全18件 (18件中 1-18件目)
1
ルルが横になって寝ていたり、縦寝のワニスタイルを見るとあらためて「長くなった~」と思います。「まだ起きないはず。測ってみよう!」とルルにメジャーをあてたらいきなり遊びモードにはいったらしく”新しいおもちゃだねー!ちょーだいよ。”口はがるがる、体はうねうね。何とか測ったところ鼻からおしりまで80cmぐらいでした。ただ「もっと深い眠りの時に測ればよかった....。」
2005.01.31
コメント(2)
「ルルの親戚わんこがみたいな~」と思ってHPこーのへやの”親戚さんいらっしゃ~い”に登録しました。兄弟犬とあえたらいいな。
2005.01.30
コメント(0)
近頃、ルルと2人で散歩しているときはあまり引っ張たりせずこちらを見ながら歩くので「リーダーズウォークの練習成果が表れてきたのかな~頑固なルルもやっとしおのことをリーダーとして認めてきたのかな」などと考えて歩いていたのです。が、3人で歩くとルルは「リーダーは自分」とばかりぐんぐんと引っ張って進んでいきます。ルルにとって3人からがリーダー・順位をきめる重要な人数なのかな.....?
2005.01.29
コメント(0)
ちょっと悩み。ルルは現在体重8kg。食欲旺盛で1日3回のごはん+おやつもしっかり食べているのに体重があんまり増えません。あと2kgは増えて欲しいなぁ。今の体型はひょろりと長くてなんだかウナギかドジョウのよう。フードは、今食べているのが気に入ってるからサプリメントでも飲ませてみようかな。
2005.01.28
コメント(0)
ケガなどをするといぬが心配して、そばに寄ってくるなんて聞いたことがあります。ルルはどうなのかな?そこでケガしたふりをしてみました。うずくまって「う~ん、う~ん」とうなってみた。ルルがタタっと駆け寄ってきて顔をぺろぺろなめまくり。「大丈夫?」とでも言ってるのでしょうか?言葉に敏感に反応するルル。人が「う~ん」と声を出しながら伸びをすると「ぼくも~」と思い切り伸びをします。寝ているときでも、両足をぐーっと伸ばして伸びをしています。この仕草が見たくて、しょっちゅう伸びをしたりうなったりしているのでした^-^;
2005.01.27
コメント(0)
ルルがおねしょをした。最初はルルが眠っている座布団が、なんだかぬれてるなぁよだれかなぁなんて思っていました。何分かして見てみると更に大きくなっている!やっぱりおねしょだ。ルルは、たくさん歩いてすごく疲れるとおねしょすることがあります。うちにやって来て間もない頃、たっぷりとミルクを飲ませました。そして、その夜初めておもらしをしました。寝ているルルを見ると「チー、チー」とおしっこをしていました。他にもこんなわんこっているのでしょうか・・・?
2005.01.26
コメント(0)
セーターをたたんでいると、ルルが鼻でつんつんとしてきた。くんくんと匂いもかいでいます。そして顔をのせてきました。たたんだセーターを床に置いたらその上でくるりとまわって横になりました。気持ちのいいものが分かるんだなぁ。自分だって毛皮を着ているのにね。
2005.01.25
コメント(0)

3ヶ月を過ぎた頃、初めてのお散歩にいきました。ところがリードに抵抗して、全然歩きません。歩かないってどういうこと?こんな犬いるの~?全く予想外の展開。ルルは地面をなめたり、葉っぱを食べたりして動こうとしません。ほとんど引きずるように歩かせた疲れる初散歩でした。何日かすると歩くようにはなりましたが今度は地面に映る自分の影を見て大興奮。自分が動けば影も動く。それを追いかけるのが楽しくて「ヒーヒー」言いながら走っての散歩が何ヶ月か続きました。今はお散歩が大好きで、着替えをすると大喜びでワンワン、と吠えまくっています。散歩のし始めは、興奮してグイグイ引っ張っていきます。すごく体力があるので、1日に1時間半ほど歩いています。↑歩くのが嫌で抵抗しています。
2005.01.24
コメント(0)
今日は車で遠出です。以前から着せるのを楽しみにしていた、タンクトップを着させてのお出かけです。しかし「うーうー」と嫌がってなかなか着てくれません。頭・両前足をくぐらせる度におやつをあげました。Mサイズなのですが、ルルには少し大きいようです。けどまあいいか、似合ってる似合ってると写真をパチリ。そしておしっこをしったら、タンクトップのすそがぬれてしまいました。再び嫌がるルルをおやつでつりながら、脱がせたのでした。今度は、もう少し大きくなったら着ようね。
2005.01.23
コメント(0)
朝からよく晴れていたのでルルと山へ行きました。よく知らない道のせいかいつもの散歩とはちがってこちらをちらちらと伺いながら歩いてました。でもしばらくすると普段どおり「前へ 前へ」となってました。普段は車などを気にしながらの散歩になってしまうので今日はのびのびと歩けたみたいでよかったです。
2005.01.22
コメント(0)

ルルはとてもおしゃべりです。朝は、おはよう代わりに「アーオ」ごはんは家族で一番最後に食べることになっています。ひとが食べ終わったのを確認するとうがうがぐるぐると訴えます。「もう食べ終わったんでしょ~。早くごはんちょうだいよ」と言っているようにみえます。 ↑なにか文句を言っています。
2005.01.21
コメント(0)
ルルの気になる行動 2~3ヶ月ぐらいのときからやっていることハウスに入っていき、床をばりばりと掘る。フライングディスクの裏側を見るとばりばりと掘る。何があるんだろう?外で土とかは掘らないのに。気になる行動のひとつです。
2005.01.20
コメント(0)

ルルはこたつが大好きです。こたつ布団をめくってあげると、そそくさと中に入っていきます。暗くてあったかいから落ち着くのでしょうか?ある日居間にいるはずのルルが見当たりません。呼んでも現れません。もしかしてと布団をめくるとこたつの中で伏せをして「なんだよ~」というような顔をしてこちらを見ていました。
2005.01.19
コメント(0)
畑のピーマンが採れたので、室内に運んでいたところちいさめのがひとつころっと落ちました。「あっ。まずいな~」と思っていたらやはりルルがやってきてピーマンをくわえ物陰で食べはじめていました。何かをいつも狙っているルル。これでまたいいものが落ちてくるって学習したんだろうな。でも、ピーマン生でおいしいかな~?
2005.01.18
コメント(0)
コーギーといえば、あの笑っているような表情がかわいい。けれどカーディガンのルルは、なんだか「むー」とした顔をしています。へのじ口です。ペンブロークとカーディガンは違う犬種、似ているけど顔・体つきが少々違う。ルルとお散歩していると、コーギーと言ってくれる人もいますが何犬ですかー?とよく聞かれます。通りすがりに「ダックスとコーギーのミックスだよ」と言われたこともありました(^-^;
2005.01.17
コメント(0)
まだ下痢気味ですが、いつものルルに戻りました。今日は雨だったので散歩はパス。いつもは1時間半くらい歩きます。その分家の中を走り回って、暴れていました。部屋中を狂ったようにぐるぐると走り回るのです。あまりにもぐるぐる回るので、見ているこちらは笑ってしまいます。元気になってよかった、よかった。
2005.01.16
コメント(0)
早朝ルルが物音に吠えた。少し元気がでてきたようです。昨日、ごましお家では火が消えたような静けさでした。注射のおかげか朝ごはんをぺろりと完食、病院へ。先生が「あれー昨日とちがうよ」と一言。言葉を何も発しなかった前日とは変わって今日は、「うーうーくーくー」と不満そうにしゃべっています。熱も下がったし大丈夫な様子。注射をうってもらい、整腸剤がでました。病院入り口の犬の置物に、ワンワンとあいさつして帰りました。
2005.01.15
コメント(0)
いつもなら朝は、ごはん!といってまとわりついてくるのですが、しおの足元で丸まって元気がありません。そして下痢と嘔吐をしてしまいました。昨日の散歩で、何かを拾い食いしたのでそのせいかも・・・大好きなごはんを一回も食べずに、眠り続けるルル。とても心配です。午後になって、病院へ行きました。熱があり血便が出ているとのこと。細菌性腸炎と診断され、注射を打ってもらいました。先生に「ルルちゃん全部食べ物絡みで来ているよ」と言われました。そうですもう2回も下痢で病院に来ているのです。最初はおやつを袋ごと食べたせい。次は生魚を丸ごと食べたせいで・・・。「ああ恥ずかしい子」という思いでいっぱい。ごましおに非があるのは、よ~く分かってますが。明日も病院です。早く良くなってね。
2005.01.14
コメント(2)
全18件 (18件中 1-18件目)
1

