全62件 (62件中 1-50件目)

今朝の徳島新聞・・・ショッキングな記事が・・・!!中央構造線地震 県予測県内9市町で震度7私の住む徳島県吉野川市は、すぐ北を日本最大級の断層「中央構造線」が東西に走っています!!吉野川市は震度6強の予測・・・備えあれば・・・ヾ(≧▽≦)ノ夜は暖かかったのですが・・・日中はだんだんと気温が低下・・・寒かったです(≧▽≦)!!山間部では・・・なんと雪も・・・3月も今日で終わり・・・午前中は、つるぎ町貞光まで行きました!!と、なると・・・昼食は・・・ここ!!ギターが・・・??ここはカレー専門店「インドラ」です(●^o^●)♪「ハンバーグカレー」です♪もちろん辛口ですヽ(^o^)丿美味しくいただきましたヽ(^。^)ノ
2017/03/31
コメント(2)

おはようございます♪午前5時20分起床、雑用をこなします!!3月も今日で終わり・・・週末の金曜日と重なり、気持ちも切り替えて新年度にのぞめそうです!!今朝のニャンコは、昔いたニャンコから・・・!!(●^o^●)♪昔は・・・個性的にニャンコが多かった・・・!!年度末となり、市役所等によく行きます!!移動の季節ですネ・・・4月1・2日の土日は仕事は休みです♪今年は桜の開花が遅れています!!花の写真が撮れたらいいのですが・・・ヽ(^o^)丿「地神塚」・・・農業神を五柱祀っています♪五角柱の「じじんさん」、阿波独特の風習と言われています!!私、自分なりに「地神塚」を調べていたのですすが・・・最近、いろんなことがわかって来ました!!「すえドンのフォト日記」に説明しています♪
2017/03/31
コメント(4)

今朝の高越山は・・・春霞・・・??今日はとっても暖かい・・・というか、午後は汗ばみました!!年度末、今日は納品が多く・・・本当に汗をかきました!!会社の近くのファミレス「ジョイフル」で昼食です♪悩んだ末・・・「鉄板焼き肉ビビンバ」を注文しました!!ピンポ~ン♪熱々の鉄板で適度にコゲて・・・美味しかったヽ(^o^)丿約2週間後には和歌山県湯浅町で開催される全日本トライアル第2戦近畿大会に行くというのに、何故か県別マップル和歌山県ではなくて、岡山県を見ています♪岡山県赤磐市の「岩神山」の「磐座」を見たせいでしょうか・・・(笑)!!6月に鳥取市鹿野町で全日本トライアル第4戦中国大会が開催されます♪「岩神山」に行ったあと・・・津山市の旧阿波村(あばむら)にまた行って、智頭町経由で鳥取市内へ行こうか・・・ヽ(^o^)丿去年の6月も同じ鳥取市鹿野町のヒロスポーツでした♪「人形峠」を越えて(トンネルは通らず)鳥取入りしました♪米子道の「蒜山IC」の近くで「粟住」「粟谷」の地名を発見!!以前、鳥取県関金町でツーリングトライアルが開催されていて、私もせっせと通いました♪その時のルートが「蒜山IC」で降りて、「犬挟峠」から関金町へ入りました♪「粟」は・・・「阿波」・・・「忌部族」の開拓ルート・・・私はそう思って、地図とにらめっこしています♪ヽ(^o^)丿
2017/03/30
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます♪3月もラスト2日・・・今朝のニャンコはも、朝の身づくろい中の寅さんです♪この写真はiPhone7で撮ったものです♪花なんかも綺麗に撮れますヽ(^o^)丿これまで昼食は専用(笑)コンパクトデジカメで撮っていましたが、最近はiPone7に変わりました♪3月もあと少し・・・明日の31日は金曜日、4月1・2日と土日で休み・・・3日月曜日から新年度です!!最後の追い込みですヽ(^o^)丿
2017/03/30
コメント(4)

春は少しづつ近づいています♪今年は桜の開花がちょっと遅いです・・・!!今日は仕事で徳島県西部、つるぎ町まで行きました♪帰り道、吉野川市山川町のアメリカンステーションで昼食です♪「日替わりランチ」は、「豚肉のオイスター炒め」と「焼き魚」でした!!「豚肉のオイスター炒め」です♪野菜もたっぷり!!ごはんによく合います(●^o^●)♪右から「焼き魚」・・・「さわら」かな??左は「きんぴらごぼう」と「きゅうりの酢の物」でした!!村井康彦さんの「出雲と大和」~古代国家の原像をたずねて~を読みながらいただきました!!岡山県赤磐市の「岩神山」・・・行きたいです♪6月の全日本トライアル選手権第4戦中国大会で鳥取市へ行く時・・・寄り道してこようかなぁ・・・(●^o^●)♪
2017/03/29
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画一枚目を描きます!!端四国八十八カ所第38番札所「天狗岩観音堂」です(●^o^●)♪三月も残りあと3日となりました!!今朝のニャンコは、昨日会社の駐車場で日向ぼっこしていたニャンコです♪どこのニャンコかはわかりません・・・。ちょっとお年寄りです!!ここのところ。朝方は冷え込んでいました・・・。ここは日当たりがいいので・・・やって来たのでしょうか??話しかけながら近寄ったのですが・・・逃げられました・・・(≧▽≦)!!
2017/03/29
コメント(2)

今朝の高越山です♪写真ではわかりませんが・・・高越山の後ろの山は雪化粧していました!!肌寒い日が続きます♪桜のつぼみは・・・固く閉ざしています(≧▽≦)!!午前中、徳島市内へ納品です♪月末の納品は順調ですヽ(^o^)丿帰り道、上板町のCoCo壱番屋で昼食をとります!!最近のお気に入り「エビあさりイカフライカレー」です♪「三辛」でいただきます♪ごはんのお供は村井康彦さんの「出雲と大和」~古代国家の原像をたずねて~です♪ヽ(^o^)丿午後からは暖かくなってきました♪
2017/03/28
コメント(0)

おはようございます♪昨夜は春雷・・・ゴロゴロ・・・ピカッ!!午前5時起床、鉛筆画スタート!!と言っても・・・まだ準備段階・・・画用紙に線を引いたりとか・・・現在、発売中の「徳島人」四月号は端四国第三十六番「引地堂」が載っています♪4月の中頃に発売される五月号は第三十七番「浦山堂」。今回は5月に発売される六月号の第三十八番「天狗岩観音堂」を描きます♪さらに「天狗岩」も描こうと思っているので、二枚のノルマです♪今朝のニャンコは、雨水を飲む寅さんです♪子供のクロも一緒に・・・ヽ(^o^)丿雨水は・・・甘い水・・・???親子で仲良く・・・(*^-^*)♪6月に発売される七月号は第三十九番「舟木大師堂」♪7月の八月号が第四十番の「丸山堂」!!6月につるぎ町旧貞光町分のお堂を描き終えます!!ヽ(^o^)丿
2017/03/28
コメント(2)

連休明け、三月最後の一週間・・・午前中は仕事で徳島県名西郡神山町へ行きました♪今日は少し肌寒かったです・・・。神山町は「しだれ桜」で有名な町なのですが・・・まで「しだれ桜」はつぼみでした!!でも・・・鬼籠野の一角は、早咲きの桜が満開でした♪ヽ(^o^)丿肌寒かったので・・・昼食は神山町から山を下りた石井町の老舗「福助」でいただきます♪「うどん・中華そば」とありますヽ(^o^)丿懐かしい昔の味が楽しめます!!「ちくわ天うどん」です♪「讃岐うどん」ではなく・・・「大阪うどん」に近い・・・「阿波うどん」ですヽ(^o^)丿「穴子寿司」です♪ここは店内のガラスケースに「お寿司」が並んでいて、好きなものを自分で取るシステムです♪一口サイズのこのお寿司は350円ヽ(^o^)丿「ちくわ天うどん」は450円です♪美味しくいただきました!!
2017/03/27
コメント(2)

おはようございます♪夜中に雨が降り出しました!!午前5時20分起床、いよいよ3月も最後の一週間となりました♪今朝のニャンコはあずきです♪あずき母さん、食欲が旺盛です♪週末は久しぶりにゆっくり出来ました!!部屋も少し片付きましたし・・・(爆笑)!!年度末の忙しさは一応ピークは過ぎました(*^-^*)♪問題は・・・新年度の仕事の確保・・・(≧▽≦)!!四国・徳島は不景気です・・・。これから見積もりラッシュが・・・!!今日も移動で忙しくなりそうです!!4月はトライアルも忙しくなります♪鉛筆画もスタートさせますヽ(^o^)丿
2017/03/27
コメント(2)

今日、3月26日(日)の徳島新聞です♪「とくしまマラソン」のエントリーリストが・・・ヽ(^o^)丿第10回とくしまマラソン 今日9:00スタート 1万5000人を応援しよう天気は曇り空で、なんとか崩れることなくもってくれたようです!!今日の高越山です♪曇り空・・・!!今日は一日のんびりと過ごしました♪午前10時から買い物へ・・・!!お弁当も買って、一人暮らしのおばさんの家を訪ねました!!私のお弁当は「よくばり海苔弁当」です♪ヽ(^o^)丿午後2時に家に帰りました♪部屋の片づけをしますヾ(≧▽≦)ノずっと調子の悪かったままのインターネット・・・やっと買っては来ていて・・・そのままになっていたのを取り替えます♪Windows10も、Macも問題なく繋がるようになりましたヽ(^o^)丿しかし・・・今度はプリンターが・・・無線で飛ばしていたので、セットアップ用のCDで設定のし直し・・・CDが・・・どこへしまったのか・・・(笑)!!とにかく、これでiPhone経由で綱がなくて良くなりました♪さあ、明日から3月もラストの一週間です♪(*^-^*)♪
2017/03/26
コメント(2)

おはようございます♪今朝もゆっくりと午前6時10分の起床です♪目覚ましは6時30分に合わせていました!!外を見ると曇り空・・・今日は「とくしまマラソン」なので、ひとまずはホッとしました♪今朝のニャンコは寅さんとクロです♪仲良く一緒に寝ていたのですが、カメラを出したらクロが逃げました!!クロの背中に稲モミが付いています♪ここのところ朝は少し冷え込んでいます!!日中は13度くらい、降水確率も20%くらいです♪日当たりの良い場所の稲モミの上で寝ています♪今日は家の用事をこなす予定!!買い物に部屋の掃除、片付け・・・そして鉛筆画の準備ヽ(^o^)丿来月は2枚描くつもりなので、すぐに取り掛かります♪4月は四国選手権愛媛大会、全日本近畿大会とトライアルが忙しくなります!!もうすぐ桜の季節です♪桜の花の撮影も・・・ヽ(^o^)丿
2017/03/26
コメント(0)

今日は仕事が休みでした♪朝はゆっくりとして、午前中は鉛筆画の仕上げをしました♪なんとか午前中に描いた鉛筆画をデータ化し、メールで編集部へ送りました♪午後2時から同じ吉野川市山川町内へ「磐座」を探しに行きましたヽ(^o^)丿ヤマハ・マジェスティ125で5分ほどの場所へ!!これまでにヤマハ・セロー225で何度か探しに行った「赤岩将監の祠」を探しています!!今回は、住宅地図に想定した場所を入れ、近くと思われる場所へ行きました!!想定した場所の近くまで行き、道らしき跡を探しますが・・・見つけられませんでした・・・!!今度は涸れ沢を下から登ろうと思います!!ちょうどこの場所で、結晶片岩の石積を見つけましたヽ(^o^)丿石積みです!!反対側に「板碑」が・・・!!やはりここには何かを祀った祠があった可能性が・・・ヽ(^o^)丿明日3月26日の日曜日は、「とくしまマラソン」が行われます♪天気がちょっと心配です!!
2017/03/25
コメント(0)

おはようございます♪午前6時30分起床、今日はゆっくりと出来ました♪今日、明日と仕事は休みです!!年度末で忙しい日々が続いていたので、ホッとしていますヽ(^o^)丿昨日の朝、西山さんちのクロが、寅さんとこのクロと一緒にいました♪寅さんも一緒に・・・(●^o^●)♪西山さんちの、まん丸顔のクロです♪寅さんとこのクロです(笑)!!今日は鉛筆画の仕上げをして編集部に送ります♪そしてお買い物・・・!!時間があったら近くをウロウロする予定です♪ヽ(^o^)丿
2017/03/25
コメント(2)

会社の駐車場につくしが・・・!!春ですネェ!!菜の花も満開ですヽ(^o^)丿午前中に行った、吉野川市美郷では山桜が咲いていました!!吉野川市山川町のアメリカンステーションの駐車場から見た吉野川です♪エメラルドグリーンです!!アメリカンステーションの「日替わりランチ」は、「焼きそば」と「鳥から揚げ」でした(^^♪「焼きそば」ですヽ(^o^)丿右「鳥から揚げ」♪左「野菜煮物」と「きゅうりの浅漬け」!!美味しくいただきました♪
2017/03/24
コメント(2)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!あと少し・・・明日の朝でフィニッシュヽ(^o^)丿今朝のニャンコは寅さんです♪寅さん・・・朝の身づくろい・・・オシャレしています!!年度末の3月もいよいよ大詰め・・・ですが・・・今週末は土日と休みです!!今日はちょっと忙しいかも・・・久しぶりにイベントや予定のない週末です♪ゆっくりしたいと思います!!徳島では日曜日に「とくしまマラソン」が開催されます♪参加される方は、徳島を楽しんでください!!ヽ(^o^)丿
2017/03/24
コメント(2)

曇り空の一日でした!!午前中、徳島市内へ・・・吉野川大橋です♪1km近くあります!!帰り道、上板町のCoCo壱番屋で少し遅い昼食をとりました♪「チーズインハンバーグトマトアスパラカレー」です♪ヽ(^o^)丿今年に入って忙しかったのですが・・・一段落しそうです・・・しかし・・・次の仕事が・・・ヾ(≧▽≦)ノ仕事・・・ください!!<m(__)m>
2017/03/23
コメント(2)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!目つきが・・・悪い(笑)・・・トラ母さんです(≧▽≦)!!食欲旺盛です・・・(≧▽≦)!!お腹が・・・大きい・・・!!私の住む、徳島県吉野川市山川町。川田川に「鬼ヶ城」と呼ばれている岩山です♪川が蛇行していて、半島のように突き出しています♪畳一畳ほどのテラスがあります♪テラスからの眺めです♪昔・・・ここで鬼が見張りをしていたのでしょうか??(≧▽≦)!!この辺りは「向坂」と言います!!「向坂」と「鬼ヶ城」!!ここから左方向(西側・下流)に行くと・・・「迎坂」です♪「向坂(むかいざか)」と「迎坂(むかえさか)」!!興味深々の地名です♪ヽ(^o^)丿
2017/03/23
コメント(2)

晴れの朝となりました♪日に日に春らしくなって来ています!!高越山と種穂山の稜線・・・美しいですネ!!手前は麻植(おえ)の地、向こう側は美馬(みま)の地!!美馬市脇町の喫茶プランタンで昼食をとりました♪「日替わりランチ」は、「白身フライ」でしたヽ(^o^)丿「白身フライ」に「野菜天ぷら」、そして「玉子焼き」!!美味しくいただきました!!ヽ(^o^)丿
2017/03/22
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!70%ほどの完成率です♪1日に10%、あと3日で完成ヽ(^o^)丿今朝のニャンコは寅母さんです♪3月もあと10日あまり・・・吉野川市議会選挙が無投票になると噂されていたのが・・・選挙になりそう・・・ということで・・・少しあわただしくなってきました・・・仕事が増えることはありがたいことです!!寅母さん・・・食欲も旺盛です♪最近、カトちゃんペッが・・・車庫に居つくように・・・歳なのでしょうか・・・かつての元気がありません・・・桜が待ちどうしい今日この頃です♪
2017/03/22
コメント(2)

今朝、雨の中・・・すずめさんが・・・!!今朝は高越山は見えませんでした!!連休明けの火曜日・・・仕事が待ち受けていました・・・忙しい・・・会社の近くのファミレス「ジョイフル」で昼食を!!「うすぎりビーフ」です♪これ・・・カロリーも塩分も低いのです!!ヽ(^o^)丿雨は午後には上がりましたが・・・少し肌寒い一日でした♪ヽ(^。^)ノ
2017/03/21
コメント(2)

おはようございます♪3月21日(火)・・・曜日が一つ進んでいるので気をつけませんと・・・。午前4時55分起床、鉛筆画を描きます♪昨日は来客があったりとか・・・思っていた半分しか鉛筆画が描けませんでした・・・!!今朝のニャンコはチビクロです♪昨日、チビクロが顔を洗っていました!!すると・・・夜には雨が・・・今朝は雨の火曜日となっています♪徳島県美馬郡つるぎ町貞光の「天狗岩」です♪今、描いている鉛筆画は「端(はば)四国八十八カ所」の第37番札所です♪そしてこの写真は、第38番札所の「天狗岩観音堂」の上にある「天狗岩」!!山の険しい場所にあり、19日に初めて訪れることが出来ました♪この「天狗岩」も描きたいなぁ!!年度末の追い込み・・・頑張りましょう!!ヽ(^o^)丿
2017/03/21
コメント(4)

3月20日「春分の日」♪午前9時過ぎ、兄夫婦は大阪へと帰って行きました!!すると今度は徳島市内から親戚の方が遊びに来ますと・・・!!ヽ(^o^)丿すずめですヽ(^。^)ノかわいいですネ!!いよいよ年度末もラストスパート!!頑張って仕事に励みます(*^-^*)♪
2017/03/20
コメント(4)

おはようございます♪3月20日(月)「春分の日」!!午前6時の起床です♪今朝のニャンコはふずきですヽ(^o^)丿昨日、お墓参り・買い物から帰ってきたら・・・あずきが待ち構えていて、お昼ご飯を催促します!!食欲旺盛です♪おおきなおなかをしています!!寅さんも食べに来ましたが、大先輩に遠慮気味・・・!!今日の午前中に、兄夫婦が大阪に帰ります♪次は5月の連休でしょうか!!鉛筆画を描いて過ごしますヽ(^o^)丿
2017/03/20
コメント(2)

今日は「お墓参り」の日となりました♪「しきび」の花です♪今日の昼食は、美馬市脇町のセルフ手打ちうどんの「和ぁさん」でいただきました♪11時45分に到着、並んでいます!!注文したのは「かけうどん」の「中(1.5玉)」です♪トッピングは、私の定番(笑)「ちくわ天」と「カレーコロッケ」です!!(●^o^●)♪
2017/03/19
コメント(2)

朝からお墓まいりです♪少しゆっくり起きて(と言って午前6時)、プログを更新しようとしたら、不具合が出て・・・朝食後、直そうとしていたら・・・「お墓まいり」に行くと・・・今朝のニャンコは、寅さんとこのクロです♪家から徒歩5分とかからないお墓へお参りしたあと・・・写真を整理していたら・・・お彼岸で天気もいいので親戚のお墓まいりをすると・・・両親と兄夫婦と一緒にお墓まいりへ!!二つ目は、母の妹のお墓・・・。三つ目は、母方のおばあさんのお墓・・・。そして最後に、親戚のお墓・・・。今日はいいことがあるでしょう!!ということで、朝の更新予定が、午後2時となってしまいました!!これからスクーターで、鉛筆画の次の題材の撮影に行って来ます♪
2017/03/19
コメント(0)

今朝の高越山です♪晴れすぎて少し冷え込んだのか・・・フロントガラスに少し霜が・・・土曜日は・・・休みのところが多くて・・・今日は鳴門市を廻りました!!鳴門のCoCo壱番屋で昼食をとります♪最近はこればっかり・・・「エビあさりイカフライカレー」です♪「三辛」でいただきました!!いにしえの浪漫に想いを馳せて「鳴門板の古墳群」国史跡指定記念シンポジウムお誘いを受けていたので覗いてみました!!とっても勉強になりました♪ヽ(^o^)丿大阪から兄夫婦が帰省しています(●^o^●)♪
2017/03/18
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!夜明けがすっかり早くなってきました♪3月20日の「春分の日」には、夜と昼の長さが同じになりますヽ(^o^)丿今朝のニャンコはチビクロです♪こんなとこ・・・撮っちゃ嫌・・・(笑)♪3月18日(土)・・・20日(月)が祝日の為、今日は仕事です!!三連休はNGなんです(≧▽≦)!!今日は大阪から兄夫婦が帰って来ます♪「お彼岸」です!!この三日間は天気も良さそうです!!(●^o^●)♪
2017/03/18
コメント(0)

3月17日(金)、快晴です♪暑さ寒さも彼岸まで・・・春ですヽ(^o^)丿午前中・・・ちょっとバタバタしていました!!昼食は美馬市脇町の喫茶プランタンでいただきました♪中はオシャレです♪「日替わりランチ」は「手作り春巻き」でした♪美味しくいただきました♪明日も仕事です!!
2017/03/17
コメント(0)

おはようございます♪目が覚めたら午前4時50分でした!!目覚ましを午前5時に合わせているのですが・・・その前に目覚めることが多いです・・・!!鉛筆画を描きます(●^o^●)♪今朝のニャンコは寅さんです♪寅さん・・・なんだかスリムになったような・・・どこかで出産しているのかなぁ??食欲は旺盛です!!週末の金曜日・・・月曜日が祝日の為、明日の土曜日は出勤となります♪土曜日は今度は兄が帰省します♪(●^o^●)♪
2017/03/17
コメント(0)

今朝の高越山です♪毎日、高越山の写真を撮っていると・・・春が近づいてくるのを感じますヽ(^o^)丿吉野川市山川町のレストハウス「シェフ」で昼食をいただきました♪「日替わりランチ」は・・・「和風オムライス」でしたヽ(^o^)丿それと「寄せ揚げ」・・・♪「和風オムライス」です♪「あん」がかかっていました(笑)!!私・・・チャーハン・ピラフ系が好物なんです♪「寄せ揚げ」です♪美味しくいただきました(*^-^*)♪昼食後、吉野川市美郷へ行く途中、山川町旗見から見た高越山です♪ヽ(^o^)丿
2017/03/16
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます♪今朝のニャンコは、寅さんとこのクロです!!やっと写真が撮れるようになってきました(笑)!!我が家の納屋の裏は「ホタル川」という川になっています♪納屋と川の間のスペースが寅さん一家の縄張りです(笑)!!かつてはのどかな小川・・・ってイメージでしたが、40年ほど前からコンクリートの水路になりました♪台風の時は暴れ川となり、堤防が破壊されてしまったのです・・・!!椿の生垣です♪(●^o^●)♪
2017/03/16
コメント(2)

今日は寒い一日となりました!!風も強かったです!!曇り空の高越山です♪吉野川市鴨島町、から美馬市脇町へ!!高越山と種穂山を越えると美馬です♪脇町「うだつの町並み」です♪天気は回復してきましたが・・・寒いです!!今日の昼食は、吉野川市山川町のアメリカンステーションでとりました!!「日替わりランチ」は「チキンポトフ」と「ちくわ天」でした♪「チキンポトフ」です♪カブにニンジン・・・そしてチキン!!チキンがちょっとパサパサだったかな・・・?!辛口の評価ですが・・・高いレベルでのお願いです!!右が「ちくわ天」・・・美味しかった(●^o^●)♪左が「玉子焼き」と「おから」です♪ヽ(^o^)丿今日から藤沢周平さんの「春秋の檻」獄医立花登手控え(一)を読み始めました!!
2017/03/15
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます♪昨日、コンビニに「徳島人」四月号が並びました!!頑張って描かないと・・・(≧▽≦)!!今朝のニャンコは寅さんです♪寅さんが納屋の屋根に上っていました!!初めて見ました(●^o^●)♪クロも上がっていましたが・・・目が合うなり速攻で逃げました!!このポジション、シロ母さん・ふじこさんが好きだったなぁ!!早、3月も折り返し・・・去っていきます・・・「にし阿波の傾斜地農耕システム」が、「世界農業遺産」の国内候補地に認定されました♪また「日本農業遺産」にも認定されています♪(●^o^●)♪
2017/03/15
コメント(4)

ミモザの花です♪吉野川市リバーサイドハーフマラソンの臨時駐車場で見ました♪春ですネ!!午前中、徳島市最東端のマリンピア沖洲まで行きました♪帰り道、人気のお店「HORAY」で昼食です♪「豚生姜焼き丼」です♪ここは「普通盛り」でも「大盛り」(笑)!!でも・・・とちゃんと「大盛り」もありますヽ(^o^)丿徳島本町交差点です♪徳島港から、東京・北九州を結ぶ「オーシャン東九フェリー」が就航ています♪私、大学生の時に教育実習にオートバイで帰省、行きは東京・晴海から高知へ「サンフラワー」。帰りに徳島から東京へ「オーシャンフェリー」を利用しました♪このフェリー、北九州まで行きます♪今度、このフェリーで北九州まで車無し(笑)で行き、鉄道度をと思っています♪4月に全日本トライアル選手権第2戦近畿大会が、和歌山県湯浅町で開催されます!!これまでの開催地は、奈良県の山添村でした!!5~6年山添村の名阪スポーツランドでした♪その前は、兵庫県猪名川町でした!!過去に一度、和歌山市の加太で開催されたことがあります♪その時は「南海フェリー」で徳島から和歌山へ渡りました♪今回は車で前日から和歌山へ渡ります♪勿論、往復「南海フェリー」です♪そろそろ・・・予約を入れておきませんと・・・!!宿はもう海南市に確保しました♪ヽ(^o^)丿
2017/03/14
コメント(0)

おはようございます♪昨夜は就寝が少し遅くなったので、午前5時40分に目覚ましを合わせましたが、5時20分に起床しました!!今朝のニャンコはチビクロです♪最近のチビクロは、玉ねぎ畑がお気に入りのようです♪昨日は早々から忙しく・・・今日も納品の予定が東へ西へ・・・何といっても年度末です!!暇では困ります(≧▽≦)!!弟も横浜に帰り・・・さて我が家が賑やかになるのは・・・次はいつかな??
2017/03/14
コメント(2)

今朝は曇り空・・・お昼過ぎから雨が降り出しました!!午前中はバタバタとながら、6件ほど廻りながら徳島市へ!!国府町のCoCo壱番屋で昼食です!!この前食べたのが美味しかったので、また「エビあさりイカリングカレー」ほ注文♪「3辛」でいただきます(●^o^●)♪我が家のすぐ隣を流れる「ホタル川」です♪かつてはとってものどかな小川でしたが・・・台風の度に氾濫・・・私が高校生の時にコンクリートの水路のような川になってしまいました!!水は澄んでいます♪春の気配を感じました(*^-^*)♪金曜日に帰省していた弟が、さきほど午後8時32分発のJR徳島線の特急で阿波山川駅から徳島駅へ向かいました♪午後10時過ぎの深夜便高速バスで横浜へ帰ります!!有給休暇の消費の為、一人旅・・・横浜~徳島の高速バスが、早期予約で往復15000円だったとか・・・!!(●^o^●)♪
2017/03/13
コメント(2)

おはようございます♪目が覚めたら午前4時40分でした!!フェイスブックを見たら・・・ニュースが届いていました♪昨日、茨城県の真壁で開催されていた全日本トライアル選手権第1戦関東大会で、香川県の国際A級伏見裕貴選手が5位に入賞しましたヽ(^o^)丿今朝のニャンコは、松の木の下で寝ていたトラ母さんです♪第2戦は、4月16日に和歌山県湯浅町で開催される近畿大会です♪応援に行きます(●^o^●)♪3月もはや13日となりました!!年度末、時間があっという間に過ぎ去って行きます!!金曜日から帰省していた弟は、今夜徳島駅前から出る夜行高速バスで横浜に帰ります♪溜まった有給休暇の消費だったそうです!!(●^o^●)♪
2017/03/13
コメント(0)

今日は「吉野川市リバーサイドハーフマラソン」に行って来ました♪午前10時30分、スタートです!!約1500名の参加がありました♪吉野川の堤防道路がコースです♪北海道北見市からエントリーの松永選手です♪(●^o^●)♪皆さん、お疲れ様でした!!少し遅い昼食を、吉野川市鴨島町の喫茶シャインでいただきました♪「オムライス」です!!( `ー´)ノ
2017/03/12
コメント(0)

おはようございます♪午前6時に目覚ましを合わせ・・・午前5時50分に目が覚めたのですが・・・そのまままた寝てしまいました(笑)!!午前6時40分起床・・・ヾ(≧▽≦)ノ今日は「吉野川市リバーサイドハーフマラソン」が開催されます♪今朝のニャンコは、寅さんとこのクロです♪ずいぶん慣れては来ましたが・・・近寄ると逃げます・・・納屋の裏のスペースが居住空間です!!ハーフマラソンの受付は午前8時30分から9時30分です♪9時過ぎくらいに到着して、開会式やスタートの写真を撮ります!!そのあと移動して走ってい様子を撮りたいと思います♪天気は晴れ!!でも夕方から崩れてくるそうです!!(●^o^●)♪
2017/03/12
コメント(2)

午前中、横浜から帰省中の弟を連れて朝のドライブ!!「忌部神社」に参拝したあと、川島から美郷へと「チェリーロード」を走ります♪前方に見えているのは、吉野川の川中島「粟島(善入寺島)」です!!かつては500戸、3000人が住んでいましたが100年前に吉野川の改修工事の為、島民の全員が島外へ!!日本最大級の川中島です♪美郷の梅の花です♪午前9時に出て、10時30分に帰って来ました♪母が歯医者を予約していて・・・帰って来るのを待って再び出かけます♪今日の昼食は・・・弟が「ラーメン」が食べたいという事で・・・吉野川市山川町の中華そば「お多福」へ!!ここは、かつては吉野川市(当時は麻植郡)川島町にあったお店です!!長く休業していましが・・・最近、山川町で営業を始めています♪「肉入り中華そば」です♪ヽ(^o^)丿国道192号、川田西小学校の向いにあります♪「お多福」の駐車場から見た「高越山」です♪山頂と「奥ノ院」の峰がよくわかります!!弟に阿波の歴史をレクチャーしましたヽ(^o^)丿「伊射奈美神社」です♪「倭大國魂神社」です♪「阿波」の「倭」「奈良」の「大國魂神」は「大和大國魂神社」です♪「中央構造線露出地点」♪ここが動くと・・・大変です!!「震災」について意識を新たにした一日となりました!!
2017/03/11
コメント(0)

おはようございます♪午前6時起床!!昨日は弟が横浜より帰省、友達が遊びに来て夜は私もお付き合い!!今日は仕事が休みです♪弟の予定に合わせます!!今朝のニャンコは寅さんです♪ニャンコの写真も撮らないと・・・手持ちの写真がなくなりました(笑)!!明日は「吉野川市リバーサイドハーフマラソン」の撮影で、午前中は家を空けます♪まぁ、どちらかというと2日間ゆっくりと出来そうです♪今日、午前6時39分、紀伊水道を震源とする地震が・・・最近、四国周辺でも地震が増えています・・・今日は東日本大震災が発生した日です。地震発生から6年が経ちました。被害に遭われた皆様のご冥福をお祈りいたします。
2017/03/11
コメント(4)

今朝の高越山です♪今日は125ccのスクーターで出勤しました!!昼休みに近くのバイク屋さんへ持っていきます♪バッテリーの交換をお願いしました♪昼食も近くのファミレス「ジョイフル」でササッといただきました♪「かつとじ定食」です♪私サクサクの「かつ」もいいですが、「煮かつ」も好きなんです♪3月12日(日)は、「吉野川市リバーサイドハーフマラソン」が開催されます♪名前の通り、吉野川の土手がコースとなっています♪私は撮影でお手伝いをします♪バッテリーを交換したスクーターが大活躍してくれることでしょう!!ライトが暗かったので、チェックをお願いしていたら、電球が色付きに交換されていて、そのせいもあって少し暗かったようでした。「LEDにしたら明るくなりますヨ!!」と言われ、値段を聞いてビックリ・・・!!悩みましたが、明るい方が事故になる可能性も少なくなるので交換してもらうことにしました♪
2017/03/10
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、今朝は朝からブログの予約投稿をします!!横浜に住む弟が、昨夜高速バスに乗車、帰省中なんです♪今朝のニャンコは・・・トラ母さん!!ちょっと怖い顔をしています♪今日は金曜日・・・私は仕事です♪午前6時半にJR徳島駅前のバスターミナルに到着予定とか・・・!!JRに乗れば帰ってこれます♪足に困るだろうから、車は置いて・・・私はスクーターで出勤予定です(^^♪15kmほどですから・・・ついでに会社の近くの行きつけのバイク屋さんで、バッテリーの交換をします!!3か月ほど乗ってなかったら・・・バッテリーが死んでしまいました(泣)!!キックが付いているので始動は出来ますが・・・やっぱり不便です(≧▽≦)!!弟はお盆に帰省していて・・・半年ぶりに今回は一人で帰省です!!何か友達との用事があるみたいです♪(●^o^●)♪
2017/03/10
コメント(0)

今朝の高越山も雪景色でした♪南国・徳島・・・じゃないですネ!!(*^-^*)♪今日は仕事で徳島県西部、三好市池田町まで行きました♪途中、東みよし町の改修工事中だった中華料理「菊花楼」の前が賑やかに・・・やっと新装オープンしたようです♪帰り道、12時真頃に寄ります♪ちょうど駐車スペースに一つだけ空きが・・・とってもオシャレになっていました♪私の定番(笑)「タンタン麺やきめし定食」をいただきました♪久しぶりの菊花楼、美味しかったですヽ(^。^)ノ
2017/03/09
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます♪今週は着実にコツコツと鉛筆画が描けています!!今朝のニャンコは、チビクロですヽ(^o^)丿畑で昼寝していたチビクロ・・・呼ぶと起きて、やって来ました(^^♪週末が近づいてくると・・・忙しさも増します!!今日も忙しくなりそう・・・喧嘩したのか・・・腕に傷跡が・・・たいした事はなさそうです・・・庭の「ふきのとう」です(^^♪昨日、吉野川市美郷で見つけた桜です♪ヽ(^o^)丿
2017/03/09
コメント(0)

今朝、庭に出てビックリヾ(≧▽≦)ノ高越山が冠雪していました!!雪国です・・・!!実際は・・・夜に雨が降り、標高の高い高越山に雪が積もったようです!!車のフロントガラスは雨でぬれていました!!今日も忙しい一日となりました!!仕事で美郷へ行く予定があったので、美郷の梅と高越山で写真を撮りたかったのですが・・・撮れませんでした・・・(≧▽≦)!!今日の昼食は、吉野川市山川町のアメリカンステーションでいただきました♪「日替わりランチ」は、「チキンピカタ」と「焼き鯖」でした!!「チキンピカタ」です♪ドミグラスソースがかかっています♪下には・・・パスタではなくて・・・うどん・・・(^^♪右・・・「焼き鯖」。左・・・「ふき、たけのこの煮物」ヽ(^o^)丿
2017/03/08
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!年度末の3月となり・・・忙しいです・・・!!ちょっと・・・容量オーバー気味・・・ヾ(≧▽≦)ノあずきが・・・寅さんとクロの間に割って入りました♪どっこら・・・しょっ・・・と!!寅さんは・・・目を合わさずに・・・クロも・・・黙って・・・ある日の光景でした(●^o^●)♪今日も忙しくなりそうです!!
2017/03/08
コメント(4)

今日は少しだけ肌寒い一日でした!!美郷の花梅です♪「桜まつり」のポスター類を持って神山へ向かいます♪途中、国府町のCoCo壱番屋で昼食です♪初めてのメニューです♪「エビあさりカレー」に「イカリング」をトッピングしています♪なかなかいけますヽ(^o^)丿徳島市入田町から神山町へ・・・「天ノ原」という地名があります!!神山から奥へ・・・剣山へと進むと・・・そのは「ソラの地」!!「天ノ原西」・・・ヽ(^。^)ノ
2017/03/07
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!今朝のニャンコはトラ母さんです♪今日は少し寒くなるとの天気予報です!!ずいぶんと暖かい日が多くなってきました♪「啓蟄」を過ぎ、虫たちも活動開始です!!仕事ではもう「桜」の準備!!あっという間に桜の季節となりそうです♪えっ・・・天気予報が、換気が入って来て山間部では雪とか・・・そんなに冷え込むのでしょうか??気を付けましたょう!!
2017/03/07
コメント(6)
全62件 (62件中 1-50件目)


![]()