全24件 (24件中 1-24件目)
1
一応、始めっからネタバレ発言あり表記です☆いやぁ~ちょっと自分でもビックリです。まさか3周目でPS版の新キャラ『白石真人』を攻略してしまうなんて・・・!こちらのキャラは浜賢さんが声をあてられるって事で、発売前から凄く楽しみにしてたんですが自分の予定では後の方で攻略にする予定でした。エンディングを知らないのも彼だけですし!でも何か、ルートに入れた感(攻略できそうな感じ)があって・・・そのまま問答無用で進めちゃいました♪どうして攻略できたのかは分かりませんが、自分の進め方としては誰とも行動を共にしない事をモットーに!でしょうかね。花火大会前の圭太君との教室はとっとと立ち去り、花火も断りまくり!(結局なっちゃんが来てくれて、皆で花火を見ましたがw)生徒会の仕事よりも『今日は帰ろう』を選んで孤独~に頑張りました☆メインの男の子キャラ5人の好感度も上げないような選択肢を選んだ・・・つもりです。そんなワケで花火もヴォイスメールも修学旅行も親友『なっちゃん』がメイン!なっちゃんがメインなのは良いけど・・・他のメンズ達への選択肢選びがカナリ辛かった~私的には修学旅行での自由行動の選択肢が一番、苦しかったっす><真人さんとの出会いは、夏休みに慎也君とワンダーホリックに行けない選択肢をチョイス!そして新たに出ていた『街を散歩』の選択肢を選べば出会えました♪真人さんの自分のイメージとしてはジェントル~な人なのかなって思ってたんだけどそれとは違って、思ったことをズバズバ言う大人でしたね。オレハニキャラ全員、主人公にはベタ甘なので・・・真人さんの冷めた感じはとても目立つ。結構、強引だし 優しいんだか冷たいんだか。去るもの追わずなタイプで自分の興味がないものは無頓着?・・・そんな人でしょうかね。いや、何に対しても冷めてる~な感じかな?でもそんなのも進んでいけば情熱に変わっているわけで(///ω///)浜賢さんの声はやっぱり素敵やき~某黒いゲームの○○さんを思い出すよ~しかも嬉しい事にキススチルが2枚もございましたー!!!!!キャーキャーキャー!年上最高じゃけい!!しかも最後は・・・ものっそい甘い俺の部屋来いよ発言!!!!!キャーキャーキャーキャーキャー!!!・・・甘い台詞等はいいのですが、真人を攻略しても尚、満足できてないって言うか楽しい楽しい!と大騒ぎできないのは何故だろう。いや原因は分かってるボリュームが少ない(内容が薄い)からだぁぁぁぁぁ真人さんの場合、実は前に一度会っていて他キャラと同じように主人公の絵を見て世界が広がった?そんなエピ付きなんですが、お互いが惹かれあう要素のイベント自体や話が薄すぎて恋に落ちた感覚がぶっちゃけ実は薄いです。年が10歳も離れている設定があるのにあの内容だけでは悪いけど普通に何故好きになった?と聞きたくなる位。こんなに立て続けに愚痴り続ける乙女ゲーは私の日記では結構珍しいのではないかと。オレハニが好きなだけに残念でしょうがありません・・・_| ̄|○ そして言いたくないけど、言わずにはいられない。花宵をゲーム化する時は絶対に別の会社にして下さい!!!!!
2007年04月29日
日記を更新して次の日の準備を急いでして・・・深夜再び『オレハニ』に取り掛かった私。ブツブツと文句を言いながらも結局、気になって攻略してます!そして昨日の日記で最後に叫んでいた初回版のドラマCDの晶の存在。いると教えていただいて、ものっそい安心いたしました! ゆうきさん、ありがとう☆それでも私はまだCDには手をだしましぇん♪コンプしてから聴く!っていうのが実はこだわりだったり・・・いつからでしょうね。まぁ、そのドラマCDはおいおい聴くとして、2周目で『白石慎也』をGETでございます~とりあえず一筋に!をモットーに攻略してみました。メールも慎也君からしか来てないですよ♪↓ 以下、ネタバレあり☆っていうか愚痴?初回攻略は『比呂人先輩』か『白石慎也』にすると決めていました。で、比呂人先輩にしよっかな♪って思ってたんだけど・・・これがなかなか巡り合えない最初はあっさり会えるのに・・・その後の登場がなかなか無い!そんな訳で生徒会つながりがあって分かりやすい?慎也君にあっさり転がりました☆スチルがあるのは単純に凄く嬉しいのですが、やはり携帯ゲームで経験してる私にとっては新鮮味が欠ける(リニューアル前もリニューアル後もやりすぎたのかも・・・かなり遊びまくった)慎也君と辿り着いたエンディングは、携帯の時のと一緒のものでした。携帯だけの時にはスチルがあったら、どんなにか幸せ~って思ってたことなんだけど。経験してしまってる私にとっては、新鮮なのはボイスとスチルのみですね。流れや台詞もそのまんま・・・っていうのがイケナイのだと思う(/ω\)夏休みのデートに行けるのも慎也君だけだし・・・そこはあえて作ろうよ!ってすごく思うんだけど。まだ2周目で分からない事だらけなんですが、ファーストプレイの時の『晶&圭太ルート』では案の定、夏休みのデートが無かったからさ・・・。私が攻略しないように避けてたから選択肢間違いって可能性もあるのだけどね。こんな風にグチグチ書いて、後で赤っ恥をかくハメになりそうだけど・・・とりあえず愚痴る(笑)とにかく淡々とし過ぎ。あっさりし過ぎなのですよ。今の時点の感想なので、後で180度変わってるかもしれないです、いつもの様にえ~と、慎也君の印象に残ってるイベントはですねぇスチルは無い時のものなんですが、生徒会のお仕事を手伝っている日常的な一コマのもの。主人公がどうしても分からない仕事(計算)に遭遇した時に選択肢が出るのですがここで『聞いてみる』を選ぶと・・・・・・あー、これは少し厄介だな。後は俺がやっとくから先に帰っていいよ。教えるより自分でやった方が早いし。確かこんな感じで言われました。この台詞には若干、殺意が芽生えました(爆)って、ラブラブイベントじゃないのかよっ!いや、オレハニの登場人物は全員好きなんですけどね☆でも白石兄弟では私は兄より弟の誠二派なのです、それは本命の晶と並ぶくらいの(///ω///)でもでも慎也君の『子共扱い』にはべらぼうに弱い!!頭とか撫でられるの好き~ぐへへ~・・・って、キモス!!!とにかく慎也君はクリアしましたが、取れてないスチルがある事は判明しているので再びこのまま続行して頑張ります!慎也君ルートでは・・・何度、誠二君を傷付けなきゃいけないのかしら嗚呼、胸が痛む・・・・・・( ノД`)
2007年04月28日
まず最初に・・・本日、やっつけ月末試験も終えて『VitaminX』今度こそフルコンプです☆わぁ~!パチパチパチ!!ヾ(*´∀`*)ノ攻略サイト様を参考に、テストを頑張ったんですけど・・・やはりテストはちょっと大変だった。だって頭を使うと眠くなる・・・!(使ってないとうツッコミは無しで☆)テスト最中に結構寝ちゃったりしてる自分がいましたねwやはりテストだけを立て続けにやると大変~これからビタミンを摂取する人は問答無用でテストは攻略を参考にされた方がいいですYO。とにかく埋められるところは埋められて、綺麗さっぱりコンプリートできて良かった!『VitaminX』本当に良作です、オススメゲームです♪綺麗に『VitaminX』を終えた所で26日に届いてた『オレンジハニー』に早速とりかかりオレハニが大好きな私でも、マーベラスさんにトラウマがある私には期待と不安が入り混じる作品でした。で、先ほど一週目を終了!う~ん・・・何ていったら良いんだろう・・・・・・演出の仕方?がちょっと残念です。地味です。(『VitaminX』の後だからかもしれないけど)地味ってのもあるけど、やたら淡々としている。うん、そう!やたら淡々としてる!!いやもうやっぱり『プリプリ』っぽいなぁ~と。そして台詞等も、携帯版と変わりがなくて正直ガッカリ一週目は恋愛ENDに辿りつけなかったけど(携帯で経験者のくせに)恋愛モードに突入したら何かしらいい方向に・・・楽しみが待ってるといいなそしてまだ一週目だから楽しみが見出せてないと信じたい!!ちょっと辛口?なファーストプレイの感想ですが彰の晶に翻弄され中(///ω///)な事は変わりなし!私の本命の一人、水沢君は絶対最後にとっとくぜ~といいつつも、さっきまでやってたファーストプレイでは『晶&圭太ルート』でした。あ、あぶね~次こそ誰かとエンディングを迎えてやる~!このゲーム、結構早く終れそうですね、うん。そして最後に文句!(またかよ)まだ聴いてないんだけど・・・・・・なんで初回版に付いてるドラマCDに『晶』の名前が無いの!?(●`ε´●)
2007年04月27日
只今、久しぶり?のカラオケにて熱唱中ですo(^-^)o友達とガンダムやら歌ってたり…そして遙か祭も絶賛開催中(笑)今日は『オレハニ』の発売日だというのに予定を入れてしまって…ちょっぴり後悔。お昼には届いてたんだけど、実はまだ未起動です(¨;)Vitaminの月末試験がまだ終わってないんだよね↓↓↓残す所あと二人!!世間の乙女達は今頃『オレハニ』やってるのかなぁ…(遠い目)今日は早朝コースだろうから明日から頑張ろう☆
2007年04月26日
日記で萌えを叫ぶ暇なく、大いにはまってしまった『VitaminX』叫びたい事は沢山あったはずなのに、先が見たくて知りたくて・・・TVから離れられなかったwおかげであんなに騒いでいた『真田先生』の事についても叫んでない。やっぱりEDを見た今でも、先生の中では真田先生が最も萌えました!!いーやー彼は良いですよ♪可愛すぎ( ´艸`)『おまけ』ボイスを毎日聴いちゃうくらい大好きです♪♪EDを見た時には枕を何回、叩きつけたことか発売前は『衣笠先生』しか見えてなかったんですがね・・・(=v=)そして大いにはまったからこそ頑張ろう、頑張れると思った『月末試験』メモとって頑張るしかないか~><と思ってた矢先、試験問題を載せてる攻略サイト様を発見!マジでありがたいからー!!!!!カンニングなんてして、自分の為にはならんけど・・・どうせ直ぐ忘れるしって事でここは素直に感謝感謝でめちゃくちゃ参考にさせてもらうことにした☆で、とりあえず全部埋めたのがゴロちゃん☆↓ 少々、ネタバレ発言あります☆ゴロちゃん、やっぱり凄く好きなんですよ~!女装キャラでも最後はちゃんと男の子になってくれもするしやっぱり岸尾さんの存在が大きい。いい声だな~マジで(///ω///)女の子から男の子に変わる声が出ると・・・より引き立ってスゲーいいですゴロちゃんは岸尾さん効果もあって、私的『キャラ・ランキング』で2位同時に『清春』と『翼』も並びますけどね。この3人、同着で2位です。選べない><清春、大いにランクアップですw私みたいな人、絶対多いはずだよねwwでもって『月末試験のご褒美イベント』楽しいものが沢山ありました!特に好きなのが・・・『ゴロちゃんのパンツ作戦会議』これには爆笑させていただいた☆生徒だけのお話が見れるかと思いきや、先生メインの話もあるのね~しかも結構長いストーリーが見れて・・・月末試験のご褒美、侮りがたし!!!攻略サイト様で回答をアップしてくれなかったら、一体いつ見れたか分からないよ・・・本当に感謝、感謝(ToT)さ~てお次は誰にしようかな♪真田先生が関わる瑞希は後回しにして~。一は本命だから楽しみにして~。これで終ってしまうのが寂しいけれど、早く見たいから頑張ろう
2007年04月24日
↓ ネタバレ発言、ありますよ☆日記を書く時間さえも惜しいくらいハマっている『VitaminX』ももう少しでフルコンです!おかげで語りたいこと省く毎日。各キャラ生徒・先生の全エンディングも見終わり、『アペンドストーリー』も見ました!!仮フルコンと言ってる理由は・・・アレですよ、アレ。月末試験、パーフェクトのご褒美 を目にしてない・・・でももう『アペンドストーリー』でお腹と心と胸がいっぱいっす、マジでもうね、もうね。一の『アペンド1』が非常に!ひっじょ~に良かった!!俺の心にゴォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォルッ!!!!!あの敬語になるところスッゴイ良くないですか!?(誰に言ってる)いやもうヤバイって!ずるいって!!囁き過ぎだって!!!お姫様って言ったー!お姫様って言ったーー!!俺だけのお姫様って言ったーーー!!!(子供かよ)あがががががががががががが。・・・・・・只今、錯乱ちう。(///ω///)葉鳥様、タスケテ~!
2007年04月23日

『VitaminX』もまだ途中で『ハートの国のアリス』も『コルダ2』も止まっているというのに何故かゲームを・・・新品じゃないゲームを買ってる自分が居た。・・・乙女ゲーラッシュで苦しんでいたくせに。(゜△゜)マジでいつやるんだよっ!でも・・・っ!でも安かったから・・・っ!!つい買っちゃったんだよぉぉぉぉぉ!!!_| ̄|○ だから笑っておく。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \・・・・・・はぁ。
2007年04月21日
↓ VitaminXをこれからやる人には 最初からネタバレ発言になっているかと思われます☆瑞希と一の『ノーマル・ストーリー』を出し終わって。やぁ~っと、6人全員の『ノーマル』・『ドリーム』攻略を終えました☆今後の攻略は・・・『パーフェクト・ストーリー』を目指して攻略します!テストも・・・頑張って全問正解をなんとか目指して・・・みます・・・(実は未だに見たことがない)そして『パーフェクト』を出した暁には!素敵教師陣が私を待っている~(人´∀`)(´∀`人)あ 『アペンドストーリー』もやらなくちゃね♪まだまだお楽しみがいっぱいな『VitaminX』後6日間で終わるかな?これ以上ゲームを積み上げたくないので、何とか『オレハニ』までに綺麗に終われないかな~??と、思う毎日。(´・ω・`)まぁ~有言実行が苦手なオイラには到底無理そうなんだが。そうそう。攻略し終えたばかりの瑞希と一の『ノーマル』について。瑞希の『ノーマル』はね~・・・うふふ。真田先生好きの私にはとても美味しゅうございました♪だって真田先生がメインといっても過言ではなかったんだもーん!よく喋り、よく一人ツッコミをし、よく叫んでいたよあの子は☆いじけてる真田先生が可愛くて可愛くて・・・(///ω///)主人公に慰めれてる時がものっそい萌えた!たった一言二言だったんだけど。あ~可愛い、萌ゆる~♪♪一くんのは爽やか~に終わりましたなんか予想範囲以内のエンディングだったっていうか。これでも生徒の中では特に一くんにメロメロな私なんですけど^^;やっぱり最初に『ドリーム』を見たらイカンね。感想・感動がアッサリ塩味になってしまう。いつも殆どのキャラは『ノーマル・ストーリー』から見てたから私。だからお気に入りの一くんだけはぶっ通しで見てラブラブ気分をたっぷり味わおうと思って『ドリーム』からやってみたんだけど。失敗?感動が薄れた??いやでも告白とエンディングが変わるだけだから、どっちみち感動は少し薄れるよね。さぁ~て『パーフェクト・ストーリー』に必要な恋愛値と偏差値をカンニングして引き続きビタミン摂取といきますか(=v=)
2007年04月20日
![]()
なんつーか、まず・・・名前(響き)がイイよね?!キラキラキラ様っていう名前がさ!!!もう様をつけちゃってるもんねっ!!!!! CHARA FORTUNEシリーズ★ ガンダムSEED&SEED DESTINY12星座占いこれの発売、結構前に知ってたんですが・・・忘れてた(´・ω・`)5月の下旬に発売予定ですよ~!しかも実はこのシリーズ、1BOX買いした事あったりする代物だったりw自分的にすごくHITで好きなんですよね~そして実に高い買い物でした。で、問題のキラキラキラ様は ↓ コチラで見れます☆キラキラキラ様 プレゼントキャンペーン10名かよっ!!!!!と、思わず突っ込んだ。まぁ~シルバーだから、しゃーないかぁ~~~・・・夢、儚く散る・・・・・・・・・・
2007年04月19日
頭が痛くて死亡していたので、当たり前になったずるっこ更新。面白くて止まらない『VitaminX』は未だに絶賛プレイ中です☆そして絶賛しまくって友達一人に買わせた私でございますwいえーいww↓ 以下、ネタバレあります☆親切な方々に色々教わって徐々に分かってきた『VitaminX』『ドリーム』より甘いと噂の『パーフェクト』が見たいけど、ここは我慢して各キャラの『ドリーム』『ノーマル』をとりあえず攻略しようと頑張ってます。あれから終わったのが・・・真壁 翼 『ドリーム』クリア七瀬 瞬 『ドリーム』・『ノーマル』クリア草薙 一 『ドリーム』クリア翼坊ちゃまはさ~・・・すっごい甘いよね!?『究極の選択』のLOVE編はどれもこれも他のキャラとは違って甘かった気がする!これぞLOVEだよって、感じたもん☆他のキャラはギャグが多めっつーか何ていうか。本当にこれLOVEなのか?って思ったのもあるけど、翼坊ちゃまはほぼ甘めでございました。この方のツンデレは予想通り、素敵な・・・自分の好きなツンデレでございました。デレの部分が多めの・・・(///ω///)そして某漫画の○明○みたいな感じかな~?って思ってたけど、遠からず近からずな感じ。いや、近いかな??自分はベタ好きなんで翼坊ちゃまのお話は大いに満足キュンキュンしたハーハッハッハッ! (言いたいだけ)いや・・・彼の高笑いは耳に残るのでw実は翼坊ちゃまより先にやろうと思っていた彼、瞬くん。可愛い、可愛いという意見をお見受けいたしましたので、期待を込めて後回しに☆見た目とは裏腹に、確かにとても可愛いかったですね。バレンタインのチョコは皆に作ってったら拗ねていたしwでも翼か瞬くんで!だったら私のタイプは・・・翼坊ちゃまかな♪『パーフェクト』をやったらまた感想が変わるかもしれないけど瞬くんの・・・一番のインパクトは・・・・・・紫色のビキニパンツ!!!!!瞬くん自身のルートには出てこず、確か翼坊ちゃまルートで拝見しました。(他にもあったかも)いや~アレにはマジでビビったすんごい衝撃その後は冷静に・・・可愛らしいお尻してるな~なんて、じっくり観察したけどねw瑞希の『ノーマル』が残っているのに我慢できなくて、一くんの攻略しちゃいましたー!!!だってもう我慢できなかったんだよぉぉぉぉぉ><しかも『ノーマル』見てから『ドリーム』を見るのがモットー!だったのに初っ端から『ドリーム』を繰り出してみました♪期待通り素敵~カッコイイし、可愛いし、優しいし、面倒見が良いし、喧嘩強いし、サッカーできるし~♪あの切ない表情でサッカー部を見てる時のスチル!キューンとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!ワタクシ、カレガヤッパリイチバンスキデース動物が大好きな一くんの甘さにメロメロ主人公・先生までをも動物扱いするイベントってか会話?があったけどアレ本気最高ね!甘い!可愛い!!甘くて・・・とーろーけーたーのー!ビバ☆動物扱い!!!!!引き続き頑張って、瑞希と一の『ノーマル』を出したら『パーフェクト』にチャレンジだぁ~いオレハニまでに終わらないかな・・・ブツブツブツ・・・・・・
2007年04月18日

やっとこ買いました。緋色の欠片 ストーリーブック下巻にやり。これで夏までは何も発売されないよね?ストーリーブックは今日届いたし『翡翠の雫 緋色の欠片2』のティザーサイトも今日リニューアルされたしって事で、すぐに出せるものだけ並べてみた♪これぞ自己満足!にやり。にやり。あー幸せ!!!!!(*´・ω・)(・ω・`*)ネーところで緋色大好きっ子の乙女達。ストーリーブック全部読んだどー!って方、いらっしゃるんでしょうかね?あ いや 変な意味じゃなくてね?私は・・・まだ手をつけてないから・・・予想以上の分厚さに怯んじゃってるんだよね・・・(持ち運んで読もうとしてたのに)読んでないけどとりあえず、下巻の書き下ろしは直ぐに読んでおくべきか?笑
2007年04月17日

実はゲームセンターにある『三国志対戦2』を遊んだりします☆あああああ・・・周瑜のカードが切れてる・・・・・・(/ω\)とは言っても全然、遊べてないのが現状1回300円もするゲームなので、とてつもなくがかかるのです( ノД`)気がつくと、すっからかん『鋼鉄三国志』のおかげで更に三国志ブーム♪でも三国志に対しての知識は・・・・・・めっちゃ浅い。しかも『鋼鉄三国志』も2話目をさっそく見逃した・・・陸遜ー!><
2007年04月16日
相変わらず『コルダ2』をほったらかして、ビタミン摂取中です。そして真田先生を新八だと気付いてから。もう葛城先生と真田先生のやり取りは銀魂・・・に見える事が多くなりました☆そしてそして自分は『VitaminX』について未だ何も分かっていなかったようです・・・てか勘違い?↓ 以下、ネタバレあります☆エンディングって全部で3種類あるんですね・・・。恋愛ENDと私が称していたものは『ドリームEND』っていうものとか。なんだか頭の中がぐちゃぐちゃしてきたー!!!!!(゚∀゚)残りの2つが『ノーマル』と『パーフェクト』・・・で合っているのかな?いやもう、勘違いで恥ずかしい子!コメントやらも、勘違いのとんちな返事を書いちゃったりしてますけど・・・マジで気にしないで下さい。ホント馬鹿ですいませんm(_ _)m気付いたのも実は今さっき。テスト問題の攻略がないかなぁ~?って思って、いつも困った時に参考にさせてもらってる攻略サイト様にて知りました、そこにあった掲示板で今は行き詰ってるわけでもないので『キャラ攻略』については一切、禁じているのですがただ一つ、気になる言葉を発見。『アペンドストーリー』ってなんぞや???もうワケがわからねーぞ、VitaminX!奥が深いって言うか・・・本当に良く出来てるよ!!ワケが分からないからとりあえず、ひたすら口説いていけばいーやっ!!!で、現在の進行状況☆仙道 清春 『ドリーム』・『ノーマル』クリア風門寺 悟郎 『ドリーム』・『ノーマル』クリア斑目 瑞希 『ドリーム』クリア真壁 翼 『ノーマル』クリア実は瑞希の『ドリーム』後にはゴロちゃんの『ドリーム』を頑張って出しました!それがさぁ~!私的にすっごい良かったんだよね!!!バカッポーだけど☆いやそのバカッポーな所がツボだったんだけどもまず主人公に対して『ハニーちゃん』呼ばわり!ボイスも出てます!!wおいおい何だよそれ・・・なんて思いながら次にきた言葉は『ゴロリン』と呼べ。;:゛;`;・(゜ε゜)ブッ!! 思わず噴出したーーー!!!おもしろ可愛すぎるぞ、ゴロリン!!!!!わたしゃ あの、バカで甘々~なエンディング、大好きですwマジヤラレタwwってかゴロちゃん自身、かなり好きですかまっ子キャラの時に所々で出る太い声・・・本当に面白い!そして岸尾さんに乾杯じゃ!!ゴロちゃんの『ドリーム』を果たした所で次に挑戦したのが清春。あの『ポペラ苛々する~』と騒いでいた清春です。でも実は3回目のプレイ辺りから彼に慣れてる自分がいて、むしろ愛着が湧いてました♪そして最初は苛々するけどエンディングではヤラレルというお声に 納・得!!!!!いいっすわ、あのドリームストーリー☆意外にも堂々と愛の言葉を惜しみなく言ってくるところにビックリ&クリティカルヒット!!!!!照れたけど萌えた照れ萌え転がった(///ω///)ブラボー!!!ブラボー!!! です。最近クリアしたのが翼坊ちゃまの『ノーマル』なんだけど・・・この子もまたすっごい面白いね☆ツッコミが忙しいwそして笑いすぎて腹が痛いww日常会話で今の所1番笑ったのは彼かもしれない( ´艸`)お琴に二音はない・・・俺にナベうな・・・盗っ人竹田らしい・・・_| ̄|○ プルプルスル・・・笑わせてもくれるけど萌えさせてもくれます。私が見たのはノーマルだったけどあれで十分、萌 え ち ゃ っ た♪ノーマルでこんなに萌えちゃってるから『ドリーム』みたらどうなるんだろう。今からすごく危険な香りのする奴です、私的に。ほんとーに、本っ当っっに楽しいです、VitaminX早く生徒キャラのトリに決めてる『一』を攻略したいな~♪♪
2007年04月15日
熱は出し切ったのでなんとか生きながらえてます。こんな腐った果実の様な人間に優しいお言葉をかけてくださった方々、ありがとうございますm(_ _)m(↑意味が分からない)熱が下がったので調子にのってさっそくゲーム。それというのもタイトル通り、『マーメイドプリズム』の『秘密の暗号』をやっとこ一人分、入手したからなのです☆これはD3さんの乙女ゲー携帯サイト『こちら胸キュン乙女』に入会してマーメイドのWEBゲームをクリアすればPS2のマーメイドにて特別イベントが見れるというもの。特別イベントという企画は素晴らしいですが携帯連動ってのはいやらしい商売上手ですね。短いと聞いていたからそんなに負担にならんだろう!と早速PS2を起動。うん、本当に短かった!でも甘いイベントです。スチルは無いけど甘かったです甘かったけど・・・日常的な会話の一つって感じかな。マーメイド自体、ちょっと久しぶり過ぎて忘れちゃってるんだけど・・・見れるのはアフターエピソードですね♪アフターエピならいくらでも見たいので、これはこれで満足です。一人の『秘密の暗号』を入手するのに何ヶ月もかかった割りに短かったので更に短く感じるかもしれませんちなみに私は『宙先生』のを見ました☆次に埋まるのは隠しキャラだった『ユウト』かな!ユウトの場合は本編も短かったので楽しみ♪D3さんの携帯サイトは某時空よりもかなり充実してると思います。そりゃ~もう某時空サイトには見習ってほしい位毎日のように更新があるし、最近は『着うた』も落とせるようになったし!!でもさ・・・D3さんが最近、当たり前のように企画してる携帯サイトとの連動物。『VitaminX』もどうやら16日から始めるようだけどFOMA900、901、902、903,703シリーズのみってどういう事よ?!携帯が古い奴は買い換えろってか?そこまでしろってか??その辺まじで腑に落ちないんですけど最近配信された『幕末恋華』のアプリも落とせなかった私・・・ひにょい・・・
2007年04月14日
風邪をひきますた。只今くったり中風邪の症状、全て出てます。熱、咳、喉の痛み、鼻汁・・・辛い。弁慶さん、薬湯をください。うひひ。
2007年04月13日
日に日に真田先生への愛が深まってます。何故に?と自分でも戸惑い気味ですが、どうしよもなく LOVE今回、真田先生関わる『瑞希』を攻略したんですが、そこでやっと気付いた真田先生の正体。あ゛ 銀魂の新八じゃ~ないかっ!遅い・・・遅すぎる・・・。瑞希ルートであの鋭いツッコミを聞いて、やっと分かったよ(´ヘ`;)↓ 以下、ネタバレあります☆細かく細かくセーブして、ツッコミ忘れがない様に今回1番丁寧に攻略してみました。その甲斐あってか、初めての『恋愛エンディング』を迎える事に成功いたしましたー!!!一体いくつなんでしょう、エンディングを迎える為に必要な偏差値は。今回の私の恋愛偏差値は確か700を越えてました。って事は700以上か・・・?ゴロちゃんが600越えだったんだけどノーマルだったからなぁ~・・・うむむ、分からん。とにかく恋愛イベントを迎えてみたかったので『スルー』をメインにツッコミしました!最初に言ったとおり、無口で人間嫌いなトカゲが友達の斑目瑞希くんを攻略。本当に喋らないし・・・すぐ寝る。そして何故だか爬虫類が集まってくるという不思議美少年。こんな子が本当に惚れてくれるの~?なんて心配してたけど、いや良かったよ!!!!!ドッカーン!と雷が落ちたようにまではならないものの、小さい波がウヨウヨきた!!懐いた素振りを見せるようになってくるとイイですよ~文化祭の火傷騒動ではお姫様抱っこで完璧処置をくりだすし『classA』の嫌味男はカッコよく撃退。(特に舞踏会イベが)そして実はIQ280の天才という設定がありおったーーー!!!しかも人間嫌いの原因は過去のシマウマーーー!じゃなくてトラウマーーー!!恋愛エンディングを迎えてみて。甘いんですが・・・甘いんですが、照れくさいwうん。嬉しいんだけど照れくさかったですねwwなんだか感情移入がまだ甘い(足りない)ようだ!もっと気合をいれなければ!!瑞希はホント、良かったんですけどでもやっぱり目がいってしまうのは真田先生。真田先生が出てくるのをすんげー待ってた自分がいますよ!『聖帝祭』の時も本当は先生と踊りたかった!!!!!(>_
2007年04月11日
なにこれ!なにこれ、なにこれ・・・何これぇぇぇぇぇ!!!!!翡翠の雫 緋色の欠片2出るの?出るの??出るのですかっ?!?!緋色の欠片2がっ!?!?まぁぁぁぁぁ じぃぃぃぃぃ でぇぇぇぇぇ????? (///ω///)うーーれーーしーーすーーぎーーるーー!!!!!・゚・(ノω;`)・゚・でもキャラ違うのが気がかり・・・マヒロンは?拓磨は??祐一先輩は???キャラは総入れ替えになっちゃうの?あああああーーーーー気になるーーーーー(>_
2007年04月10日
月末試験の時。『問題いくぞー!』と気合の入った言い方をする『真田先生』ラブです。前回の日記で書こうと思ってたのにポペっと忘れてました。『問題いくぞー!』の言い方が自分的に大ヒットしたらしい・・・。何故かその一言だけで心を奪われた。↓ 以下、ネタバレあり?2周目は『瑞希』にしようと思ってたんですけど選んだのはゴロちゃん。瑞希には真田先生が関わるからね・・・同じ間違いを繰り返してなるものかでもゴロちゃんが楽しみじゃなかったというわけでもないのです。むしろその逆で楽しみキャラでした!なんたって岸尾さんが声やってるしね☆それにきっと男の子らしい一面を見せてくれるイベもあるだろうと期待してたから!でも迷いに迷って選んだのはゴロちゃん。今回も残念ながら『ノーマルエンディング』でした結構頑張ったつもりなんだけどなぁ~・・・(´・ω・`)私のツッコミ・スルーが足りないのでしょうか。あ やっぱり迎えたいEDに偏った、ツッコミ・スルーをするべき?恋愛狙ってる時はスルー重視にすべきなのかなぁ。いやぁ~ツッコミどころ満載だから、どこもかしこもツッコミたくなっちゃうんだよねいまいちまだ攻略方法の鍵を掴めていないようです。ゴロちゃんルートは楽しかった☆根はいい子だから全~然!ストレスも感じませんでしたよ~(*´∀`*)やっぱり男の子らしい一面もチロリと見せてくれたし・・・岸尾さんボイスにホレボレ独占欲の強い所も可愛いです!嫉妬するイベントなんかは数々あって、こっちがハグしたくなったねw男の子らしいイベントはありましたが、見た目が見た目なので萌え萌え~っとまではしませんでしたが、とにかくポペラ可愛いですゴロちゃん!!早く誰かの恋愛EDが見たいな・・・そして先生も攻略したい><
2007年04月09日
今日は午前中から買い物三昧。いつものゲーム~♪とかじゃなくて、服とかバックやらを物色しまくり☆朝から夜まで使ってひたすら買い物、買い物。歩いて歩いて歩きまくって足がもうパンパン!久しぶりに女の子らしい休日を過ごしたと思われますd(゚∀゚)あはー!自分で言っちゃった。本日は桜がどこで見ても散っていて、とても綺麗でございました写真を撮りたかったけど、移動の時ばかり見たのであえなく断念でもそれ以上に撮りたかったのが、弁当屋 弁慶知らない町にてそんなお弁当屋さんを発見しました!人間らしい休日をとっても、そんな所で反応してしまう私の脳内はやっぱりヲタのまま♪相当くったり_| ̄|○ しているのでもう休みます~・・・明日は一人ファッションショーでもしようっと
2007年04月08日
一周・・・もしくは、ちょこっとだけやってみようと思って解禁しました『VitaminX』結局、一周やってしまいましたが☆↓ 以下、ちょっぴりネタバレ発言あり☆いかん。ポペラ苛々する~!清春・・・清春がとても苦手です・・・・・・いかんせん。あの喋り方・・・ものっそい苛々する~!!!わざとそうしているんだとは分かっていてもダメだ・・・。そんなワケでちゃっちゃと終わらせたくて最初にターゲットに選んだのは清春。始めてから『はっ』と気付いたけど清春って私のお楽しみNO.1先生『衣笠先生』が絡むキャラじゃ~ありませんか!くっそー!やってもーたぁ!!って思ったけどキャラを変えようとしない私。衣笠先生が関わってくると分かっても清春をちゃっちゃと終わらせたかった模様です。一応、一周終わったんですが。私が迎えたEDって・・・なんなんだろう。ノーマル?多分、恋愛も学問も成功してないような気がする。そして清春のスチル有りイベントの数々を見て。私的に萌え所は少ないです唯一、キュンとなったのはバスケ部の奴から守られたところでしょうか。ちゃんとしたED?、もしくは見てないイベントで萌え所が増える事をマジで祈るでもこの萌えなさすぎは主人公にも問題あるかと。『先生である前に女なのよ~』って考えは好きだがトキメキ過ぎだ・・・こっちが恥ずかしくなってしまうよ・・・・・・こちらも今後に期待☆ファーストプレイを終えて、萌えたのはやっぱり先生。衣笠先生、期待を裏切らない素敵なお声と性格でしたそして『子猫ちゃん』 の台詞がとっても良かったです。それ以上に良かったのが、葛城先生の 『初めてなんだろう?』 発言!・・・鼻血でそうになった・・・・・・恐るべし、杉田智和。いらぬ想像しちゃったぜぃw一番笑ったのも高等部に就任してからの先生達の自己紹介イベントでした。葛城先生、最高っすわ♪(人´∀`)(´∀`人)今後も攻略するにあたって切実に大問題なのが 月末試験最初は新鮮で懐かしくて楽しんでましたけど。とりあえず0点はかろうじて取ってないものの・・・数学がマジでヤバイ私のほうが『B6』だよ_| ̄|○
2007年04月06日
昨日のコルダ日記。夜中にうpするはずだったんですが、『システムエラー』なんてものが出てたので本日更新。本題の・・・本日発売の『花とゆめ』買いました。付録のドラマCDの為に。普段は買っておりません。私のお目当ては『S・A』と『幸福喫茶3丁目』めずらしくソッコー聴いたのですが物語が完結してない><ひひひひ、ひにょい物語の続きが知りたければ完全版のおのおののドラマCDを買えって事らしい・・・まんまとヤ ラ レ タ<TRACK1> V・B・ローズ城井あげは:水樹奈々有坂 紫 :櫻井孝宏黒峰巳艶 :諏訪部順一市橋 霧 :能登麻美子坂下マモル:安田未央坂下ナガレ:大原 崇黒峰志艶 :近藤孝行秋吉 零 :斎賀みつきスーパーの店員:高橋研二こちらの漫画。タイトルは知ってるのですが読んだことは全くありません。なのでただただ素敵なお声たちを堪能。<TRACK2> 幸福喫茶3丁目高村 潤 :神田朱未進藤咲月 :鳥海浩輔西川一郎 :杉山紀彰安倍川 柏:遊佐浩二安倍川 草:森久保祥太郎安倍川さくら:谷井あすか山崎蜜香:豊口めぐみレストラン店員:安元洋貴お目当ての一つ。最近、友人に借りて読んだばかりでした☆ほのぼの~としてて楽しい漫画でしたね。漫画を読んだばかりでしたが、自分的に文句なし・違和感なしのキャスティング!漫画から入ったのに違和感を感じないなんてちょっと珍しいです。そして、進藤さんと一郎君、どちらかと言われたら一郎君派の私wCVが杉山さんだった事に大喜び♪タイムリ~♪♪ストーリーは主人公・潤のバイト先『ボヌール』の近所にあるレストランの店長の依頼で新婚さんイメージモデルの花嫁役を頼まれた潤。その相手役の花婿さん役を狙った男達のバトルが今始まる―――。(←大げさw)<TRACK3> S・A華園 光 :浅野真澄滝島 彗 :鈴村健一狩野 宙 :森田成一雑賀八尋 :浪川大輔東堂 明 :浅川 悠山本 純 :保志総一郎山本 芽衣:(←しゃべらないw)辻 竜 :野島裕史牛窪 桜 :かかずゆみ持ってる漫画の一つ。残念ながら光の声が・・・私のイメージではありませんでした鈴の彗は予想通り『ウィッチブレイド』の『瀬川』でしたね~☆しっとりと敬語で喋る鈴のお声もいいです保志様も出てますが、こちらの付録CDに収録されている部分では殆ど喋っておりません・・・残念!純だからしょうがないね~。あ、あと女性声の浅川さんは自分的に新鮮でございました♪色っぽくていいです♪♪宙の森田さんや八尋の浪川さんも文句なし!宙は皆に痛めつけられていて・・・相変わらずオイシイ役です浪川さんに対しては、『緋色の欠片』と『幕末機関説いろはにほへと』のイメージが強くて違う声色にすごく新鮮味を感じました。いつだって繊細で細々と囁くイメージでしたが、どんな声も良いですよ~ストーリーは相変わらず2位の光が1位の彗に勝負を挑むというもの。舞台がバレンタインなので、チョコレートの数で勝敗を決めると言い出す光。でもそんな中、宙の母・理事長から『義理チョコ禁止令』が下され本命チョコでしか勝敗が決められなくなって―――。桜にほだされて光も本命チョコを作る事にしてCDは終わってしまうのですが・・・あげるっつーか、きっとチョコの行方は彗でしょうね☆光は・・・料理できないもんねwそのマズソ~な料理でもちゃんと食べてくれるのは彗しかいないそんな彗がまたよろしいのですがね~<TRACK4> 学園アリスこちらはゲームのPVと体験版が入ってるみたいです。こちらも名前だけで無知識。オチがなくて不完全燃焼ですが300円でここまで楽しめるならいいかと。完全版のCDがすっごく聴きたくなりますけどね
2007年04月05日
ズンチャッチャ~♪ズンチャッチャ~♪♪・・・・・・どうやらカナリごきげんらしいw実は気分は俄然、遙3をやるつもりだったんですがPS2にコルダのソフトが入ってたので・・・そのままやってみた、久しぶりに☆タイトル通り火原っちの連鎖ENDと王崎先輩をクリアしましたよ本命枠に入る火原っちを2人目でやってしまうとは・・・かなり珍しいパターン。いつだって『好きなものは最後』派の私。ここ最近、ゲームをやりたいって気持ちはあるのに行動に移せなかったから火原っちに元気をもらおうと思って火原っちをチョイス!誘惑に負けたってのもあるけどw↓ 以下ネタバレあり☆最後にクリアした、月森王子の『ふつう』連鎖データを利用しました。しかも今回は最後まで王崎先輩に気を持たせてプレイ。どうなるかと思ってたけど・・・すごい罪悪感に苦しんだ(>__
2007年04月04日
ギャルゲーなの!?って思ってしまった(=v=)だって30日に公開された『店舗別予約特典』がさぁ~・・・『SHINING WIND』店舗別予約特典お色気ムンムンですがな!ムンムンが多いですがな!!可愛いからいいんだけどwまぁ~私的にキリヤ@石田彰 『俺はおまえと戦いたくないんだ』ソウマ@保志総一郎 『おまえのその、いい子ちゃん面は見飽きたんだよ』このやり取りが一番萌えるのだがね☆( ´艸`)思うツボだと分かっていてもね!買うのかどうかは未だに謎。だって二頭身なんだもの~そこが残念!超残念!!後にも先にも私的にS○G○の最高ゲームといえば『シェンムー』えぇ、あの駄作と名高い『シェンムー』です!これは同意者を切に求めていますYOあのバカっぷりが本当に面白いんだけど・・・本気で3を作ってくれと思ってるんだけどな、未だに。
2007年04月03日
が、無事に先に届く事になりました・・・! (ToT)いーやー!問い合わせしてみるものだね~うん、感謝、感謝!!でも届いたところで直ぐにやり始めるのかと聞かれたら・・・シーン(=v=)なんたってコルダ2、月森王子を攻略してから止まってるからね!腐腐腐・・・注文した所が『トイズウォーカー』さんで思い出したけど『オレンジハニー・ドラマCD 第二弾』はどーうーしーよーうー><テーマが『別れ・旅立ち』だったから・・・ちょっとスルー気味だったんだけど今回も糖度が高い内容があるみたいなんだよね~『オレンジハニー ドラマCDGraduation~サヨナラ大好きなキミ』 5月26日 発売今回の話はヒロインが留学してしまうという設定。それについて男性キャラが切ない心情を語ってくれるのでしょう☆これだけだったら う~ん なんだけど、どうやらその後の再会まであるみたいなんだよね。これがどうやら甘いメッセージらしいんだよなぁうむ、曲者だな。とりあえず特典にはそんなに惹かれてないからゲームしてから決めようかなあ、ゲームから参加の浜賢さんも、今回のアルバムから参加みたいだね☆う~む、曲者。
2007年04月02日
全24件 (24件中 1-24件目)
1


