2008/01/20
XML
カテゴリ: 映画&ドラマ


    ストーリーとしての面白さが、私にはわからなかった。
    ダコタ・ファニングちゃんの妹ちゃんが、可愛かったけどね☆
    菊地凛子の演技は確かにスゴイ。でも必然性を感じないなぁ。
    役所広司はわかるけど、菊地凛子の役って必要だった?みたいな…。^_^;
    個々の演技は凄かったけど、なんか、それがかえってバラバラな感じがしちゃったかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/22 12:11:01 AM
コメント(3) | コメントを書く
[映画&ドラマ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バベル(01/20)  
mkd5569  さん
深夜のブログ更新お疲れ様です。
おやすみなさいませ。
(2008/01/22 12:49:35 AM)

Re:バベル(01/20)  
mamachari0874  さん
名前から内容が想像できないんですが、どういう内容なんですか?ちょっと興味はあったんですけどねー。 (2008/01/23 11:18:35 AM)

mamachari0874さん  
リチャード(ブラッド・ピット)とスーザン(ケイト・ブランシェット)夫妻は、
幼い息子と娘はメキシコ人の子守に託し、モロッコを旅していた。
2人の乗るバスに1発の銃弾が打ち込まれ、スーザンの肩を打ち抜く。
近くに病院はなく、医者のいる村に運ぶが応急処置がやっとだった。
なかなか救助に来ないアメリカ政府に苛立つ間、徐々に事件は解明され、
一人の日本人男性(役所広司)に辿り着く。

銃を手に入れたモロッコの羊飼いの少年、
銃の所有者である日本人男性(役所広司)、
彼の聾唖の娘(菊地凛子)、
そして子守の女がメキシコへと連れて行った子供たち。

それぞれの家族のエピソードを交錯させながら、人々の愛や哀しみを描いた作品です。

ちなみに、このアレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ監督作品で
『21グラム』は、すごく面白かったです。
それを進化させたのかもしれないのですが、ちと私の好みと違った感じでした。^_^;
(2008/01/25 06:37:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さちヾ(@⌒▽⌒@)ノ

さちヾ(@⌒▽⌒@)ノ

Favorite Blog

☆天使の扉☆ ★mayumama★さん
Yママ、きまぐれ日記 佑母さん
ふぇれっと日和 こりんーこりんさん
フェレット桃と栗と… 熱帯うーりんさん
気持ち 田中将大ブ… 田中 将大さん
スザンヌの「ぶろぐ… スザンヌ☆さん

Comments

zebra@ レイ&マーサは ホント 身勝手です はじめまして。これ新聞広告に男女の出会…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ひらりん@ 個性的なキャストでしたね。 TBありがとうございました。
天地 はるな @ Re:ハウエルズ家のちょっとおかしなお葬式(03/14) こんにちわ。 TBありがとうございます。 …
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
ひらりん@ ロマンチック・ホラー バンパイアのアクションも楽しめるし、新…
ひらりん@ ズーイー・デシャネル 彼女は、ひらりん好みのなのでこの作品も…
ひらりん@ やったーー ひらりん的にはツボ・・・な作品でした。
ひらりん@ アメコミヒーロー なじみが薄く、しかも人間くさいヒーロー…
ひらりん@ バトラー ラブコメでも、肉食系男子ですね。

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: