2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1

レガシィのSEVスーパーフューエルです。カバーをはずします。できるだけ、エンジンに近い位置に取り付けてください。
Nov 30, 2005

この度、栃木県茂木町にあるサーキット「ツインリンクもてぎ」のピット上にSEVの看板を出すこととなりました。「ツインリンクもてぎ」は、スーパーGT、フォーミュラニッポン等、国内最高峰カテゴリーの舞台としても知られるサーキット。実は「ツインリンクもてぎ」は、SEVの製品開発におけるテストコースでもあるんです。看板の場所は、25~27番ピット上です。ツインリンクもてぎへ足を運んだ際やレースのテレビ中継など、ぜひチェックしてみてくださいね。
Nov 28, 2005

●超かっこいいMR-2です●今日はSブロックを取り付けて頂きました。いつもありがとうございます♪本当にバランス良くチューニングされていました。エアロもばっちり決まっていますよね。・・・デモ車にしたいぐらいです。色もブルーだし(笑)
Nov 27, 2005

こんにちは!本日の車は、山口スバルの走行会で使用した「vivio」です!!TSタカタサーキットにて行なわれました。この車には、ラジエターとスーパーフューエルが取り付けられてます!!ラジエター↓スーパーフューエル↓この車、他社のパーツも取り付けてありますが、なんと、6時間耐久レースに出場だったのです!!!!!順位はソコソコ???でした、ちゃんと走りました♪♪コレもSEVのおかげ・・・。(笑)ラジエターとスーパーフューエルの詳細は下をクリック!!ラジエタースパーフューエル
Nov 22, 2005

今回は、ヘッドバランサーH2です!H2は、ヘッドバランサーのスポーツバージョンとして登場!!取り付けされたお車は、「エスティマ ハイブリット」です!H2は、H1に比べパワフル感・スムーズ性をさらに強化しています。H2のみの取り付けでも構いませんが、H1と併用されると、全回転域で気持ちの良いフィーリングを体感できるでしょう!!高回転までエンジンを回される方はオススメです。詳細はコチラ
Nov 21, 2005

昨日のブルーデミオのお客様。今日はヘッドバランサーの取付です。前回のステージ1で全域に渡りパワーアップ、今回ヘッドバランサーでエンジンレスポンスアップ、結果燃費アップ。次はぜひラジエターでトルクアップを『体感』くださいね!
Nov 20, 2005

デミオって、これがまた速いんですね!今日はステージ1を取り付けました♪パワー型にセッティングしましたので、NT-160(SEVエキゾースト)は触媒の後ろになってます。
Nov 19, 2005

こんにちは!!今回もまたファンカーゴです!!前回の方とは違う方のです☆この方も、多くのSEVパーツを取り付けていただいています!!ありがとうございます♪そんな、中から1つをピックアップ!!SFLです☆2セット取り付けなされてました!!SFLは燃料を燃えやすい状態に変え、完全燃焼に近づけます。それによって、トルク&パワーアップを実現するのです。詳しくはコチラへ
Nov 17, 2005

前回、バッテリーで紹介した方のお車です!!SEVのパーツを沢山付けていただいてるので、またまた載せちゃいます♪♪今回は・・・LINKです!!ミッションに1個デフに1個オルタネーターに1個!いや~たくさん付いていて嬉しい限りっすね~(>▽<)LINKを付けると、ギヤの入りがとっても良くなりますし、オルタに取り付けると電流の整流かも行なってくれるんですよ~☆凄いヤツでしょ!!LINKって(笑)詳しくはコチラへどうぞ!!!!!!!!!!!!!
Nov 16, 2005

本日、HB-H1を購入された方のお車 BMW です。体感してソクご購入頂きました(>▽<)「走りだしてスグ変化がわかった!」と、お客様も大満足!!私達も嬉しいです☆HBはやっぱり体感しやすいんですね~♪取り付けも凄く簡単だし、ただエンジンヘッド部に貼り付けるだけ!!コレで変わるなんて信じられます!?でも、変わっちゃうんですぅ~!!!!レスポンスは良くなるし、エンジンの音も静かになる!!!SEVってホント凄いですね(^0^)HBの事についてモット知りたい方はコチラへお進み下さい☆☆☆
Nov 14, 2005

こんにちは!本日はバッテリーのご紹介です☆お車はファンカーゴ!!実はコノ車のオーナーはSEVをほとんど取り付けされている方でした!!ホント感謝の気持ちでいっぱいです!!!!!さてさて、本題に戻りまして・・・コチラがSEVバッテリーです!!そして、ヒューズちょっとヒューズは分かりずらいですね・・・。(泣)とにかく!バッテリーはトルク&パワーアップをお望みの方にオススメな商品です♪♪みなさんも1つ付けてみては?(0'∀≦0)詳しくはコチラへ
Nov 13, 2005

飲料の吸収性をあげ、呼吸も整えるのがデバイスエアーです。駅伝やトライアスロンなどのハードスポーツに最適です。その効果は、見事エベレスト登頂されたエベレスト登山隊 児玉毅さんが実証済みです。デバイスエアーの詳細はこちら
Nov 10, 2005
皆さん!SEVフェアーが今度はスーパーオートバックス三鷹店で開催!!日にちは、12日・13日の2日間!前回のSA東雲でのフェアーに来れなかった方!是非、三鷹の方へお越し下さい!!!内容は、とにかくお客様にSEVを味わってもらう事!「SEVって高いよね~」「ホントに効果あるの?」そんなお客様の不安や悩み、解決しましょう!!!(≧▽≦)SEVを体感してもらえばスグ分かりますよ☆瞬時にお車が変化いたします(゜▽゜)しかも!!フェアーのみの特別セット価格もご用意!これからの季節、ドライブやレジャーにSEVは大活躍しますよ♪お客様の快適ドライブをSEVがサポートいたします!!「SEVってこんなに凄いんだ~」(^o^)きっとあなたも体感できるはず!! ご来店お待ちしてます☆☆☆SA三鷹の詳しい詳細はコチラ
Nov 8, 2005

こんにちは~(^_^)/今回のSEVログは、SEVログ始まって以来まだ1回も記載されずにいるSEVバッテリーです!!!!!(≧▽≦)いや~やっと撮影できて良かった。(笑)さてさて、お車の方は、ワゴンR☆バッテリーは、こんな感じに取り付けます♪プラス端子の方↓マイナス端子はココ↓マイナスに関してはボディーアース側に取り付けると◎でしょう。フューズはココ↓バッテリーを取り付けると、オーディオなんかの音質がガラッと変化したりします!音質にこだわる方は一度お試しあれ☆☆詳しくはコチラへ
Nov 7, 2005

こんにちは、本日はSEVラジエターをご紹介!!お車はBMW!!元々、ロアーホースに付いていたのですが、更なるトルクアップを望んだお客様は、アッパーにも取り付けしちゃいました~!!ロア~はココ↓アッパ~はココ↓変化を体感して、大変満足げにお帰りになりました☆☆お車のトルクをアップさせたいお客様は「ラジエター」がお勧めですよ~!!(>▽<)/詳しい詳細はコチラから!!
Nov 6, 2005

待望のSEVウェストベルトのスポーツバージョン登場!!新商品のキーワードは1,新開発のSEV素材2,オーバーラッピングシステム3,エルゴノミックテクノロジーこれからの季節に最適な商品です!スポーツ好きの方はぜひ一度ご覧下さい。現在先行予約受付中!
Nov 4, 2005

こんにちわ~♪今日はチョッとすごいの乗せちゃいます!(笑)ご覧下さい!!このRX-7はスーパーオートバックス三鷹店での走行会にいらっしゃってたマシーンです!§(>∀<)§くぅぅぅ~!!カッくい~!!☆このセブンにもSEV付けてもらいましたヽ(゜▽゜)ココではSFL(スーパーフューエル)を紹介!燃料を燃えやすいようにして完全燃焼させます♪♪詳細はココから見て下さい(^▽^) それと、今月12日・13日にコノ走行会を開催したSA三鷹店にてSEVフェアー開催!!皆さん、ドシドシおこしください☆SEVをいぃ~っパイ体感していってくださいな(^_^)SA三鷹店のHPはコチラRX-7乗ってる方は必見です!!!!!(笑)RX-8に乗ってる人もね♪b(^_ ^)
Nov 3, 2005

ガンメタのアコードが来店されました☆カッコいいっすね~!!本日のメニューは、前車からの移し変えで、ココではH1&H2を紹介します。(^0^)H1が見えないですけど、ちゃんと貼ってあります!(^O^;)大体H2の裏っ側にあります・・・見れなくてすみません↓↓m(_ _)mヘッドバランサーを付けるとエンジンの回転がスムーズになります!SEVをこれから始める方には良いかも☆詳しい詳細はコチラで
Nov 2, 2005
全18件 (18件中 1-18件目)
1