全5件 (5件中 1-5件目)
1

ジャンプフェスタ2009に死に物狂いで参加してきました。今回、初めての参加だったのですが・・・かなり凄かったそれでも苦労した甲斐あって、お目当ての物は買えましたし銀魂ステージも観覧でき、相当楽しかったので後悔はしてませんw各ステージに参加している声優さんも、たっくさん拝んできましたvしかもすれ違ったりできちゃった☆なんていう素敵なアクシデントも♪ いまだ疲れがとれずに死亡中ですので、とりあえず万事屋さんのブース写真だけアップwこちらでは間違いさがしをやっていて、正解すれば【めんこ】が貰えました(*´∀`*)定春の写真にはGの【次郎】がいたり(正解は五郎)、銀さんの洞爺湖木刀が【シークレットサービス】なんて名前になってたり、原チャの銀の字が【鉄】になってたりしていました!定春がいるセットには乗ってOKだったらしいのですが・・・そんな勇気は私には流石になかったですwあ、ちなみに銀魂でも遂に主題歌ベストアルバムを出すそうですよ。発売は確か来年の3月・・・だったかな?(うろ覚え)アニプレブースで予約していたのですが、銀魂関連商品3000円以上購入すると貰える特典CDの『銀魂放送局おかわり~ボツネタ補完計画~』が並んでいる間に無くなってしまったので、やさぐれて予約はしませんでした・・・ホンット悔しかった_| ̄|○ 今回これだけが心残り。めちゃめちゃそのCDが聴きたいです><(杉田&阪口さん出演)品切れって・・・もっと数、用意しておいてよ!!!今後、何かで付けてくれないかな・・・
2008年12月22日
![]()
詳しくはコチラを見ていただきたい・・・→B's-LOG 2月号 ウィル・オ・ウィスプが【DS】と【PSP】に移植ですって☆(にっこり)『sweet pool』の可愛らしい表紙に和んだのも、つかの間。下にスクロールしていくと、ウィル・オ・ウィスプDSとウィル・オ・ウィスプ ポータブルの文字!(=v=)これじゃあもう、高いお金払って最初に買うのが馬鹿馬鹿しくなっちゃいますね。きっと緋色の欠片のように、追加シナリオとかある流れなんでしょうなぁ~・・・。原画が薄葉カゲローさんの新作ニュースも、↑によって霞んでしまうよ(´・ω・`)ウィルの次はプティフール?それとも薄桜鬼?薄桜鬼は確実かな、あっはっは!嗚呼、それにしてもノジケンさんとツーショット撮りたい!!!珍しく手軽に行ける場所のイベントなのに・・・何故、28日・・・_| ̄|○ http://www.animate.co.jp/animate/event/event_e1228_2.html
2008年12月18日
![]()
日々、リアルロデを黙々と寝落ちしながらプレイ中です。その割に攻略したのは3人だけ・・・だったり(´・ω・`)しかもその内の2人しか、ED2つ見てません!遅すぎる!!やはり回数を重ねると、戦闘がだるくて心が折れそうになりますね(弱)周回する事により強くなり楽になるんですけど、繰り返すのが辛いw今はファーストに攻略した【シン】のアナザーを見ようと躍起になってます。・・・が!PS2を酷使しすぎたのかフリーズしたので浮気しようか考え中。私、わざわざ各キャラの2周目(最初に辿り着いたEDとは別のED)を見る為に1周し直してるのですが・・・馬鹿でしょうか?(笑)やはり皆様は分岐すると思われる選択肢からEDを拾い直したりしてるのですかね。私のやり方だと単純計算して18周!なんて考えたらチョット嫌になってキター( ゚∀゚) そんなリアルロデは来年から羊でおやすみとのコラボCDが出たりしますし、ハニーさんからは例の旦那カタログと、新たに星座彼氏シリーズなんてのも新たに名乗り出してきて・・・ちょ、待てよ!と、言いたい。言いた過ぎる。でもちょっと秋生まれで良かった☆とか思ってしまったw(おいおい)この怒涛の企画モノは来年もこの調子でやっぱり続くんでしょうかね;何ていうか、一言でいえばもう本気で追いつけねーよ!です。当たり前のように全て買い揃える事はできないし、その中でも選りすぐったものを選びぬかなきゃいけないんですが今、最も買おうかどうしようか迷っているのが・・・ツンデレカルタ(爆)杉田氏です、杉田智和氏のツンデレですwなんかTVでも紹介されたみたいですね^^;『お前なぁ・・・店で待ってろって言ったろ。ったく世話焼かすんじゃねーよ。すげー探しちまったじゃねーか』『信じられん程使えんヤツだな、ここまで無能な部下は初めてだ。それでもお前を側に置きたいと願う私も相当なバカだがな』『猫は嫌いだ。気まぐれでわがままで、自分勝手でホントお前にそっくりで・・・だからつい、触りたくなっちまう』『もう俺に関わるな。ついてこられても迷惑だ。・・・ついてくるなよ。俺じゃお前を幸せになんかできねーんだ。わかってくれよ』『わかったよ。そこまで言うなら側にいてやるよ。・・・ま、まぁ、お前が嫌だっつっても絶対離さねーけどな』↑台詞の一例wなんか打ち込んでて恥ずかしかった・・・自分が(ノ∀`)σ宮田さんの言葉攻めは絶対に買うとして、杉田のツンデレ・・・どうしよう。DEARS 速報 ←サンプルボイスはコチラから♪
2008年12月16日

週末はイベントに行って来ました( ´3`)ノ昼はフェスタ10で、その後は花宵イベントにwイベントのハシゴは初めてだったんですが・・・かなり疲れますね★とはいえ、花宵は私が行きたがった様な気がする!(相棒、すまん!)もう2度としたくない!とまでは言いませんが、年齢的に若干キツイwえーとフェスタは初めての参加でしたが。ものっそい楽しかったです!!!柚木様のメッセージも聞けたし、サプライズゲストの近藤さんと堀江さんは来てくれて(しかも歌まで歌った!)心残りはありませんv今回のフェスタは1回しか参加できなかったんですが、いい日に参加したものですよ~、ラッキーですvv(*´д`*)ドラマだけではなく、ライブもあるフェスタは立って暴れてw体でも楽しめますが花宵の方はうって変わって、歌は一切なかった朗読劇で落ち着いたものでした。フェスタの後だったので、少し物足りなさも感じてしまいましたが・・・とにかく花宵は甘かったです!好き、愛しているのお言葉が連発でございましたよ!!!特に遊佐さんに殺されるかと思いましたw変な汗が出まくりで御座います!!!夜の部ではアダルトキャラ組がメインの構成みたいでしたね~。今回、初めて生で拝見するのが遊佐さんと諏訪部さんだったのですが(多分)ホントいい声で酔いしれさせていただきました☆(勿論、全員)諏訪部さんはノリノリで話すたびに笑いをいただきました!意外にも一番ノリノリに感じたのは諏訪部さんです、桔梗がおかしくなってたwゆっちーは可愛くて可愛くて・・・色々とヤバかったですよー、もうメロメロっすvグッズ紹介の一コマで、おみくじを引くというか貰う所があったのですが、これがキャスト全員分なくて、ゆっちーと諏訪部さんはじゃんけんで取り合ってたんですよ。結局、ゆっちーは負けてしまったんですが、諏訪部さんが開ける瞬間、譲ってくれ!と言って諏訪部さんからおみくじを奪っていました!それが可愛くて仕様がなかったですv( ´艸`)あ、後はビデオメッセージの小野Dと平田さんが超絶に面白かったですね。別撮りなのに、一緒にいるかのように掛け合いながらの仕様になっていて。お二人とも上手い事演じていて、そして編集とテロップが神でした、なんてwイベントは勿論の事、今回も楽天仲間さんとも少ない時間で無事にお会いできて良かった♪相手にしてくださった皆々様方、ありがとう&お疲れ様でしたー!!早ければ大阪で(笑) ★*:;。・*:;。・★*:;。・*:;。・★*:;。・*:;。・★*:;。・*:;。・★*:;。・*:;。・★*:;。・*:;。・★↓以下、約1ヶ月前に書きかけてた代物です(´∀`;)勿体無かったので、これを機に今更、一緒にアップしましたw本気書きかけで中途半端ですので、お暇な方だけドウゾ♪実は参加してましたラブルートゼロ・コイゴコロ咲く花もう本当にチケット獲得してくれた相方には感謝です・・・。だって、ものすっごく楽しかったんだもの!!!!!今年もいくつかのイベントに参加してきた私ですけれども。今回のこのコイゴコロ咲く花は一番だったかもしれないv特に昼の部が。何が何でも昼の部が。イベント開催前から、DVD化決定を発表していましたが^^;できればノーカットでお願いしたい所です、いやホントマジで。【CAST様】浅川悠、柿原徹也、杉田智和、下野紘、菅沼久義、加瀬康之、中村悠一そんなとっても楽しかった昼の部は↑こんな近くで観ましたv暗くて分からないかもですが・・・舞台からめっちゃ近かったというのは分かっていただけるかとwズーム無しの撮影ですよ!えーレポどころか、感動と興奮と内容すら上手く伝えられない私ですけれども、軽く自己満足の語りをしてみようかと思います★まずはキャスト様が総出演での挨拶から普通に(?)スタート。イベント構成は朗読劇から始まり、そのドラマの合間合間に色んなコーナーを挟んだ形になっていました。朗読劇の物語にちなんだ甘いメッセージ、トーク&クイズコーナーやライブ、そして告知などですね。かなり観やすい構成になってましたが、朗読劇の後半は短すぎてキレが悪かったので、メッセの最後とでもくっつけて欲しかったです。まぁ別に全然いいんですけど。ホンット楽しかったので些細な事なんですけども。それより何より今回のこのイベントはキャスト様の立ち位置も良かった!中央にズラーっと並ばず、左右分かれてキャスト様が並んでくれたので写真で見ると分かるとおり、私達は客席から見て右側でしたので、この素敵な計らいに大感謝です!だもんで、この挨拶の時は浅川姉さん、柿原さん、下野さんが目の前におりました♪もう近い近い!と友達と大興奮で大騒ぎw狭い会場BANZAIです☆昼の部のライブではカッキーの歌の音楽が最後の方で切れてしまったり、夜の部は下野さんが歌詞を間違え(忘れ?)たりと、色んなアクシデントが起こり、言いたい事は沢山あるのですが。とにかく言いたいのはクイズ&トークが凄かったという事デス!!!!!このクイズコーナーが本当に素晴らしかった。死因、キュン死にですよ。えー大まかに説明すると、クイズに答えるにはまず、浅川姉さんをキュンとさせる台詞を言わなければならないという、前代未聞の回答権獲得法wオープニングの挨拶では、浅川さんたちの3人が目の前にいたのですが、このクイズコーナーでは、杉田・中村・下野・カッキーが目の前に☆それだけでも昇天しそうな程に嬉しかったのに、目の前で素晴らしい台詞の数々を聞くことができました(///ω///)欲しいなら、すがりつけ。杉田氏、まさかのS発言!!!!!しかも、ものっそいい低音で!!!!!ゆーきゃんの【ベッドで待ってる】発言にも、喉がつぶれる程、大騒ぎしましたけど私にはこの杉田氏の発言にホンットにやられて・・・ご馳走様です、と本人に言いたい。←DVDには絶対、収録してもらいたいですよ。無かったらクレームです(本気) いつも思うんですが、トイズさんのイベントは配布物が豪華というか、分かってますよねwチラシだけじゃなく、ファイルに挟んで配ってくれると所が本当にポイント高い(・∀・)↑は頂いた、ラブルートのポスカですv裏にはサインと一言メッセージ入りでした~♪
2008年12月10日
![]()
皆々様、いかがお過ごしでしょうか?・・・・・・落ち込んだりもしたけれど、私は元気です。(宅急便)というか今もまだ落ち込んでいるというか、オフでは色々あってモヤモヤしてたり、してなかったり。いえ、モヤモヤしています。本当はゲームなんてしてる場合じゃないのですが、まさに今!リアルに!現実逃避したい私にはピッタリのゲームが届いたので開始です←リアルロデ☆Real Rode ↓以下、感想というか何というか。1周も終ってないので、アテにならない独り言ばかりです。開始して5時間。只今、2つめのダンジョンのボス戦前で止まってます。もー皆イケメンで誰から攻略しようか本気で迷いましたよ、まったく!!とりあえず黒の2人はとっておきたいので、白ルートから始めようかと思ったのですが、1周目なので攻略せずとも好きキャラの傍に居たいが為に黒ルートで始めてみました♪ヒロCと緑川さんの声がとてもイインデスヨ!えー今の所、特にすっごい不満の所はないですね、ポリゴンは別として(苦笑)あ、でも戦闘は単純だけど面倒。やはり覚え慣れるまでは(属性だとか)・・・うん。それにまさか陣形まであるとは思わなかった、結構、細かいのですねぇ。進むにつれて敵も強くなりますが、戦闘が終った後は勝手に回復してくれてるので、その辺はいいです、楽です!乙女ゲーですものね(`・ω・´) ただやはりあのポリゴンのせいで余りテンションが上がりませんがwだがしかーし!仲間に庇われたりすると、私のオトメータ(乙女メーター)は上昇しますよv(単純)しかもラブパワーが堪った仲間は強くて頼もしい!戦闘レベルは引き継げるらしいので、適度にあげて1周目を終らせようかと。そうすれば2周目以降は勝手に戦ってくれるオートモードで楽できるwwデートは相変わらずプレイを重ねれば飽きそうな感じですが、仕方ない。でもデート箇所が3つしかなくて・・・そこはちょいと不満なんですが^^;あ、今回もラブレボの時の様な、好感度が上がると夢が見れるようになってました。相変わらず音声のみだけで、CGが無いのがとっても残念なんですけど(´・ω・`)こちらの夢もそうですが、戦闘での技を出した時にもCG、もしくはポリゴンじゃない姿の立ち絵でも出してくれると、私的には良かったんですがね~なんて。とにかくまだ始めたばかりなので今後、開拓されていくかもしれません☆数分ほど悩んだ結果、ファーストは【シン@立花慎之介さん】にしましたv好感度はやっと一つほど上昇したばかりなので、胸キュンするイベントもまだ。このまま口説き落とせるといいけど・・・レベルはディセばかり上がってるけど。←
2008年12月04日
全5件 (5件中 1-5件目)
1


