全4件 (4件中 1-4件目)
1

★LIVE出た編★ オカリナ師匠カズさんに声かけて頂きなんとオカリナ人前初演奏 1曲はハモリ1曲はピン 緊張してどう吹いたか思い出せない(笑) お客様は伊丹(兵庫県)エリアの65才以上の独り身の方々♪ 皆さんあたたかく見守って下さってホント感謝!私の選曲に思い出があった方がいらして私ごときの演奏で涙して下さり有難うの言葉まで・・・ もうこっちが泣きそうだった おまけにお昼まで(*^^)v 皆さん、カズさんに本当に感謝この気持ちを忘れないでオカリナ精進します ★LIVE見た編★ 長居スタジアム(大阪市)a-nation stadium fesへ 観衆5.5万人15時スタート5時間半の熱いLIVE 光るウチワ、あおげるし助かったぁ(^_^;) 愛しの「ナオト・インティラミ」様はトップバッター ナオト/Acid Black Cherry SHINee/湘南乃風Crystal Kay/浜崎あゆみ and more そしてトリは三代目JSB 埋め尽くされたスタジアムは最初から三代目のLIVEの様な雰囲気に・・・ 確かにファンも圧倒的に多いしインパクト大ありでした また彼らの曲が「アンフェアthe end」の主題曲と言う関係でナント篠原涼子がサプライズ登場 超ベッピン&ナイスバディ42歳の二児の母とは思えません 光るウチワ大活躍 出来たら。。。休日活動した疲れを癒す為の休みが欲しい週末フル活動の空さんであった 追伸なぜかフォントが大きくなったり小さくなったりなんでなんでしょうねぇ
2015.08.25
コメント(22)

伊勢へ行ってきた 到着早々腹ごしらえ(笑) 伊勢名物手ごね寿司と伊勢うどん いざ伊勢神宮へ ファミマもおはらい町仕様/伊勢茶(抹茶)氷にほっとひと息♪ その後伊勢志摩スカイラインへ 鳥羽湾を一望天空のポストに伊勢の地ビール(^^♪ 初日はいつもの突撃隊で宿取らずでも今回拍子抜けする位すぐに宿が取れて一安心(^。^)y-.。o○ 翌日は是非行きたかった『伊雑宮(イザワノミヤ)』伊勢神宮の別宮とされているが本当はここが伊勢神宮だったと言う説もあるらしい 確かに小さいけど自然のパワーを感じる 真実は大木のみぞ知る。。。かな そして『海女ダイニングあづり』へ http://azuri-dining.jp/top あづり浜は遠浅で湾になってるので海も穏やか 大繁盛で順番待ち、やっと席について魚の竜田丼定食を注文 次に向かったのは『大王崎灯台』 日本で中まで入れる灯台って15基だけらしい この日は料理旅館へ、窓からの眺めもいい♪ もう今までで最高に美味しかったと断言してもいい位美味しかった\(^o^)/ 食後、伊勢志摩エバーグレイズへhttp://www.everglades.jp/ キャンプ内のカフェJack 飯福田寺絡みでお友達になった剣山さん率いるmodern timesとマキちゃんのLIVEへ マキちゃん、誕生日オメデトッ♪ 青い海、空、美味しい空気と料理そしてあたたかい人々 最高に楽しい2泊3日の旅いまだ半分心は伊勢にあるフーテンの空さんなのであった(フォントはバラバラだし1つのブログで収めようと思ったら写真日記になっちゃっいました(^^ゞ)
2015.08.18
コメント(18)

8月8日は淀川花火♪ いつもの仲間が友達んちのマンションに集まり 料理や飲み物持ち込んだり 早めに来て料理買い出したり作ったり 楽しむ事には皆見事な程手際がいい(笑) 花火が始まる19:30にすでにいい調子(^^ゞ 気が置けない仲間と クーラー効いた部屋で飲んだり食べたり 気が向いたらベランダに出て花火鑑賞 楽しいひとときはあっという間に過ぎていく
2015.08.10
コメント(14)

草場一壽 陶彩画展へ行ってきた (有田焼と絵のコラボが素晴らしい) http://www.imagine-koubou.com/kazuhisa_kusaba/ 私の一番のお気に入りは『龍宮の遣い』 見る角度によっても色目が変わり どの作品もずっと見ていても飽きない位 記念にこれまた惹きつけられた『天照大神~弥栄~』のポストカードを購入♪ 大好きなご神仏様の素晴らしい作品の数々を見てるともうゆったりクールクール\(^o^)/ 海遊館へ行ってきた クラゲってアートしてるよね ラッセンもどき(笑) 水槽のブルーと魚達の優雅に泳ぐ姿を見てると心地よくなってクールクール\(^o^)/ ペンギンのひとり言 なぁなぁ一緒に旅行に行けへん? 行きたいけど両親に監視されてるねん 監視しとかんと油断も隙もあれんからなぁ~ 行かしたったらええんちゃうん!! (ダウンタウンの松ちゃん風に(笑)) 水族館に行った後の食事って やっぱり。。。お寿司かな(笑) お寿司屋さんに行くと必ず茶碗蒸しと赤だしが欲しくなる(^_^;) てな調子で。。。 溶けそうに暑い毎日なので皆さんも何か自分のクールクール見つけて灼熱の夏を乗り切ってね
2015.08.04
コメント(14)
全4件 (4件中 1-4件目)
1