なかなか悟りをひらけません!

なかなか悟りをひらけません!

PR

Profile

ジャイ0425

ジャイ0425

Comments

ジャイ0425 @ Re[1]:無駄な大騒動でした。(03/04) かご.さんへ すんまへん。コメントに全然…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ 熊本は前半に入れた虎の子の…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ コメントありがとうございま…
かご.@ Re:勝たしてくれません(03/24) 書いてある内容が、オモー。 (すみません…
かご.@ Re:無駄な大騒動でした。(03/04) 喜んで貰うよー。
ジャイ@ Re[1]:神がかり(09/01) かご.さんへ そりゃしょうがないですよ。…

Calendar

Free Space

設定されていません。
September 9, 2008
XML
日曜日のトリニータ歴史的勝利の1時間後には私は国立競技場に行きたくてたまらなくなりました。おそるおそる妻に打診したら「日帰りなら問題ないんじゃない」との意外な返事(実は、11月1日は彼女の学生時代の同窓会が福岡であるので一泊で行くはずなのです)。いつも九石ドームで一緒に応援する友人も家族で上京するとのこと。そんじゃあ、行くバイ!

ということで、8日の朝に職場のパソコンから航空券を予約しました。連休初日のため、旅割は復路しか取れませんでした。往路は定価です。いつも、旅割かパックでしか航空券を買わないので、飛行機代がこんなにバカ高いことを忘れていました。でも、準決勝を観にいけなかったんだから、行くバイ、行くバイ!

ところが、今朝の 大分合同の記事 を見ました。大分の人は大変ですねえ。その点、熊本は競争相手が少なくてラッキーです。

いやいや、そんなことよりも、私が思っていたよりもはるかに多くのサポーターが国立を目指すんだという事実に驚き、そして嬉しく思いました。聖地国立競技場を真っ青に染めるぞ!

ていうか、13日の先行販売も油断できないのかもしれませんね。私は13日の夜中にやっと出張から帰りますから実質14日に購入することになります。わあ、買えるかなあ。

家長始動 。そうです。彼をナビスコのピッチに立たせるために神はトリを決勝まで連れて行ったのです。夢生のいない浦和戦で、トリニータブルーの家長を見せてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 9, 2008 07:05:57 PM
コメントを書く
[トリニータ(こいびと)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: