食いしん坊さちのブログ

食いしん坊さちのブログ

PR

プロフィール

食いしん坊さち

食いしん坊さち

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.12.23
XML
カテゴリ: 旅行 沖縄県
勝連城跡(グスク)・道の駅 嘉手納に行ってきました。

世界遺産 勝連城

​琉球王国が成立する前の時代1200年ごろに築城​

阿麻和利(あまわり)の居城(十代目城主)

五つの郭からなる連郭式のグスク。




反対側は海になっており自然を利用した要塞




10代目按司の阿麻和利は首里城を制圧して覇権を

手に入れようと動きますが1458年に首里王府軍に

攻められ落城したと伝えられている。それ以降は

荒れ果てていましたが、城壁が復元されました。



最初に上ったところにある「四の曲輪」

明や朝鮮との貿易で繁栄しておりここから

様々な遺物が発見されています。





中国(明)の皇帝に貢物をおさめ忠誠を誓う

を治め 冊封 (この地域の王として承認する)体制

が行われていた。



三の曲輪






旧暦2月5月に行われていた収穫祭の際

神人が腰かけていた座石。



二の曲輪

首里城のような柱の多い立派な建物があった

と考えられている。

柱の土台となった石








按司の守り神を祀った拝所、大きな石は

勝連を守る霊石




一の曲輪から見た四の曲輪



上空から見た勝連城跡







勝連城跡の帰りに寄ってみました。





嘉手納は日本人ならたびたびニュースなどで聞く地名です

ここには アジア最大級の米軍基地があり嘉手納町の約83%

が米軍基地 (空軍・弾薬庫・陸軍貯油施設)で占められている

道の駅の屋上には展望場がありこの日も多くの

お客さんやカメラマンがたくさん撮影していました。



またよく沖縄に基地問題では下記のようによく言われます。

沖縄の面積は日本全体の0.6%、その中で

日本にある在日米軍基地の70%が沖縄にあり

沖縄本土面積の中で20%が米軍基地で占める



写真で分かるように飛行場の近隣には民家など

がたくさん建っています、また滑走路の延長上

にも民家がありこんな危険な飛行場はアメリカ

本土にもないそうです。近くにある普天間基地

はさらにひどい状況。



沖縄を車で走っていると至るところに米軍の施設や基地が

ありもはや普通の沖縄の風景となっています。

1945年の終戦時から沖縄には米軍に占拠された状態が続いて

いるのも事実です。

明日は沖縄戦線の戦跡をめぐる予定



​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.04 06:39:28
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: