全24件 (24件中 1-24件目)
1

うわぁああああああああああ!!!!!(屮゚Д゚)屮スルーしたかったのに!しようと思ってたのに!!来年春に発売予定の乙女ゲーム いじわるMy Master に小野 大輔さん って、マジかよぉおおおおおおおおお!!!!!_| ̄|○ あああああ・・・これはもう決定的にスルー出来なくなった・・・買う気はないぞ!な態度はとっててもチャッカリCHECKはしちゃってた訳で。これも乙女の性、ですね・・・w(妙な敗北感)でもって主人公はやっぱりボインなんですね(-ω-;)シュガービーンズ今日、帰ったら荷物・・・というか封筒が届いててビックリしました。何も注文した覚えはないぞ!?状態でしたので、頭の中???で開封。中身を見てあー納得!スッカリ、うっかり、しっかり忘れていた物。そういえば応募してたね、『電撃Girl's Style』の全サ緋色の欠片 & 翡翠の雫のテレホンカード☆ 使い道は無いけれど。こよなく愛する緋色&翡翠だからいいのさ☆でもせめて台紙にはめておいてほしかったよね封筒にポンポンポーンと入ってるんだもんもちろん梱包は丁寧だったけどー・・・注文した他の方も思ったはず!
2007年11月30日

今回も何だかんだで買ってしまいましたー。FF7 誕生10周年記念ポーションと、いうか第三弾にてやっと買えました☆買うつもりは無かったんだけど、一番最初のはヤツは賞味期限切れにして味わえなかったからね。やっぱりチョット後悔してたんですよ~飲めなかった事にwとはいえ¥980は高かったッス・・・(-ω-;)待望のお味は!普通に飲めました、普通に美味しかったですv噂に聞いていた通り、栄養ドリンクを薄めにした印象。更に今回のは炭酸が入ったから飲みやすかったのでしょう! フィギュアはありがたくも【クラウド】飾る所が無いのでまだ未開封ですけどね。【レノ】が欲しい・・・けど、もう売ってないかな。
2007年11月29日
![]()
毎日、寒くてしんどくて・・・起きれない_| ̄|(、ン、)『布団』という名の彼氏が毎朝、私を離してくれないのです。包容力バツグンで困っちゃうわ、あはは~(笑)と、どうでもいい事から本題にvアニメ化が決定している『あまつき』が、気になるキャストを発表した様です♪どうやら変更なしで、ドラマCDの時と同じキャスト陣みたいですよ☆公開された【キャスト様】六合 鴇時/福山 潤篠ノ女 紺/遊佐 浩二朽葉/朴 ロ美梵天/諏訪部 順一 他・・・うふふ、良かったですねぇ!?( ´艸`) (強調w)アニメ化に先駆け、続々と!?グッズ発売も始動しているようですww12月30日からは、コミックマーケットにてアニメ化記念『あまつき ナビゲートCD』が発売決定。↓ 原作版のドラマCDが、2008年1月25日に一般発売される、らしいですよ☆《送料無料》(ドラマCD) ドラマCD あまつき 春に雷 風に嵐【コミックゼロッサムCDコレクション】来年も血の涙を流す事、間違い無しDE・SU・NE!アニメ『あまつき』公式サイト↑まだ、ほとんど何もありません。アニメイトTV
2007年11月28日
昨日は頭痛と共に気持ち悪さが増し、寝ゲロを吐くんじゃないかと思いました。今ここで!風邪を引くわけにはいかないのだよ!!すこぶる寒い近頃。皆様お体ご自愛くださいませ(´・ω・`)そして今回もフラゲ出来るであろう『翡翠の雫 キャラクターソングシリーズ』本日やっぱり届けに来てくれたようです!午前中に!ですが不在で受け取れず、再配達対応時間を過ぎて無念の結果にえー本題に。第一弾をニアミスで見逃した苦い思い出がある『劇場版BLEACH』最初は友達に、今回は日番谷君がメインらしいよ☆と聞いて観たいな~って。そして少し前に【石田 彰】氏が出演されるという情報を某Fさんから教えてもらい俄然、今度こそ観たいな~vなんて考えるだけでいた今日この頃、なんですが。石田氏ボイスが入ったCMを見てしまってさぁ大変!ますます観たいぞ、と。相変わらず調べたりするという、行動に移すのが遅いのですが。公式を見てみると、石田氏が演じるキャラクターは劇場版オリジナルの【草冠 宗次郎(くさか そうじろう)】虚の様な仮面と死神衣装を身にまとっております。彼は院生時代の日番谷君の親友であり、今回の物語の事件の首謀者。ですが真央霊術院を卒業前に、謎の死を遂げているとか。つまりは虚・・・なのか?まぁ真相は観てからのお楽しみという事で。公式を見て直ぐにショッキングな出来事、つまりは後悔するネタが待っていた・・・!【ミニボイスポスター】付き前売り券なんてあったんですねぇ8万名様と結構な余裕の数だなと思ったのですが、見事完売だそうでアイヤー日番谷バージョン欲しかったです、はい(o・ε・`o)で・す・が!【ナビゲートCD】付きローソン特別前売り券なんて物もあるみたいでおおお、こっちの方がいいじゃん欲しいなvなんて思ったら・・・た、高けぇΣ(゚∀゚;)ノ一般で税込み¥2780だそうな・・・(遠い目)でもそのCD、結構おもしろそうな内容で気になります。一護がローソンでアルバイトするオリジナルストーリーや今回の物語の要、日番谷×草冠のミニドラマ【約束】も収録予定との事。【出演】黒崎 一護/森田 成一日番谷 冬獅郎/朴 ロ美朽木 ルキア/折笠 富美子阿散井 恋次/伊藤 健太郎松本 乱菊/松谷 彼哉草冠 宗次郎/石田 彰最近はBLEACHから離れ気味だからどうしようかな( ノД`)アニメの録画もやめちゃったし(ここだけの話)漫画も何巻で止まってるかさえ分からない現状(ここだけの話)。一緒に行ってくれる人が見つかったら買おうかな~うん。って事で 12月22日 卍解! ←言いたかった劇場版BLEACH ザ・ダイアモンドダスト・リベリオン もう一つの氷輪丸
2007年11月27日
![]()
と言っても無印の、 ↓ 一番最初のヤツです^^;まだまだ数々のゲーム達を積んでいるのでこれ1本に集中してやらないと思います・・・が!何コレ、すっごい面白い!!!!!(●´∀`●)あ、いや、遅いのは分かってますよ?実はこれでも発売当時に目をつけてたんですよ?なにぶん種熱が熱かった時に幸村@保志様でしたからなぁv自分がやりたかったゲームなのに人に勧め、誘惑して買わせた一品ですwそして友達がクリア後に無事に1度は借りたんですが、ムービーを見て満足して返してしまったという愚かでお馬鹿な行為をしてたという過去があります。とりあえず攻撃方法をざっと確認して、【天下統一】を始めてみたのですが。え?あぁ、もちろん真田 幸村で←聞いてない【姉川分断戦】→【摺上原追撃戦】→【見方ヶ原強襲戦】→【本能寺決戦】と勝ち進んで爽快にウェーイヽ(゚∀゚)ノとストレス発散してたんですけども!調子に乗ってたら【最南端平定戦】で島津義弘に負けてしまいました(´・ω・`)とりあえず今日のファーストプレイはこれにて終・決☆頭が痛くなってきましたゆえ・・・もう寝ますコメントレスも明日以降までお待ち下さいね、すいませんm(_ _)m早く1を終らせて2から出てくる半兵衛を育てたいじぇそして↓こっちも欲しくなる・・・PS2 戦国BASARA2 英雄外伝(HEROES)《予約商品11月発売》・・・自爆タイミングでデビューしたな
2007年11月26日
人様のお手を借りて見事やっと『仁義なき乙女』をフルコンいたしました☆ヒントをくれたゆうきさん、ありがとうございますーvやーカナリ追い詰められてました、私・・・^^;出せてないメモリーの予想目星は何気に当ってたのですがそのルートに行く事も出来ないなんて、よくよく考えたらそれこそ攻略見ろよ!ですよね(苦笑)や、でもね!何をやってもあるルートにしか行けなかったんですよ!それが更に私を追い詰めた、と。・・・生温かい目で見てやっていただきたい(=v=)そんな訳で感想~♪といっても大したこと書いてませんいえ、書けません。殆ど一週間以上前にやってしまった状態だしね;↓ここから反転あり♪物語には各キャラそれぞれ繋がりがあります。龍の父親は主人公率いる組とは別の組長で。そんな敵の組にいる組員の一人が誰かの仇だったり。今回、恋愛対象ではなかった刑事こと【喜多川】さんも深く関わってて。各キャラの攻略をしていくうちに謎が少しずつ解き明かされ話が繋がっていく物語りは普通に魅せられ楽しませて頂きました。普段はラブコメ要素が強いのもお気に入りの点でございます!若頭こと【那由多 龍】@仲達やはりメインなだけあって良いシナリオが待ってました。スチルもどれもこれもカッコイイ親も別の組の組長という設定がある彼は殆どの物語で自分の組に戻ってしまったりして、攻略中は何度も悲しい思いをしましたね;;でもそれは完全に裏切ってる訳ではなくて、主人公や罪を重ねすぎた親をやり直させる為にというもので。優しくて強いです・゚・(ノω;`)・゚・大概は両思いになって→主人公の組を離れて敵対という立場に。両思いになって直ぐ組を出てってしまうので、なかなかラブラブ期間が過ごせないのが残念でしたが、普段たくさん出てくれるのでまぁ良しv最後に攻略できるという【家族】という名のルートは、任侠物ではアルアル!なんて思いつつも、ベタ好きの私は感動して涙してしまいました(/ω\)両思い→離れる→敵対→どちらの組みも解散→龍は罪を背負って留置所→健気に待つ主人公。待っている間、主人公は面会に行くのですが廃人と化する龍に拒否され続けて。流石に心が壊れて廃人になってる龍を見た時には予想を超えて焦りました。組は解散してるのに勝手に集まってくる仲間達に支えられ続けられる姿はまさに家族だなと。もちろん最後、龍を取り戻して無事に出所した後は主人公と無事に結婚しましたので更にちゃんとした家族になりましたv優しくて強くて、でも天然で抜けてて可愛くて。強いけど占い好きな龍さん本当に格好いいよ!!!!!中の人にも文句なしv声が合いまくりですvvあ、忘れてたけど龍さんと主人公には小さい頃の接点もあります!その更に若かりし頃の龍さんも格好よくってホント素敵だ(///ω///)【朝生 義之】@先割れスプーン素敵なSでした完璧なインテリ鬼畜かと思いきや甘いものが好きだったり可愛い性格あり。意外に押しが弱くて主人公に振り回されてる様は可愛かった☆それにやっぱり普段、手厳しい人に不意に優しくされると胸キュン!夜のシーンではたった一度だけ主人公に主導権を握られてMになったりwとかあるルートでは主人公を調教?したりと様々な顔を見せてくれた彼ですが基本は鬼畜でしたので、飴と鞭の上手な使い方にまんまと翻弄されましたvそれととにかく人を小馬鹿にした顔の立ち絵がとってもお気に入りvvボイスは流石といった感じでございましたね・・・vやはりこの方と空野氏はエロイ凄いな、とvv(///ω///)この人もただのインテリ鬼畜というだけではなく過去に家族を殺されてしまったという過去があります。【天音 京吾】@空野太陽裏表のある性格、万歳普段の猫かぶった優しい京吾君もいいですけど、やはり本性むき出しの黒がイイd(゚∀゚)bこの子にも朝生と同じ家族を殺されてしまった過去がありまして裏の顔、始末屋レテという顔を持ち復讐の為に生きるという何ともそそる設定がございましたvそして朝生と並ぶ位、数多くの物語が待ってましてルートによっては主人公を無理矢理~ってのもありましたね。龍との三角関係ルートやらもあったり、主人公が黒に気付かぬまま?白で終ったりと色んな物語で楽しませて頂きましたが、やはり途中で本性目覚めさせてラブラブが一番です!朝から激しく愛してくれる彼が一番です!!(照)三角関係ルートがあるキャラの中で一番、違和感なかったかな~!龍さんと仁には違和感を覚えて嫌だった・・・普段のキャラと違和感があって。【武藤 一郎】@風間瞬基本的に何を考えているのか分からない彼w普段、無気力無頓着でボ~ッとしてる人ですが、意外と手は早かったりそうでもなかったりwwこんな人にあの手のシーンはあるの!?なんて想像つかなかったりしたんですが余計な心配だった様ですwwバッチリありました☆(そりゃそう)ただしやっぱり普段なにを考えてるのか分からないから、主人公に惹かれるてるの?ん??と思ったのも事実で、ルートによってはのめり込みが私的には浅かったです。だからイキナリかい!とか思ったり、展開が早いな~とも感じましたね。(龍さんにも感じましたが)でも憎めないのは事実そして格好いいのも事実いきなりの行動に焦りましたが・・・そのキススチルが美麗でうっとりしてしまいました(*´Д`*)時には先生らしく主人公を庇って学校を辞めたり、体をはって庇ったり(←ここのスチルも好き!)主人公と付き合う為に、生活の為に裏家業(彫師)を本職にして続けていくと言ったりして、だんだん人間らしいくなっていって安心しましたよ。だってご飯とか食べないし銀行も1回しか行った事ないっていうから(´・ω・`)最後に見れるルートでのラストは性に目覚めてましたがね(笑)物語中でも攻略でも手を焼かせてくれましたv【灰谷 仁】@青島刃ビバ☆保険医!ビバ☆白衣!!クールで余り喋らない人で裏家業は闇医者!悩んでる時は支えになってくれる大人の男性、マジカッコイイー!( 」´0`)」嫉妬に狂って若干、変態化してしまうルートは私的にはイラネーとちょっと思いましたが。基本的にはラブハッピーなEDばかりで死ネタのBADがないので良かったです♪お医者さんごっこ、ご馳走様でしたとにかくコレに尽きる!(ぇ)だんだんと手抜きになっていきました・・・(だって疲れた)刑事さんの感想がないのは気のせいです・・・(だって疲れた)というか全体的にカナリの説明不足です@@;本当はもっとも~っと語りたいんですがねぇ~ム・リ・デ・ス☆結局一番!と言うキャラは決められず、龍=京吾=仁 で並んでおります♪もしFDが出るなら是非!と思いますが物語的に無理かな?私的にはKYな脇役【ヤス】さんも攻略したいっす( ´艸`)・・・それにしても『応援バナー』のサイズ、何とかならないものか。サイズが合わなくてブログ全体がおかしく表示されてしまう(-ω-;)スゴイ嫌。
2007年11月25日

というか、ギブアップだ☆(爽やかに)残り5%といっていた『仁義なき乙女』の攻略。実は正確には残り0.5%でしたw(数学が苦手)と、そんな細かい事はどうでも良くって!その残り0.5%に苦しめられてるんですけどー!!(>_
2007年11月24日
![]()
ちょ! いつの間に予約開始してたの!!†咎狗の血† ドラマCD付きシキ・アキラ軍服フィギュアVer.最初はさ~、↓の記事で『あぁ、限定色なんて出るんだズルイよ欲しいよ』・・・なんて悠長に思ってたんだけど。『Girls-Style』 電撃15年祭にて展示予定のコトブキヤフィギュア商品を公開!メッセを覗いたら【予約受付中】の文字が・・・!あわわ(゚д゚ ;)と焦って楽天でも検索してみたら、あったどー!! 来年3月の発売予定で、定価¥5040の様です☆よっしゃー!さっそく予約じゃー!!とか無駄に気合を入れたんですが。限定カラー版の軍服【白Ver.】もそのうち何処かで予約できるってことだよね?っていうかそうなると黒か白か決めなきゃいけないわけで。どっちも欲しいとなると2万!?!?!?むーりー!むりむりむーり!!断然黒でしょvとか思って見てたんだけど・・・見比べてるうちに白も段々とよく見えてくる罠wとりあえず限定カラー版の方はどうなるのかわからないし普通に黒を予約しておこうと思います(=v=)
2007年11月23日
遙か4で検索してウッカリ来ちゃった方々ごめんなさいm(_ _)mやー内容、大した事書いてないのでね・・・ガッカリしたのではないかと^^;余り大っぴろげに書いたらダメかな~と思って自重しました。と、この場を借りて謝ってみるw本日もいつも通りの日課、乙女関係サイト様を巡って何気なく『オトメイト』様をチェックしたならば。なんと新作 エーデルブルーメ というタイトルを発見こここここ・・・この美麗イラストはああああああΣ(゚∀゚;)ノ『ウィル・オ・ウィスプ』で原画を担当なさった『薄葉カゲロー』氏ではないですかあああもしかしたら既に今月発売のビーログで発表されてるのかもしれませんが。私は毎月買ってる訳ではないので初めて知りましたよ♪まだティザーサイトのみの公開で、公式は近日OPENとの事ですが。素敵なキャラクター達は見ーれーまーすー☆ティザーサイト 『エーデルブルーメ』キャラを見る限り。ガッツリと『ウィル・オ・ウィスプ』を引き継いでる?様に見えます!もしかしたら繋がりがあったりするのかな?【ホブルディ】の後継者と思わしき人物が白髪になっててヤ・バ・イ(///ω///)あの服装は神父さんとかそういうのでしょうか。【ジル】に似た彼は黒髪で、服装が海賊に見えますねーvもしくは伯爵?緑の髪の彼は現代から源平合戦に行ってしまった後輩に見えなくも無いwそしてもう一人の白髪の彼は某格闘ゲームのキャラクターに見えなくも無いww当然のように全キャラ格好いいです、全く文句なし来年の4月に発売予定との事ですので、春から順調にラッシュの悪寒orz当たり前のように来年も乙女から卒業できないようですw
2007年11月22日
ちょ・・・!遙か4って・・・!!((((;゚Д゚)))何それ何それ何それえええええ!!!そんな言葉を聞いたら・・・・・眠 れ や し な いと、いう事で普段滅多にいかない某所様にいってきました。そして画像まで確認してまいりました。ま・・・マジだ・・・Σ(゚∀゚;)ノ マジで出るらしいです・・・遙かなる時空の中で4画像まで見たらもう本当なんだな、と。多分、もうすぐ発売の『LaLa』あたりに載るのではないかと。発表された?登場人物は【主人公】、主人公の従者【風早(かざはや)】、常世の国の王子【アシュヴィン】風早というキャラは遙か2の頼忠を優しくした印象。アシュヴィンは黒いです。あ、腹黒じゃなくて肌の事ねw古代ファンタジーらしいですよ。来年の3月に発売予定らしいですよ。決算ですがな。とにかく他のキャラも早く見たいですね。『アラモ』で発表ありそうだ!ヾ(*´∀`*)ノもちろん、遙か3を忘れたわけじゃないから!・゚・(ノω;`)・゚・↑楽しみだし、嬉しいけどやっぱり複雑らしいw
2007年11月21日
![]()
今月の日記記入、地味に頑張っていました。なぜなら誕生月だから。 そして今日がその日だったりします、あははー(T∀T)うれしくない年取ってくると全く嬉しくない日なわけで。しかも本人あまり実感がないわけで。普通に忘れたりするもんだから、友達からお祝いメールが来るたびに凹む、というwあ、そうそう今月はアレですよ。石田氏やキム○クや林檎嬢やらと一緒ですよvキャラで言えば九郎さんとかシャアとか・・・月は違うけどアスランも【さそり座】(=v=)ちなみに『オレンジハニー』の誠二君と全く同じ日ですよ、確かv(どーでm・・・)【10月23日~11月22日生まれ】大胆で勇気があり冒険を好む。反面気の小さい人も多い二つの極端な面を合わせ持つ生まれの人も多い。しかし、一つの成功を掴むと更に次に大手をかける。誠に面白い人が多い。辛いことや困難を前にすれば更にやる気の出るタイプ。最後まで、つき進む気合のあるとても頼もしい人も多いです。まぁ何だかんだいって、自分へのご褒美と称して服を買いまくり!と言っても1万ちょいくらいしか使ってませんがねw(地味)でも本当は・・・↓コレが欲しい! PSP ワンセグパック ディープ・レッドって、もう、どこもうりきれじゃね↓か↑↑(銀さん風)予約受け付けてたんだなー・・・しくじった_| ̄|○ 検索してヒットしないからまだかと思ってたんだけど、どうやら自分の検索方法が宜しくなかったようで・・・ぬかった
2007年11月20日
![]()
一人で大騒ぎしてた緋色のポスカ情報をくれたsilverstar2006さん、アルコルダさん本当にありがとうございますm(_ _)m人の優しさに触れてワタクシ泣きそうですよ・・・!地元から一番近いメイトに行って購入してみましたが。当たり前のように貰えず仕舞い_| ̄|○ ホンッッットに一番近いメイトは使えねーんですよ。なんせ『Girls’Navi』も置いてありませんからなぁ!|Д´)ノ 大きい本屋さんも勿論行ってみたんですが。告知も無く、結局見つからずで諦めモード・・・。最後に地元の本屋にダメ元で行ってみると・・・なんと、あった!ありましたー!!ミラクル!ミラクルすぎるっ!!いや、ほんとマジで。↓ って事で実物~♪(///ω///)はぁ・・・うっとり・・・苦労して本屋巡りしてよかった・・・というか奇跡的に地元にあって本当に良かった・・・・゚・(ノω;`)・゚・↓ 表だけじゃなく裏も~♪♪ポスカに思う存分、萌え萌えホレボレしたんですが。メインの小説、今回の【参の章】の口絵にすんごくヤラレマシタ死んでしまうかと思った。ヨネ嬢、やっぱり萌え殺す気なんでしょうかね(笑)毎度毎度、毎回毎回、期待を裏切らない、いい仕事してくれますよ!小説の購入を迷ってる人は絶対に買った方がいいです。特に拓磨が好きなら。鬼な拓磨が好きなら絶対、買 う べ き☆ まだ中身を読んでないけど、ぶっちゃけあのイラストだけで満足してしまった(*´д`*)拓磨はズルイ。あの全てを包み込むかのような優しい微笑が本当にズルイ。ちゃっかり挿絵も見ちゃったんですが、ドライが若返ってる様なので読むのも楽しみだったりv緋色の世界は今後の展開、もうないのかな・・・
2007年11月19日
一緒に行く相棒、silverstar2006さんにもまだ伝えてない真実(笑)つつつ、遂にアラモのチケットが届いたよ!ますます本当に行くんだなって実感わいたよ!!日曜日。仕事でくったりして帰ったらば。何やら私宛に薄っぺらい封筒・・・メール便っぽいのが届いてた☆アラモ3のチケットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!当選結果の時点で、私がゲッツした席は【SS席】だってことは分かってたんだけど。ドキドキワクワクの一人開封式列、一ケタ台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!や、初めての参加だから良いのか悪いのか正直わかんないんだけどwいやいやいや一桁っていいよね、前だよね?てか【SS席】ってアリーナ席って事だよね?つーかパシフィコの図面みたら×がついてる席っぽいんだけどwwどーなの、これ!?この図、当てにしてもいいの!?!?数々ライブには行った事あるオイラだけどパシフィコ横浜は初めてです。武道館やらアリーナなら予想がつくんだけど・・・。なので予想つかずに喜んでいいのか分からない、安心できないw当日、席に着くまでガクブル((((;゚Д゚)))ですww来月発売予定のCD『遙かなる時空の中で3 紅の月 第一夜』発表された当初は【第一夜】ってつくって事は何枚か出すの?( ゚д゚)とか思ってたんですが。【ポイント5倍 11/23AM9:59迄】【送料無料】遙かなる時空の中で3 紅の月 第一夜↓ジャケットのイラストを見て。【Girls-Styleニュース】遙かなる時空の中で3 紅の月また青龍贔屓ですかコノヤローとか思ってたんですけど。続く・・・【第二夜】が出るとしたら次のジャケは朱雀組かな?と勝手に期待中vでもイラスト自体が・・・なぁ・・・
2007年11月18日

続々と発売されている『銀魂』のゲーム。 最近出たwiiのゲームは本体を持ってないから諦めたのですが。うっかり来月、12月6日発売予定のDSゲーム銀玉くえすと 銀さんが転職したり世界を救ったり の公式を見てしまった・・・!なんだか面白そうじゃないですか、コノヤロー。銀魂、初のRPGってのも憎いぞ、コノヤロー。や、ホント初めてみたんですよねHP。見ちゃうと欲しくなるから!!そう思っていたのに・・・発売前に、1回はチェックしとこうなんて思うんじゃなかったあああ!_| ̄|○ あーさーはーかーでーしーたー見たらまんまと欲しくなっちゃったよ(>_
2007年11月16日
![]()
『咎狗の血 True Blood』の携帯サイトで。今月の10日頃に、最新ムービーが配信されるとの事でしたのでしっかり10日前から毎日の様にアクセスしてたんですが、一向に動き見せずゲームの発売が延期だから、ムービーも延期か!?と半ば諦めていたら。本日、無事に配信されました、わーヾ(*´∀`*)ノという訳でソッコー視聴!・・・約38秒間の幸せv(*´Д`*)瞬殺で終ってしまうというのにストリーミング再生なので保存ができず、見直すにもダウンロードを一回一回しなきゃいけないという曲者!(>_
2007年11月15日

仁義なき恋をしていたので潜りまくりのここ数日。その甲斐あってかフルコンプまで残り後5%!ベタ好きな私は迂闊にも涙したりしてましたwへへ。で、ちょっと立て続けにゲームをやりすぎて疲れたのであてもなく放浪。そんな中、遊んでみたのが戦隊メーカー↓結果。高利率戦隊NI-CHEジャー何気にとてもお気に召した『周りに刺々しく自分に優しく~♪』『休みをください NI-CHEジャー♪♪』『短気は損気 NI-CHEジャー♪♪♪』テーマソングに音を付けて頂きたいものですおまけでカレンダーメーカー↓見事すぎる結果。もはや何も言うまい(-ω-;)↓おまけ(笑)ハゲちゃうよ弁様(/ω\)弁様のテーマソングも見たけど、歌詞がちょっとリンクしてて笑ったw
2007年11月14日
![]()
来る11月15日。あと4日後。 ↑の続き、最終巻 緋色の欠片 -参の章- が出るわけですが。なんと今回、お店で購入すると真弘&拓磨イラストのポストカード型カレンダーが貰えるらしいですね!ちょ、ちょっと!ど、どこで買えば貰えるんですかヨネ嬢!!それはもう是非ともゲッツしたいんですけど!!!なんだかキャンペーンでは無さそうなので。普通に本屋さんで買って平気かなぁ?毎回、封入されてるカードのように本に最初から挟まってたりするのかなぁ・・・!言わずもがなで今回も凄い美麗で愁いなイラストなので絶対欲しい!っていうか、緋色好き・ヨネ嬢イラスト好きとしては見逃せないんですけど絶対!!情報が足りましぇん。どこで買ったらいいか分かりましぇん。発売日が来るまで。いえ、手に入れるまで気が気じゃありましぇん
2007年11月11日
今日、一日で。どんだけ攻略したんだろう・・・自分でも引くキャラの事を語りたいけれど、その間のプレイタイムが減る!(正直者)立て続けにガツガツ攻略中ですので今後は書かないカモシカ。今の所1度でもEDを見たキャラは【朝生】【武藤 一郎】【灰谷 仁】【レテ=京吾】です。意外や意外。オイシイトコロをむさぼり食べてますでも!若頭が相当に面白くて彼だけはまだ我慢中!!まだ攻略してませんが若頭は相当オススメですv中の人がお好きな人は絶対にやるべきだ・・・w↑頑張って誘惑しているつもりwとりあえず、ファーストインプレッションの感想☆ちょっとでもネタバレな方は読まないように!まずギャグ風味が強くて面白いです!普通にお腹を抱えて笑ってしまいますw好きだなーこういうノリ♪某マトリックスに出てくるようなエージェントが組の一員にいたりw名前もまんまスミスさんですしww普段の生活・・・物語の進行はギャグが強いですね。最初は2~3頭身のチビキャラのスチルが沢山出てきて手抜き!?とかなんとか思ってたんですが、それも合ってますw特にメインキャラの若頭が本当に面白くて声を上げて笑ってしまうwwなんかねー、格好いいだけじゃないんですよ。ちょっと抜けてて天然で可愛いんですv誰もがやったことあるであろう、TVの占いの3本立て続け視聴してる彼。結果がいいとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!と大喜びして悪いとメチャ凹んでるwそれだけでカナリの好感度を獲た・・・wwその占い自体も結構なパクリ具合ですよ、カモ~♪とかいってますよ!なんだかこの作品はところどころにパクリ要素が強くて笑っちゃいます。もちろん面白いのは若頭だけではありません!鬼畜なインテリ系、朝生さんとのやり取りも楽しいですよ!!Mの方にはとってもオススメ(笑)彼との物語はMが全開になるw黒い人は朝生さんだけじゃありませんがねー(///ω///)つーか保険医がマジ格好よくて困っちゃうよ、あははーv普段はチビキャラばかりのスチルですが。ちゃんと各キャラのルートに入ればスチルは普通に戻ります。で、18禁ならではのシーンなんですが。私的には調度いい!今の所、濃くなくて調度いいです。効果音が無い分、各声優さんが頑張ってますよ `ァ(*´Д`*) `ァそれに私の進め方が悪いのか分からないんですけど。物語によっては、その手のシーンがないまま終ったりします!なので実はその手のシーンを今の所見たのは【朝生】と【レテ】だけだったり。各キャラEDが複数あるっぽいので必ず1度はあると思うんですがね。今の所すんごい楽しんでいる訳ですが。不満を上げるとしたら進行(イベント)かなー!なんか中途半端で終っちゃう気がします。区切りが悪いというか。え、今ので終わり?どうなった?結局なんだった??と感じてしまうのもしばしば。そこがちょっと勿体無い。私の進め方が悪いってのもあるのかもしれませんがね・・・もしくは私の頭が弱い、と・・・とりあえず若頭にいく前に。お次は花屋な刑事さんをやってみようかと♪攻略できるのか分からないけど、【おまけ】には名前あるしね!あーこの方もいい声で参る
2007年11月10日

今さっき届きましたー( ´3`)ノ18禁PC乙女ゲーム 仁義なき乙女私的にお久しぶりの18禁でございます!そして尚且つ『初・美蕾さん作品』ですv世間様で電波だと有名(笑)な美蕾さん作品のデビューですよvv今回2回にわたる発売延期報告に涙しましたが・・・発売前のOPムービーも体験版も我慢しましたよ!キャーwktkするぅ~(///ω///)相変わらず気が多いwのでファーストプレイを未だに迷い中(=v=)龍=レテ=一郎=仁 ・・・で、悩みまくりwまぁそれだけ魅力的な殿方が多いってことで!↓でキャラクターをチェキ☆美蕾-MIRAI-【Girls-Style】仁義なき乙女 龍はメインかつ、王道っぽいのできっといい物語がまっているんだろうな~とか。レテは空野氏の低音ボイスの為にもとっておきたいなぁ~とか。(しかも黒そうだし)一郎&仁の学校先生チームも見た目や白衣でドウシヨウ・・・!とりあえず潜ります(笑)インストールして早速、仁義なき恋をしに行ってきます♪・・・と、まごついてたらイキナリもう修正パッチが・・・orzちなみに・・・【限定版】星色のおくりもの も昨日届きました!当たり前のように積み上げているけどね(*´ρ`)ゞ星色は積んじゃうけど、新作を発売日当日から遊ぶ事自体、久しぶりかも。
2007年11月09日
![]()
タイトルに深い意味は無く。本当にただの愚痴と10月31日に発売された翡翠のドラマCDについて。まずは愚痴から↓反転(●`ε´●)よく利用させていただいている通販、●●にて今回も注文してたんですが。到着予定日は2日だったのに届いたのは5日でしたふざけんなあああああ(屮゚Д゚)屮配送中の?トラブルか何かで遅れていたようなのです・・・。幾度となく利用していて今回のケースは初めてでしたね!しかもこれだけでは終りませんこれから2枚目の翡翠CDが届くらしいです(-ω-;)ちゃんと届いたとメールしたのに発送しちゃったらしいです。なので返品手続き=送り返しをしなきゃいけないらしい。遅れたあげくに二度手間かコンチクショー( ゚Д゚)・゚。・゚∵しょうがない部分も勿論わかってますよ。ただねー噛み合わせ悪いっていうか手際悪いっていうか。配送トラブルってのもどこまで信じていいんだか、はっ!って事で以上です。疲れるので結構省いて愚痴っているのですが。通販を利用するにあたってのデメリットの一つを目の当たりにしたって感じ。今回、アカウントサービスで見れる配送状況も一切、更新されてませんでした。本当に酷いケースですよ、そりゃ不安にもなりますって! 『翡翠の雫ドラマCD~惑わしの洞窟~』苛々してたのでワンクッションおいて聴きました。まずは本編?の方から。サイト様より抜粋のあらすじ。戦いが終わって平穏を取り戻したはずの綿津見村には、今、謎の奇病が蔓延していた。 高熱と、それに伴う急激な体力の消耗――症状はひどい風邪によく似ているけど、原因はわからないまま。これは新たな厄災なのか?珠洲は一人、解決策を模索する。そんな中、壬生兄弟からもたらされた解決方法は命をかけるほどに過酷なものだった。惑いの洞窟の疫病神を封じるためにそれぞれがとる方法は、互いを思いやるがためにすれ違っていく。そして御子柴と共に惑いの洞窟へと向かった守護者たちは、思いも寄らぬ相手からの攻撃を受けるのだった本編を思い出させつつのドラマでした。洞窟内で守護者達は思いもよらない相手から攻撃される訳ですがこれは心の隙間や執着してるもの、負い目を感じてる守護者の幻影で。ゲームをやっていれば誰でも予想がつく組み合わせでしたね。壬生兄弟はやっぱりセットとか、御子柴は豊玉姫とか。でもやっぱり特に切ないなーと感じたのは晶です。高千穂・父の命を奪ってしまったというエピはやっぱり切なく悲しく重い。陸の幻影の攻撃を黙って受けてる晶が切なかったメガネ君のパターンが一番、可哀想でしたけどね。何たって守護者全員からだからなぁー・・・。珠洲の声付きだって事はカウントダウンボイスの2回目でやっと知って実は一人でショック受けてました。後付はイヤダヨ、ニガテダヨー・・・と、うな垂れてたんですけど。正直、珠紀よりマシvだと思いましたね。でも私のイメージではもっと可愛らしい声で・し・た!あーそれにしても克彦のSは可愛いSだよね(無理矢理の切り替え)負けず嫌いっていうかツンデレ入ってるからかな、なんか可愛いw珠洲にピシリと第一の守護者じゃないと言われても里に帰らず残っている辺りとか。ちょっと間の抜けてると感じさせる鬼畜Sでとても良いです♪本編の感想ちゃんと書く気ないだろコノヤローな流れです、その通りです。全てはコミカルドラマに全て奪われてしまいましたちょ、笑い死にするかと思ったんですけど・・・!(゚ρ゚)ノぁぃコミカルドラマ【ラブレターは仙人掌に】 突撃!!隣の守護者宅!!守護者たちのお宅を訪問しちゃおう!レポーター御子柴が今日も行く!!珠洲を探しにみんなの部屋を物色だ!!い、いきなり変わり果てた御子柴にふいたんですけど!!!!!た、『たのもー!』って何だよ・・・!っていうか誰よ変わってるよ御子柴!!初っ端から御子柴にふいたコミカルドラマなんですが。他のキャラも全員、突っ込みどころがあります!晶の場合は実は陸に負けない位の珠洲マニアでw同級生の特権アルバムを2冊ずつ持っていたりするというカナリの可愛さを発揮ww保存用と観賞用って・・・どんだけ乙女なのよ( ´艸`)陸は・・・違和感のない【姉日記】を付けている始末vでも妙に納得wそして日記を読むイトケンさんの演技が素晴らしかった!サイコー♪♪亮司さんは・・・他の人に比べて変態っプリを人一倍発揮!珠洲に貰ったプレゼントのサボテンに珠洲という名前をつけて愛でていたヒーw小太郎は晶の部屋で様々な珠洲の写真を見せてもらうだけという安全な役だったのですが。このドラマでの一番の巻き添え者・・・被害者は克彦ですねwおいしい役は御子柴☆克彦は亮司さんの部屋で出会ったサボテン珠洲(笑)に話しかけちゃってました!もちろん亮司さんの言葉に踊らされ乗せられたからなんですけどwも、爆笑おおお!声を上げて笑っちゃいましたよ!!_| ̄|○ ノシ裏返った声を絶妙にだした石田氏の演技に拍手です克彦はサボテンに話しかけている姿を御子柴に見られ、晶と陸は宝物を御子柴に奪われ。被害にあった守護者達が全員揃った所で克彦は御子柴によってサボテン事件バラされて終了♪書けて無いですが、メガネ@賀茂君ももちろん参加しています!本編だけじゃなく、コミカルの方も言いたいことだけ言いまくった感想なんですが。とにかく凄い面白かったです大満足ヾ(*´∀`*)ノ
2007年11月06日

【蛸】 何を考えているか分からない・・・とてもミステリアスな特徴を持つ蛸紋のあなた。時にその妖艶な魅力で異性に好かれる事も多いはず。しかし同僚や友人はあなたとの接し方に戸惑う事があるかもしれません。本当のあなたは非常に純粋で単純。時には自らの感情を素直に出してみるのもいいのでは?・・・タコかよ微妙(-ω-;)えーっとこちらはコカコーラ社製品の綾鷹HPで作れます♪ご興味のある方は綾鷹←コチラから♪家紋を作ったら画像をダウンロードでき、壁紙も貰えます。壁紙は【黒背景】と【白背景】が選べたりして中々やりおるvしかも結構シンプルでいい感じですvv・・・弁慶さんのを作ろうとしたんだけど、西暦がわからな・・・い・・・くそっ(作るな)それと某Fさんの所で拝見したStella Quintet解析も遊ばせていただきました 3年コンビで揺れ動いているのがドンピシャリと解析されましたYO♪
2007年11月05日
久しぶりに見たー!( ゚∀゚)あーもー本当にお腹痛い!何度見ても楽しい!!最近では見るとしたら、もっぱら自分的の萌えネタばかりを見てるけど私がニコを見始めたキッカケはネオロマンスな理由とかではなくある動画↓↓↓にはまったからなのです有名だと思うけど、知らない人は是非とも見てほしいwも、キャラの歩き方とが変だし、直ぐメニュー画面になるトコとか爆笑!自分もバイオとか出来ない子なので気持ちが分かるんだけどねwwびびりバイオハザード Part1びびりバイオハザード Part2びびりバイオハザード Part3びびりバイオハザード4バイオを見てツボった方は↓↓↓も是非♪もちろん、バイオを見た後じゃないと楽しめません♪♪・・・編集が神すぎる_| ̄|○ ノシビビリがやるスーパーマリオ
2007年11月04日
![]()
純情ロマンチカ が、アニメ化だそうで。えぇ、えぇ、今日初めて知りましたよ(>_
2007年11月03日
![]()
そろそろ体内の石田彰氏が足りないッ!って事で、体が石田氏ボイスを求めているので『アラロス』解禁してみました。移植が決まってからPC版をやるのを我慢してましたからね☆ えーPC版も持っているこちらのゲーム。私のように石田氏好きならオススメするゲーム自分的ランキング(笑)の3本指に入りますw当時はあんなエロ発言した石田氏は知らない(大興奮)なんて言ってましたな、懐かしい!んで、とりあえず一周してみましたが。どこが増えておる?初めて見たスチルは自由行動の最初に見れましたが・・・それだけ。このゲームは普通に一途に攻略しただけじゃコンプは出来ないのでそれ関係で増えているのかなぁ?(´・ω・`)んーとりあえずまだ一周目なので今後に期待!アイテムの複数買いや、キャラ別に見れる【CG鑑賞】【回想】は嬉しい変更でしたね石田氏ボイスが聞きたくて解禁しましたが。私はカーティス至上主義なんで彼はやっぱりトリ攻略ですよv途中、途中で絡めてやるのだ☆ヤーハー☆☆(゚∀゚)来年2月発売予定の『プティフール』白髪ならぬ銀髪キャラの子が保志様なんて少し意外でした♪や、とーっても嬉しいキャスティングなんですけどね( ´3`)ノそれにたっつんや小野さん・・・ヤバすぎだよーでも2月は『ラスエス2』あるからがヤバすぎだよーはぁ、それにしてもホントに新作に石田氏の名前ない・・・_| ̄|○
2007年11月01日
全24件 (24件中 1-24件目)
1