2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日は、仕事場で採血されてきました。 今まで何度となく採血されてきて、しかも練習台にもされてきた結果(従兄弟ちゃんは看護士だから)恐怖だったんだけども、なんとっ!!生まれて初めていっぱつであたしの血管を探り当てて(世の中にはけっこういるんだけど、あたしも血管細くて見つけにくいの)採血してもらいました、いやぁ~やっぱ上手い人はいるもんだねぇ、けっこう感動してました。うん。
2005年05月31日
コメント(0)
某健康器具「○テラルサイ・トレーナー」を借りてみた、んでやってみたんだけど、なんだろ?ホームセンターに売ってるばったもん(偽物)と比べてみても余り大差ない気がしましたね、正直これをテレビで見たときは『スゲーゼこれは!!わき腹も鍛えられるなんて』と思ったもんだけどね、やっぱりこういう健康器具を利用するには我慢強さと根気が絶対に必要ですね、なんつったて自他ともに認める飽きっぽい性格のあたしゃ10分もしないで飽きちゃったよん。 ってなわけで、ウチのまわりには色んな健康器具が本来の利用法とは異なった使い方をされています、物干し台とか、洋服がかかってたりとか。 でも、飽きずにまた目新しい物が出てくるのを心待ちにしていたり。
2005年05月28日
コメント(1)
とうとうウチにいた子猫4匹中の2匹がペットショップに引きろられて行きました。 もうなんつーか、残った2匹は元気なんだけど、親猫が「五月蝿い」あと2匹を探して部屋中をニャ―ニャ―鳴きながら探しまくるし。 今残ってる2匹は元気なのになー、1時間30分暴れまくって4時間寝るこの繰り返しをするくらい、しかも、この暴れまくってる間はあたしなんて置物としか見てないらしくあたしの足を駆け上がり(これがけっこうイタイ)カーテンをよじ登り、廊下を走りまくって玄関の段差で止まりきれずに玄関にストーンと落ちるし、見ていても笑いが止まらないくらいに元気!!これで親猫が静かにしてくれれば言う事ナシなんだけどな~。いったいいつになったら探すのを諦めてくれるんだろう?もう五月蝿くてしょうがない。
2005年05月20日
コメント(0)
ほんと久々の更新です、なんかココントコネタがなくて、つか今日もくだんないことなんですがね、まあ、これを偶然またチョチョコ観にきてくれてる方も『ノラ犬に噛まれた』と思って最後までお付き合いくださいね。 さて、以前『白石みほ』と『吉岡みほ』の区別がつかなかったあたしなんですが、マタマタどうしても区別がつかない方が両人フジ系列のドラマに出演なさっております。 まずは、離婚弁護士2の弁護士事務所の受付役で出演している「片瀬那奈」さんと恋におちたらの会社員役で出演している「滝沢沙織」さんです。 いやぁマジどっちがどっちなのかワケワカンナイです、このままだとまた 『え~!!わかんないの?それじゃあ おどしょり(お年寄り)さんだよ』ってバカにされちゃう(T_T)
2005年05月12日
コメント(1)
あたしのお友達の娘と小さい頃からご近所付き合いしてた兄ちゃんが愛・地球博のミュージカルに主演にお呼ばれて只今踊ってる最中でしょう因みに寅舞ってやつです、なんでも地球環境をテーマにしたお話だとか、よかったら観にいってくださいね。 さて、ウチに子猫がお引越ししてきてはや3日たちましたそこで一番変わったのが両親(ネコのね)とくに男親がおかしい。この両親はトイレは外で済ませて、夜寝るときも外に行く(母親は子猫のとこ、隣の家の屋根の上)ってな感じの半ノラなんだけど、子猫4匹がウチのなかで過ごしてると、母親もずっとそばにいる、でも相変わらずトイレは外なんだけど。んで、肝心の父親は。と言うとご飯を食べに来てウチの中に入っても子猫を見たら近寄りもせず、つか、『逃げる』(>_
2005年05月03日
コメント(0)
春です、ぽかぽかです。 ってなわけで、約2ヶ月前に生まれた子猫ちゃん達も活動し始め、鳴き声も徐々に大きくなり、今日とうとうお隣のネコ嫌いの住人に見つかり今までのお家が撤去させてしまいました(T_T) しかし、親猫が子猫を抱えて脱出に成功し無事あたしんちまで引越し完了です~。よかったよかった、んで、早速写真撮影会の開催です。 ・・・でも、きになったのが、見てもらえればわかるんだけどね。なんかこー ・・・みんなソロッテ猫にあるまじき『たれ目』なんだよね~ ・・・どうよ、コレ!?(あっ この仔の名前は「だいふく」ちゃんです)
2005年05月01日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

