なかなか悟りをひらけません!

なかなか悟りをひらけません!

PR

Profile

ジャイ0425

ジャイ0425

Comments

ジャイ0425 @ Re[1]:無駄な大騒動でした。(03/04) かご.さんへ すんまへん。コメントに全然…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ 熊本は前半に入れた虎の子の…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ コメントありがとうございま…
かご.@ Re:勝たしてくれません(03/24) 書いてある内容が、オモー。 (すみません…
かご.@ Re:無駄な大騒動でした。(03/04) 喜んで貰うよー。
ジャイ@ Re[1]:神がかり(09/01) かご.さんへ そりゃしょうがないですよ。…

Calendar

Free Space

設定されていません。
August 7, 2008
XML
カテゴリ: 雑感(つぶやき)
9月に学会出張があります。目的地は徳島市。3泊4日の旅です。

先日、旅行社にチケットの予約をお願いしたら、一番ポピュラーな行き方は「福岡から飛行機で行くこと」とのこと。ところが小さな飛行機(ちなみに2便/日のみ)のためパック企画がほとんどなくそれもすでに売り切れ。早割り/旅割りなどの格安チケット販売もすでに完売。ということで、現時点では普通の往復航空券を買って、ホテルは学会の斡旋するホテルを取ってくれ、ととてもつれないお返事が帰ってきました。片道24700円です。それに熊本→福岡の金とホテル3泊と飯代・・・さすがに金がかかりすぎます。

いろいろ探っていたらJRの旅という手があることに気づきました。熊本→博多→岡山→高松→徳島の乗り継ぎの旅です。6時間かかりますが16530円で行けます。指定席使っても17600円です。これにしちゃおうかな!と思って悦に入っています。ホテルは旅窓みたらまだまだたくさんありました。こっちはまさか売り切れってことはないでしょう。

一人悦に入って妻に話したら、「私は大荷物抱えてそんな面倒くさいのは嫌だ。みんなで車で行ったらいいじゃないの?門司港からフェリー使って船内泊ってのも楽しいよね♪」と宣います。あなたが行くわけじゃないでしょうに!

それにしても、熊本~徳島って東京に行くよりはるかに遠いんですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 7, 2008 12:27:54 PM
コメント(2) | コメントを書く
[雑感(つぶやき)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


徳島行きにびっくり!  
みー さん
私、徳島県人です!!

別府には高松からフェリーで行ったことも。愛媛の八幡からフェリーって手段もあります。
ホテルは阿波踊り期間でないから心配ないと思いますょ。 (August 7, 2008 07:30:56 PM)

Re:徳島行きにびっくり!(08/07)  
みーさん

>私、徳島県人です!!

ひゃあ、ご縁ですね。私は遠い昔に徳島大学を受けましたが見事に落っこちて、結果として熊本で演劇部に入りました(笑)。あの時通っていたら人生は全く違っていたでしょう。

八幡浜からの陸路もそれなりに遠いんじゃないんですか?もと陸上自衛隊のうちの職員は、「自衛隊時代はいつもそのコースだった」と言ってましたが。

JRの旅、楽しんでみようと思っています。で、徳島の特産って何でしょう?何食ったら、食ったことになるんでしょう?
(August 8, 2008 06:35:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: