コメント新着

日中は開店前から行列出来るお蕎麦屋さん。
平日夜6時頃行くと席が空いていて並ぶことなく入れました。
今回はここで飲むことにしました。
まずはビール大瓶で。
そばの実の入った味噌が酒のアテにいいですね~
つまみにまずは揚出し芋。
長芋の揚げたやつだと思うけど、
そば屋の出汁がいい演出してくれて、
ちょっと食感あるけど時間が経つと
柔らかくなるのが面白いですね~
そして、鰆(さわら)と春野菜の天ぷら。
そば屋さんの天ぷらにハズレはないですね。
お酒を焼酎蕎麦湯割りに。
湯桶そのまま来たから、最初蕎麦湯が届いたかと思ったけど、
飲めばしっかり焼酎入ってます。
これはお蕎麦屋さんでしか飲めない酒。
これと天ぷらが最高に合いました。
さて、飲んでまったりとしてたら、
いきなりドンドンお客が入って来ます。
仕事帰りかな。
そばとごはん注文しました。
最初にごはんが来ました。
おやこめし。
茶碗にとりそぼろと玉子の素揚げ。
ここに来るといつも頼んじゃう一品。
そしてざるそば。
今宵はだったんそば。
ちょっとにごみ感じる、別名にがそば。
でもそばの香りが素晴らしくて、
自分はこれが一番そばを食べてる感あって旨い。
出汁の利いた甘じょっぱい汁も美味い。
最後にそばアイス。
そばの実入ったアイスが香ばしくて美味しい。
揚げそばがトッピング。
とてもいいアクセント。
そして蕎麦湯でゆっくり落ち着いて。
混み始めて並び始めてるところ、
急ぐことなく自分の時間過ごしていたなぁ。
優越感に浸りながら蕎麦湯飲んで、
店を出たのでした。
美味しいそばとお酒、とてもよかったです。
また来てみたいと思います。
岩手名物 土川そば物語 600g 5個セットから 土川製麺
ももどり駅前食堂で呑みました。 2025年11月20日 コメント(8)
蕎麦喰い処やまやで呑みました。 2025年10月31日 コメント(5)
盛岡中央公園のサニーズカフェで呑みまし… 2025年10月21日 コメント(6)
PR
New!
ダニエルandキティさん
New!
そら豆さん
araiguma321さんカテゴリ
キーワードサーチ
サイド自由欄
カレンダー