2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
今年度5回目の京都へ行ってきました 一応私の生まれも京都なんですが 育ちが富山の山奥なのです おかげでずいぶんいびつな性格になりましたが(???) また息子のおかげで 京都にご縁がありまして 何度も良く羽目になってしまいました 一緒に居ると喧嘩ばかりの親子ですが 久々に会うと なんでか こずかいを渡してしまう バカ親です 生まれたときは それだけで私を幸せの絶頂にしてくれたんですものね 今は馬一色のおんなっけのない大学生ですが なんだか楽しそうなので つい 認めてしまう ほんとにおばかな 母親です なんでか 嵐山 観光地に住み着いてしまっているので つい 行ってしまいます 久々に長男の母になりました でも 現実は 次男 三男が控えており ぷータローしている私には 問題山済み!! 薬代くらいかせがなっきゃね 年末ジャンボかわなっきゃ!!
2004/11/28
コメント(0)
歳を忘れるドンちゃん騒ぎ 忘年会のシーズンに突入!早々とルネスで一泊してきました久々の水着に童心に戻りましたが 身体は戻らず... 時のながれを痛切に感じました でも こんな時間は必要ね! とても楽しかったよ 実は私はオッパイ星人なので 結構楽しんでしまいました... (=^(∞)^=) 次回は あすかちゃんと一緒にお風呂は入りた~い(ヘンタイ)
2004/11/25
コメント(0)
ボジョレーヌーボー 3連荘で飲み 今日はちょっと飲みすぎて頭が回りません でも 私はイタリアの キャンティワイン トスカーナ ルフィーナ地方の リゼルヴァのワインがやはりとても好きで 今日買い置きしました いつ飲もうか楽しみです でも 飲みすぎると愉快を通り越して不愉快な身体になるので 節度(?)を保ったのみ方にしましょうでも 本当は 日本酒が好き 雪中梅 大好き でも 地酒で安くて んまい 立山 大好き体調が悪いとお酒は んまくない 節制して整えて美味しく飲みたいものです 本日は ただ のんベイの独り言でした(=^(∞)^=)
2004/11/21
コメント(2)
久しぶりに夢ハウスへ行って来ましたベトナムから留学しているダンくんがアルバイト帰りで会うことが出来ました 国立の学校が法人化されたことで 非常にいろんな面で待遇が悪くなったという話を聞いて 今の行政の改革は一体何を基準にして行われているのだろう と考えさせられました お金持ちの家庭か 特別に優れた人でないと大学っていけなくなるじゃない それか教育ローンで家庭が潰れちゃう これから教育ってどんな方向へ向かっていくんだろう 子どもたちはどう学んでいくんだろう(変な洗脳されなきゃいいけど)ちょっと怖くなる日本です
2004/11/20
コメント(0)
今日はさくらで2回目の手話教室でした先生であるK君は耳が聞こえませんが とても温和で明るくステキな青年です つい普通に喋ってしまいますが気にすることなくいつも笑ってくれます 学生時代にこんな出会いはなぜなかったんだろうって思うと 学校と言う差別された狭い空間の中で分けられて生活させられていた事にも原因があると思う 心や体に障害があることで学ぶ事まで生活を分けられている今の世の中に疑問を持つ人はきっと少ないんだろう そんな風に考えるゆとりも無く追いまくられて生活している 切磋琢磨が人間の必要不可欠だと一体誰が決めたんだろう 上り詰めた先に見えるものは真実の光なのだろうか 手話をする中でいろんな事が浮かんできました これを読んだあなたは どう思われますか?
2004/11/17
コメント(1)
脱毛 何度も考えたけど ヤッパリ怖いね シミになるなんてしらなかった! えりあしなんかしたら最悪だね 黒く点点しみができるなんて こわ~い ちなみに レーザーでシミ取したことあるけど 結局10回以上やらないと根治しないとかで 2回でシミの範囲が広くなり辞めました結局シミや 毛くらい 気にしないくらい 軽く おおらかに生きるのが一番でした(=^(∞)^=)昨日は頭痛でダウン しっかり一日中寝ていました あーもったいない 利賀の方へ紅葉を見に行っておそばを食べる予定だったのに残念 来週は 京都へ紅葉を見に行きます 私が生まれたところでもあるので良く行きます 楽しみ 画像とって来るね! なんといってもやっぱ 健康が一番ですね
2004/11/15
コメント(0)
今日は残念ながら 風邪が治らず さくらの アメリカンバーのプレオープニングには行けませんでした 一日家でゆっくりして 夕方 こたつを出しました いくつになっても この こたつ って なんかいいなあ そんなに寒くもないのに 思わず 旦那様と二人で入って転がってしまいました こたつって たのし~い
2004/11/13
コメント(0)
本日はさくらカフェの一日でした コロッケ3種類30人分パニックてしまいました 3時頃疲れ果てて小休止 ボックス席ですやすや眠ってしまいました 暇だから出来るこのおやすみ 気持ちいいんだなあ(=^(∞)^=)子供たちやボランティアで成り立っている不思議なカフェです富山へお越しの再は駅前ですので是非お越しくださいね
2004/11/12
コメント(0)
風邪を引いてふと思い出した にんにくを準備しておいたのをそろそろ植え付けないと!通常の3~4倍はあるジャンボにんにく イタリアン 中華 和食隠し味に 元気付けに 美容に すっごくおいしいマルチ野菜来年に育つか 朽ち果てるか こうご期待!!最近のにんにく料理でお気に入りは ヤッパリシンプルなにんにくライス皆で食べれば 臭くない!!
2004/11/11
コメント(1)
身近で殺人事件が起こり 過去の関係者だという事で 容疑者の扱いを受けた方がノイローゼとなって自殺してしまいましたあまりにショッキングな事件です警察やマスメディアのあり方に大変な憤りを覚えますより慎重に より人権を尊重して記事を書き事件を扱って欲しいと切に思いました
2004/11/10
コメント(0)
来春 さくらカンパニー設立をめざして少しずつ動き出しました11月13日(土)PM7:00より さくらカフェ アメリカンバーがオープンしますジョン(英語を話す)キクチ君(手話で話します) オーナーのカジくん(日本語)を中心に バリアーフリーな空間を目指して アメリカンバーが始まります!富山駅前 (旧)ユニー東側 さくらカフェ
2004/11/09
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()

