全6件 (6件中 1-6件目)
1

猛暑だった 18年前の今日13:45 母は逝った 私に微笑みながら「気ぃつけて」と言葉残し・・・ リンドウの花が好きだった母 花言葉は 「あなたの悲しみに寄りそう」 「誠実」「正義」「貞節」」 「悲しい時のあなたを愛す」 まるで母の為にある様な花言葉 叶うことなら・・・ 「もう一度会いたい」 いつもご訪問コメント有難うございます♪ 「孝行したい時に親はなし」 神様に私の寿命を10年削って母の寿命を延ばして下さいと お願いしたけど叶わなかった きっとその分この世でもっと修業しなさいと言うことか・・・ 母が亡くなって18年経つけどあまり成長したとは言えないかな それでも明日はやってくるからボッチラ歩いていこう 感謝をこめて空より
2012.07.26
コメント(9)

2週目は西国薬師霊場へ 超早朝に舞鶴若狭自動車道で 三十番札所『多禰寺(タネジ)』(京都府舞鶴市)へ 雨上がりで靄がかかっていたけど 階段の反対側からは舞鶴湾が一望できる 鎌倉、室町時代の戦乱で衰退没落し 今はこじんまりしたお寺になってるけど 耳と目によく効く仏様として 今も地元の根強い信仰に支えられているそうだ 舞鶴湾を後に一路大阪市内へGO 十七番札所『國分寺』(大阪市北区)へ 賑やかな天六(天神橋六丁目)が近くで 中国みたいにチャーリーが入り乱れて少々危ない(;^ω^) でもお寺の中はびっくりするほど静か ここのお不動さんはとってもお茶目♪ これはマニ車と言って 順番に手で回していけばお経一巻あげた功徳が頂ける 遅めの昼食を取った後は 十六番札所『四天王寺』(大阪市天王寺区)へ この日はお大師様の縁日とあって露店が 所狭しと境内にテントを張り巡らせていた 普段は拝観料がいるのに縁日のお陰かフリー♪ 講堂の阿弥陀如来様はイケメン(*´ω`*) 金堂の救世(グゼ)観音様のお姿の神々しい事 (撮影禁止なのでフリー画像より) 何と何と聖霊殿の建築物に・・・ 猫ちゃんの彫刻があってビックリ ここは別名太子殿とも言うんだけど もしかして聖徳太子様は猫好きだった 折角だから露店で 友達と色違いのガラスチョーカーを買った なが~くてあつ~い夏の一日は 心地よい疲労感がまるでご神仏様に抱かれる様で 気持ちよくゆっくりと過ぎていった いつもご訪問コメント有難うございます♪ 平日は相変わらず心穏やかじゃあないけど 週末のご神仏様や自然のパワーを頂戴して 空カッパのお皿も何とか干からびを阻止しちょります(笑) ブログアップも遅まきながら何とかできてホッ♪ 皆様の所にもボチボチ行かせて貰います<m(__)m> 感謝をこめて空より
2012.07.24
コメント(5)

お参り三昧の日帰り旅 1週目は西国三十三観音霊場へ 宝厳寺(ホウゴンジ/滋賀県東浅井郡) 彦根港からフェリーで琵琶湖に浮かぶ竹生島(チクブジマ)へ (日本三弁財天様(江ノ島・竹生島・厳島)で有名な弁財天様が秘仏だがお祀りされている) 長命寺(滋賀県近江八幡市) 本当はこんな階段を八百八段上らないといけないけど 自動車道が近くまで通じてるのでかなり助かる (鬼瓦ならぬ花瓦は天保時代のもの/青々したもみじもいいね♪) 観音正寺(カンノンショウジ/滋賀県蒲生郡) 繖山(キヌガサヤマ)の頂上にあるこのお寺も近くまで 自動車道が整備されてるが山道を15分程歩かないといけない (こういうドキッとする言葉の立て札が山道に何本も立てられている) (池の小橋に松ボックリで作った鶴が・・・) 写真的には晴れた方が見栄えがいいけれど 歩く上るが多く止まって拝む度に汗がドーッと流れ この日は曇りで感謝感謝♪ ちょっと距離があり強行軍で疲れたけど 心は観音様の慈悲パワーで満タン\(^o^)/ このまま来週へ突入だぁ~
2012.07.23
コメント(8)

干からびそうじゃあー ストレスが水分を奪っていくぅー 誰か助けてぇー 「シーーーーーーン」 なら自分で・・・ お参りに行くぞぉー 温泉入りに行くぞぉー 飲んだくれてやるぞぉー でも・・・お酒におぼれてはいけない(汗) 三連休明けがコワイ(笑) いつもご訪問コメント有難うございます♪ 最近仕事のストレスで少々・・・イヤかなり壊れてます(-_-;) 私の心身の潤いと言えば「お参り・温泉・飲み食い」 3つの潤いとって一杯寝たいけど・・・一杯は無理か 三連休はあっという間に過ぎていきそうだ(;^ω^) 皆様もどうぞ良い連休を!!感謝をこめて空より
2012.07.13
コメント(14)

見かけたと思ったら・・・ うちのCOWちゃんじゃああ~りませんか (別にご主人様の様に飲んだくれてのびてる訳ちゃいまっせ~) 場所変ぁ~えよ ここのソファ背筋もシャキン (猫って猫背ちゃうん?) ついつい夢で踊ってしまうにゃん♪ あ~あ寝ててもポーズしなあかんから ご主人様の相手するの疲れるわぁ~ お願いやからこのままお布団の上で 爆睡させてぇ~ いつもご訪問コメント有難うございます♪ たまぁ~に外泊してましたが4日間帰ってこなかった時は さすがにもう戻ってこないかなぁと諦めていました(-_-;) 所が5日目低い鼻に傷いっぱい作りながらも元気よく帰ってきたCOW その後もしょっちゅう外泊朝帰りな不良娘ですが ご主人様のマネしてんねん・・・って 言われたら文句言えないかな(苦笑)感謝をこめて空より
2012.07.08
コメント(12)

いつものお気に入りのベーカリー&カフェで ふと手にしたポストカードに個展の案内 最終日に行ってきた (マルペンにインクをつけ短い線を繋ぎ合わせて描いていくとっても細かな作業) 楠森さんご本人がいたので 私が今日来たきっかけを話すと カフェの近くにある串かつ屋さんで 楠森さんとカフェオーナーは顔見知りになり 猫好きで意気投合し今回の案内を渡した所 オーナーがカードをお店に置いてくれてたと言う次第 私の一番のお気に入り (既に売約済) その夜ジィ(=父)と食事に出かけた 1件目でお腹一杯なのに気になり串かつ屋さんに行ってみたこれまたこのお店に来たきっかけを話し 元気溌剌の奥さんと優しいご主人さんと歓談していると ナント楠森さん夫妻がやってきた これはもう盛り上がるしかない(笑) 奥さんはピアノをされてるそうで お2人とも本当に可愛くてピュアで微笑ましい 応援せずにはおれないって感じ お腹一杯だったけど楠森奥さんが勧めてくれた いちごの串揚げを食べたら美味 今度はすきっ腹で来なくっちゃ~(^^♪ いつもご訪問コメント有難うございます♪ たった1日で色んな出会いがあり 目まぐるしくも楽しい1日でした♪ 一期一会のご縁からたくさんの数珠つなぎ 数珠はまだまだ伸びていきそうな予感がします(^_^;)感謝をこめて空より
2012.07.01
コメント(12)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()