・・・本当にやってたら私の人事評価どうなったんだろう・・・・・・。・・・考えるのはやめました。で、来られた制服さんの中で一番偉い方。首から下ばかり見てたので気づかなかったんですが・・・・。挨拶される時に紹介された名前。今目の前で挨拶してる顔。・・・・以前お世話になってたトコに派遣されてた方だぁぁぁぁぁぁぁ。制服着てたから分からんかった・・・・・・。だって昔作業着だったし。似合ってたし・・・。いやでもそういう問題でもないだろう・・・・。誰か分かると記憶がどぉおおおっと音をたてて(心の中でですが)蘇ってきます。うわぁぁ、偉くなったんだな。一見冷たそうなんだけど、笑うとすごく優しくて、きちんとしててすごく真面目な方なんだよなぁ~(* ̄▽ ̄*)初めて社会に出たときの。職場にいた方。もう7年くらい前になります。挨拶が終わり、上司達とお話してたんですが、なんとか一言くらい話せないかなと思って必死で見てると、ふっとこちら向いて微笑んで敬礼してくれました。覚えててくれたんだぁぁぁぁぁ。嬉しくてものすごい笑顔になってしまいました。傍で見てる人には一体何の電波が入ったんだ? と思われたかもしれませんが・・・・。それから上司達と話し終えると、こちらへ来てくれて。「お久しぶりです」と言うと「(会社の中に)入った時にオレもう気づいてたよ~」と。一緒にお仕事してたのは、たった一年だったけれど。何も分からなかったけれど、出来るだけ頑張ったって自分で思えるくらい頑張った職場だったので。7年も経った今。あの時の職場の人たちは、大きな組織の中で色んな場所で、今も頑張っていると思うから。こうして偶然会える事がある意味奇跡みたいで嬉しいです。私にとってのアルバイトとかではなくて最初の社会人としての職場は本当に大好きな大事な場所でした。1つの目標に向かって頑張ること。あきらめないこと。上に立つ人が先頭にたって引っ張っていく姿。色んな人がいたけれど、でも私にとってはそこにいた全ての人が。私にいろんな姿で、そして忘れることの出来ない、時々適当にしてしまいそうな時にふっとおもいだすような大事な言葉をくれた人たちです。何よりも。・・・・目標が達成された時のいつも動じない上司の目に浮かんだ涙。小説の中みたいだけど、つくりものではない私の原点。
2006.10.13
コメント(0)
マガジン。トッキュー。兵悟さん、大活躍だ( ̄▽ ̄)最初は愚痴から。はい開始↓正直言わせていただくと。厳しい訓練や現場での経験とかそういったもので培われた『トッキュー』というもののレスキューがみたかったなぁ、って。兵悟さんが降下した時点でそんな希望は見事塵と化したわけですが。本当にありえないレスキューはリアルさんからNGがでるそうなので、レスキューの方法自体はありえるなら、実際レスキューをやるのは大口さんでも小鉄さんでも一ノ宮さんでもいい。なんなら嶋本さんが、真田さんよろしく隊長自ら先陣きって突っ込んで行っていただいてもいい。「これがトッキューのレスキューや」って。んで兵悟に「ここまで登ってこい」って。・・・すいません。何か、には分からないけど、何かに影響うけてます、自分。でも何だっけか、これ ( ̄ ̄???今回は降下器への熟練度から兵悟さんがベストだと思うけれど。一巻にもあったように。決断に時間がかかりすぎる、まだダメだ、と真田さんが反省していたけれど。反省しつつも自分の努力や経験に裏打ちされた自信をもって、兵悟達の前に大きく高い壁として立ち塞がって欲しいんだよなぁ、嶋本さん達には・・・・・。なんか一体誰にどんだけ夢みてるんだ、と突っ込まれそうですが。それ以前に自分で突っ込んでるわけですが。んでも。トッキューは大人、といいますか、先輩達がカッコよいと思うのです。新人がそれまでの古くて固い体制を壊してく、っていう話は意外と多くあるけれど。そうではなくて、先人達が迷ったり、苦しんだりして積み重ねてきたものを後に続く者たちに示して、そして後に続く者たちはもっと上を目指して、さらに積み重ねていく。そういうのが。兵悟さんだけが片っ端からやることなすこと成功してるんじゃ訓練も経験もあんまりいらね~んじゃね~か?と思ってしまいそうになったり、とか?(コソッと疑問系です)はい愚痴(?)終わり。でも兵悟さんお疲れ様、というか頑張ってる最中ですが、頑張れ~。相変わらず、指示聞かないところはう~ん、ですが、正直。でも要救助者をしっかり掴んで、そして冷静に判断してるのはすごいです。・・・・マストの上、濡れてるだろうに、走るって・・・・・すげぇ。学生さん達へのあの励ましもgood ( ̄▽ ̄)vトッキューも学生さん達もみんな頑張れ。生きろよ、絶対。でも気になるのは盤さん。なんか薄いぞ、儚いぞ、白いぞ。なんか三拍子そろったぞ?まさかそのままフェードアウト・・・( ̄▽ ̄;???頼む、それだけは勘弁してくれ!!!(土下座)危機管理産業展。2週間ほど前に自/衛隊さんの関連で知ったんですが、平日で綺麗さっぱりあきらめました。悔しすぎますが、休日で行けないよりすっぱりとあきらめつきました。そして実は今回『トッキュー』より先に読んだもの。『スミレ16歳!!』なんでだろう。とてつもなく惹かれます。兵悟が大波くらうかどうかより、怒涛の展開があるわけでもない『スミレ16歳!!』を夢中で読んでました。はぁ楽しかった ( ̄▽ ̄*) とパタンと本を閉じたところで。『トッキュー』読んでねぇ!!!Σ( ̄Д ̄;気づいた次第です、実は。でも『スミレ16歳!!』いいですね~(*´Д`*)。はっきり言わせていただくと絵が格別綺麗なわけでないし、なにかとくにすごく訴えかけるような内容があるわけでもないんですが。なんだろう、なんか必死さと気の抜けた感じが微妙にミックスしてなんかとてつもなく惹きつけるなにかになってる、感じがします。・・・多分これからマガジンで真っ先に見るのは『スミレ16歳!!』になるんだろうな、と他人事のように予測している私の感想ですが。スミレちゃんと友達になりてぇ・・・・。
2006.10.11
コメント(0)
信号で停まりました。当たり前の事じゃね~かと言われるかもしれませんが。真正面の信号は青。右折しようとしていましたが、その右折方向に横断歩道はありません。当然そんなトコを渡ってる人影もありません。ならば行けよと言われるかもしれませんが。なぜか目の前を人が渡ってます。歩行者信号は目にも鮮やかな(?)赤。日の丸の如く、真っ赤っ赤であります。通常は歩行者はいないはずなんですがね、赤信号の場合。しかし現実にどこぞのば~ちゃんが向かって右から左へ渡ってます。・・・行くわけにいかんだろう。例え真正面が青信号でも・・・・。私の横の車。つまり左折車は一瞬の躊躇のあと、左折しました。・・・ば~ちゃんの歩みが遅すぎて私の車の前を通りその車の前まで行くにはまだ十分過ぎる位、間があったから・・・・。それ以前に青信号だ・・・・。私が停まってたのって正しかったのかって思いましてね。歩行者いるのに行ったらあかんだろう。ええ、ごもっともで。ですがね、そのば~ちゃん、渡ってる途中で赤信号になったわけでなく。信号をはっきりと見て、赤信号だって知ってるはずなのに渡りはじめたんですよね。・・・ひょっとしたら、色がね、分からなかったのかもしれませんが。でも多分色も分かってたとは思いますが。ば~ちゃん渡るの待ってあげてた。優しいねとか言ってくれる人いるんですね、でも複雑で。私は基本的にじ~さんば~さんには強く出れません。育ちのせいかとも思いますが。これが同じ事をやったのがガキ・・・失礼、お子様であったなら。クラクション、力の限り鳴らして「何やってんだ、信号見えね~のか?!?!ああ?!」とか、とてつもなく柄悪く怒鳴ったでしょうがね。色々なモノ・コトで限りなく甘く守られてるお子様ですので時には厳しくいかないと、かなり図に乗りますから、最近のお子様。ゆとりありすぎ。けっこうな事で。未来はまかせた( ̄∀ ̄)w・・・まぁ色々とお子様に対しては思うことがあるわけですが、とりあえず置いといて。ば~ちゃん、またどっかで赤信号で渡ってんじゃないだろうか・・・。車ちゃんと停まってくれてんだろうか・・・。ちゃんと「赤信号ですよ」って言うのが一番よかったんじゃないだろうか。とにかクソ真面目に悩みはじめましてね。たまたま赤信号でば~さんが渡っただけだろう、とか。ば~さん、明らかに交通のマナーダメだったけど、ば~さん渡らしたのは悪いことじゃないよな、とか。でもあんなば~さんみたいなの許したら、交通ルールの意味ないよな、とか。明らかにそれお前が考えたトコで意味なくないか、てか何を悩んでるんだと言う以外の何者でもないんですが。が、頼む、ば~さん。赤信号で渡るんなら、私の前だけにしてくれ(←本気)ちゃんと待ってるから、何分かかろうが。とグダグダしてたんですが。とある横断歩道で。お子様が。1人だったんですが。あの、横断の時に使う旗をですね、こうピッとあげて回りを見回し、テクテクと落ち着いてわたり、渡り終わった後、クルッと振り向いてペコッとお辞儀したの見て。なんか心が軽くなりました。なんでだろ?
2006.10.10
コメント(0)
飲み会でした。ないと思っていた異動があり、歓送迎会、とかともいうんですがね。異動者がいる部署だけでなく、関係部署、というなんともいえない集まりになってしまったので、人数多いです。・・・・・幹事とかにならなくて良かった・・・・・。幹事・・・・・・場所から金から人の好みまで押さえなきゃいけない人。 帰りの交通手段の手配もしなきゃいけない人。 ひたすら酔っ払いの面倒見る人。と、大概は認識されていると思うんですが。まぁ、今回、気づいたら幹事のうちの1人いなかったんですがね。・・・・・面倒くさいからって逃げたな、きっと・・・・・・・・・・・・・・・。でも酒の席ってのはある意味面白いですよね。仕事中とは違う色々な一面が見れるって意味では。年輩者の真面目くさった繰り返しの説教と紙一重の話に、いつもなら聞いてられっか、って感じで無視しそうなヤツが正座してこれ以上ないくらい真面目な顔して頷きながら聞き入っていたり。携帯が鳴り響いていて「誰のだ?」と思っていたら、とある人が普通に出たんで、もっとはやく出ればいいのに、と思っていたら、そいつの携帯じゃなくて、近くでマグロのように転がってた上司の携帯だったり。(・・・・普通に話してたし、家族驚いただろうなぁ・・・・)エロ話ばっかして、さすがに勘弁してくれと思っていたら、急に「これからオレ達が(会社)変えて行かなきゃいけないから、頑張っていこうな」などといきなりどちらに立候補予定で?と思われるくらい真剣な声音と態度で話されたり。顔はものっそい笑顔なんだけど、言ってることが意味不明になる上司(仕事は出来る人)がニコニコしながら肩を揉みに来た時(セクハラじゃないんだよな、おそらくこの上司の中では・・・男にたいしてもしてるし・・・・)悪気ないだけにどうしようか、と思っていると、先輩が酒瓶抱えて来て、「まぁまぁ、○○さん、飲みましょう」とその上司引き連れて行ってくれたり。その上司、酔うと完璧わけ分からなくなるから、みんな寄り付かなくなるのに、庇ってくれたんだなぁ、ありがたいなぁと思うと同時に先輩、申し訳ないと土下座したくなったり・・・・・・。なかなか離してくれないから相手すんの大変だっただろうに・・・先輩・・・・・・・・・。畳の大広間。酒瓶がいたる所に転がり、なぜかテーブルの上の料理が酒につかり・・・・正確に言えば酒に浮いてる料理・・・・。運び続けられる酒。そしていたる所で円くなって語りあってる職場の人たち。ここらで逃げてもよいだろうか。心の中で問いかけますが答えてくれる人いません。立ち尽くしている私に。「○○(私の名)さぁ~ん、こっちこっち。」ごめんなさい、そっちには行きたくないんだよ。なんでそんなに顔赤いんですか。確かあなたは雪のように白かったはず。どうしてそんな温泉つかったようなお猿さんのようになっているんですか?心の中で山ほど疑問が湧いて来ましたが、当の相手はニコニコと手招きです。手を振りかえして去ってもいいだろうか・・・・・。そうこうしているうちに別の酔っ払いグループに服を引かれ、いつの間にやら、輪の中に。私「みんな酔ってますね~」○さん「そうだね、でもここ大丈夫だから」そう言いつつ、ちょっと動いたAさん、その拍子に近くにあった酒瓶が倒れ、置いてあった誰かの上着に・・・。私「○○さん、酒、酒、酒が!!!!!」○ さん「大丈夫、大丈夫~」ちっとも大丈夫じゃありませんが・・・・・。最初の大丈夫が全然違う意味になってます・・・・。誰の上着か知らんが、酒の上着からは離れよう、とりあえず。ずりずりと後退し、もう直属の上司にだけ挨拶して返ろうとキョロキョロと見回すと。上司いません・・・・・。落ち着いてよく見回すとさり気に帰ってしまったらしい人がチラホラ。よし、こうなったら帰るぞ、うん。握りこぶし固め自分の荷物を取りに最初の自席に戻ろうとすると。自席付近で、とても真面目な顔してるグループ・・・・。巻き込まれてたまるものか、逃げるぞ、脱出だ、とお前一体どこにいるんだ、と言われそうな言葉を呟きつつ、荷物取るためにコソコソと近づきます。が。「あ、○○(私の名)ちゃん!!」・・・・・最後まで付き合いますよ、はい・・・・・。
2006.10.05
コメント(0)
まず一番に。跡部様、お誕生日おめでとうございます。あなたがどんな形にせよ、存在してくれてよかった。しかし、この方の場合、永遠の15歳と言えばいいのか、お誕生日にだけ15歳になると考えればよいのか微妙なところですが。そうか、年齢言わずに常に『中学3年生』でいいんだ。永遠の中学三年生・・・・・どっかで聞いたような・・・・( ̄ ̄??? ・・・・中学3年生にしては、随分と老けゴフッ・・・・大人びた方もいたもんだ。・・・・まぁ真田さんとかいう方も手塚さんとやらいう方もいるからいいけれども・・・・。呟きすぎかもしれませんが。中学生だ( ̄▽ ̄)と明るく言えそうなキャラがいなそうな所がすごいマンガだとは常々・・・・。しかし、まぁとりあえず。↑では『跡部様』なんぞと呼びましたが、通常『跡部』と呼んどります。がしかし。『跡部様』と平素呼んでらっしゃる方もいるそうで『たかがマンガ、されどマンガ。』という言葉を噛み締めること多数。以前に。ニコヤカに『アルバム何枚買った?』と聞かれ。何枚って一枚あれば十分じゃないのか?と言う疑問が胸をよぎりましたが。そうか保存用か!と気づき、「一枚だけど、もう一枚買った方がよいのかな?」とさわやかに言ったところ、「何ふざけた事言ってんの?○(←○の数と桁は全く関係ありません)枚は買わなきゃダメでしょ!!!」と私のさわやかさを殴りつけるようなけたたましいお言葉が帰ってまいりました・・・・。・・・ふざけた事言ってんのはお前だ・・・・・。・・・鑑賞用・保存用で最高でも2枚で十分だろう・・・・・。何枚買うかはひとそれぞれだと思うんですが。10枚買おうが100枚買おうが。ただ自分がそうだからって人にそれを押し付けるのはやめよう、と。それだけは言いたいです。・・・・そんな私は1枚派・・・すいません、売り上げにあんまり貢献してません・・・・いやでもその一枚でも数千円は売り上げに貢献ということで。あ、でもね。人に押し付けたりせずに、「○枚(くどいようですが○の数と桁は全く関係ありません)買ったんだぁ~* ̄▽ ̄*」と仰ってるお嬢さん方を拝見するにつけ、いいファンを持って跡部幸せだなぁ~(*´д`*)と私まで微笑んでしまうんですが。・・・・・けどゴメン、やはり私は1枚派。けど大事に大切に聞いとりますので、はい・・・・・。そして、唐突ですが。私にとって『跡部景吾』は4人います。原作・アニメ・ミュージカル・実写映画。それぞれみんな違うのに、みんな『跡部景吾』。嬉しいなぁと思います。
2006.10.04
コメント(0)
研修でした・・・。・・・ 前日、心拍数が上がりすぎて、よく眠れなかったなんて。まるで、走るのが苦手な子が運動会の前日に眠れなくなるのと同じレベルではないんだろうかと悩みました。あ、今ちゃんと運動会で徒競争ってやってるんですか?なんか昔みんなで仲良くゴールっていうのを以前聞いたことがありまして。冗談かと思い、力一杯「そんなことするようになったら学校教育、終りじゃん」と言ったら、終っていることを知りました・・・。みんなで仲良くゴールって全然平等じゃない。考えればすぐ分かることだと思うけどな。はやく走れる子が手抜けばいいのか、それ。大事なのは同じ条件、同じルール。みんなに平等に機会を与えてあげること。その中で一生懸命頑張ることが大事じゃね~のかなぁ、と。ビリとか嫌ですけどね。でもそれが得意な子もいるし、苦手な子もいるし、自分が出来ること、出来ないこと知るって、大事だと思います。会社ではみんなで揃って、一斉に書類出来ました~、とかみんな営業成績一緒です~とかありえんだろう!!!・・・あったら怖いし。評価とか能力給とかがしっかりあります。嫌だってもあります。大人になったらしっかりと。みんなで仲良くゴールしたいよ、でも社会では一歩でも先行った方がいいんだよ。と夢も希望も壊すようなことを言わせていただく。だって社会は(金持ち以外には)厳しいから。通知表等でも、小学校で甘やかされて、みんな一緒だ、なんて言って中学校とか色々気になる時期にみんな一緒じゃないんだ、なんて知らされるんだったら、小さい頃から鍛えとけ!と思うんですが。大玉転がしで転んで玉の下敷きになった身としては、そう言いたいです。・・・全然関係ないですが。あれ・・・今何の話・・・・。そだ、研修・・・研修、大切ですよね。お客様相手ですもん。接客業みたいなもんですもん。慣れてるようでいて、研修で、おおそうか!ポン!と手を打つこともしばしば。・・・実際、打ちゃしませんが、いえ、心の中でね、ポン!って。今回は色々な話し方とか、コミュニケーションとか、まぁ内容としては会社入る時にやらされてるような基本的なものだったんですが。『言葉で説明するより、とにかくやってみよう』が今回のメインでしたので、とにかく研修参加者とグループ組んだりしてひたすら実践あるのみ!!みたいな感じでした。職種としては一緒なんですが、色んな地域から社員の方がいらしてたんですが。うちの会社からの参加者、私1人。他にも参加者いたんですがね。「予定が入ったから」って・・・って(泣)絶対逃げたんだぁぁぁぁぁぁぁ。1人で海外とか行けるよ、1人で外で食事できるよ・・・・でも1人で研修は嫌だぁぁぁぁ。ちょっと相談とか出来ないじゃないかぁぁぁぁ。なんか嫌だぁぁぁぁ。叫んでも同僚はやってきません。ならば、もうヤケクソ。積極的に人に話しかけまくりました。仲間いないんなら仲間作るべ。基本です。職種的には一緒ですから共通点はあります。なおかつ同じ経験した方と話すことが出来、「○○したじゃないですか。でも実際始まったら、全然ダメだったんですよね」「うん、肝心な細かい所が全然ダメだった・・・」あの苦労したの自分だけじゃないんだ~。ちょっと嬉しすぎました。もう完璧だと思ってたらスカスカだった。あまりにもそれまでかけてきた時間がアホらしいと心の底から思った事だったので。そんな話が出来てよかった~・・・アレ、研修・・・・。それでですね、研修で言われることけっこうあるんですが、こう「否定的なことは言ってはいけません」「否定するのではなく、これではどうですか?とかこちらなら大丈夫ですが、等の言い方をしましょう」って。最初聞いた時、そうだよなぁ、その通り、と拍手喝采(心の中で)したんですが。が、そういう言い方が出来ない場合はどうすれば( ̄ ̄;;こちら、とかこれ、という事も出来ない位の、例えば法律で禁止されてるような場合はどうすればいいんですか?!!!!?(←必死です)ダメ以外に何かあるんですか?例えば、「ダメです」とか言わないで「そちらに関しましては警察や裁判所へ行って確認された方がよいかと思われます」とか「やったら、高い塀の下で暮らす事になるかと思われます」とかでいいんですか~いいんですか~。聞けんかった・・・・・。あ、あとですね、今回の講師の先生で気になったのが。話し方はどこかの弁論大会とか本とか読んで聞かせる方の如く、感情込めた滑舌よく話されてたんですが。演習中。例えば正解、というかいい意見言った場合の誉め方は今回の研修の中にもあるようにとてもうまかったんですが。間違った場合、というかちょっとずれた場合のフォローの仕方がはっきり言えば下手でした。上手くいった場合はそりゃ本人も嬉しいよ、なおかつ誉められればもっと嬉しい。でも失敗した時(頑張った上で)の反応がこの講師、上手くないと思う。仕事でミスすれば責められたりするよ、頑張った頑張らない関係ないよ、確かに。でも、この講師責めたりしなかったけど、違うって分かったあと、本人が色々と考えてるの遮って、ほぼ無視ってなんだ?人の話は最後まで聞いてやれって言わなかったか、言いたいことちゃんと言わせてやれ、って。その人、色々とちゃんと考えてたよ。遮らなければ答えちゃんと導き出せてた。あんた、自分でうちらに教えたこと自分で壊したんだよ。知ってるかな。・・・こんなトコでブツクサ呟いた所で便所の落書き程度なのは分かってるんですが・・・。上手くいった時に誉めるなんて分かってるんだ誉め方だってそんなの分かんねぇなんて人ほとんどいないんだ。むしろ何か失敗した時の、そういう時に同僚とか後輩とかに対してこうした方がいいっていうの教えてほしいんだ。勿論自分が失敗した時の経験から、回りの人からこうして欲しかったっていうのはあるよ、あるけど、それは自分の場合だし、人それぞれ違うけど。こういう対応もありますよ、っていうの教えて欲しかったんだ。だからこの研修参加したんだ、1人でも、実は!!!!・・・中味より文句のが多いです・・・・・。いや、でもなんか悔しかったんですよ、はい。研修って自分を磨くためにいくって思ってるからさ。
2006.10.03
コメント(0)
待ってたよ、オッシーヽ( ̄▽ ̄)ノ。思わず本誌に話しかけ、盤、やっぱり待ってたよヽ(* ̄▽ ̄*)ノ。さらに真剣に本誌に話しかけておりました。握りしめ、思いっきり開かれた本誌は 今にも真っ二つ寸前でした。・・・・・気にしませんが・・・マンガ相手にこれでいいのか、自分、とか・・・今さら。来た、海難。やっぱり3隊・・・( - -)---。大羽とか大羽とか大羽とか、活躍の場を与えてやってくれ・・・。いいヤツなんだ。けどなんか地味なんだ。けど地味でいいヤツって実は貴重なヤツなんだ。本誌に向かって言ってんだか、実生活になぞえて言ってんだか分からなくなりましたが。ボソッと言わせていただきますが。はいボソッとね。ちょっとちょぉっとですね、嶋本さんに違和感が・・・。いや今までの自分なりの嶋本さんの解釈と最近の嶋本さんの行動がずれてきてる感じでして。そんなのてめぇが勝手に思い込んでただけだろうとか言われたら、そりゃもうその通りワタクシの妄想以外何モンでもありませんと宣言するんですが。西海橋の時は出動しない、と判断した嶋本さん。そんな判断なんのその飛び込んでった兵悟さん。兵悟とある意味対極的なところにいて、トッキューっていうものを体現してたのが嶋本さんだと思ってたので(黒岩さんとか真田さんとかいますけれども、ちょっとばかり横に置かせていただいて)。事故原因の分かっていない降下器で、しかも「俺で結果出せんかったら」って何だ?結果出せん場合って?多少検証したからといって、盤がああいう状態な以上、安全性は保障できないだろう。ああいう状態になる可能性もある筈。にもかかわらず、「何もせんでケツまくって帰れるか!?」で降下しようとする嶋本さんは。それは西海橋の兵悟とどこが違うんだ?( ̄ ̄??あの時は助けられる可能性がなかったが、今回はある、と・・・?でも見てる限り。イチかバチかと違うんか、それ。イチかバチかで救助してないって言ってなかったか?と本誌に突っ込んだところで。まぁいいか~( ̄∀ ̄)・・・・よくないが(― ―;)。でもまとりあえずそんな疑問を思考の成層圏外に追いやって。嶋本さんの救助見たかったぁぁぁぁぁ。ヽ(`Д´)ノ・・・・叫ばせていただく。この人の救助姿って1巻位な気がする?・・ああ、湯の湖があったか・・・。でもあれ小鉄さんだし・・・。隊長だって前に出ようよ、こうやるんだぜ、って見せようよ。ブツクサと呟いても既に降下は兵悟さんに決定です。・・・頑張ってね、兵悟さん。絶対成功すると思うけど。嫌味のようになってきます・・・・。これは・・・いかん・・・・…( ̄  ̄;)では次は一ノ宮さん。この人のが多分隊長っぽい、というか相応しい。嶋本さんはどちらかというと副とかで活躍するタイプだと思いますが。能力云々ではなくて、上に立って大局見れる人と、その下にいて細かい所を補助する人。嶋本さんはどちらかというと後者かな、と。後者タイプの嶋本さんだから、一ノ宮さんみたいな人が下にいて本当によかったと思います。「ここはあんたじゃない」そのセリフが言える人が隊の中にいるってそれはもう本当に感謝だ。「よし行け」最初自分で行こうとした嶋本さんがその言葉を兵悟に言う、言えるっていうのは、↑で副っぽいと言ったが、でもこの言葉はそれはまさしく責任を取るべき人の決意の言葉で。・・・そうか、嶋本さんも発展途上なのだな。・・・でもだからこそ、兵悟がミラクルくんじゃなくて、どうせ成功するんだろ、お前、とか思わせる(←私が勝手に思ってるだけですがね)ヤツでなければと・・・。救助という命を託された仕事をする時にコイツはどうこれをやり遂げるんだろう、と思わせてくれるヤツだったらと。若者の如く熱く語っといてなんですが・・・いつのまにかグチになるのは、年のせいにしたいです・・・否定したいですが。でまあ、話を戻して・・・真田さんはなんかもう前者とか後者とかではなく全てを超越した感じが・・・。なんだろう、あの人は人外(・∀・)。そして「やれることはやれ」基地長(のセリフですよね?あれ違いますか?)はなんか百戦錬磨の究極の最高責任者だと。ところで盤ちゃんが夢見てた中にでてきた血だらけ君は一体誰だ?( ̄▽ ̄?
2006.09.20
コメント(0)
久しぶりに会いました。誰かというと退職した元上司です。会った場所は病院でして、どうも病院という場所は難しいです。「どうも。お久しぶりです。」と挨拶したその後が。これが再開場所が街中だったり、飲み屋だったりならいいんですが。ここは病院。「何してるんですか~?」と聞くにしても。言いづらそうになんてされた日にゃ非常に困ります。ですが、しゃべらんわけにもいきません。「偶然ですね~どうかしたんですか?(* ̄▽ ̄*)」と力の限り渾身の笑顔でいうと。「じいやんが入院しててね」「ああ、そうなんですか~・・・・・」「あと2・3日だな」「Σ( ̄Д ̄;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」そうなんですかとも言えず、かといって他に何を言えばいいのかも分からず沈黙です。こういう時はどう言えばいいんですか、先生!!!などとここ数年、医者以外で先生なんて言った事ないにも関わらず、遥か昔の学校の先生に問いかけます。・・・答えは当然ありませんが・・・。学校は生涯使いそうにない計算式を教えるより状況別会話方法を教えるべきだ、と常々思ってます・・・・私の会話術が未熟なだけですね・・・・はい。んでも、まぁ、ですね。なんというかそのA上司の事情を以前に本人から聞いていたから、余計言えなかった、てのもあるんですが。そのA上司。直属の上司だったんですが、一年も一緒に仕事できませんでした。リストラではなく、自分の意思で通常の退職年齢より早く退職していきました。奥さんのご両親の介護するため。「俺の親はもういないから、妻の親の面倒は俺が見るんだ~見てあげたいんだ~(⌒-⌒)」とまるで子供のように、ニコニコと在職中もよく言ってました。そしてその奥さんのご両親がどちらも体調を崩された時、退職しました。50歳過ぎてる、いわばオッサンなのに、とてつもなく無邪気でいい意味で子供っぽく純粋な人で、よくあのままこの歳までやってこれたなぁと正直思ってました。人の悪口も言わず、奥さんが大好きで。ちょっと話ずれますが。適性ってのがあって。適性をいかした異動ってのは大事だと思いますが。勿論この適性を生かすには、人事担当がその適性を分かっていることが大前提なんですが。このA上司。こんなに適性がはっきりした人も珍しかったのに。上の人がこの上司の適性、分かってなかった・・・・。数ヶ月しか一緒に仕事しなかった私でさえ、分かったのに。昔からこのA上司と仕事したことがある上の人がなんで分からなかったんだろうと、今でも疑問です。こんだけ福祉向きの知識・情熱・そして人に対する優しさ・気遣い持ってる人を、なんでそれが全然関係ない部署に回したんだよこういう部署は私みたいなの(←自虐的です、ちょっとばかり・・・)が配属されればいいんであって、こんな優しい人は向いてないんだよ~勿体ないよ~~~、こういう人を待ってる部署・人いるんだよ~と毎晩山に向かって(山に囲まれてますから、こういう時は便利です)吼えてました(心の中で)いやだって上の人には吼えれません。なんたってお勤めしてますから、その会社に。まあ、アレです(←なにがですか?)ですが、非常に忙しかった時期、このA上司の気遣いやらが非常にありがたかったのも事実でして。このA上司が他の部署に配属されて、私の上司がこのA上司ではなかったら、あの時期乗り切れたかどうか疑問です。例えば、こんな人もいますしね。ある日、自席に内線きましてね。中味的には私に関係ない、まあ、以前私が担当してた仕事ではあったんですが、今はその他部署の担当の子がやってまして。その他部署から「○○さん(担当)が今いないんだけど、なんか数字違ってるんだって」・・・そんなん知るか!!!私がやり残したとかいうんならともかく、その子がやった仕事だろう、部署内の人間でなんとかしろ、と言いたかったんですが。他社の方に迷惑かけるわけにもいかず、その部署に行き、数字等の確認をはじめたんですが。デスク並んでるんですよね。担当の子とその子の上司であるK。で私、その子のデスクでやってたんですが、色々と資料広げてて、たまたま広げたのがそのK上司のデスクにも少し入っちゃったんですよ。そしたらそのアホK上司。「邪魔なんだけど」邪魔?今、邪魔とか言ったか?私が今やってるのは誰の仕事だ?自分の仕事だって毎日残業してんのに、A上司の許可もらって自分の時間割いてここにいるのは誰のせいなんだ?あんたの部下のせいだろ。あんたもそれ知ってるだろ、なのに手伝うとも言わず、挙句「邪魔」?他にもこのバカKは。職場の人が好意で自分の家で取れた野菜を持ってきてくれた際に。「こんなに育っちゃったら絶対マズイよこれ、俺いらね」と平気でのたまった人間です。人をバカにするような言動も平気でする人間。人をバカに出来る程才能があるわけでなく。さっさと辞めるのはお前だ、K!!!!A上司がこんなバカ上司でなくてよかった、と心から思います。・・・A上司自身は今までとはまるで畑違いの部署で大変だったと思いますが私的には上がA上司で本当によかったと思います。だからこそ、なんか非常に申し訳ない気持ちが山ほどあるんですが。でも「今度○○の資格(介護福祉系)取るんだ^^」といつもよく見ていた懐かしい笑顔でいうA上司に「頑張ってください」とやはり心からの笑顔で自然に言えた時。なんかとても心が晴れていく感じがしました。
2006.09.14
コメント(0)
女の子の日。ええ、別名『生理』 とかいいますね、はっきり言うと。「なんか恥ずかしい」 とか「堂々と話す女なんて嫌だ」 とか「婦女子たるもの恥じらいがなくてはならん、けしからん」 とか言う方は回れ右ですよ、はい、さようなら。お疲れ様でした。で、その女の子の日ですが。以前どっかで「あの時(生理の時)に目の前に核のスイッチがあったら躊躇いなく押せる」 とかいったブログだか本だかでを読んだことがあったのですが。私の場合。俺の人生、ここで終っても悔いなし!!! と言っても過言ではありません。私の方が、核のスイッチほど人様に迷惑かけない 分、マシだと思われるかもしれませんが、要はどうなってもいいと思ってるのは同じ でして、自分自身に対しては全く結果は一緒です。で、なぜ、女の子の日が、核スイッチや人生悔いなし、につながるのかというと『生理痛』 とやらがあるからです。この生理痛・・・・・・・・・・・・・・・・不平等です。 この公平さが求められる現代において。女の子の日に何事もなくいられる人と、核スイッチと人生悔いなしを考えなくてはならない人 がいるのです。『生理痛』「痛いの?」と聞かれれば、「痛いというか・・・痛いにはいたいんだけど・・・」となり。「気持ち悪いの?」と聞かれれば、「気持ち悪いというか・・・それはそうなんだけど」と。痛いとか気持ち悪いとか、なんというかそういう明快な感覚だったり感触だったりしない んだよ、と叫びたくなります。いやそもそも、女の子の日にそんな可愛らしい言葉使いはしていられません、私の場合。勿論、私も年月重ねた社会人、立派な大人(←この場合の立派、は偉いとかいう意味じゃなくきっぱりすっぱり20歳以上という事です、はい)お仕事中は笑顔と共に。言葉使いは優しく丁寧に。が、しかし。心の中?頭の中?では。こんな時に、こんなこと頼むんじゃね~よ。大体、なんで今頃なんだよ。さっさと持ってこねー方が悪いんだろ?そんな偉そうな態度で言ってんじゃね~よ。何様だと思ってんだよ。上品ぶったって嫌味ったらしいんだよ、その言葉遣い。顔や態度からして上品にゃ見えねーんだよ。ウゼェ。とこんな感じの・・・これ以上の言葉が心の中で一日中エンドレス渦巻き状態です。ですが、まぁこの女の子の日は、でも難しくもある。「生理なんてなくなればいい」と、そういう事を言うととても非難めいた目で見る方がいる。人によっては・・・色々な事情でこの女の子の日が『ある』こと、それ自体がいいことなんだ、と思う方もいらっしゃると思う。ただそう思う方がいるように、この女の子の日とやらが出来ればなくなってほしい、と思ってる人間がいるということも認めて欲しい。色々な考え方があるんだ、とちょっとでもいいから分かって欲しい、個人的には。で真面目は話は終ったという事で。んで生理痛。どんな痛みかというと、個人的に思うのは『痛いような、吐き気があって気持ち悪いような、体の臓器を雑巾絞りされてるような、前と後ろからギューと押されて圧迫されてるような、場合によってはそこに頭の痛みとか背中の痛みもミックスされてなんだかシェイクされてる』 それが生理痛、のような気がします。最初に飲み始めた痛み止めはすでに聞かず、次のも今ひとつ効かなくなってきたような気もしますが・・・これは効くんだ、これは効くんだ~ と自分で言い聞かせてるあたりが、すでにどこぞで宗教団体のような雰囲気も醸し出しつつある気もしますが。医者に行っても異常なし、健康だそうでワタクシ。はいありがたいかぎりです。がしかし、女の子の日は。・・・学生時代に女の子の日になると立ち上がれなくなる子いたけど・・・彼女は今どうなってんだろう・・・。とどこかで自分以上にひどい生理痛と戦ってるかもしれない 友達を遠い目をして思い出し。寝ても立っても転がってもよくならない症状に胴体だけ切り離して交換できないもんだろうか と正気を疑われることを考え始め。毒ガスとか生物兵器造るんだったら、みんなが生理痛とかになるの造ればいいんだよな、誰も死なないし、まともな思考回路消えて、みんなあげられたマグロみたいに腹押さえて転がってるだけだもんな。そうすれば生理痛で苦しんでる人の苦しみも分かって人に優しくなるしな、うん平和的な兵器じゃないか などど訳分からない平和への道程(?)を考えるに到り。力の限り、腹を叩き始めたら、家族に止められ。 痛みを忘れられんだろうか?と真夜中に大音量でミュージック です。あ、これは真似してはいけません。これは後ろは林、前は畑。近くに民家が密集しておらず、一番近い民家は耳の遠いお年寄りのお住まいなうち だからこそ出来るわけでして。・・・おなじような環境にお住まいの方は勿論OKですが。で、まぁ多少気は紛れますが・・・その程度です(←意味ありません)そう言えば、以前知り合いの方が突然女の子の日になりまして。・・・ちょっとばかり生々しいお話になるので。お食事中の方はこちらでさようなら。彼女は生理痛などはないそうですが、いかんせん量が多いそうです。二枚に重ねたり厚手のモノを、と努力はしてるんですが。ある日。仕事中の彼女が椅子から立ち上がると。衣類を通過し、椅子の生地に染み込んでいた そうな。死ぬほどあせったらしいですが。拭いたり色々としたりしたそうですが。暖房器具使って乾かすのを手伝ってくれたのは後輩。・・・・二十代半ばの男の後輩 だったそうです。「えぁぁえぇぇえ?!?!」とおそろしく戸惑いながらも 手伝ってくれたその後輩すごぇ。・・・・手伝わした方も勿論スゲェですが。
2006.09.12
コメント(0)
この週末近辺では、防災訓練がどこかしこで行われていると思いますが。私の所でも行われました。消火栓、などというものは恐らく何気に目にしてはいると思いますが。が、しかし、いざとなると どこにあったの、アレは!!!???などとまるで 幻の生物を探すような羽目 陥ります。で、今回も。どこに在ったんだっけ、消火栓・・・・あったよな、アレ。あの赤いの・・・。などと自分の記憶に不安がり。だってしょうがないじゃん、年だし。などと開き直り。挙句、そんな年じゃないだろう!!!と自分に突っ込んでおりました。・・・・まあ、目の前に在ったんですが。探し物は遠い場所ではなく、すぐ目の前にあるんだよ、とかいうことを誰かが言ってたなぁ・・・とフト遠い目をして記憶を探れば、ああ、それは「探し物」ではなく「幸せ」の話だったか・・・と自分の記憶力にますます遠い目をしてしまう自分だったんですが。んで実践。消火栓近くにあるBOXから、ホース取り出したはいいんですが。巻いてあるホース、転がします。転がります・・・・斜めに・・・・。以前見たときは確か真っ直ぐ綺麗に転がっていたんですが・・・。・・・これは技術云々ではなく私の力がか弱いせいだという都合のいい解釈をして、中途半端なホースを伸ばしにいきます。そして、いざ消火栓にホースを結合・・・の前に。BOXに入っていた、消火栓とは逆側につなぐ(←当然だろう)筒先・・・&これなんですか?・・・・素で聞きました。消火栓に上手くはまるネジ回しみたいなヤツ。そのネジ回しみたいなヤツを試しに回してごらん、という言葉に。素直に回してみたんですが・・・正しくは回そうとしたんですが、回りません。膝をつき、全体重のせてみたんですが、ええ本当に全体重。十分な重量だとは思うんですが。気持ちいいくらい動きません。押してだめなら引いてみろ。 鉄則です。向きを変えてひっぱろうとすると、止められました。もういいよ、ということではありません。ホースはまだ消火栓と結合していません。という事は、消火栓の水の出口の真正面に回りこみ、いざ戦わんとしていた私がもし回せてしまったら、。水は私にかかります。・・・・当たり前です。止めてくれてありがとう。そんな当たり前のことに気づかなかった私に乾杯・・・。んでそこら辺はネジ回しみたいなのに蹴りをいれたら回りました。ただしこれはか弱き乙女と当たり前のことに気づかない私みたいな・・・・方に有効です。がしかし、物は大事に。切羽詰った時には仕方ないにしても訓練ならば誰かにおまかせしましょう。ワタクシ、今回反省しています。そして、ホース。繋ぐ前にこれどっち側をつなぐの?という表情が明らかに顔に出たんだと思います。消防の方が丁寧に教えてくれました。以心伝心、さすがです。(←さすがとか以心伝心とかいう問題ではないと思います)カチッと装着。筒先も装着。ホースを持ってさあ、来い水!!! 気持ちがでかくなっています。来ました、水。「ううぉう」 別に腹が痛くて唸っているわけではありません。水の圧力。水出た瞬間後ろへ下がりました。事前に消防の方が言ってくださった「踏ん張ってください」というセリフ。身に染みました。いや踏ん張ったつもりだったんですけどね。消防の方が見本見せてくれたほどの踏ん張り方は出来なかった。・・・今度は体重の限り踏ん張ります!!!多分一ミリも後退しないと思う。 一瞬後退しながらも放水してる私の目の前に・・・正しく言えば水が飛んでってるまさにその先に。職場の人!!!! なぜそんなところを能天気に歩いてるんだ・・・・。水すぐ後ろまで迫ってますよ。直撃とかですよ。心の中で言ってる間に。・・・水の勢い増してる・・・。「○○さぁ~~~ん、濡れます濡れます。逃げてくださ~~~い。」絶叫です。 ・・・走って行ってくれました・・・。 ・・・ありがとう・・・・ なぜ優雅にそんなトコロを歩いてるんだとかなぜ水気づかないんだとかはあえて聞かない・・・方がいいと思う、多分。失敗したから覚える。今度はミスなく出来ると思います。何事も一度は経験。聞くとやるとじゃ大違いってね。 ・・・しみじみと分かりました・・・。
2006.09.03
コメント(0)
防災の日は昨日。地震は日本列島津々浦々で起きている昨今。役に立つんじゃねーか、といって参りました、普通救命講習です。実は以前、職場でAEDの講習は消防署の方が来て受けたことがあるのですが。その際は、署員のかたのすばらしい半裸に見惚れておりました。人形とかでもかまわなかったと思うんですが、なぜかその時は署員さんが横たわり、鍛えられ日に焼けた見事な上半身をさらしてくれました。うわぁぁぁ、その体はどうなんだ?綺麗に引き締まりすぎだよ。ちょっと目が離せないよ(* ̄▽ ̄*)同僚と目がクギ付けです。見事に記憶に残ってます、はい、その半裸。・・・・・いや、そればっか見てたわけじゃないですよ・・・ちゃんとAEDの使い方も覚えてますよ、ええちゃんと。さて講習。消防署に着き、入り口付近で署員さんと遭遇です。「おはようございますー」と勢いよく挨拶すると感じのいい笑顔で返事が返ってきます。やはり大事だ、挨拶!( ̄▽ ̄=)当たり前のことを思いながら入り口のドアを開けると。その瞬間、近くの部屋のドアからまたまた別の署員さん。やはり元気良く挨拶すると「講習の方ですか?」と。「はい!!!」とまるで入学したての児童のように手を挙げんばかりの勢いで返事をすると、「会場こちらです^^」とわざわざ案内してくれます。優しいよ、感じ良いよ。いい人だ。なんか好きだ(*´∇`*)いいなぁいいなぁとホクホクでドア開けます。・・・始まってますがな・・・・( ̄△ ̄;)あれ、時間・・・電話で問い合わせした時、○時からだって言われたような・・・・。まぁいいや20分位、話聞くだけだったみたいだし(細かいことにはこだわりません←いいんですか?)と空いてた席に座ります。ふと隣の人、見ると。それご自分でお作りになられたノートですか!?!?( ̄∇ ̄;)ノートにびっしりと文字が書かれてします。・・・この位やる気ないといけないんだよな・・・人を救うんだもんな・・・。筆記用具と言われて、シャーペン、ボールペン、消しゴムという必要最小限の物と、真っ白なノートが見つからなくて、いつ買ったのか分からないカエルのイラスト入りノートを持ってきた自分が何かとんでもない場違い野郎に思えてきます。・・・・このノートがせめてカエルじゃなかったらな・・・・(__|||)。論点までずれてきます・・・。しばらく講義をうけた後はさぁ実技です。数人のグループに分かれます。んでそこに消防の方が1人。自分のグループの方は若くて笑顔の感じのよさそうな方でした。ついでに言うと職場の人に似てたんで親近感もわきました・・・人が良すぎていいように使われちゃうような感じがする所が(←悪口じゃないですよ、なんだかんだからかわれても、みんなに好かれてる感じです ̄▽ ̄)wんで目の前に寝そべってる人形・・・。他のグループの人形はちゃんと足まであるのですが。うちのグループ、見事に胴までだけ。>「・・・・なんか短いね( ̄ ̄|||)」「・・・うん( ̄ ̄|||)」近くの方と会話します。本当はその言葉に加え「なんかこの人形、他のに比べて胸ないね」と言いたかったのですが、それはさすがに関係ないだろうと・・・。・・・まぁ胴も関係ないと言えばないんですが・・・。配られた冊子に方法等が載っていてそれを見ながらさあ、実践です。倒れてたら、助けに行く前に自分が二次災害に巻き込まれる可能性がないか確認です。助けに行って自分も要救助者になったらさすがにしゃれになりません。ご飯作るのは一人分作るのも二人分作るのもたいして変わりないかも知れませんが、一人助けるも二人助けるも変わりない・・・わけありません。次は倒れてる方に肩を叩きながら耳元で声をかけて意識を確認。声はだんだんでかくするのがポイントらしいです。けど最初から声量MAXでやれば、いきなりの刺激で起きてくれんだろうか?と思いましたがそんなアホな事を無邪気に質問できる年ではないので黙ってました。同じグループで耳元ではなく、思いっきり顔面近づけてやる人数名・・・( -_-)確かにあせってればやっちゃいそうです。救急車を呼ぶ時には人指名。これはけっこうよく聞きますね。ただ「救急車」とだけ頼むと、誰かがやるだろうとかやっただろうとかって思い、結果、誰も動かない、と・・・。これに関してはですね、いきなりものすごい数の救急車が到着してもいいから、自分が言われたと思ってみんな119番しようよ、と常日頃から思ってます。勿論、人指名ならば、きっちり一台来ますから、これが一番いい方法なんですが。「AED」もお願いするんですが。「AED、お願いします」ってこれまた、人指名で言ってもその人がAED知ってる確率、AED知ってたとしてもある場所知ってる確率ってどんくらいなんだろうと。倒れてる場所にもよると思うんですが。「AED持ってきてください!!!」「AED?」「自動体外式除細動器です!!!」「・・・・?????」「心臓に電気ショック与えるやつです!!」「!?!?!?!?!?!?」になってしまいそうです。・・・そうならないためにもみんな救命講習うけようよ・・・。AEDある場所については、「ある場所知ってるやつ手を挙げろ」とかじゃ挙げてくんないかな、ダメかな・・・・・( ̄ ̄;;;気道確保して呼吸確認。呼吸してなかったら人口呼吸開始。この時、鼻押さえないでやった人私含めて ( -_-)数名。が、ですね、これがなかなか難しいです。グループ最初にやったお嬢さんは本人の息が苦しくなるほど頑張ってんのに人形の胸は1ミリたりともあがりません。必死すぎて自分の方へ引き寄せるあまり、胴しかない人形はズリズリとお嬢さんの方へ上がっていきます。もともとの位置よりかなりずれてました。・・・だから足あれば・・・(←関係ありません・・)ちなみに自分の時は十分過ぎるほど人形の胸が膨らみました。(鼻ちゃんと押さえました!!)自慢ではありません。・・・「息がもれてるけど、十分入ってるから大丈夫^^」って言われましたが。・・・そうか、もれてるのに十分入ってるのか。そうかよかったなぁ、たくましいなぁ自分・・・( ̄  ̄;)そして人工呼吸後、呼吸・体動・咳などを確認し、なければ心臓マッサージ。これけっこう速いペースです。そして垂直に圧迫すること。位置大事。しっかりおぼえておきましょう。自分の体で確認しとくといいと思います。肉とかで埋まっていてもみつけられると思う、ポイントは・・多分。これらを救急車がくるまで頑張り続ける。命がかかってます。気力と根性で頑張りましょう。そしてAEDなんですが。これとっても便利( ̄∀ ̄)ノ倒れてる人を前に、説明書など読んで「どう使うんだ?」なんてことはありません。AEDが音声で使い方を指示してくれます。使い方もいたって簡単。ただ使う前に、ペースメーカー、貼り薬やアクセサリー、体が濡れてないか、そして胸毛ないか、を確認。胸毛あったらバリッとはがしちゃうそうです。そりゃそうだ、胸毛より命。胸毛は生えてくるけど命は生えてきませんから。けど痛みで目が覚めてくれたりすればよいな、バリッとはがしちゃうのなら。おそろしくアバウトに簡潔に肝心な細かい説明もかっとばしましたが、普通救命講習。受けてソンはなし、です。ちょっとお時間空いた3~4時間、受けてみませんか?とどこかの勧誘員さんのようになって言ってみる。1人で受けるのが嫌なら、お友達、職場の皆さんで。けど1人で受けた方がなんとなく他の方とも話せるし、人に頼らず自分で必死にやる感じがします。でもまあ、いくら知識として覚えても実技出来ても、最終的には倒れてる人に実際救命措置出来るかは『勇気』。人倒れてる、救急車頼んで、呼吸確認・・・以下略。なんで出来るかどうか。動揺してるし、戸惑うし、不安だし。自分がやった措置のせいで悪くしたら。とかものすごくグルグル回ってしまうと思います。だから人を助ける事を職業としてない人間としてはものすごい『勇気と決断』が必要になると思います。そして職業とはいえ、その業務に従事してらっしゃる隊員さん達は本当にすごいと思うしありがとうございますと言いたいです。でもしかし、やはり私は小心者、なので出来れば倒れてる方には遭遇したくなく、みんな頼む、元気でいてくれと日々祈ってます。今回、会場になった消防署は朝通勤する途中にあるのですが、救急車がいない事が多いです。消防車は比較的いつもいますが。(←消防車がいない事が多いってのはものすごく怖い事かと・・・)いつも頑張ってくれてるんだなぁと思うと自然と笑顔になります。ありがとう、消防署の皆さん、ありがとう、救急車、消防車。小心者だから、どうなるか分からないけど、けどもし万が一、救助が必要な人がいたら、なけなしの勇気総動員して頑張ってみるよ(* ̄∇ ̄*)だからお願い。なけなしの勇気がなくなる前にかっとんで来てね・・・・。
2006.09.02
コメント(0)
ガラス張り(形だけ)が終りますヽ( ´ー`)ノ月初めのの選挙。結果の速報。あんなに嬉しいと思ったのは自分でもビックリでした。自分とは思いっきり関係ないのに。いや関係はあるんですよ、県民ですから(´∀`)が、しかし。パフォーマンス派手なだけ。分かりにくい県組織の名前。格好つけりゃいいってもんじゃないだろう。お役所だから・・・お役所だからこそ、子供からお年寄りまで誰が見ても分かりやすくすべきだろう、どう考えても。カタカナ( ゚д゚)?英語( ゚д゚)?その言葉はどんな意味なんじゃい?! って、じいちゃんや ばあちゃんも言ってるよ? 『人に優しく・自分に厳しく』 ←人の上に立つ人ならこれとっても大事。自分の知り合いばっか県に連れてこないでね、と言いたくもあり。自分だけが正しいとか、自分と意見合う人だけと仲良くするのやめようね、と言いたくもあり。合併問題も。 そこに住んでる人達の事が一番じゃね、普通。文化とか偉人とかも大事かもしれませんが、一番はね、そこに生活してる人達だ と思ったりするんですが、単なる一県民でも。人の上に立つ人って違うのか、はて( ̄ ̄???住民票もね。自分が何言ってたかそれがどんな意味を持つか、分かって言ってたんだろうか、はて( ̄ ̄???? 『ガラス張り、本当にね、部屋だけが』・・・字余り、俳句( ̄ー ̄;)あと何がガラス張りだったんだろうと考えること数分。(←短すぎます)無駄な時間だ・・・・。今度の知事さん。 力いっぱい 『は』期待はしません(・∀・)(←アレ? でもね。ガラス張りなんかじゃなくていいから。 コンクリート壁でも、ぬりカベでもいいよ(*´∀`*)(←アレアレ? ただ人の話をちゃんと聞く。自分が正しいと信じることも多少は必要かもしれない、けど自分の言ってる事が間違ってるかもしれない、と考える事もできる知事でいて下さい。 んだけでいいや。とりあえず。だってそんなに沢山期待されたって無理だ、きっと。(言い切りすぎませんか・・・・?) だから、周り見て、ちゃんと話聞いて県政進めってってね。んだけ(´∀`*)
2006.08.31
コメント(0)
はい、トッキュー。立派なおばあちゃん子です、盤。「頭が痛かー」「腹が痛かー」お祖母ちゃん、たった一人の大事なお孫の為に獅子奮迅だったかと思われます。いいばあちゃんです、はい・・・・。がしかし。前回のICUがどうにもこうにも引っかかってます。漫画だろ、たかが漫画じゃねーか、とも思うんですよ。というか思いたいんですよ。紙ですよ、インクの世界です。縦×横です。キャラクターを印象付けるために必要だったんだよ。たかが漫画。としつこい位に言い聞かせてるんですけどね・・・自分に。トッキュー、レスキューという人を命を救う漫画で、勿論、創作ではありますがリアルな面も描いてる漫画で。ICUのあの描写はないだろうと。兵悟の三隊初出動の後、嶋本さん言いましたよね。小さい女の子が兵悟のウエットスーツ傷つけた時に。「あの子が生きるために戦ったからだ」って。ICUってね、場所は違えど、生きるために戦ってる場所だと思うんですよ。違うな、思う、じゃない。戦ってる場所なんですよ。患者は勿論、家族だって必死に祈ってる。泣きそうになる気持ちや怖いと思う気持ちと戦ってる。ちょっとした事で容態が変わるかもしれない。とりあえず命が助かってもしばらくは合併症とかまだ予断を許さないんですよ。「今」生きてるという状態なだけ。ですからあのババア(←すいません、あえてこう言わせていただきます。)のやった事っていうのは・・・・。正直、あのババアの首締め上げて病院の窓から飛ばしてやりたい心境になりました、自分。自分の孫にだけ迷惑かけんならいいさ、他の患者も家族もいるんだぜ。盤の事は実はけっこう好きです。ひねくれてる、とは思いますが。あの結婚式の時の「せっかくの宴ば台無しにしたくない」って言葉で、ああ、この子はひねくれてるけど、でも根はいい子だなって思ったんですよね、はい。だからこそ、漫画的には確かにあのショートホープの印象は強いけど、でも入る直前、携帯灰皿を胸からチャッと出して消してくようなお祖母さんであってほしかったと思います。その方がカッコいいばあちゃんだと思わないか?!今週号読んで、盤がおばあちゃん子だったからこそ、余計に。と言うべき事は言っといて。長倉さんだったのか、やっぱり。他人の空似ではなかったのか・・・。嶋本さんに敬語、はトッキュー入った順というより、年齢差からきてる様な気がします。・・・じゃあ、嶋本さんは幾つだ?!長倉さん、顔はかなり30代後半の様な気もしますが、今回の物言いからしてけっこう若い。あれは30代後半~40代の方では出ない物言いかと。とすれば、30歳前後。一方、嶋本さん。身長がミニマムで顔も非っ常~に若い、がどうもこの人意外に年食ってそうです。老成してるというより、それだけの年齢生きてきました、という感じがします、なんとなく。ま、それは置いといて。盤、いつまで寝てるんだろう・・・・。起きたら起きたらで、自分の事故に関して、どういう事になったか、誰がどう決断したのか、色々な事を知ってしまいますが。押尾隊長のことも。盤には一番合っていた、というか。真田さんや嶋本さんよりもずっと盤にいい影響と進歩をもたらしてくれるような気がしてました。人としての余裕というか人間の幅というか。懐深いというか。だから四隊の人達にとってはどんなシモネタだろうがギャグ言おうが、根っこの所で頼れて信頼できる隊長だったんだと思う。あの隊員達の男泣きは本当に切なかった。そんな隊長だったからこそ、長倉さんのあの反応になったんだと思う。確かに青い反応だけれど、尊敬できる、これからもっといろんな事をレスキューを通して教えてもらいたかったんだろうな、と思うと至極当然な反応だと思う、全くもって。でも長倉さん、余裕のない状態で「頑張ります」は危険だぞ。・・・そして兵悟さん、この人、「前へ前へ」と思ってりゃなんでもかんでもいいと思ってるんだろうか。人の気持ちとか考える前に自分の気持ちが出てる気がする。前進するのはいいことだ、確かに。だけど闇雲な前進は人に迷惑かけたり傷つけたりすることだってあるんだよ、と。それでも、傷つけたり迷惑かけたりしたことを、ちゃんと気づければいいけれど、多分この人気づかない。・・・・すごい怖い人だな。と、漫画ごときに真剣に語る自分になんだか落ち込みつつ、盤、はやく起きて押尾隊長がトッキューとして救うはずだった人達を押尾隊長の分まで助けてやってくれ。・・・と若者のように青臭いことを言ってみる。次号は、あれ海○丸か?
2006.08.30
コメント(0)
何かと言うとネコなんですがね。ネコ。猫。ねこ。コロコロした感じが非常に可愛いらしいです。で、ですね。ネコなんですが。最初は人の気配を感じると突風のごとく走り去ってしまいまして。「今何か通らなかった・・・・( ̄ ̄;?)」という感じだったんですが。その色合いも相まって。「タヌキ?」「子タヌキ?」「タヌキだろ」とご本人(猫)が聞いたら、「誰がタヌキじゃ!!!!」と怒り狂いそうなことを言い合い、まごうかたなきタヌキだろうと家族皆が認識していたんですが。うちはもともと時々違うネコが遊びに来てまして。庭にエサ置いとくんですが。ある朝、エサが食われてます。皿が綺麗にピカピカ。いつも来るネコは夕方くるはずです。しかもいつも食べ残す。じゃあ、誰が食ったんだ?( ̄ ̄???んでそれからしばらく経った頃。ふと庭を見ると。ソレが・・・・。・・・・お前、タヌキじゃなかったんかい!?!?!!!!( ̄∇ ̄;)振り向いた顔見て>「可愛くねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」絶叫です。どうせうちには可愛い顔のネコこないもん(T-T)今までだってそうだもん(T-T)(T-T)別にいいもん(T-T)(T-T)(T-T)分かってたってイジケます。愚痴ります。それからもそのネコとは窓越しに対面。多分見てるだけだとは思うんですが。顔が顔だから。思いっきりこちらを睨んでる・・・ようにしか見えません。それからさらに季節が過ぎまして、手を伸ばせば触れる所まで近づいても大丈夫になったんですが。ホントに手を伸ばせば猛ダッシュで逃げますが。私、ジッと見るクセがあるんですが。んでネコのコトもジッと見るんですが。5分位見つめあっていると、ネコがまず下を向き、そして下向いたまま視線をそらすように横向くんですよ。まるで気まずくて横向く人みたいに。普段だと親に「○○ちゃん(←ネコの名前 勝手に命名したらしい)イジメちゃダメでしょ」と言われて、近くに行かせてもらえないんですが。親が出掛けてお留守番の日には。うちは家の中にネコを上げないので庭に出て、エサを食べるネコの隣で、エサ・・・いえご飯を食べながら、時々はネコにご飯もあげて。パシパシと、あげたエサにねこパンチしつつ( ̄∇ ̄;)しっかりと食べているネコ。手を伸ばせば触れることが出来るけど、触れさせてはくれない、近すぎず遠すぎない距離にいるけれど私の手からエサを食べるネコと一緒に。綺麗に広がる青空を見るのが大好きなのです。
2006.08.16
コメント(0)
5年と6ヶ月。最初は本当に嫌いだった。毎朝、行くのがつらかった。今はとても寂しい。明日。もうそこにいない人たちがいるということを確認するのが。もうあのメンバーで一緒に過ごすことはないということが。もうあの空間が戻ってくることはないけれど、たくさんの記憶がある。明日からまた頑張るから、みんなそれぞれの場所で頑張っていこう。本当にありがとうございました。
2005.09.30
コメント(0)
お仕事帰りです。誰しもそうだとは思いますが、気持ちも軽くはずみます。まぁ、その分朝は谷底のごとく暗く沈んでいるわけですが。人生バランスとれてます。sleepingさんの会社から駐車場まではちょっと離れているわけですが。100mほどです。なんだ近いじゃねーかとお思いかもしれませんが、いやしかし遠いです。入社した当初は下っ端ですし、段々年が上がれば、建物に近づいていくだろうと思っていたのですが、今だに1ミリたりとも近づいていません(泣)そこに向かっていく途中。「あそこ誰かいるんかなぁ・・・?」イキナリ話しかけてくるおじさんと遭遇。固まるsleepingさん。・・・・おじさんが持っているのは、どう見てもバット。バットと言えば、野球です。がしかし今は夜。夕方でもない夜。こんな夜遅くにバットを持って何をするつもりなのか。聞いてみたい気もしますが、聞いた瞬間が自分の人生の最期の日にでもなったりなんかしたりしたら死んでも死にきれない気がします。固まってるsleepingさんを尻目に話し続けるおじさん。「変だよなぁ。誰もいないのに電気ついてるんだよなぁ・・・」おじさんの視線の先に目をやるとそこは公共の施設のような場所で入り口付近の電気がつけっぱなしです。「誰かいるのかなぁ・・・なんか嫌だよなぁ・・・」嫌なのはこっちだ!!!!!叫びたくとも叫べません。とにかく興奮させないようにと、熊に遭った時の様に(←熊に遭ったことはありません)「そうですよね~~~不思議ですよね~~~(´Д`)」笑うsleepingさん。多分恐ろしく引きつってたかと思います。「見に行って見るか」「そうですね~~~えっ( ̄▽ ̄;?」「電気ついてたら無駄遣いだろ」「・・・そ、そうですね・・・」バット持ってるのは気になりますが意外にまともなおじさんなのかもしれません。その建物に向かうsleepingさん達。が、しかし。ちょっと待て、ジジイ(←口悪いです)なぜお前が私の後ろにいる。20代のかよわき乙女(←思い込みです・・・)とバット持ったジジイなら、お前が先に行くのが常識だろう。「なんだ、電気付け忘れただけか」「そうですね」「消さないとな」どうやら入り口のライトは外からでも消せるらしいですが。「・・・・・・・・・・・・・・・・」「・・・・・・・・・・・・・・・・」建物まである程度近づいた所で立ち尽くす2人。無言です。消しに行くのオレかよ・・・・・・。バット持ったジジイ(呼び方決定)を数メートル後ろに残し、ライトを消しにいくsleepingさん。消して戻っていくと。「誰もいなかったんだなぁ・・・」「・・・・・・・・・・・・・・・・」誰かいたらどうしてくれたんだ。お前が気づいたんだからお前が消せ。とは言いませんでしたが。バット持って夜中うろつくのヤメロ。とも言いませんでしたが。言えませんでしたが。
2005.08.08
コメント(0)
さて、今日はボランティアです。老人ホームで夏祭りのお手伝いなんですが、もう参加6回目です。6回目と言うことは6年が立っているという事で。時の立つのって早いですね(ちょいと詩人風)6年前・・・・幾つだ?・・・・・・・ああ、若かったですね・・・・(ちょっと遠い目)さて、ホームのお年寄りの方は、自力で歩ける方はほとんどいなくて、皆さん車椅子なんですが。盆踊りとかになるとですね。車椅子を押してあげつつ、盆踊りの中に入ってグルングルン回るわけです。意外に車椅子押してあげるのも難しく、またちょっとした段差では上手く持ち上がらない。しかし、そんなことより何より、初めてこの介助なるものをやった時に固まったのは。どの位食べさせてあげていいんですか~~~~~?(泣)この夏祭り、近所の方も来るんです。子供もいっぱい。カキ氷もわた飴もあるし、焼きそば等々食べ物もあります。んでですね、自分の担当しているお年寄りの方のリクエストを聞きまして、その食べ物を持ってきて食べさせて差し上げるんですが。「こんにちは~~~」「・・・・・・・・・・・・(無言)」「あの、何か食べたいものありますか?(ニッコリ)」「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(無言)」「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(硬直)」その方の視線はどう見てもsleepingさんではなく『空(クウ)』。sleepingさん考えます。横から覗き込んで聞いているのではまずいのか?真正面ならどうだ?挑戦しましたが。どうやら、sleepingさんは透過らしいです・・・・・。横もダメ。前もダメ。なら後ろはどうだ?(←やけくそです)背後霊以外の何者でもありませんでした・・・・・・・・。ど、どうすれば・・・・( ̄▽ ̄;;;施設の方に助けを求めると。どうやら色々と持ってきて勧めてあげればいい、とのことらしいですが。「おやきどうですか?」「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(無言)」でも微かに頷いたような気がします。それで嬉しくなってですね。お年寄りが食べやすいように小さく切ってあるおやき持って来たらば。猛然とお食事開始!!!!( ̄▽ ̄|||しばし呆然としたsleepingさんですが。ふと我に返ると。なんかすごい量食べてるような気がする・・・・・・・。「すいませ~~~~ん、どうすればいいんですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(大泣)」半泣き状態で施設の方の所へ猛ダッシュするsleepingさん。よくよく考えれば、小さく切ってあるので、例え一皿食べたとしても一個分もなかったとは思うんですが。なんせそれまで食べてくださらなかったので。いきなりものすごい勢いで食べだした事に激しく動揺してしまったんですが。「咽喉に詰まらせたりなさらなくて本当によかった」それからもほとんどお話してはくださらなかったんですが、色々話しかけたり、車椅子をおして盆踊りの中に入ったりして、終る頃には表情が優しくなっておられてすごい嬉しかった記憶があります。それから毎年続けているわけですが。ビールが飲みたいというので持っていったらば、それ以降のリクエストがず~~~っと「ビール」でまたまた。「あんなに飲んで大丈夫なんですかぁぁぁぁぁぁぁ(大泣)」施設の方に全力ダッシュしたりしたりもするんですが。でもなんとなく楽しくて嬉しくて。そして今年はなんと担当「かき氷」( ̄▽ ̄)v非常に楽です。グルグルとハンドルみたいなの廻すのかと思いきや。『ON』と『OFF』のスイッチを上下に動かすだけ。sleepingさんの横にいる「何かける?」とお客さんに聞き「メロンとイチゴ」なんて言われてる人の方が大変そうです。「あ、練乳もね」なんて追加されたりしてましたが。が、それより気の毒だったのが担当「わた飴」。あれ大変なんですね。もう割り箸みたいなのをひたすらグルグルしてれば丸くなるんだと思ってたんですが。わた飴担当さん達を見る限り、丸どころか楕円ですらなかった・・・・。私には「きりたんぽ」なる物体に見えましたが貰いに来た(この夏祭りではみんな無料)子達に「ソーセージかよ」と言われておりましたまた「私に作らせて」と別もの担当してた人が挑戦したんですが、出来上がった物体。細長い棒状のものからさらに針金ほどのものがのびてるような薄気味悪い物体。欲しいという人は誰もいませんでした。毎年、ラストは花火で。勿論、そんなに大掛かりな花火じゃないし、数もたくさん上がるわけじゃないのですが。なぜかとても優しい気持ちになる花火です。
2005.08.04
コメント(2)
片足をひきづらないと歩けません。いや、自分のせいなので誰も責めませんが。しかし。なんで 『ハーフマラソン』 なんて出場しようと思ったんだ、自分。 数ヶ月前の自分の襟首をひっ掴んで、思いっきり揺さぶりながら 問い正してやりたいです。この足の痛みを責任持って直せと言いたい。人間、意味なく前向きになる時ってありますよね~(´Д`)こうなんか『新しい事に挑戦してみよう』なんて時が。そんな時に持ちかけられたのが、このハーフマラソン。なんでハーフマラソンだったんだ・・・・。 なんで「明日は早く起きよう」位の可愛い(?)前向きさ じゃなかったんだ・・・。場所は長野県の小布施という所。どうも小布施と言うと、『栗かのこ』が有名というイメージが強いんですが・・・。朝の7時20分にスタート。 三連休の真ん中 にマラソン・・・・ハーフマラソン・・・・・。「なんで走るの?」聞いた友人。それはsleepingさんこそもっとも聞きたい事なんですが・・・・過去の自分に。「金までかけて、マラソン・・・・・・」参加費に呆れた友人。Sleepingさんも同意だよ・・・・。が、しかし 決めた以上は出る。 練習しなければと思い続けて、当日です・・・・。「最初から最後まで歩くよね?」「うん、当然。走れないよ~(´Д`)」一緒に出場する友人とこんな会話を交わしたわけですが。スタートして気がつけば・・・・ 友人いません( ̄ ̄??? どうしていつも、こう・・・・・(――)。覚えありますよね。学生時代、マラソン大会とか 「一緒に走ろうね」とか約束した友人が スタートした瞬間、大ダッシュ したとか。 ゴール付近になって大ダッシュ したとか。大人になってもあるんですね・・・・・。走る根性のないsleepingさんは素直に歩いていきましたが。りんごの木みたり、ブドウの木見たり、栗の木みたり、ハイキングしてんのかと見間違えそうな参加者のおじさん、おばさんと楽しく会話しながら。けど、応援してくれる人がいる 街中とかはさりげに走ってみたりしながら。 ゴールできましたけどね。いい思い出になりました。自分でも完走できるとは正直思ってませんでしたから。無意味な前向きさだな、なんて言う友人もいたんですが。時にはいいもんです、とでも思わなければ・・・・。そして参加者に配られた中に、何とかの湯の無料券(?)みたいなの入ってたんですが、終了後、友人に誘われるまま行ったsleepingさん。・・・・通常、ホテルとかしか行かないので、温泉みたいなのは正直よく分からなかったんですが。脱衣所(?)で裸がいっぱいです。 ど、どこを見れば・・・・( ̄ ̄;;; ・・・・いや、あたり前なんですよね。これから風呂入るんですから。でも、あのお祖母さんから若いお嬢さんまでみんな裸。なぜか恥ずかしくて、視線が正面に向けられず、かといって、 視線を下に下げればデンジャラス・・・( ̄▽ ̄;。 視線が右往左往 しておりました。こういう所なのか、温泉。でも最後に。 マラソン。良かった。 けど、この痛みと筋肉痛・・・・。来年は、あの遠慮させ・・(ゲホッ、ゴフッ)
2005.07.17
コメント(2)
ウルトラマンマックスです。ええ、もう楽しみですよね(´Д`)sleepingさんも宿泊先のホテルでしっかり見ました。休日、日の高い時になんて起きたことのないsleepingさんですが。7時40分起きです。番組自体は7時半からなのですが、まあ努力はしたと言うことで・・・・・( ̄ ̄)なんだか懐かしい怪獣さんがたくさん出てくると言うことで楽しみです。最近はウルトラマンさんにせよ、仮面ライダーさんにせよ、戦隊さんにせよ、オシャレにカッコよくなってしまっているのですが、むか~し懐かしな感じになってくれるといいな、と思ってます。・・・・いや別にオシャレさんでもいいんですが・・・・・・( ̄ ̄)主人公のトウマ・カイト役は青山草太さん。ミュージカル『テニスの王子様』で、今年頭まで『乾貞治』役を演じられてた方ですね。このミュージカル、金取れるほどのミュージカルだったかと言うと、非常に疑問( ̄ ̄??だったんですが、楽しく見れる舞台ではありました。『乾貞治』も原作的にはどうなんだろう、と思いましたが、青山さんなりの『乾貞治』を作り上げていて、それがとても印象良かったんですが。ウルトラマンマックスではどんな役なんだろうと、楽しみにしてたんですが。なんか弱そうなんだけど、頑固で、一途ないい人で、思い込み強そうなちょっとこう・・・個人的には避けたい感じのタイプでした・・・・( ̄▽ ̄;;)非常にまとめにくいんですが・・・・。あ、でも正義感強い人(・・・・一言でまとまった・・・・・)とも言えると思います。にしても、怪獣くんたちが二人(二匹か?)で闘ってるのには非常に可愛かったです(*´Д`*)がしかし、マックスさん、闘ってる最中に手を出すよりも、勝負ついたところで勝った方と闘うという作戦は考えなかったんですか?( ̄ ̄???そして、いつの間に「マックス」などという名になったんですか?そんな自己紹介してましたか?勝手に「彼はマックスです」なんて、自信満々な顔でカイト隊員は言ってましたがマックス的にはどうなんでしょうか?「オレ、マックスかよ?!??!(`Д´)」とかは・・・思わないですね・・・・きっと・・・・。しかし、トウマ・カイトさん。はっきり言ってムチャクチャです( ̄∀ ̄)カイトさんが乗った戦闘機ってDASHさんのですよね?ああいう組織の戦闘機なら軍事機密なんじゃ・・・・。試験受ける人なら、簡単に乗れちゃうようなヘボい乗り物なのかとてつもなく疑問です。ついでに最終試験まで残っても、落ちてしまったら、DASHさんでもなんでもなく普通の人ですが・・・( ̄ ̄;;;そして気になる( ̄▽ ̄)アンドロイド(?)さん・・・顔は無表情でいいのに、話すとなんかいっぱいいっぱい。必死でしゃべってる感じです・・・・・可愛いですが。ま、色々疑問点は山積みでしたが、恐らくまた見ちゃうことは確かです。突っ込み所も満載で。頑張ります。バルタン星人とゼットンが出るまでは( ̄∀ ̄)v
2005.07.02
コメント(0)
ウォーキングを始めたんですが。正確に言うと始めていたんですが。出来なくなりました。理由は簡単です。・・・熊がでるから。簡単な理由ですが、深刻です。張り切ってウォーキング始めることを知ってた人は「ウォーキングやめたんですよ。」と言いますとね。「早すぎるよ、もっと頑張らなきゃ」とか言ってくれますが。「熊出るんで」黙ります。熊、人が飼ってるわけじゃないですから。鎖ついてませんから。・・・万が一、出会っても(遭遇しても)勝てませんから。いや、別にね、ウォーキング続けててもいいんですけどね。万が一、熊に出会ったって、人通り全くないわけじゃないですし。誰か助けてくれるとは思うんですがね。ただその助ける方法ですが。自分の身に置き換えてみると。熊に人が襲われている→とりあえず、誰かに助けを求めに行く。となります。間違っても、熊と熊に襲われている人の間に入って、熊と闘おうとは思いません。そんな人いるとは思えません。とすれば。もし万が一、自分が襲われて、誰かがそれを見ていたとしても。その人が助けを求めに行っている間はやはり、1人で熊と闘わなければならないことになります。助けが来るまで自分の身が無事であるとは思えません。とすれば、ウォーキングしないのが一番の身の安全である、と考えるのが当然です。いや別にね、ウォーキング始めて2日目でやめることになるとは思わなかったんですがね。三日坊主にすら、なれなかったのが悔しいとか思うわけじゃないですけどね。理由、『熊』ってのがね・・・・・。
2005.06.30
コメント(2)
たまたま何の偶然かココに来てしまったお方で、スカパーでの放送楽しみにしてるんじゃい、というお方。ええ、回れ右ですよ。言われなくてもしてると思いますが。何か見る場合は全くの『無』状態の方がいいかと。・・・・まあ、時と場合によりますが・・・。そう言っといて、多分中味にはほとんど触れませんがね・・・。さて、来ました品川プリンスホテルエグゼクティブタワー。泊りにじゃないです。サスペンス×ミュージカル『ZIPPER』を見に。1ドリンク付き6,000円てのはいかがなもんでしょうか。1ドリンクってどーよ、とか思ったんですがね。その分チケ代5,500位にしてくれんだろうか、って思ったのは自分だけですかね・・・。・・まあ、チケ代より、はるかに交通費のが高いんですけどね。しかも早朝割引の切符買おうとしたら、「昨日までに買ってもらわないと」と言われ、少しでも安く、というsleepingさんの野望(野望ですか、それ ̄ ̄??)はもろくも崩れさったわけですが。交通費でチケット2.5枚位(.5ってありえませんが ̄ ̄)買えちゃいます・・・。・・・マイクロダイエットpresentsってのも・・・・。ミュージカル、というと。なんでここでイキナリ歌うんだ?踊るんだ?ってか、それセリフだろう、普通に喋れよ。って印象だったんですが・・・数年前まで。まあ、月日が経てば、それに対する評価って変わりますよね。ともかく演劇等々が好きなsleepingさん。会場到着。クラブeX。そしてその会場前を通り過ぎる人々。・ ・・なぜ通り過ぎる・・・・なぜ入っていかないんだ・・・。たまたま、入場者がきれたのか、もう皆入ってしまったのか・・。sleepingさん、固まったまま悩みます。入り口付近にはスタッフさん等。入り口はひとつ。自分が立ってる付近から眼下を見下ろすと並んでる人いっぱい。・ ・・・水族館・・・ですね。開館してすぐ行ったけど、高かったなぁ・・・・としか思えなかった水族館ですね。イルカさんが大変そうだった水族館ですよね。・ ・・しかし今そんなことを思っている場合では・・・。もうじき開演時刻です。・・・ちゃんと開場時間に開場して、開演時刻に開演するってすごいなぁ・・・・。2時間とか遅れないんだ。「開場や開演時間なんて単なる目安っすよねぇ~~~」なんて開場時刻はおろか開演時間をはるか過ぎた時に会場外で待ちながら近くに並んでる人と話さなくてもいいんだ~(´Д`)とか、思ったりもしたんですが。・・・某国の話ですが・・・。遅れてくれ・・・。誰か客いてくれ・・・。何と言うか、誰が人が入っていってくれないと入りにくいです。・・・・これが某国だったら、絶対気にせずに行きますが・・・遅れて入って席なかった、なんて事があるんですよね~~(´Д`)、チケ関係なく座ったもの勝ちみたいなのが(怒)話題ずれました・・・。が、ここは日本。仕方なく入り口近くの端の方に立っていると、チケ持った人発見。・・・そんな服じゃないとダメなんですか・・・・。・・・sleepingさん呟きます。その方のお仲間さんも集合。・ ・・そんなに着飾る必要ありますか?ねぇ・・・・?sleepingさん、普通にTシャツなんですが。なんか過去を思い出しました。上にも書いた某国、某グループのファンミツアー。メシ食ってからファンミです、という事で連れてかれた店。たまたまsleepingさんと一緒のテーブルになった方達はそういった事をまるで気にせずにひたすら食い、ひたすら飲んでファンミ参加しました。が、周りを見ると、「これから○○に会うのに、匂いついたりしたら・・・」と言ってるお嬢さん多数です。sleepingさん,飲みましたが?!食いましたが?!密かに絶叫しました・・・。またずれた・・・。なんというか、ものすごくこうきばってるお嬢さんが苦手です。と、それから推測すると、この目の前にいるお嬢さん方・・・。そうですよね、お目当ての方いるんですよね。可愛く見て欲しいんですよね。私的には普通に清潔であればいいと思うんですが。が、服は個人の自由か・・・・。で、とりあえず、この方達と一緒だと自分が浮く。そう判断したsleepingさん、一目散に会場の中へと突進です。そして会場。狭い・・・・。まあ、舞台近いのはいいことですよね。しかし1ドリンク・・・。4人に1つテーブルがあるんですが。これもし1人で見に来てて、一番端だったらなんか飲み物置きづらいような気がしたのはsleepingさんだけでしょうか。女性が圧倒的に多いと思ったのは気のせいではないですが。sleepingさんの隣は男性でしたが、スタイルよし、な美人さんが連れでした。が、しかしこの男性、あるシーンであきらかに身を乗り出してみています。大概の男性なら見たくなってしまうようなシーンではあるんですが、でもしかし。隣の女性の立場・・・・。そしてステージ。sleepingさんお待ちかねの*pnish*さん登場です。4人全員好きですが、やはり土屋さんの声と話し方好きですね。そしてなぜか不思議なんですが、栄治さん。顔立ちはけっして可愛くな・・・フゴッ・・・なんですが、なぜか可愛らしいです。しかし、*pnish*さんはやはり踊っているとカッコいいです。出番少なかったですがね(ボソッ)ステージは・・・サスペンス、とついている以上、まあそうなんですが(何がですか?)推理好きsleepingさんとしてはこうか、こうくるか?と予想しながら見ていたわけですが、まったく予想外の展開に驚き通り越して笑ってしまいました。意外な結末、とかではなくて、なんと言うか真面目に推理してたのがアホらしくなりまして、かつある意味ムチャクチャながら筋が通ってるってのが面白かったです。・ ・・・sleepingさんの近くのお嬢さん方はすごく怖がっていましたが。が、sleepingさんは『それ』が動けば動くほど笑えました。が、しかし。このタイトル。サスペンス×『ホラー』×ミュージカル『ZIPPER』でいいのではないかと。終演後。出口んトコでグッズ販売したり、マイクロダイエット( ̄▽ ̄;)配ってる*pnish*の皆さん見て愕然。ウマすぎます!!!( ̄∀ ̄)vvvvパンフやTシャツ買わせるにはコレが一番ですよね~(´Д`)・ ・・買いませんでしたが。その場の勢いで買って、あとで何の役にも立たず、ついでに見直しもしない物体が山とあるsleepingさん家。買う時には落ち着いて冷静に、と呟きつつ通り過ぎましたが。・・・買えば、話せたのに・・・って帰りの新幹線の中で死ぬほど後悔しましたが。無駄に真面目に硬派を気取った自分を後悔した一瞬です。最後に・・ステージは女優陣が圧巻でした。本当にすごかった。密かに目当ては*pnish*さん達ではあったんですが、終ってみると、女優さん達に圧倒されて、普段はアンケートなんてものは書かないんですが、書いてしまいました。ひたすら女優さん達誉めまくりな感想を。今日の6,000円は素晴らしい女優陣と1ドリンクに捧げました。さてそして最後の最後の一言。・・・・貞子かよ・・・・(--)
2005.06.12
コメント(0)
注:愛地球博についての情報は全くありません。 ついでに参考にもならんかと思います。 詳しい情報をお知りになりたい方には全くもって時間の無駄かと・・。 詳しく書いて下さってる方の所へ行かれる事をオススメします、はい。愛地球博、ですか?行って来ましたが。疲れました・・・・。職場のですね、旅行でしてね(溜息)いつもだったら参加しないんですが。今年は職場のそういうのの役員みたくなってまして。強制参加(遠い目)休日は昼前には決して起きない、と(勝手に)決めているんですが。・・・というより起きれないんですが・・・。早朝集合でした。目覚ましがこんなに心強いものだと初めて知りました(薄笑)例え、ものすごい轟音で響き渡る目覚ましが家の者中に迷惑をかけたとしても。愛地球博。持ち物検査あるんですね。別にたいしたもの持ってないので関係ありませんでしたが。が、そのために入場口列になるんですねぇ・・・・。気がついた時には周りに知り合いが誰もいませんでした。慌てて携帯かけましたらね。 みんな既にあちこち並んでたんですがね(温笑)家族連れで来た社員も多かったので無理はないのですが。 1人で呆然と入場したすぐの所で待っていた人(←自分だ)の事も考えてくれ、なんて思ったって無理ないですよね・・・(溜息)仕方ないので、呆然としたまま、ふらふらと空いてそうな所へ旅立ちましたが。長蛇の列の中から元気に手を振ってくる同僚にますます疲れてしまいました・・・。さて。10時からはチケット取りです。 ええ、別に愛地球博とは全く関係ありませんが。そこらのベンチに座り、ひたすら電話かけつづけました。なんとか取れましたが。ええ、もうこれだけで疲れてしまったので。その場所でしばらく沈没し。次はマンモスへ。まぁ、なんの下調べもして行かなかった自分が悪いんですけどね。 氷の中にマンモスが冷凍づけになってるって思ってたのって自分だけですか?自分達がベルトコンベアーの上に乗っけられる商品のごとく、さーっと流れて、マンモスの頭と足?だかをを見てるだけだとは思いませんでした。それでもせっかくだからと必死で見ましたが。もっとじっくりゆっくり見れるようにはしてもらえないのかと。さてそこを出て、とにかく空いてるトコ、空いてるトコを動き回り。西ゲート付近で沈没。椅子に座っていると、隣に家族連れが。お祖父さん、お祖母さん、父母、子供でしたが。祖父さん、祖母さんの顔から魂抜けてます。少し休憩してまた歩き出そうとする家族。お祖母さんがですね、ベンチから立ち上がったんですが。 俯いてて終始無言。家族で仲良く来るのはいいと思います。が、あの好天の中、祖父さん祖母さんには歩き回るのつらいんではないかと。しかも孫が「行こうよ」と明るく言っているので「疲れた」とか「ここで休んでる」とか言い出しにくいんではないかと。(←余計なお世話かと思いますが)魂が抜けたような顔してるうちはいいですが、 本当に魂抜けちゃったら、いかがなもんかと・・・・。家族全員仲良く、って意外に難しい(笑)と思った瞬間でした、あれは。疲れましたが、ふらふらと色んな国のを見て、普通に帰ってきました。有名どころはほとんど見れませんでしたが、博覧会みたいなのって、まあ、行くことに意味があると言うことで。
2005.06.05
コメント(2)
なんか、いいなぁって思ったんですよ。近所の会社の女の子なんですがね。うちの職場とも取引ありまして。そこの会社に行くといつも元気良く、ちゃんと顔見て挨拶してくれるんですよね。何気にそこの会社の方に彼女の年齢を聞いたら「19」という素晴らしい年齢がかえってきたんですが。童顔なのと化粧っ気がないのでもっと下に見えるんですが。それでですね、今日ですが。彼女のところにあることを頼みに行ったわけです。ちょっと大変かなって思って、無理ならいいですよ、と付け加えて。そしたら、彼女が午後職場に来てくれましてね。自分は勿論「ありがとうございます、でも大丈夫ですか?」と聞いたところ。「持ってきちゃいました~~~」と。顔をクシャっとして、メチャクチャ笑顔ですよ。今までは礼儀正しいし、丁寧だけど、あまりこう親しい感じではなかったので、今回のこの言葉と笑顔は嬉しかったですね。なんか相手が親しさを見せてくれると嬉しいもんだな、と考えてしまいました。なんか毎日接してる人でも、ふっとそれまでとは違う一面をみせてくれると、それまでのその人の評価とグッと変わったり、ますます上がったりするもんですね、はい。某ミュージカル、公式ではまだのようですが、キャスト明らかになったようですね。自分も早速、名前片手に(?)検索かけましたが。さっぱり、いいのか悪いのか分かりません。そのキャストさん達を1人も知らないという事が唯一の原因であり、最大の原因でしょうね、やっぱり(温笑)カッコいい気はしますが、何せ動いた所を見ないことには判断つきません。私的には写真というのは、人の顔を判断するにあたって、実はほとんどあてにならない物体だと思っております。写真見た瞬間、ウイルス付きの隕石にでもぶつかったのか?と思えるような顔した人が生で見たらすごい良かったって事もありますし。逆に、生を見て、写真で見た時とあまりの違いに、ここまで違うと本人確認がさぞかし大変だろうと思わず心配してしまうような方もいますしね・・・。
2005.06.02
コメント(0)
衣替え・・・ですか、今日は。色々とね、思い出があるんですよ(遠い目)一昨年は、衣替えの時期、間違えましてね。5月じゃないんですよね・・・・。あれほど、制服が決まっている職場を恨んだことはないです。・・・・自分が悪いんですがね。昨年は衣替えの日、忘れましてね(再び遠い目)一昨年の状態とは逆になりました・・・。ええ、もう恨みはしませんでしたが。・・・・自分が悪いんですからね。今年ですが、時期も間違えず、忘れてもいなかったんですが(溜息)夏服がどんなのか忘れましてね(温笑)自分が職場に入ってから、なぜか実にテンポよく(?)制服が変わりましてね。夏服であろうと思われる服が2種類あったんですよね。ベストで、まったくタイプの違うものが。一年前に自分、何着てたんだろう、ということよりも、何着てたのか思い出せない自分に悩んでましてね。結局、出勤時間になってしまったので。結局、シャツの上に薄手のカーディガン羽織って行きましたが。来年は何があるんだろうなぁ・・・・(ますます遠い目)
2005.06.01
コメント(0)
借りてきました。見たかったんですよね、これ。ええ、うちの近辺ではどこ探したって、上映されないことは明らかでしたから。っていうより、全国ロードショーとか言われてる映画だって 同じ県でやってるってだけで。 家から車や電車で数時間。有り得ますから。ってことで映画館で見たかったけど、見れなかった映画。『 ぼくは怖くない 』ネタバレ、というより、 あちこち容赦なく触れますから、内容。そして触れるシーンは順不同。つまり思い出した順、といういい加減さです。見たくないヒトは回れ右( ̄ ̄)ノ~~~~サヨナラ~~~。これ、最初公式HPで見た時ですね。あんまり風景が綺麗過ぎて逆にマズイだろうって思ったんですよ。巷によくある(よく聞く) 「背景は綺麗だったんだけどね・・・(溜息)」系の映画化だと思って。でもSTORYは自分好みだし。何より。少年達が可愛かった!!!! どうなんだろう、自分。とか思いましたが。でもこれ出演者のコメントみたら。主人公格の少年のうち一人が『あの穴を"悲しみ"だと思うことにしたんだ。人は悲しみを感じたとき、自分自身のなかに閉じこもるでしょ?穴に閉じこもるみたいに。そうしたらうまくいった。』(←公式HP様より抜粋)とか言ってるんですよ。すごいなぁって、正直思いましたね。「穴を"悲しみ"」って普通考えられないと思うんですけどね。んで早速鑑賞。一面の黄金色の小麦畑の中。駆け抜ける 丸々としたふくっらとした少女。・・・いやすぐに他の少年達も出てきたんですけどね。ボス的存在の少年の子のセリフもちょっとアレでした。 ・・・あれ実際はどんなこと言ってんだろう、って調べそうに・・・(グフッ) 主人公の少年は瞳が綺麗で真っ直ぐな感じでしたね。まあ、少年少女達が楽しく遊んでるシーンも終わり、ミケーレ(主人公)の家のシーンになるわけですが、出稼ぎ(?)行ってる父ちゃんが戻ってきてまして、楽しく腕相撲なんかしてるわけです。いい家族っス。ワインを取りに行くことでもめるミケーレとその妹。余談ですが、この妹、マジで怖いと思いました。人形を水につけてゆらゆらさせてるシーンがあるんですが。ミケーレと会話してて、いきなり水から出した人形をまたズボッと水に力いっぱい突っ込むんですよ。 人形の頭から思い切り。 キレると怖いタイプです、確実に。んで兄妹が揉めてると親父さんがですね、マッチ棒をもってきて「戦争で決死隊を決める時に云々~」言うんですが。 要はあるマッチ棒をひいたヤツがやるんだぜってことなんですが。(力いっぱい適当な解釈) ま、親父がハズレクジ引いてましたが。↑これ後半への伏線で。んでミケーレ、遊び場にしてる廃墟で『穴』を見つけまして。覗き込むと・・・・。これ穴にいるもう1人の主人公フィリッポが姿見せるまで長かったです。ええ、こちとら、早くHPで見たフィリッポの可愛い姿が見たかったのに黄金の麦畑を自転車で往復するミケーレに何度苛立ったことか。が、そこまで待って。でてきたフィリッポ。 『化け物 』かと思いました、最初。ホラー映画も真っ青な・・・いやいかにもホラー映画的なあの驚かし方。フィリッポは、ミケーレ達のお父さん達が誘拐し、穴の中に鎖で繋いで閉じ込められていた少年ですが。 最初は自分が死んでいると思ってたみたいですが。ミケーレとフィリッポの小麦畑の中でのシーンがあるわけですが。ちなみにこの時は化け物ではなく、可愛らしい少年です。可愛いですよ、二人とも。笑顔がいいです。二人を包み込む、黄金の小麦畑とどこまでも高く澄んだ青い空と。ですが段々事態は深刻になってきまして、ミケーレがフィリッポのことを知っていることを大人達が知ってしまいます。段々、捜査の手も身近に迫って。フィリッポを殺すか殺さないかで揉める大人達。 親父さん得意の「決死隊云々」も出て来ます。それを聞いたミケーレはフィリッポを逃がそうとします。フィリッポは前とは違う場所に閉じ込められていて、そこからフィリッポは逃がすことは出来たミケーレ。でも自分はそこから逃げられませんでした。大人達が来る音。開くドア。自分の父親だと分かったミケーレが立ち上がると同時に。白い光。 本当にクジ運ねーのな、親父。いや、独り言ですが・・・。自分の息子を撃っちまったと動揺し、抱え上げて必死に息子に呼びかける父親。かたや、「あいつが逃げた」とわめきまくるボス格の父親の仲間。そこに。逃げたはずのフィリッポ登場。膝まである白い服が闇に綺麗に映えます。近寄るボス格の男から逃げようとせず 「ぼくの代わりに撃ったの?」気が弱いかと思いきや、けっこう強かったんですね、フィリッポ・・・。ボス格の男がフィリッポの真ん前まで来た時。頭上にヘリ。逃げる男。頭上のヘリが巻き上げるものすごい風の中、父親の腕の中からフィリッポの方へと手を伸ばすミケーレ。そして風の中をやはり同じように手を伸ばしてミケーレの方へと歩いてくるフィリッポ。一番印象に残るシーンです。とても優しく、そしてどこか切なくなるような映画でした。切なくなるのは、ミケーレとフィリッポの姿を通してではなくて。大人達が。とても切なく感じてしまいました。ああ、あと変な男がしつこく歌う 「パローレ~パローレ~(以下続)」も記憶にあるな、そういや。
2005.05.02
コメント(2)
本日は地域の『ゴミ洗い』。間違えちゃいけません。『ゴミ拾い』じゃないですよ。『ゴミ洗い』・・・もっと正しく言うと『カン・ビン・ペットボトル洗い』だったりします。しかもsleepingさんが住んでる『地域』ではなくsleepingさんが『勤めてる職場がある地域』の『ゴミ洗い』だったりします。・・・・sleepingさん関係ないじゃん・・・・。とは言いません。言っちゃいけません・・・大人ですから・・・( ̄▽ ̄)vま、仕事の関係でこう言った地域行事に参加することは意外にあります。このゴミ洗いとやらにも、「あ~あ、何が悲しくてせっかくの休日に・・・」と溜息をつきつつ、実は就職以来、年二回毎回出ております(〃 ̄▽ ̄〃)何も見返りないッスけどね・・・(‐_‐) この作業、『ゴミ拾い』と『ゴミ分別』と『ゴミ洗い』とに分かれるわけですが。sleepingさん、『ゴミ洗い』以外になったことありません。私的には『ゴミ拾い』に立候補したい気満々なのですが。だって『ゴミ拾い』だったら、ゴミ拾ってきて、「あとよろしくね」でいいんですよ。けど、『ゴミ分別』はこりゃなんだ?ってもんを分けなきゃならないわけです。ましてや、『ゴミ洗い』は・・・・。「カンやペットボトル洗ってりゃいいんだろーがよ」・・・言った友人とはしばらく口を利きませんでした・・・。どの位なんですかね・・・山ン中や道端に捨てられてた期間は・・・。ビンの色は変わってて。ラベルないから、何入ってたか分からないんですよね・・・。すごい臭いするんですよね・・・。中味残ってたりすると、もうすごいんですよね。しつこいようですが、あやしいモノに限ってラベル剥がされてるんですよね・・・。もとは飲み物だったのか、化粧品だったのか・・・・薬品だったのか分からないんですよね・・・。そんなものを1.3m四方のお湯を入れた小さいプールのような所に放り込んでガシャガシャ洗ってくわけです。お湯の中に放り込まれる何が入ってるのか分からないビンたち・・・。強烈な臭気があたりを包みます。お湯・・・最初は透明だったのに・・・あっという間に汚れていきます・・・。油なのかな・・せめてそれだったらいいな、と思ってしまうほどに何かが浮かんでいるような変な水面・・・。ビンたちの中には。心あたりある方いませんか?タバコが詰められてたりしています。水面に浮かぶ吸殻、灰・・・。sleepingさん、別にタバコを吸う事自体に文句は言いません。・・・ただ、マナー守れよ。気分悪りィんだよ。(←心の声です)あ、思い出しました・・・。ええ、ヤですよね。中に何か入ってるのって。・・・ましてやそれが「イキモノ」だったら。水面に浮かんでるビン持って、さあ、洗おうかって思ったら、その中に明らかにイキモノの存在を確認した時の気持ちって分かりますか?・・・自分の手に持ってるビンの中に。ネズミとかネズミとかネズミとか・・・・。ホルマリン?呆然とビンを見つめる自分の周りから悲鳴が聞こえましたが。じゃあ、このビンどうしろと?!・・・とりあえず、どこかに置こう・・・持ってることはないだろう、自分が。「なんでそんな平静なの?」・・・「平静」と「固まってる」って同じに見えるんですね・・・・。いい勉強になりました。ゴミはその辺に捨てずちゃんとゴミ箱へ。・・・じゃないと、ヒトもネズミも可哀想だ。それ以来。『ゴミ洗い』では透明なビン以外持てない・・・( ̄▽ ̄;;
2005.04.24
コメント(0)
天気いいです。気持ちいいです。こんな日は『散歩』( ̄▽ ̄)v着いた先は『アニ○イト』( ̄▽ ̄)ノ(←・・・いいんですか・・・?)sleepingさん家はsleepingさんが物心ついた時には膨大な量の本がありました。小説・マンガ・辞典・辞書。ジャンルもさまざま。雑誌はほとんどなくて、そのせいなのか、今でもsleepingさん雑誌は買う習慣ありません。・・・当然というか、sleepingさんが本大好きっ子に育つのは当然です。その帰結として(←『延長』ともいうかもしれませんが・・( ̄ ̄;)アニメも大好きになるのには時間はかかりませんでした。過去回想ですが。電波というのは不思議なもので(電波でいいのかすら分かりませんが)おもしろいところを飛んでるらしいです。なぜか分かりませんが。本来映らない筈のチャンネルがなぜかsleepingさんの祖父母宅では映りました。・・・カラーではなくて、白黒でしか映らなくて、しかも時々砂嵐になる、というおまけつきでしたが。sleepingさんの住んでいる地域では絶対に映らないチャンネル。本来なら見れない筈のアニメ。白黒だろうが、声だけの砂嵐になろうが。見てやる。・・・ここで頑張らなきゃいつ頑張る・・・。的外れな決意を胸にsleepingさん、拳を握り締めます。学校からは路線バスです。1時間に一本・・・・あれば嬉しい・・・・・田舎ですから・・(TT)バスに乗って帰るとそのアニメには間に合わないので、当然歩きです。しかも走らなきゃ間に合いません。しかしバスに乗ったってけっこうかかる距離。全力疾走するsleepingさんになぜ陸上部からお呼びがかからなかったのか今でも不思議でしょうがありません(←ものすごい形相でダッシュかける人に誰が声かけれますか( ̄△ ̄)冬には除雪も間に合わなく、道はすでに道ではありません。腰まで雪で埋まる道を、カバンをはるか先にほうり投げて、雪を掻き分け前進していく中学生。周りの人にはどう思われていたんでしょうか・・・・( ̄ ̄)とまあ、楽しい過去を回想してしまいましたが(楽しかったですか・・・ ̄ ̄;;;アニ○イト。ぼんやりと小説だのマンガだのDVDだのを眺めていると。「あ?!」「え?!」仲良くハモリます。知り合い発見。とてつもなく気まずいです。・・・いえ、sleepingさんではなく、知り合いが。手ぶらでふらふらsleepingさんに比べ、知り合いは、Goodsいっぱい( ̄▽ ̄)sleeping「随分買うんだね( ̄ ̄)」知り合い「あ~、うん、あったから・・・」何がだ!とはsleepingさん言いません。学生時代の知り合いでもなく、職場の知り合いでもなく、それまで二人で会った事もなく、話したコトはなんかのTV番組の話、という『知り合い』。他に言うとすれば、『あかの他人』( ̄▽ ̄;)しかし会った場所は『アニ○イト』。彼女が手にしっかりと持っているGoodsを見れば、sleepingさんの趣味とほぼ・・・完全一致( ̄▽ ̄)vsleeping「○○と△△とか好きなんだ?」知り合い「うん、けっこう前からね。何買いに来たの?」sleeping「○△○のコミック。発売してたのは知ってたんだけど、なかなか買いに来れなかったんだよね~」知り合い「それ面白い?」sleeping「うん、原作読んだことない?これね、児童文学なんだよ~でもマジでいい。読んでみ」会話は弾みます。場所を変えて、お茶しながらも、アニメ、マンガ談義。んで、2人の結論。「もっと早くから、こーゆー話すればよかったよね~(*´Д`*)でもしかし。普段の生活において、なかなかマンガやアニメの話題を持ち出すのって難しいです。そういう集まりにおいてならともかく。職場でいきなり「アニプリ終っちゃって悲しいんスよね」と言った所で「何それ?」と聞かれて「アニメっス」と言ったところで会話が途切れることは確実です。・・・ええものすごい不自然な沈黙と共に・・・・。
2005.04.17
コメント(0)
よく分からんのだが。・・・よく分からんと言ってる時点でもうお怒りになる方たちがいそうだが。しかし。勉強すれば変わるのか?それも分からん。分からんが、分かる可能性があるのなら、勿論勉強する気はあるが。いや勉強しては見たのだが。まだまだし足りないのも分かっているが。本当はどこにある。真実はどうなんだ。「画数の多さに苦労してきたのになぁ」呟いてみる。的外れなのは承知している、しっかりと。「なんの話だ?」「いや漢字」「・・・・・・・・・」「○とか□とかが文字だと理解するのは難しそうだけど、多少簡単な形ですませることはあっても漢字っていう同じ文字を使うのに、なんでチュウゴクと仲良く出来ないんだろ?」すごい不思議だ。棒が一本足らんばっかりにテストで五点損したとか、そういう共通の経験とかあるだろうに・・・恐らく。「教育と文化やらの違いってでかいぞ」「そうみたいだな」同意する。環境ってホント大事だ。「カンコクにも漢字ってあるんだろ?」「うん。でも○とか□とか郵便局マークもどきが文字の基本のような気がする。」初めてカンコク行った時、固まった。すべてが記号のように思えた、あの文字。「ふ~ん」「だから、なんか遠いだろ、漢字より。」「遠いというより、読めないから」そうだったな。でも読めてゲッソリするよりいいよな、きっと。「・・・うん、そだな」こっちは仲良くするのは難しくてもなんとなく納得する。けど。ホテルに宿泊したとする。日英中の注意書きがある。日本語の注意書き・・・当然分かる。英語の注意書き・・・上に日本語の注意書きがあるから、それに照らし合わせればなんとか分かる。なければ、発音出来ても、ひとつ肝心な単語の意味が分からなければ、その文章そのものが分からない。中国語の注意書き・・・発音は出来ない。でも文字見た瞬間、なんとなく言わんとしてることは分かる。勿論、漢字の意味が日本と全く同じでないものもあるんだろうが。でも、なんとなく仲良く出来そうな気がする。一方的な思いだが。それなのに。国旗が燃やされてる。何すんだ~っ、と怒りはしない。『愛国心』という○や□な国でも漢字を使う国でも言われてるソレを常日頃意識することはない、が。どこか、悲しい。切ない。写真に黒リボン。葬式ごっこ、か・・・・・。子供の頃のいじめ、とかかコレ?モノはいい。壊そうがどうしようが。車ひっくり返ってても。それを作ったり発明してる人は切ないだろうが。だが。ヒトはよくない。大使館だか総領事館だか。ヒトが中にいる。傷つけるかもしれない。街中でも。ヒトを傷つけるような行為はよくない。よくないって理解してるはずだ。理解できるはずだが。体制が違う。そんな行動をしている人たちは総人口から比べれば微々たるものかもしれないが。だがしかし。いい方向へ。誰にとっても。そんな方向があればいい。・・・完璧な理想論だが。って思ったんだがな。
2005.04.16
コメント(0)
sleepingさん、久々に言われました。sleepingさんにとってとても切ない言葉です。「いっぱい食べないと大きくなれないぞ」・・・・い、いや、これではなくて・・・ ̄ ̄;;(これも切ないんですが(TT)「好き嫌いなんてわがままだぞ」これです・・・・・。sleepingさんはとても偏食です。「嫌いな食べ物、何?」と聞かれ、言い始めると「食べれる物は何? ̄ ̄」に質問が変わります。その位『食べれない物』があるのです。ここで注意すべきは、『食べない物』ではなく『食べれない物』なのです。しかし、はたから見れば単なる『食わず嫌い』に見えるのが問題です・・・ ̄△ ̄「オレ達が子供の頃はなぁ・・・」と戦時中の話をする方。「世の中には食べたくても食べれない子がいるのに・・・」と言う方。「単なるわがままなんだよ」と言う方。sleepingさん、とても切なかったんです。あのですね、sleepingさん、具合悪くなるんですよ、食べると。大方のものは、食べると「なんか気分悪い・・・かな?」という感じですが、いくつかの食べ物に関しては間違いなく寝込みます ̄△ ̄;薬飲んでベッドで寝込んでます・・・・ ̄ ̄;;;小学生時代のsleepingさんは頑張り屋さんでした。「少しでも食べなきゃね^^」と言う先生の言うことを真面目に聞いて、腹痛です・・・(←それ単なるバカです・・・)友人宅に遊びに行ったときも、友人の祖母が作ってくれた煮物がテーブルの上に並びました。しかもおばあさん自らsleepingさんの分をお皿によそってくれます。おばあさん「いっぱい食べな^^」sleeping「・・・・うん、いただきます」これを食べれば間違いなく『今日は寝込む』・・・・一目瞭然なほど、sleepingさんにとって鬼門な食べ物が盛り沢山でした。ちょっと話題それますが、(いや延長線上にはいますが)sleepingさんは『お年よりは大事に』『目上の人は敬え』と厳しく教えられて育ちました。社会人になって『お年寄り』なるものが弱いどころか、下手をするとその勢いに負けてしまうほどすごい、もしくは自分勝手な方もいるにはいる、と分かったわけですが、当時は幼かったため、守ってあげなきゃ!優しくしなきゃ!と息巻いていたわけです。・・・当然その煮物はsleepingさんの胃の中へと入り、その日は家に帰るや否や、ベッドの住人となったわけですが。大人になった今だったら、うまく断って・・・・いや多分食べてベッドの住人になった気がします・・・。世の中には、まあこういう人もいたりするわけです。自分でも時々『わがまま』なのかなぁと思うこともあるわけです。でも食べたら具合悪くなるんですよ、悩みます。「食べたくても食べれない子達がいるのに・・・」「わがまま」って言葉を言われる度に罪悪感でいっぱいになったりもするんです。・・・特に何が言いたかったわけではなくて、ただちょっぴり切なかっただけなんですが。そう言えば、小学校の時の給食で「嫌いなものがある人は、食べれる子にあげて」と言われて、あげたら牛乳とパンしか残らなかったことがあったなぁ・・・(-_-)
2004.11.12
コメント(0)
全43件 (43件中 1-43件目)
1