全て | カテゴリ未分類 メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2006/01/18
XML
カテゴリ: 創作ノート

ブルーの背景に燃える火炎の玉 
インパクトある背景だと思います。

宝珠から左右と真中の3本の火が燃え上がっている
様を図にした紋様(シンボルマーク)です。

宝珠のエネルギーを、火の形に表わしたものと
思われます。
火と言うよりエネルギーオーラですね。

この玉は願いをかなえる不思議の玉です。


神社(神道)で、使われるシンボルと資料 (*1)にありますが、
如意宝珠という別名から推察すると
仏教の影響があるのでしょう。

お地蔵さんの持っている玉がそういう名ですから・・・

曼荼羅(密教の宇宙図)の一種で、
神仏を象徴する器物だけをもって構成される
三昧耶曼荼羅(さんまやまんだら)において、
火炎の宝珠は
胎蔵界・地蔵院(お地蔵さんグループ)の
諸仏の象徴として表されています。(資料 *2)

このブログサイトを訪問していただいた方の

開運のミラクルファイヤーボールのお披露目です。



   参考資料
*1 「紋様の事典」
   岡 貞治編 東京堂出版

*2 「密教の象徴世界」









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/01/19 10:42:01 PM
[創作ノート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: