PR
とっても久しぶりの日記の更新です。
2週間くらい前にフラッと立ち寄ったホームセンターで
お買い得品として売られていた
スカビオサとスパニッシュビューティーの新苗です

今日は午後からこの苗を植える場所を確保するために
庭の掃除と、黒点病の葉を摘んだり、込み入ったバラの枝を
整理したりしました。

お日様が当たると輝いて見えます
お友達のブログで見てから、ずっと探していました

これは別の日に買った、噴霧器です。
(前回の薬剤散布はスミチオン+サプロール
濃度2000倍で行いました。)
以前使っていたものは、電池式でしたが壊れてしまいました
今回は蓄圧式・4Lの噴霧器を1980円で購入しました。
同じように薬剤散布をしても、黒点病に強いものと弱いものには
差がでます。これは仕方がないものなのかしら・・・・
今日は学校で手作り教室の講師を役員全員でしました。
(牛乳パックを使って、六角形の箱を作りました。)
低学年の子供たちには、少し難しかったようですが
みんな「楽しかったよ」と言ってくれて、
嬉しかったです。
小学校の活動というよりは、中学校の学区まで範囲が
広がる地域のお仕事をしています。
(市民運動の一環なのだそうです。)
地域の安全や防犯、子供たちの非行防止、
世代を超えた交流の場を設けたりと、
活動は多岐に渡っています。
来週には市民パレードがあります。
役員活動は1年間続きます。
思っていたよりも大変な仕事にビックリしています。
でも、やりがいのある仕事であることは確かです。
まだまだ始まったばかりですが、
1年間がんばって行きたいと思います。
なんだか最後は私の決意表明みたいですね・・・
Calendar
Comments
Category