なかなか悟りをひらけません!

なかなか悟りをひらけません!

PR

Profile

ジャイ0425

ジャイ0425

Comments

ジャイ0425 @ Re[1]:無駄な大騒動でした。(03/04) かご.さんへ すんまへん。コメントに全然…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ 熊本は前半に入れた虎の子の…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ コメントありがとうございま…
かご.@ Re:勝たしてくれません(03/24) 書いてある内容が、オモー。 (すみません…
かご.@ Re:無駄な大騒動でした。(03/04) 喜んで貰うよー。
ジャイ@ Re[1]:神がかり(09/01) かご.さんへ そりゃしょうがないですよ。…

Calendar

Free Space

設定されていません。
June 3, 2008
XML
カテゴリ: 雑感(つぶやき)
日曜日、大分での用事を済ませて、久々にわさだ・野津原経由で熊本に帰りました。途中、七瀬川周辺であちこちに「ホタルを見る会会場」の看板が立っていました。そういえば、七瀬川はホタルで有名な川でしたね。

熊本でホタルと言えば旭志村ですね。過去2回行ったことがあります。あの幻想的な世界は本当に心が洗われる気がしました(行き着くまでの車の列がうんざりでしたがその分だけ一層異次元に入り込んだみたいでした)。その1ヶ月遅れくらいで旬になるのが高千穂、二上神社付近のホタル(http://www.qsr.mlit.go.jp/kyugi/learning/hotaru/map_miyazaki.html)。ここも初めて高千穂で仕事をしたときに行きました。凛とした空気の中での美しさが印象的でした。

昔はどこの小川でもホタルくらい普通に居たものでしたが、一時、川が汚れてしまって選ばれた川しかみられないと嘆かれました。でも最近は、地道な河川浄化作業が奏功して(?)ホタルが復活したというニュースを良く聞くようになりました。「ホタルの復活」は環境がきれいになったことの象徴であり、自分の生活とは直接関係がない遠い町の話でも、その話題が出るとちょっと嬉しくなります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 3, 2008 07:47:42 AM
コメント(4) | コメントを書く
[雑感(つぶやき)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: