今日も元気で

今日も元気で

2005.04.06
XML






子どもたちが掃除をするのだから、当然といえば当然なのだが、
高校でも、雑巾提出がある。


下の少年は、早速6日の入学式で、クラス担任に3枚提出とのことだったが、
「まぁ、前夜にでも、パパっとやっちゃえばいいや」と思った私。

『を~~ぃ!! できることは今すぐせんか!!』と
突っ込む内心の声を無視し、毎日、ドタバタドタバタと過ごしていた。


やっと昨夜、雑巾を縫うためミシンを出そうとしたら、
ミシンがない!!!  ぅそ~~~ん!!

『 落ちつけ! 落ちつけ! ないハズがない!


ない~~~~!!  

家のなかは、お引越し用の段ボールに詰めなかったものの残骸や、
処分のための上下2人の少年の教科書、参考書、小さくなった衣類が散乱。。。

う"~ん、このなかの何処かに埋もれているハズなのだが???

自分自身に愛想を尽かしながら、10数年ぶり?位に
手縫いで雑巾をつくるハメに。。。。(泣)。
使い古しのタオルでも重ねると厚いので、3枚はキツいよ~~~。
お蔭で溜まりまくってた録画分のあれこれを見ることはできたけど。







で、私は断固、雑巾は使い古しのタオルで作る。

それに、なんてったって【雑巾】なのである!


だが、1度、下の少年が苦情を申し立てて来た。


「おかあさん、みんな白い綺麗なタオルで提出しよるよ~~~。
 うちのは、いっつも使った奴で、模様あったり、色ついてたり。
 ダサいけん、持って行きとうないよ」



「そりゃそうじゃけどぉ、みんな同じの持って行きよるしぃ、
 僕だけ違うん、嫌じゃぁ」

「みんな同じなのはね、みんなのおかあさんが忙しいけん、
 100円ショップのを買って、みんなに持たせとってんよ。
 おかあさんはね、それはしたくないの!」

「んでも、それは、おかあさんの勝手じゃん」

「何ですと~~ぉ?
 なんで雑巾にお金を遣ったり、新しいタオルをおろさにゃいけんのん?
 そんなに嫌なら、持って行かんでええよ。
 みんなと同じのが良かったら、自分のお小遣いで買って行きんさい。
 んでね、もし、学校が『雑巾は白で新しいタオルを』と決めたら、
 おかあさんは学校行って暴れたるけんね!」

「!!!」


以来、下の少年は、雑巾について不平を言わない。
が、私を論破できないだけで、どうも納得はしていないらしい。
雑巾を渡すときの、嫌~~な顔が如実に物語っている。



PTAのバザーでも、厚生部の役員さんによる手作り雑巾は飛ぶように売れる。
でも、そこでも、新しいタオルでないと売れない。
できるだけ、広告入りとか粗品で貰う、薄手のタオルで作ってあるのだが、
なかには、ブランドタオルまである。

で、2枚100円だもの。 売れない訳がない。

なんだかなぁ。って思ってしまう私は、セコい? シワい(方言)??



              追記 ) 2007/01/10、 ごりえさんち  へトラックバックさせていただきました。

                   本文には、Last updated 2005/04/06 10:28:40 AM 以降、
                   手を加えておりません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.10 08:32:04
コメント(12) | コメントを書く
[育児は育自~共に学び共に生きる~ ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

▼ 以心伝心幻想


▽ PTA・PTA・PTA


▽ 対 「いじめ」 に私たちのできること


▽ 『 冥福 』 は 祈らない。


▼ 簡単レシピ


▽ 魔法のお醤油


▽ ピザ


▽ 肉まん


▽ カニのパテ


▽ かぼちゃの揚餃子


▽ 青紫蘇ジュース & 紫蘇味噌


▽ 大量チキンカレー


▽ ミートスパゲティ (スープスパ)


▽ 栗の渋皮煮


▽ 煮卵 (半熟卵)


▽ オートミールのケーキ


▽ オートミールのクッキー


▽ 『 シェンブルナトルテ 』


▽ 黒豆


▽ 豚の紅茶煮


▽ 豚のマーマレード煮


▽ 鶏さんつくね煮 と 照り煮 


▽ お水を使わない 煮豚。


▽ 青梗菜の帆立貝柱あんかけ。


▽ 白菜の中華風お浸し


▽ トマトだけのスパゲティ


▽ きゅうりのキューちゃん♪


▽ ゴーヤの冷凍、佃煮


▽ 鳥はむ


▽ 大根の焼酎漬


▼ ちょっとだけ エコらいふ☆


▼ バトン系


▼ 大学考 (我が家の場合)


▼ ステロイド離脱に関して


▽ リバウンド時代のお助けグッズ。


▽ 湿疹肌 に 石鹸


▼ 謹んで拝受の儀☆


▽ カウプレ、拝受☆


▽ カウプレ、拝受 2☆


▽ お酒・お酒・お酒


▽ 美味しいもの(//▽//)☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 2


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 3


Comments

りうりう* @ Re:(*≧m≦*)ププッ(04/01) おじゃりんさん  > ワタシ 自分の…
りうりう* @ 「 お年頃 」 お互いに > パクチのねぃさん  >…
りうりう* @ 「 つまり現在既に 」 やっぱり そなのかな^o^;?? > やじ…
りうりう* @ Re:熟慮に熟慮を重ねた末(05/07) あそびすとさん  > なんてことを言…
あそびすと @ 熟慮に熟慮を重ねた末 なんてことを言っていると、どちらにも進…
おじゃりん@ (*≧m≦*)ププッ うれしいような かなしいような、、、 …
パクチーナ @ Re:その ココロ は。(04/01) ムフフ・・・こういうお話大好き^m^ そし…
りうりう* @ Re:「 反応 」(03/28) あら(滝汗)。>ぢぶん JJ2007さんへの…
やじさん上総ん @ Re:その ココロ は。(04/01) つまり現在既に彼女が・・あ。。いやいや(…
りうりう* @ Re:えっ、まだ聞いていないの?(03/28) 聞けてないですぅ(-_-) > OMITAさ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: