PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

これはテンションあ… New! 細魚*hoso-uo*さん

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

北海道でしか食べら… New! tckyn3707さん

--< 豊島駅から >--… New! いわどん0193さん

ドラマ「おみやさん… New! naomin0203さん

イモカタバミ・トウ… New! じじくさい電気屋さん

いよいよ明日になり… New! chiichan60さん

インパクト強っ! New! とらきーちゃんさん

は は は 破門か… New! odetto1990さん

今日は雨・・・ New! かずまる@さん

コメント新着

naomin0203 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! にととらさんの名が!!! 懐かしい。 何…
reo sora @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! ストラップ効果なのか分かりませんが、自…
hana131127 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんばんわ~^^ 今週のボランティアは…
tckyn3707 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは、コメントありがとうございま…
nik-o @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! 活動で何を目指すか?難しい課題ですね。 …
いわどん0193 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! >Kちゃんがいろんな相談事を市議会議員さ…
かずまる@ @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! さえママさんお疲れ様です! 最終的に、ど…
chiichan60 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは。 にじいろ会のボランティア…
エンスト新 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは 議員の方の中には建設的なもの…
こたつねこ01 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! コメント有難うございました(^‐^) 市議会…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年06月08日
XML
 昨日は知立ボランティア活動の日でした。

​​​私たちはさえパパがいつも飲んでいる持病の薬が無くなったので 朝早く家を出てまずはさえパパがいつものクリニックで診察し薬を処方してもらいました。 私も一緒に家を出てさえパパが診察している間に、銀行2件と郵便局を廻ってガソリンも満タンに入れてきました。全部終わると午前10時近かったのでさえパパの診察が終わった頃だろうと思いクリニックへ迎えに行き駐車場で待っていました。LINEに「駐車場で待っているからね」と入れておいたのに何の連絡もありません。診察が混んでいたのかと思い10時半頃まで待っていたら さえパパから電話が!!「お前どこにいるの??歩いて帰っ ​てきたら知立の家にいないから!!」とΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン​

​​​​​私が 気を利かせて クリニックの駐車場で暑い中車の中でさえパパを待っていたらさえパパは1人で歩いて知立の自宅まで帰って来ていたのです。さえパパは私が知立の家でパソコンをしていると思って 気を利かせて 歩いて帰って来たそうです。しかも途中で1人で知立神社の花しょうぶ園を見に行って!!ちょっとムカつきました。​​​​​ お互い相手に気を利かせたつもりですが、本当にかみ合わない夫婦だなあ(-_-;)​​



​昨日午後からは知立ボランティア活動で福祉の里八ツ田へ行きました。​
​​​ここは先月ちょっと嫌な事があった問題の場所ですが、昨日は7月と8月のお部屋の予約をしようと思い受付窓口に申請書類をもらいに行くと​、 あの時の職員はいなくて 若い男性職員がとっても親切丁寧に対応してくれました。 ​​​後でボランティア活動に来てくれた市議会議員Nさんに聞いたら、どうやら私たち以外にもいろいろ問題もあった職員らしく部署を移動したようでした。 Nさんもすぐに対応してくれて私たちの思いをしっかりわかって動いてくださる方々がいてくれることがとてもありがたかったです。 あの時はメンバーさん達も驚いてみえましたが、これで一安心です。​​​​​

昨日のボランティア活動は知立リーダーのNちゃんとSさんと(先日我が家へ来てくれた2人)、先月新しくメンバーに入ってくれたAさんと、遅れて市議会議員Nさんが来てくれて、さえパパ私の6人でした。Aさんが注文してくれたにじいろTシャツが届いたのでお渡しすると早速試着してくれました。淡い色のライトピンクで明るいお人柄のAさんにすっごく良く似合っていました(≧▽≦)Aさんがいてくれるとその場が和んで明るくなり、みんながいてくれてとっても賑やかに楽しく活動でしました。

昨日はAさんが花結びとボンド付けまで家でしてきてくれたものを100個持ってきてくれたのでそこに鈴とかカニカンをつけてみんなで袋詰めをして、他にも花結びからやってみんなで仕上げて 約150個のストラップが出来ました!!
​​最近いろんなところへお届けが多くてストラップの在庫が少なくなっていたので、すごく助かりました!! みなさん本当にありがとう✨​ ✨​​

(昨日の知立ボランティア活動の様子)


​​昨日はボランティア活動が終わってから、帰りに知立市内の喫茶店でさえパパが知人のミュージシャンNORIさんと待ち合わせして、次の音楽イベントで配るストラップとパンフレットをお渡ししました。 いつも私たちの交通安全啓発活動にご協力して下さるNORIさん本当にありがとうございます!! ​​



​​昨日知立の自宅には、4月に京都へ行ったとき突然会いに行ってお世話になった4DSヨガの美聡先生から、さえりんの祥月命日だからとクラフトテープのご寄付を送って下さいました!! ​美聡先生本当にありがとうございました(≧▽≦)​ ​​




昨日は帰りの車中で ​公式LINEが来ました。​
​​​​​その方は5月末のくらさん講演会in愛知県刈谷市に参加された安城市の方でした。少し前から公式LINEでボランティア活動のことを聞いてくださっていたのですが「6月15日安城ボランティア活動に参加します」と連絡を下さったのです!!
私とさえパパはとっても嬉しかったですが、ちょっとヤバいかもと冷汗が 💦💦

というのも その日のボランティア活動にはもうすでに2組の方々が初めて体験にみえる約束をしていたから、この方がみえると3組目(^-^;
しかも最近安城ボランティア活動にはメンバーさんの参加が少なめです。みなさんお忙しいので来れるときに来て下さればいいのですが、初めての体験の方が大勢みえるとストラップの作り方を教えれる人が少ないととっても困るのです💦

​さえパパが「まだ1週間前だけど、今からそのことをLINEで伝えてメンバーさんを募集した方がいいよ」と言うので、すぐにメンバーLINEで流しました。 お2人の方が「行きますよ」とお返事を下さったのでホッとしました(´▽`) ホッ
​​​​​​​
​​ところが昨日夜また1人学生さんが「6月15日安城ボランティア活動に行きたいです」と公式LINEが来て​、 この日4組目の体験参加者がΣ(゚Д゚)
​​

さあどうなることでしょうか?? でもこれはとっても嬉しい悲鳴なのかも。
​​この方々が1度きてくださってその後はどうなるかわかりませんが、 とにかくにじいろ会をどこかで知ってくれて興味を持って参加したいと思ってくださったことがありがたいです!! ​きっとこれからも長く活動を続ける間にはいろいろあって、でも最後は雨降って地固まるような状況になったらいいなあっと思っています。​​​


​(さえりん4歳1カ月 電車に乗ってハム太郎のイベントへpart4)​








​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​
人気ブログランキング


よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​ ​​​​​​​​ https://saerinsaeri.wixsite.com/aichinijiirokai ​​






​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月08日 09時11分22秒
コメント(11) | コメントを書く
[交通事故撲滅へのボランティア活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: