2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
今日の午前中、新番組の『仮面ライダー饗鬼』を見てたら、ふと、疑問が浮かびツレにメールしました。仮面ライダーにはマッタク関係がない内容なんですけど。 『白石みほ』と『吉岡みほ』の区別がつく? ちなみに、あたしゃ区別がつきません。 数分後、返信が来て 『マジ?やばいよそれ、お年よりさんだよ!!』 ですって!!まじっすか?あたしゃお年よりさんの仲間入り? ちょいとビビッタんでソッコでアンケート開始しです。 下は17歳~上は44歳までの女性10人に同じような設問で 『あなたは「白石みほ」と「吉岡みほ」の区別がつきますか?』 と言う内容でお願いした結果、区別のつく人4名、つかない人6名という結果になりました。 回答内容は以下の通りでした。 『誰?ソレ?』・・・・・・・・(オイラより格上がいました)『最近つくようになったよ』・・(最近なのね)『つくよ!まだ20代だし!』・(でも、あとちょいとで・・。)『・・つきません』・・・・・・(オイラもです) 年齢的にはバラカシタけど、人数は足りませんでしたね、運悪くコレを読んでしまったソコのあなた!!よろしければこのアンケートに協力くださいね、書き込みでもメールでもオッケイですよ。
2005年01月30日
コメント(1)
やったよ!!本日めでたく実習の授業が終了いたしました、これで全てのカリキュラムを制覇いたしました~!! ふぅぅ~。本ト長い間お疲れ様でした、残すはOAの授業でけです、でもコレはオマケみたいなもんだからね。 さて、今日の実習先では・・・まぁ、色々やったけどもさ、でもイイのよ、入浴介助でいくらジャージがびしょびしょの濡れても、お仕事だからね。でも・・・じー様&ばー様たち、オイラがお茶を持っていったときとか、体温を計りに行ったときに。 『お茶どうぞ~』『さあ、体温計りましょうね』 とか、声をかけた時に 『おたくさん 女の方?』 とか、間違わないで~!しかも皆が皆同じように間違うし。あたしゃ一応男だし、しかもとどめに。 『いえ、男ですよ』 と、答えたらマジでびっくりしてましたね。 自分は笑ってたけど、結構ショックだったし。 嗚呼、でも今日で実習が終了して、なんか『ほっ』としたのと気が抜けたのとで妙な感じですね、じゃ、明日も授業があるからもう寝ましょうかね。 では、皆様おやすみなさい。
2005年01月26日
コメント(0)
最近の若者は『あなどりがたし』です。 とくに気が付いたのは五本指ソックスで、これってオイラの認識では水虫になったおじちゃんとかが履く物だと思ってたんだけどね、なんだかコレが若者に人気らしいじゃないですか!! でも、本トはどうなのよ?と思って聞いてみたりしたら、ケッコウな人気者だったり。いやマジで。 実際にコレが売られてるトコを見に行ったら今までに持ってたイメージが『ガラッと』変わりましたね、何しろそのブツは色とりどりで普通に履いてもケッコウお洒落かも?だし、それになにより『冷え性』にはもってこいなそうだ(本人談) ちなみに、アタシも一足買ってみて試しに履いてみましたけど… 『けっこうイイネ♪』 それこそ最初はなんかゴワゴワして変な感じだったけど、この感覚に慣れちゃえば指と指の間がなんか気持ちいいし、それにこの『五本指ソックス』にはシルク繊維の物もあるそうだ!!実際にこのシルクの靴下を履いている人に聞いてみたら。 『踵のガサガサもキレイになって、ストッキングを履くときに踵に引っかかってデンセンする事も少なくなった。』 って言ってたしね。 まさに、『侮りがたし五本指ソックス』!!
2005年01月19日
コメント(0)
昨日の予定通りに朝ウチから出れませんでした、ついでに朝5時起きで雪カキですし、もう本ト朝もはよから『人間ラッセル車or人間発電所』!! とにかく何とか車を出せるようにして、除雪車が作業した生活道路までたどり着かないと今一番欲しい『単位』がもらえない=卒業した時資格取得出来ない!!これだけはなんとしても避けないと!! ってわけで、久々に必死になっての雪カキでした(ふぅ~)結局ウチから出れたのは9時ちょいと過ぎで、車に乗り込んでからも運転で四苦八苦!!なにしろあたしの車は『ミニ・クーパー』ですから、しかも車高はもっと下がってますから。 この時ばかりは、ミニ特有で長所のクイックなハンドリングが『仇』となり、轍にタイヤをとられるたびにハンドルが『ぐりんっ』と下からの突き上げも厳しく、何度も天井に頭を打つけそうになりました。・・・・『シートベルトって大切ね』と初めて納得した一日でしたね。・・・いやマジで。 それでは、明日の道路が『テカテカ』していないと良いな~。などと都合の良いことを思いながら寝ます。では、また。
2005年01月17日
コメント(0)
なんか、お外はスッゲー雪降りだ!! 明日実習があんのにな~、もしかしたら朝は家からでれね~んじゃね~の?という不安が・・・。 とりあえず決まってんのは朝から雪かき決定!!つー事です。 では、また。
2005年01月16日
コメント(0)
ゴメンナサイ、マジお疲れです。よかった明日が休日で、二連荘で実習はツライです。(T_T) 秘守義務が生じるお仕事なんで詳しくは書けませんが、只今あたしの腕には『ナマキズ』&『引っかき傷』が3~4箇所程出来てます。 嗚呼、とにかくもう眠たいっス。
2005年01月14日
コメント(0)
ってなわけで、明日から施設での実習が始まります、ですから早起きしないといけません→じゃぁとっとと寝ろ!!→正解!! ってなわけで、おやすみなさい。たぶん、つか、きっと明日の日記は泣き言のオンステージになることうけあいです、請うご期待♪(T_T)
2005年01月13日
コメント(0)
今日は本トに寒いねぇ~、バレーの練習するために体育館に入った瞬間・・・『さみぃぃーー!!』とタマシイのオタケビが。 なにしろ外よりも寒いし、バナナで釘が打てんじゃね~かな?ってな感じでした。 でもなんやかんやでようやく例年並に寒い冬になってきましたね、各スキー場なんかもいい感じに雪も積もってるみたいだし、安比とかも明日になれば積雪量1m超えるんじゃないかなぁ?それに聞いた話だけど、今年ゲレンデが再オープンした岩手高原スキー場もけっこうオススメみたい、こりゃココにも今シーズンは一度行ってみようっと。 では、皆様いきなり寒くなってきましたのでくれぐれも風邪などひかないように気をつけてくださいね。
2005年01月12日
コメント(0)
『ネコ』にはまってます。 と、言っても半ノラなんですが。 名前は『つよ』(♀)と『よわ』(♂)この名前の由来は人前でもどうどうとして強いから『つよ』反対に警戒心が強く物音に敏感で見慣れない人が来たら逃げていくので『よわ』 でも半ノラといっても日に日にウチの中に居る時間が長くなってきていて、今や寝る時だけウチの外のボイラーに行くだけで後はずっとウチの中、すでに自分のお気に入りの場所も確保してあるし。しかも、ノラだったのに毛並みが良いんだよね~、目もぱっちりしてるし。 と、言うわけで只今あたしの携帯の画像フォルダの中には二匹のネコの写真が満載です、しかも新作を撮るたびに同じくネコを飼ってる人に写メールを送ってますし。ちなみに今日は眠ってるトコと起き掛けに背伸びしてるトコを送りました。 『あんたも親バカ状態☆』 ↑これが送った相手からの返信、『~も』って事は自分もってことなのね。
2005年01月10日
コメント(2)
今日は新年会、つー事で只今帰ってまいりました。 んで、お店についたら。なぁ~んか見たことのあるような?人が隣の座敷で飲んでまして、どっかで見た覚えがある・・・かな?とか思いながらとりあえず『おっかなびっくり』挨拶してみたら、あちらも覚えがあるみたいで 『あら!新年会?いいねぇ~』 と、かえしてくれました。 でも、いったい誰だったかなぁ??と思いながら自分のトコで呑んでたら隣の話し声で『○○さんは・・・・』ってなヒントが!!(つか、コレはもう答えですから!!) ああ!!○○さんだ!ってわかりましいた、でもあちらもきっとあたしの事は見たことのある人でしか覚えてないんだろうな~、と自分自身の記憶力の弱さを誤魔化してましたね。なにしろ3,4年前に2~3回あっただけなような気がするし。(ああ、なんか又言い訳がましいっス)
2005年01月07日
コメント(0)
施設内のお風呂を見てきました。 身体の自由がきかない人のための浴槽&専用の車椅子、このお値段総額一千万円也。 田舎にお家が建ちます。
2005年01月06日
コメント(0)
みなさま、新年明けましておめでとうございます。 さて、お正月の3が日も終わって今日から仕事始めのかたもいたと思いますが、ヤスミボケになってませんか?おつかれさまです。ちなみにあたしゃガッコが6日からなんでもうちょいとノンビリですが・・・・飽きてきました、貧乏性のつらいとこです。 お正月番組もだんだん少なくなってきて、今日のメイン(自分的に)だったドラマも見終わりました。・・・・やっぱ長谷川京子は上手いなぁ~と今更ながら感動したり。映画の初主演もあるからこりゃコッチも楽しみだ。 では、なんかとりとめない内容でしたが、皆様今年もよろしくお願いします。
2005年01月04日
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1