全6件 (6件中 1-6件目)
1

運良くチケットが当選して(もちろん懸賞ではなく、チケット購入権利が当選という意味)生まれて初めて、スケートの全日本選手権に行ってきました。アイスダンスと、男子SPの日です。FSもみたいと思うと、3泊しないと無理。お金も時間もないので1泊2日で我慢です。(それでも行けるだけありがたいなぁと思うのだが)荷物をホテルにおいてから行っても間に合うかなと思ったのですが入場で本人チェックがあったり入場前に推しの応援セットも販売コーナーもあるとかでかなり忙しい入場となりました。今回はお一人様、ぼっち行動。いつもぼっちで行動して、会場でフォロワーさんとあって挨拶お土産交換というのがいつものパターンですが、今回は皆さん、あまり当選してなかったみたいでいつものようにあえるのは次のアイスショーになるみたいです。アイスショーは同じ推しのファンが集まるからいいのですが今回はいろんな選手のファンが集まるので、変に目立たないようにもうひっそりと地味にしてました。が、しかし、隣が宇野くんのファンらしくいろいろ応援しているうちに帰りも、どこの駅に行くの、という話から一緒に行動、初めて会ったのに、SNSのつながりもない初対面なのにオフ会?することになりました。オフ会、二回目です。一回目は同じ推しファンのあつまりに混ぜてもらいましたが・・・美味しかったですよ。当日の宇野くんは素晴らしかった。大ちゃんは、足の怪我やらなにやらボロボロへろへろに見えましたが衝撃的なプログラムで新しいファンもたくさん増えたみたいです。30過ぎて、あのプログラムに挑戦するって凄いなぁ。最後にベストな体調で滑らせてあげたかったなぁ。それからジュニアの佐藤くん、鍵山くんすごかった。シニアより上手じゃない、と思ったら、やっぱり上位に食い込んで。それから今回は、あの恐ろしいプーシャワーもなく氷を痛めることも、次の滑走選手に迷惑をかけることもなくストレスフリーでした。入場する際の本人確認が難しくなったので転売も減ったみたいだし(完売なのにところどころ空いてたのはもったいなかったけど)ほしい応援グッズもちゃんと買えたし。来年、大ちゃんはアイスダンスの方にいきますがアイスダンスは数えるくらいのカップルなので一時間くらいで終わっちゃいます。観客もまばらでした。今年は最初で最後の全日本観戦と思っていったけどやっぱりまた見たいなぁ・・・なんとか、カテゴリーごとの入れ替え制とか検討してもらってアイスダンス、見せてもらえないかなぁ・・・アイスダンスもよくはわからないけどここが1位2位かも、と思った人たちが順当になってました。来年はこういうことやるのね。楽しみだわ。次の日は山手線で池袋と新宿に行き「リサラーソンクリスマスマーケット」「北欧屋台」というので買い物を楽しんできました。仙台では見かけないものばかりで見てるだけでも楽しかったです。が、もちろん買ってはきましたけどね。kippisというブランドの食器を買うとkippis キルティング2WAYショル (仕分けできる3つ口収納!)[本/雑誌] / 宝島社このバッグをプレゼント、というのがあったので買って、いただいてきました。下のふるかわは柄が気に入ってるので前に買ってました。荷物、かなり少ないときでないと使えそうにないのが残念。そのあと、kippisとレスポートサックのコラボの同じ柄のシリーズ、買いましたけどね。その下の花柄も実物見て可愛いなぁと思ったのですが同じようながらの別な付録バッグを持ってるので今回は我慢。見た感じ、うちにある付録バッグより、ころんとしてて可愛いんだけど・・・もらってきたのは柄が北欧風で、軽くて肩こりさんにも優しい気がします。kippisふわかる2WAYショルダーバッグBOOK ([バラエティ])kippis downlike shoulder bag BOOK ([バラエティ])
December 25, 2019
コメント(2)

先日、秋保に行って吹きガラス体験をしてきましたが私のグラスは、ブルー。ほぼ見本通りの色の組み合わせにしました。友人たちも、見本に近い組み合わせでそれぞれ作りましたが、それぞれ素敵にできあがりましたよ。私のは上から覗いてみて完全な○ではないですが、手作り感を残すためにあえてゆがんだ○のままにしました。もう一回吹いて形を整えれば、もう少し丸くなるとは言われましたが。ちゃんとしたものを買った方が安いかもだけどやっぱり感動体験はプライスレス。もう一回くらいやってみたいなぁ。
December 15, 2019
コメント(2)
鎌塚氏、舞い散るというお芝居のチケットが当選しました。楽しみ。
December 12, 2019
コメント(0)
![]()
今日、全日本のチケットを発券してきたんだけどチケットには申込時の名前が記入されていた。家族の名前でも応募して、家族が当選、私が落選の場合でも今までなら無記名だから、私が見に行けたんだけど今回からは本人確認もあるらしいから免許証とかパスポートとか保険証とか持ち歩かないとダメみたいね。今までだと自分が外れても、友人からお裾分けで譲ってもらうことがあったけど今回からは同伴しないとダメだとかいろいろ面倒なことにはなった。がこれもチケット高額転売を防ぐ対策らしいから頑張ってほしい。それでも今回は当選したから良いけど、落選したら、以前のようにお茶の間アリーナ決定ね。まぁ、それでも仕方がないけど。夢をかなえる わたしの家計ノート2020 / 主婦の友社 【ムック】【中古】 絶対!夢をかなえる!私のノート術 TJMOOK/宝島社(その他) 【中古】afb
December 7, 2019
コメント(1)

飲むというより眺めておこうかな。来シーズンからのアイスダンス、楽しみです。今月は全日本に続き、1月のアイスショーと、当選続き(天井席だけど)と、私にとってはチケット運が良かったけど来シーズンはどうなんだろう。アイスダンスは男子シングルと同じ日が多いからアイスダンスだけみたいと思ってもなかなか入手困難なんだよね。。。今回はなるたけ早くから行ってアイスダンスもみておきたい。
December 7, 2019
コメント(0)
![]()
ESSE(エッセ) 2020年1月号【雑誌】【合計3000円以上で送料無料】昨日、近所の生協の雑誌コーナーで入手しました。昨日、12月2日が発売日だったんですけどもう11月28日頃から手に入った地方の方もいらしたようで。。。リサラーソンの付録も嬉しかったけど中のポスターも記事も嬉しかった。リサラーソンのボウルは最初に行ったスーパーでハリネズミ2個、ライオン1個GETして次の日、近所でネコ2個、ライオン1個GETしてもうコンプリートしたんですけどそれから数日たった昨日もまだあったので重いけどお茶8本購入してお連れしてきましたよ。こちらは本当に見かけなかった(ほかにGETした人の画像もおめにかからず)けどリサラーソンはかなり出回るみたい。自分(他の人の場合も)が見つけてアップしたとしても確実に遠くのフォロワーさんが地元で見つけられるかっていうとそうでない場合もあるしでもおまけ好き、sousou好き、リサラーソン好きとしては手に入れたいだろうし・・・確実にどこの地域に住んでいても同じような時期に購入した人へのサービスは平等にあってほしい。数に限りがあるだろうから、先着は仕方ないとしてもね。そういえば、今度刀剣乱舞とコラボした目薬もでるらしい。うちの近所には出回るかしら。【第3類医薬品】限定「美少女戦士セーラームーン」コラボデザインパッケージ ロートCキューブ アイスクール 13mL ★5,400円以上で宅配送料無料★こんなのもあったのね。
December 3, 2019
コメント(1)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


