全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
寝たおしたり、頭痛かったり、腹が痛かったりで潜りまくりの数日間。ゲームはイベントの為に、コツコツ『クロアリ』をプレイしておりまして、【ナイトメア】と【双子】の途中まで何とか終了しました!大人双子のボイスがエロイです、じゅんじゅんv(*´ω`*)双子は直ぐにでも終りそうなので、後は【エース】さえ攻略すればイベントに向けて完璧(ぇそれでも今は別な物にお熱なので、エースはやらずに終りそうです!今は●●が熱い!!さてさて本題へ☆6月からまたも(てか現在進行形?)乙女泣かせのラッシュが待っていますが、またも別タイトルが名乗りをあげて、今にも泣きそうですコノヤロー( 」´0`)」【PSP】ひめひび -Princess Days- ぽーたぶる ULJM-05354 7月17日発売予定 予約【PSP】Panic Palette Portable ULJM-05344 7月31日発売予定 予約新作タイトルではなく移植物ですが。どちらも私的には見逃せないタイトルの2つです。特に『ひめひび』!私、大好きなんですよねー!!何気に初・TAKUYO作品でしたしv↑画像をクリックしていただけば分かるのですが、追加要素あるみたいです『ひめひび -Princess Days- ぽーたぶる』MAP移動・ミニゲーム・アドベンチャーで進行する、初心者でも楽しめるゲーム内容はそのままに、システム面やゲーム画像には改良を加えました。またPS2版発売の際、外付けの特典だったドラマCDをUMD内に収録!通常のゲーム画面同様にお楽しみ頂けるようになり、さらにイベントCGも追加!『Panic Palette Portable』の方は、不所持でいつかやってみたいと思っていたのでやっぱりどちらも買いたい・欲しいという結論に達するわけでございます(´・ω・`)う゛ぅ゛ーん゛、まぁ予約特典がつかなければ、焦らなくてもOKだから後回しかな。【5月】 花宵、危うし・・・。この他にも『VitaminX Evolution コンプリートガイド』が欲しくて堪らん。表紙の衣笠先生のおみ足にメロメロです、てかどう見ても女性だよ気になる方は→『VitaminX Evolution コンプリートガイド』【6月】 ←■【予約】 公式ファンブック 咎狗の血 True Blood/First Edition 6月はとにかく遙か4・・・遙かの存在が デ カ イ です、ゲームにアルバム!『仁義なき乙女』のFDも6月27日予定だし・・・くっ、明日が見えない・・・ぜ(倒)
2008年04月30日
![]()
B6・T6キャスト様、全員参加決定メイン全員参加キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!という事で↓↓↓以下、サイト様を抜粋でVitaminX ~いくぜっ!トキメキ★フルバースト Evolution~日時 ■ 2008年7月20日(日) 昼夜2回公演 【昼の部】 開場 / 13:30予定 開演 / 14:30予定【夜の部】 開場 / 17:30予定 開演 / 18:30予定 料金 ■ S席 : 6,800円 A席 : 5,800円 会場 ■ 東京厚生年金会館大ホールチケット先行販売は例の如く、携帯サイト『こちら胸キュン乙女』にて。2008年5月7日(水)12日(月)までの受け付けで、S席のみだそう。S席どんとこーい!っていうかS席じゃなきゃ嫌!!(わがままw) ちなみに一般発売は、2008年5月25日(日)だそうですよー!去年の夏は『翡翠の雫』に全ての情熱を注いで、チケット争奪戦さえ参加しなかった・・・できなかったんで、今年こそは絶対に行きたい!・・・取れたらですけれどねwそれに万年貧困病の私ですが、最近はまた更に末期状態でしてついこの間も、宮田さん目当てのマ王イベント争奪戦も諦めたばかりだからこのビタミンこそは何が何でも 取 り た い の で す !(`・ω・´) 絶好調すぎて更に倍率が上がっているであろうけれど、相棒も携帯サイトに入会してくれた(笑)し、どちらか1公演くらい、取れても・・・よくない?(弱気)6月のネオライはどうしよー・・・どうしようっていうかNO MONEY
2008年04月25日
![]()
総悟が格好よすぎて萌え転がったあああああ!!!!!もう隣の部屋に家族がいなければ、すんごい叫んでた。今週、作画も丁寧ですっごい力入ってましたよねぇ!?いやー今回の様な盛り上がりっぷりは、私の中で【バベルの勇者達】以来かもしれません、多分w録画をちゃんとしてる時でも観てないからなぁ^^;あかん・・・今回の【真撰組動乱篇】はDVDを再び買いに走る予感プンプン☆2008年04月23日発売銀魂 シーズン其ノ弐 10 ←これも欲しい!土方氏がメインなのに、総悟ばかり見ちゃう私を許してwでも実はこれでも・・・銀魂を好きになった当初は私、土方派・・・マヨラー好きだったんですよねぇ(*´ρ`)ゞ(今更カミングアウト)まぁそんな事はドウデモイイ!として、この胸キュン【真選組動乱篇】来週で終わりかしら?来週の作画も今回のレベルでお願いしたいですな!そしてもう一つ最近、思い出して気になっている事が。一時、カブト狩りと総悟メインのお話をやってくれと騒いでいた私ですが。まだ原作を読んでいた時に、好きな話がまだあったのを思い出しました!もううろ覚えなんですけど・・・銀ちゃんがバトルコロシアムみたいなのに出て、敵のこん棒を体に受けながらも倒して、素敵な台詞を言う話。って・・・もうアニメになったのでしょうか?(←説明が不十分すぎる)いやーこのシーンが格好よくって、ここしか覚えてないんですよね確か子供達のために戦っている人がいたような・・・嗚呼、悶々する!木曜日の楽しみは『銀魂』だけではなく、私的大ブームなドラマ『ラスト・フレンズ』も木曜日♪今日の3話で主人公・美知留が彼氏にDVを受けていることが、友達みんなに明確になりました。女の子同士でありながらも、密かに美知留に想いを寄せる親友の瑠可がいたりしてその他の登場人物の背負った過去や今後にも目が離せません!あー面白い!!来週は美知留の彼氏に瑠可が何かされる悪寒((((;゚Д゚))) 面白いと同時に怖い
2008年04月24日
ちょ・・・!やったあああああ!!追加キャストktkr!!!【24日】 野島健児さん、岩永哲哉さん、江川大輔さん【25日(昼夜共に)】 岩永哲哉さん、江川大輔さん チョー嬉しいですけど!誰がってノジケンさん(*´д`*)これでメインヒーローキャラのキャスト様が唯一、登場してくれる事になりました嗚呼もう本当に嬉しい!チケット取れて良かったと更に思いましたよ、有頂天!!この日は1階席で尚且つ、一桁台の中央席なんでガッツリ観てきます( ´3`)ノこの調子でどんどん追加してくれていいよ!杉田氏と石田氏待っているよ!!そういえば、『花宵ロマネスク』の後の新作携帯恋愛シュミレーションが決まったみたいですね♪タイトルは『クラノア』ですって(*´∀`*)↓トイズブログで拝借した物語。舞台は現代、双子の姉と一緒に事故に巻き込まれたヒロイン。気づくとそこは真っ白の世界だった。「わたしは…」失った記憶、遠い現実の向こうで、捜し求める真実の世界。「愛してるよ。だから、がんばれ」わたしの手を握るのは…。シナリオは変わらず【いちご先生】こと【加藤千穂美先生】。コチラの作品の私的一番、嬉しいトコはキャラデザ・原画をラスエス2の【キリシマソウさん】が担当してくれる事です!今年の夏から始まるそうで、楽しみだなぁ~vトイズwalker
2008年04月21日
![]()
・・・なんて、当たり前のことを言ってみるヽ(゚∀゚)ノと、言うわけで自分の所にも『QuinRoseイベント』のチケット届きました♪何だかんだで後2週間後です! 肝心?の『クロアリ』は未だ3人しかちゃんと攻略してませんがでもイベントの内容は主にライブになりそうで、余り関係ないかな?貧困まっしぐら★の私は、イベント先行で出るCDを買えませんのでぶっつけ本番でキャラソンを聴く事になりそうです、カワイソー!(自業自得)キャラソンとは別に、私的に『アラロス』の主題歌(是非とも歌ってほしい!)と、ヒサノさんの歌を聴けるのがとっても楽しみでございますヽ(´ー`)ノ♪イベントまでの2周間。悪あがきとして『クロアリ』攻略の再開をしようかと思案中。せめてイベント出演者のキャラくらいは、抑えておきたいんだけどなぁ。日記には書きませんでしたが、実は自分的本命枠は喰っておりますwペーターさんとボリスはやってしまいました、だって好きなんだもーん!今回この2人のシナリオ・・・ペーターさんお勧めです、良かったです逆にボリスは前の方が好きかも!良かったけど若干ヘタレになってた気がwお次はもっとヘタレなナイトメア辺りをやろうかなvさてさて悩みは尽きないものでして。貧困まっしぐら★だというのに、この『QuinRoseイベント』は物販がかなり豪華ですよね、あははははは痛いー(ノ∀; )σでも、おみやげでノベルティー2種類もくれるなんて太っ腹!ギブアンドテイク!!とにかく石田氏と宮田さんのトークが聴けるDVD付パンフは絶対、買わなくちゃ★QuinRoseイベント“QuinRose MIX. ~2008.May~”同月下旬にイベントするところも、若干、見習っていただきたいものですw←
2008年04月20日
![]()
あああああ・・・遂にBASARAまでも・・・・・・((((;゚Д゚))限定版を出してしまうんですね。今月から稼働開始した『戦国BASARA X(クロス)』っていうか、稼働開始したばかりなのに既にPS化がちゃっかり決定している『戦国BASARA X(クロス)』どうやらシリーズ初の『限定版』を出すんですって、コノヤロー! PS2 戦国BASARA X(クロス)限定版《予約商品06月発売》気になる限定版のアイテムは【戦国バサラ ボイスかるた】土林誠氏のイラストで、31キャラ分のボイスが収録されたCDが付くんですって!読み上げられちゃうYO!!(・∀・)まだアーケード版も未プレイだし、評価も調べてないのですが。何より今回は対戦格闘ってのが問題なんだよなぁ~・・・今すぐ決断しなくても平気だろうと思ってたけど、密林では限定版の予約ができない!何故だ!!売り切れ?それとも??BASARAも気がかりですけどね。でもそれ以上に自分はGCで予約開始された『遙か4』が気になってしょうがない。トレジャーを買うのはもう決定なんですよ、本気ですよ!限定セットの時計・・・アレが気になっているのですよね^^;普通のセットと2000円もの差がある限定セットの時計。ただのジリリリリ!だったらスルーなんだけど、まさかボイス時計なんて事は無いでしょうね!?PS2 遙かなる時空の中で4 プレミアムBOX《予約商品06月発売》そんな勝手な妄想して、予約に一歩踏み込めない予約開始の初日。ボイス時計にしてくれるなんて気の利いた事、してくれないかなw(←失礼)
2008年04月17日
やっっっっっと終りました、コンプしました『VitaminX Evolution』ああ・・・ホント疲れた、長かったよここまでの道のり(=v=;)えーちゃんと【ザッピング1・2】(パスワードゲットの為に)までやりましたし、【テストのパーフェクトイベント】も【究極の選択】も恋愛&勉強、両方見たし!本当の本当にコンプリートでございます、勿論B6・T6全員ね【新品】NDS ビタミンX エボリューション(通常版)※↑ついに限定版のアフェリ画像がなくなった・・・大人気ですな!また一人一人のキャラの物語を書きたいところですが。本当に疲れたんでもう気力無しです!なので軽めに!!残ってた二階堂先生と衣笠先生と真田先生の物語も面白かったです。↓以下、ネタバレ部分は反転しております~・・・多分w(こら)この3人の中でまた意外性があって、一番面白かったのが二階堂先生ですかね。実は可愛いものが大好きで、ぬいぐるみ部屋まで作ってしまっているという本当の姿がwこれにまつわる彼の過去のエピソードも本当に面白くって転げまわりました♪昔の彼女に真田先生とのBでLな関係を疑われて?振られた経験あり・・・とかねwいつもは冷静沈着で厳しいキャラですが、陰で主人公を支えてたりして健気な部分もみれたり命令口調な愛のお言葉や、一言だけダメ口な部分があったりしてまさかの胸キュンでしたw衣笠先生については何というか・・・完全にギャグでしょ?ってな話でした。面白かったですけど・・・納得はしてません!もっとさ~こうさ~ブツブツブツ。でもやっぱり腹黒好きには堪りませんね!たまに黒いのがとってもタイプですv【パーフェクトED】では結婚式も見れましたが完全に主人公を騙した感じですw一緒にいきますか?と問われた主人公は『行きます』と答えるんですが。どうやらこれはプロポーズだったらしく、『生きますか?』と問われていたらしい。もう完全に言葉遊びじゃないか!手玉にとられまくりですよ、そんな所も好き!!(ぉぃ)まぁ何だかんだ言っても、宮田さんがとてつもなくいい声でエロかったんで万々歳v愛のお言葉も聞けましたし、たまにブラックも聞けて最高でしたvイヤホンお勧め!真田先生は彼らしい・・・まんまなお話でしたね。子犬!【ドリームED】よりも【ノーマルED】の方が私は面白かった。っていうかドリームもドリームっぽくない!彼をもっと幸せにしてあげて!!一応、両思いになったんでしょうけどね・・・なんか不完全燃焼。一番ちゃんとしてたのはやはり【パーフェクトED】ですね、主人公の気持ちも☆一人大騒ぎして暴走しまくる、可愛い子犬のマサちゃんが私はやはりスキデースv面白いんだけど、不完全燃焼だったりするのはやはりルートが短いせいだよ!もー本当に勿体無いってか、普通にちゃんとT6を楽しませてくれればいいのに。好きだから物足りなく感じちゃうの!これは愛が溢れているからなの!!(必死)今回、生徒ルートに追加はありませんでしたが、さすがVitaminXといった所かそれだけでは終りませんでした、主人公の?アペンドが3つ遊べるようになってた☆一つはB6の在学中の一コマで、主人公の誕生日を祝うという、イベント。二つ目はB6卒業後の同窓会みたいなものだったんですが、なんとこの話では翼の(父親の)秘書、永田にたった1回だけツッコミを入れられます!永田にツッコミを入れなければ普通にB6と同窓会をして終るんですが、ツッコミを入れると永田EDともとれるべく(言いすぎ?)オチで終りますよー♪翼vs永田なんて見たすぎる!三つ目は眼鏡好きには堪らない!B6・T6全員参加のベストグレッサーコンテストの話w主人公の目が悪くなってしまったのをキッカケに、聖帝で一番、眼鏡が似合うメンズを決めつつ主人公の眼鏡を選ぶと見せかけた一日デート権をかけた相変わらずお馬鹿なお話だったんですが、結局は主人公の夢オチでした。でもでもみんな、眼鏡をかけてて眼鏡好きのツボが疼きますよ!大会自体は夢オチで終ったんですが・・・結局はその大会は実現している模様ですww苦労ありで疲れもしましたが、今回も抜け目無く?楽しませて頂きました☆無事にパスもゲットしたんで携帯サイトでSSをこれから読もうと思います!イラストが前田さんじゃないので残念な結果ですけどね・・・(´・ω・`)
2008年04月15日
![]()
『月ノ光太陽ノ影』シリーズで、カナリ楽しませてくれたアロマリエさん。1年以上ずーっと動きがなく沈黙を貫いておりましたが本日、更新されたスタッフノートにて、軽く今後の予定について書いてくれましたね(*´∀`*)6月以降発売の雑誌で新作を少しずつ、載せてくれるそうですそれから公式でも展開されていくそうな♪お次はどんな感じでくるのか楽しみだなぁ!そ・し・て!昨日お友達の所と、メッセを見て知ったのですがとうとう!てか、やっと!!『羊でおやすみシリーズ』に井上和彦氏が出るんですね(遅)5月新譜☆既発売商品・4月発売商品と一緒のご注文・同梱はご遠慮下さい【5/30】●羊でおやすみシリーズ Vol.11「またせたね☆セニョリータ」●20禁ボイスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!超待ってた!待たされてたよ、セニョリータ!!何故に公式で発表されてないのか謎なんですけど・・・出るんだよね?それももう来月に!コンセプトはお兄様系で、ちょっとファンタジーなんだとかw夢前案内人は和彦さんのみ☆ファンタジーなお兄様と言われても想像つきませんが、これだけは言える。絶対に眠れない、と。`ァ(*´Д`*) `ァ私にとってはこのシリーズ、動機息切れ促進CDだよ。余計に目が冴えるv
2008年04月12日
ちょ!みっちゃん主役、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!逆転検事発売時期も値段も色々とまだ未定らしいですけど、製作中らしいですよ、きゃっほーいヾ(*´∀`*)ノ『逆転裁判』では【法廷】が中心でしたが『逆転検事』では【事件現場】が中心で、さまざまなエピソードが描かれるとのこと。一番新しい逆裁では、みっちゃんの出番がなかったからこれで欲求不満を解消できるってもんでございますよ☆っていうか、御剣検事好きとしては本当に嬉しすぎますっ!!!楽しみだなー楽しみすぎるな!年内には出してほしいですね♪新たな「逆転」の歴史が幕を開ける! カプコン、『逆転検事』の制作を発表
2008年04月11日
だらっしゃあああー!B6は残り【ゴロちゃん】だけになりましたぜー!!未だ愛しき【真田先生】と【衣笠先生】はノーマル以外は我慢してますv色々と頑張ってる・・・頑張っちゃってるよ、私・・・(ToT)(必殺自画自賛)やはり前作プレイヤーさんには、この攻略システムちょっとシンドイですよねめんどい・・・でも面白い・・・でも、やっぱりめんどい・・・の繰り返しの葛藤が。これなら何故に先生だけのFDにしてくれなかったのかと最近、思ってきた(゚∀゚)えーと銀児に続き、コンプリした先生が2名ほど増えました♪コノッパゲ・・・いえ、【九影先生】と【鳳先生】でございます!最初にやったのがコノッパゲ先生なんですけど、これがまぁ何と言ったらいいのか。銀児攻略後でインパクトが薄くなってしまったというか、やけに普通に感じてしまってなんだか語るに難しい状態の心境でございます(*´ρ`)ゞまぁ、銀児が特別?だったのでしょう!彼の裏設定には本当に驚いたもん!!って事で、コノッパゲ先生の感想はスルー!(恋愛値上昇)でお願いします☆↓以下、20禁ボイスと噂wの井上和彦さん・・・鳳先生ストーリーのみで^^;◆鳳晃司(意味不明ですが、ネタバレしてます!反転)何だか井上さんに相応しすぎるキャラですよね、鳳先生ってv(いろんな意味で/笑)えー鳳先生ルートの要はズバリ、昔の女!でございます。そして実は大学に入るまではピアニストを目指していたという真実。(指を痛めてやめた)その元恋人とは結婚の約束までしていながらも、ある日突然、姿を消してしまったそうです。それと言うのも彼女が難病にかかってしまったのが原因だとかで。(骨が成長しなくなる病)幸せになって、という手紙を残されただけで、その恋人とはそれきりになってしまった当時大学生だった鳳先生は、支えきれなかった自分のせいだとそれ以来10年間、恋愛も彼女への償いでしなかったんだとか。主人公に惹かれながらも昔の恋人を忘れられなくて、主人公に一歩踏み切れない。昔の恋に区切りをつけて自分の壁を壊し、新しい恋を主人公と!・・・と、そんなお話ですv【ノーマルED】ではやはり、一vs鳳先生で三角関係エンディングでしたwでも鳳先生はやっぱり大人で紳士なので、一ちゃんより一歩も二歩も抜きん出てまして。どちらも選ばれないEDなんですけど、ちゃっかり手の甲にキスしてましたね( ´3`)ノ私、B6では一ちゃんが最萌えなんで、一>鳳だと思ってたんでけど・・・ちょっと心が揺れたwあの声はズルイ!全て頷いてしまう魔力が含まれているよ!!【ドリームED】鳳節キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!もうもうドリームEDの破壊力は私の中で凄かったです、爆発いたしました `ァ(*´Д`*) `ァB6の卒業後、体育館に連れて行かれ、やめていたピアノを主人公の為に弾いてくれます。そしてその後キスされて、こここ・・・告白されるんですがね、台詞とか甘ったるくてヤバかった『・・・今が昼だから、唇以上の愛をささやけなくてね。』とか意味深な事を言われたり(ボイス有)『私の心の鍵』(←ちょっと吹いたw)とか言って、同棲までも求められてしまいましたよ!キャーキャーキャー!甘ったるい♪さすが大人!ジェントル!20禁ボイス!(ごろんごろん)同棲するには銀児は?と思いますが、こちらの補完は【究極の選択】で見れました!【パーフェクトED】は聖帝舞踏祭でプロポーズ・フィニッシュ!ていうか、ダンスしながら口説かれました、プロポーズされました☆ここでも鳳節は炸裂してまして、主人公やお酒の事を恋薬などに例えたりしてくs・・・素敵な事を仰っておりましたよ♪人生のエスコートとか言っちゃったりwスチルはダンスシーンだったんですが、とっても格好良かったです、ご満悦v一ちゃんは所々でてきて主人公にアプローチしたりしましたが、翼に比べるとそんなに切ない感は少なく、心がさほど痛みませんでしたね。でもテラ可愛かったです♪ヤキモチとか全開に出してましたから!B6も大好きですけど、折角のT6ルートなんだからB6はもう少し自重して欲しいwゲームでも心は痛むんだからねっ、ふん!(ツンデレ)
2008年04月08日
![]()
ここ数日、頭痛に悩まされて日記を書く気力がありませんでした・・・。D3パブリッシャー VitaminX Evolution Limited Editionそんな体調不良の合間をぬって、ちまちま『VitaminX Evolution』をまだまだ攻略中です。というか、ゲームはそれしか結局やれてませーん!ビバ★携帯ゲーム機ヽ(´ー`)ノラクチン手を付けた攻略キャラは、翼・銀児・瑞希・真田先生・清春・衣笠先生・瞬(途中)!【翼】はザッピング以外コンプで、【銀児】はシークレット以外、やってしまいましたw【真田先生】&【衣笠先生】も我慢できずに、ノーマルだけは手をつけちゃいましたね。本当は初日に・・・いえ、翼を攻略した後すぐに結構、挫折気味だったのですよだって銀児とラブラブになれなくて、どうやってもノーマルにしか辿り着けなかったから!そしたらさぁ~先生攻略するには生徒の【ED1】と【ED2】を見なきゃいけない罠ですよ。一回、生徒を攻略すればOKかと思ってましたよ、チョー面倒おおおヽ(´Д`;)ノしかも最初に辿り着いたEDは翼のパーフェクトで更にやり直すのが面倒だった。そんなこんなで今回の先生ルートも結局、短いくせにEDは3つあり、あまつさえ生徒のEDを全て?見ることも義務付けられています、だるい。ザッピングは無視してやろうかと思ったけど、これもやらないと先生のシークレットが開かないらしいです、どこまでもカオス!手厳しい!!と、色々愚痴ってもプレイし続けられているのは、やはり先生ルートが楽しいのでvしかもこの先生ルートに出てくるB6がまた、更に可愛らしいから!胸キュン必至vv◆葛城銀児ストーリー(反転)実はお坊ちゃまでした、銀児先生!そして翼坊ちゃまと親戚。銀児は祖父に幼い頃、実の母親から引き離され葛城家の跡取りとして育てられたようです。でも跡取りとして不向きと切り捨てられ、銀児は銀児で一人前の先生になりたいと夢を持ち家を飛び出していた、と。でもその祖父が病気だから帰って来いと言われて・・・みたいな。まぁ、お金持ちの家庭のベタなお話ですよ!決められたルートを歩きたくない!ってやつw・・・相変わらず説明ベタ過ぎて言葉もありませんが、何となく分かっていただけるハズ★そんなこんなで悲しくも、チャプター2までしかない先生ルート(ノ_-。)必ず主人公の元へ戻ると約束をして、祖父の所へ帰っていくまでが共通ルートです!で、シークレット以外の3つのエンディングは↓こうなりました~♪【ノーマルED】B6の卒業式に聖帝学園の理事長として帰ってきます。が!理事長として新しい自分になる為に、主人公への気持ちも卒業発言。一人前になるまで、できれば待ってて~的な終わりですが、NOラブラブでも最後に翼が告白してきますよ、THE・三角関係( ´3`)ノまぁここは先生ルートなので、主人公の気持ちは銀児ですがね~♪一人前になった銀児が帰ってくる前に、振り向かせてくれる・・・もしくは主人公を巡って勝負するそうですよ、ニヤニヤ(照)【ドリームED】では煮え切らない二人に翼が頑張ってくれました!祖父の所に帰る前の主人公と話をするイベントで、銀児にキスされるんですが無事に先生として学園に帰ってきても、何も言ってこない銀児で進展がないまま。そんな中、卒業式の日に翼がヘリで主人公を攫っていくんですが、ここで銀児が主人公を奪い返し、プロポーズです!翼坊ちゃまは二人の為に動きつつも本気交じりで主人公を妻として奪おうとしてた模様。・・・だって泣いてたもんw【パーフェクトED】では聖帝舞踏祭に帰って来ると約束してくれます。ここでは先生としてなのか、理事になるのかちょっと分からなかったんですが祖父と無事に和解の方向へ。そしてやはり大人なのでプロポーズ締め(●´∀`●)借金返してから!なんて主人公に言われてさっそく、尻に敷かれてましたwドリームも十分、甘かったですが私的にはこっちのEDの方が好きです♪音声は残念ですが、いい声で好きだよ・・・と、言ってくれましたワーキャー!舞踏祭の夜、冬の寒空の下、外で健気に待つ主人公にまた翼坊ちゃまのアプローチがありましたが、お断りさせていただきました(選択肢なしw)、ごめんよ・・・。ちょ、ちょっと・・・。先生ルートなのに、生徒が可愛すぎですよコノヤロウ!B6ルートでは、先生達の気持ちがハッキリ見えないし、銀児以外は表立ったアプローチが無いので罪悪感も何も無かったんですが、T6ルートは違いますね。他キャラはどうかまだ詳しく分かりませんが(少なくとも瑞希&キヨは翼より控えめ)翼はバッチリ告白してきましたもん、片思いですよ、切なさ・罪悪感MAX!!こんなところにも罠を張るとは恐るべし、VitaminX!でも面白いヾ(*´∀`*)ノ
2008年04月03日
全11件 (11件中 1-11件目)
1